- SDGs
- イベント・コンテスト
『スポGOMI甲子園2022・宮城県大会』優勝チーム・東北学院高校メンバー3名が仙台市長を表敬訪問
『スポGOMI甲子園』は、15~18歳の高校生が3人1組のチームを結成し、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う地球にもっとも優しいスポーツで、仲間と楽しみながらごみ拾いをすることで、町や海のごみ問題を自分ごと化としてとらえていただくことを目的に開催されています。2022年10月29日(土)に行われた「スポGOMI甲子園2022・宮城県大会」を制し、全国大会に出場した宮城県代表チーム「やないチーム」(東北学院高校2年生)のメンバー3名が、郡和子・仙台市長を表敬訪問し、大会の成果報告を行いました。初開催の宮城県大会を制した「やないチーム」は、ポイントの高い「たばこの吸い殻」「ペットボトル」を中心に広い、出場35チーム中4位という好成績を収めました。このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催し、一般社団法人ソーシャルスポーツファウンデーションが企画しています。 <群和子 仙台市長コメント> きれいな環境を保とうという、仙台市にとっても励みになる活動だったと思う。仙台市は、普段はボランティアの活動できれいな状態が保たれているが、週末にかけてごみが増える傾向にある。今後ともスポGOMI甲子園を通じて、市民が日頃の生活から街をきれいにするという機運を醸成していきたい。 <優勝チームコメント 半田悠介(やないチーム・キャプテン)>大会に参加して、ごみ拾いに対する意識が変わった。最近は、道端のごみを見たら、しっかり拾うことを心掛けて生活している。次に出場するときは、今回の反省を活かし、さらに良い成績を収められるように頑張りたい。 <CHANGE FOR THE BLUE>国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。https://uminohi.jp/umigomi/ <日本財団「海と日本プロジェクト」>さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。https://uminohi.jp/
- イベント・コンテスト
第3回全国知財創造実践甲子園2022宇部工業高等学校・東京貿易グループ賞受賞
東京貿易ホールディングス株式会社(東京都中央区)が協賛、山口大学 大学研究推進機構知的財産センターが主催した『第3回全国知財創造実践甲子園2022』において、宇部工業高等学校が『東京貿易グループ賞』を受賞しました。 2023年1月28日(土)に開催されたこのイベントには九州・中国地方を中心に、10校が参加し11テーマを発表。その中の4校に東京貿易ホールディングス社のグループ会社、TBグローバルテクノロジーズ株式会社(以下TBG)が、企業課題部門の教材として提供した『協働運搬ロボット CoRoCo』について新たな利用方法・知財活用を発表、その中で、現製品への具体的な改良案とまったく新しい利用カテゴリーを3班で数多く提案した宇部工業高等学校が、『東京貿易グループ賞』を受賞しました。 協働運搬ロボット CoRoCo ▼その他の結果は、大会事務局HPに掲載 https://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?p=6819 )▼山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター HP https://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/ ▼協働ロボットCoRoCo HP https://seeds-robotics.jp/product/coroco/s100/
- アプリ
- イベント・コンテスト
上田西高等学校で英語学習コンテスト「第3回レシピー杯」を開催
英語に必要な6技能全てをカバーしたアプリだからこそできる英語学習コンテンスト!好評につき第3回レシピー杯開催中! 株式会社ポリグロッツ(本社:東京都新宿区)は、2023年2月1日より上田西高等学校で英語学習コンテスト「第3回レシピー杯」を開催。従来のコンテンツと異なりテストの点数結果で競うのではなく、学習量で競わせることで、どの生徒にも平等にチャンスを与え、生徒のモチベーションUPに寄与できます。 運動部の活発な同校では、スポーツに関連する表彰は多くありましたが、勉強を頑張る生徒を表彰する機会が少なく、先生としては頑張りを認めてあげる場を提供することが求められていました。どれだけ学習したかという学習プロセスを重視して、英検受験の推奨と受験予定生徒への学習支援を目指しました。今回は、1学年全体で実施しています。 <レシピー杯概要>レシピー杯は、テストの点数という学習結果で競うのではなく、学習量で競わせることで、どの生徒にも平等にチャンスを与え、生徒のモチベーションUPに寄与しています。上位入賞者には、レシピー内で使えるオンラインチケットとレシピー特製モバイルバッテリーを賞品とし、学習意欲向上を目指しました。また、運営は全てポリグロッツが行うため、先生の手を煩わせることなく、生徒の学習量UPが期待できます。 < 担当先生の声・上田西高校 山口裕恵先生>「英語学習を取り組んだ『量』で競わせる機会はなかなか生徒に与えることができなかったので、単語を正解した数と言う誰でも努力すれば1位を目指せる仕組みは生徒はもちろん先生の中でも好評でした。」レシピー杯 表彰式の模様 <株式会社ポリグロッツとは> 「 言語の壁を超え世界で活躍する日本人を増やす 」事をミッションに、テクノロジーと人の両面から語学学習に取り組んでいます。サービスコンセンプトの「 "好き"を"学びに" 」とは、楽しみながら英語を学び、気づけばそれが習慣化している状態の事です。人はそれぞれ自分の興味に基づいた情報収集ならば続けられます。https://www.polyglots.net/
- イベント・コンテスト
高校生を対象とした『U-18共創フェス』開催決定
情報経営イノベーション専門職大学(東京都墨田区・以下「iU」)の在学生主催で高校生がデザイン思考からビジネスを創出する1日イベント『U-18共創フェス』を開催することが決定。デザイン思考を学び、仲間やメンターと一緒に課題解決に挑む刺激的な1Dayイベントです。アドバイザーには高校生最大規模のビジネスコンテスト、キャリア甲子園を立ち上げた羽田 啓一郎氏(株式会社Strobolights 代表取締役・iU客員教授)を迎え、イベント後半のピッチでは、ビジネス最前線のプロが審査員を務めます。 <『U-18共創フェス』イベント概要> 【日程】 2023/2/19(日) 【場所】 iU 情報経営イノベーション専門職大学 墨田キャンパス【参加資格】 高校生(学年不問)【参加費】 無料【公式サイト】 https://u18fes.com/【応募フォーム】 下記からお願い致します。 (応募〆切:2023年2月18日(土))https://form.run/@u18fes?from-kopro【プログラム】 10:00-11:00「オープニングとチームワークビルディング」11:00-13:00「デザイン思考講座と実施」13:00-14:00「ランチ」14:00-16:00「ピッチ準備」16:00-17:30「ピッチ」17:30-18:00「エンディング」
- イベント・コンテスト
20th ハイスクールマンザイ2022!高校生漫才師No.1決定戦 12月31日(土)20:00~22:30 放送!
高校生漫才師No.1を決定する『ハイスクールマンザイ2022〜H-1甲子園〜』。今年もプロへの登竜門として、さらには青春の1ページとして、漫才での真剣勝負が繰り広げられました。コロナ禍によるオンライン開催から3年ぶりのリアル開催となった今回は、史上最多の679組1386人がエントリー。厳しい予選を勝ち抜いた8組がこの日のために磨いてきたネタを全力で披露しました。また、今回の大会から新たな試みとして、プロの芸人が事前に決勝進出全組のネタを見てアドバイスするシステムを導入。今年は『ハイスクールマンザイ』OBでもある令和喜多みな実・野村尚平が、リモートで各コンビを指導しました。さらに、大会アンバサダーのインディアンスは、楽屋からのレポートを担当しました。審査委員長のオール巨人も「レベルが年々上がっている」とうなる激戦となった決勝大会。熱く、そしておもしろい高校生たちの漫才をぜひご覧ください。<番組概要>20thハイスクールマンザイ2022!高校生漫才師No.1決定戦放送チャンネル:BSよしもと (BS265ch)放送日時:12月31日(土)20:00~22:30出演者MC:タカアンドトシ審査員:オール阪神・巨人、ハイヒール・リンゴ、板尾創路、あいはら(メッセンジャー)、笑い飯会場レポーター:インディアンス
- イベント・コンテスト
グランプリ決定!中高生対象「イラストコンテスト2022」結果発表!
学校法人佐藤学園ヒューマンキャンパス高等学校・ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校は、全国の中学生・高校生を対象としたイラストコンテストを開催し、合計147点の応募作品の中から、グランプリを決定しました。事務局による一次審査を通過した39点の応募作品は、特設サイトで一般web投票を行い、その結果、総合グランプリには、ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校秋葉原東学習センターの横山さんの作品が選ばれました。 <マンガ・イラスト専攻担当 片桐先生からのコメント>「横山さんは、アナログイラストが特に上手で、色鉛筆での色彩の出し方など、1年生ながら目を見張るものがあります。また、マンガの表現では思わず吹き出してしまうようなユーモア溢れる作品も描け、独特なセンスを感じます。今後がとても期待される生徒です」 このコンテストは、マンガ家やイラストレーターを目指す中高生に、自身の作品を発表する場を設けることで、将来への夢の実現に向け、創作意欲を育むことと職業理解を促進することを目的として、2015年より開催しています。8回目となる今年は、 ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校との初の合同開催。ヒューマンキャンパス高校オリジナルキャラクター「ひゅーにゃん」が、あこがれの職業でがんばっている姿を描く「お仕事をがんばるひゅーにゃん」をテーマに作品を募集し、全国から147点の力作が届きました。 ▼イラストコンテスト結果発表ページhttp://www.hchs.ed.jp/mangaillust/
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生