- イベント
【川西市】第75回猪名川花火大会開催
平成30年の開催以来、5年ぶりとなる猪名川花火大会(主催:兵庫県川西市・大阪府池田市・猪名川花火大会開催委員会)を令和5年8月19日(土)午後7時20分から8時20分(荒天中止・順延なし)に開催されます。 令和元年度は台風の影響、令和2年度・3年度については、東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴う警備員の不足、令和4年度については、新型コロナウイルスの再拡大に伴う医療体制のひっ迫への懸念から、開催委員会として4年連続で中止となりました。 今年度は、各地のイベントで賑わいが戻ることが予想される中、同花火大会についても以前を超える来場者が予想されるため、警備体制などの運営を関係各機関と協議し、安全・安心な花火大会の開催となるよう努めていきます。
- イベント
韓国コスメ「MILK TOUCH」期間限定ストアにミューズ”TWICE JIHYO”が電撃訪問!Qoo10ベスコス「マスカラ」を使用するアイメイクのこだわりを発表!
「CRUSH ON MILK TOUCH」をテーマに掲げたPOPUP STOREを期間限定オープンした、韓国コスメブランド MILK TOUCH(株式会社Coogee)は、ミューズであるTWICE “JIHYO”をPOPUP STORE会場に迎え、当選者限定スペシャルイベントを電撃開催しました。 ブランドカラーであるピンクを基調とした店内で、POPUP STORE限定プリ機での撮影を楽しんだ様子をキャッチ。さらに、抽選で選ばれた38名を対象としたトークショー&サイン会を開催し、アイメイクへのこだわりを発表。Qoo10 ベストコスメを受賞したバズりコスメ「オールデイロングアンドカールマスカラ」を使用し、目力をアップさせていることを発表。大きな瞳をさらに輝かせるアイメイクの秘訣に、ファンの皆さんからも声が上がりました。 また、JIHYO・MILK TOUCHに届いた「#DEAR JIHYO」キャンペーンのメッセージが壁一面に展示された仕掛けや、電話BOXに寄せられた手紙に感動する様子も。POPUP STORE購入者特典でもある「MILK TOUCH 社員証」を首から下げ、MILK TOUCHチームの一体感を表現しました。 POPUP STORE 概要 CRUCH ON MILK TOUCH 日程:2023年5月20日(土)〜2023年5月21日(日) ※5月22日(月)は完全招待制時間:11:00〜20:00 場所:The corner 渋谷区神宮前5-29-1 1F,2F MILK TOUCHについて ユーザーの声から始まったコスメブランドとして「START FROM YOU」というスローガンを掲げ、ユーザーの声を何よりも大切にした商品の開発を行っています。ブランド名であるMILK TOUCHには「ミルクのような純粋さを大切なあなたのお肌へ」という意味が込められ、スキンケアラインだけでなくメイクラインにも肌に優しい成分を配合し、メイクすることで美しく見せるだけでなく、肌のケアを図り本来の美しさを引き出すコスメを目指しています。 URL : https://milktouch.jp/▽ 公式 SNS公式 Instagram : https://www.instagram.com/milktouch_japan/公式 Twitter : https://twitter.com/milktouch_jp 株式会社CoogeeURL: http://coogee.jp/
- イベント
- 地方創生
【福島県郡山市】ふくしま応援ポケモンラッキーとピカチュウが“音楽都市こおりやま”にやってくる!ポケモンミニコンサート開催!
日本を代表するオーケストラ「NHK交響楽団」のメンバーが奏でる弦楽四重奏をぜひお楽しみください! 株式会社ポケモンが6月18日(日)に福島県郡山市においてNHK交響楽団メンバーによる弦楽四重奏「ポケモンミニコンサート」を開催! 日本を代表するオーケストラ「NHK交響楽団」のメンバーが、子どもたちへポケモンのテーマ曲をはじめとした演奏をお届けします。会場では、ふくしま応援ポケモンのラッキーとピカチュウがコンサートを一緒に盛り上げます! ◆ポケモンミニコンサートin福島県郡山市 【日時】2023年6月18日(日)昼の部15時00分開演(約30分間)夜の部18時00分開演(約60分間) 【場所】郡山市音楽・文化交流館(ミューカルがくと館) 大ホール 【出演】ふくしま応援ポケモン ラッキー、ピカチュウNHK交響楽団メンバー 4名ヴァイオリン 横溝耕一氏、猶井悠樹氏ヴィオラ 小野聡氏チェロ 向山佳絵子氏(元NHK交響楽団首席奏者) 【定員】各部200名程度 【参加方法】事前申し込みによる抽選「ポケモンミニコンサート」特設WEBサイトからお申し込みください。URL:https://www.pokemon.jp/special/pokemonminiconcert/ 【その他】夜の部については、YouTubeチャンネル「ポケモン Kids TV」によるライブ配信を予定しています。URL:https://www.pokemon.jp/special/Pokemon-KidsTV/ 【主催】株式会社ポケモン 復興支援ポケモンミニコンサートについて 株式会社ポケモンの社内プロジェクトで、子供たちとポケモンとのより多くの接点を創出することを目的とした「My First Pokémon プロジェクト」の活動の一環で、東北地方で復興支援のミニコンサートを開催。日本を代表する「NHK 交響楽団」の協力を得て、子どもたちにポケモンのテーマ曲を始めとした演奏を届けます。福島県内では、道の駅なみえでの開催に続き2回目になります。 福島県郡山市は音楽のまち 太平洋戦争終戦直後の郡山市は、かつてないほどの困窮の時代を迎えていました。その一方で、郡山でも音楽などの団体が結成されるなど、開放的な音楽を楽しむ文化が生まれました。こうした時代のなかで、郡山市の音楽活動は盛んになり、音楽は復興を目指す市民の心の拠り所になりました。戦後の郡山市の音楽活動の一つ、昭和39年の「十万人コーラス」運動が「百万人の大合唱」として映画化されたこと、昭和49年に当時の日本における最大規模の野外ロックコンサート「ワンステップフェスティバル」を、オノヨーコさんや内田裕也さん、かまやつひろしさんなど、錚々たるメンバーを迎えて開催できたことは、今でも市民の誇りになっています。平成20年の「音楽都市」宣言以降は、さらに市内各所で様々な催しが開かれ、音楽がまち中にあふれています。 音楽都市こおりやま特設WEBサイトURL:https://www.city.koriyama.lg.jp/site/gakutokoriyama/ 本件に関するお問合せ先 郡山市産業観光部 観光課電話:024-924-2621 Mail:kankou@city.koriyama.lg.jp
- イベント
- スポット
四国水族館はまもなく開業3周年! 地元中学生による記念演奏会を開催&記念デザイン魚朱印を販売
四国水族館(所在地:香川県綾歌郡宇多津町)は、2023年6月1日(木)に開業3周年を迎えます。 3周年を祝って、2023年6月3日(土)に地元宇多津中学校吹奏楽部の皆さんの演奏会を開催します。 演奏会では、当館の宣伝隊長「しゅこくん」も登場し、会場を盛り上げます。コンサートホールでの演奏とはひと味違った、中学生たちのフレッシュで力強い演奏を是非お楽しみください。 また、開業記念日の6月1日から1年間、3周年記念デザインの魚朱印を販売します。当館にご来館された記念にぜひいかがでしょうか。 宇多津中学校吹奏楽部による3周年記念演奏会について 2周年の記念演奏会の様子 1.日時:2023年6月3日(土)9時~(約30分間) 2.場所:イルカ棟2階 サンセットデッキ 3.演奏曲目:ワタリドリ、波乗りジョニー、さとうきび畑、他 3周年記念デザイン魚朱印 開館3周年記念の特別なデザインです。昨年誕生したケープペンギンの雛の足型を朱印にしました。 昨年誕生したケープペンギンの雛の足型をデザインに起用 1.販売期間:2023年6月1日(木)~1年間 2.販売場所:イルカ棟1階 インフォメーション 3.販売時間:閉館時刻30分前まで 4.販売価格:1枚300円(税込)※別途入館料が必要 5.種類:3周年記念 6.仕様:A6サイズ(縦14.8cm×横10.5cm)の和紙を使用。あらかじめ印刷した一枚紙に押印したもので、日付のみインフォメーションスタッフがその場で記入します。 ※土佐錦魚デザインの魚朱印もひきつづき販売します。 四国水族館 営業概要 所在地:香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4 通常営業時間:9:00~18:00 ※最終入館は17:30 入館料:大人(高校生・16歳以上)2,400円、小中学生1,300円、幼児(3歳以上)600円、3歳未満無料 TEL:70877-49-4590 WEBサイト:https://shikoku-aquarium.jp/
- イベント
~阪神甲子園球場100周年記念事業~ 甲子園ブラスバンドフェスティバル2023
習志野高等学校、四條畷学園高等学校をはじめ出場校全8校が決定! 当日はグラウンドでの演奏も予定! 総勢約800名による圧巻の合同パフォーマンスは必見!! 阪神甲子園球場は2024年8月1日に開場100周年を迎えます。これに伴い、阪神甲子園球場は、2022年8月1日から「阪神甲子園球場100周年記念事業」を始動しており、本事業の一環として、高校生によるブラスバンドコンサート「甲子園ブラスバンドフェスティバル2023」を2023年6月11日(日)に「甲子園ブラスバンドフェスティバル」実行委員会(阪神甲子園球場、株式会社阪神コンテンツリンク、株式会社キョードー大阪、朝日放送テレビ株式会社、株式会社朝日新聞社、朝日放送ラジオ株式会社)の主催により開催します。 ■出場校について(全8校)出場校:尼崎市立尼崎高等学校、近江高等学校、四條畷学園高等学校、智辯学園高等学校、智辯学園和歌山高等学校、習志野高等学校、履正社高等学校、龍谷大学付属平安高等学校関西の高校野球強豪校に加えて、習志野高等学校、四條畷学園高等学校の出場が決定しました。習志野高等学校は吹奏楽部の強豪が犇(ひし)めく千葉県を勝ち抜く全日本吹奏楽コンクール、全日本マーチングコンテストの常連校であり、2022年大会では2大会ともに金賞を受賞した名門校です。阪神甲子園球場のアルプススタンドでの応援は“美爆音”と称され、その高い演奏力が評価されています。四條畷学園高等学校は野球部の甲子園出場経験はないながら、マーチングバンド部は2022年マーチングバンド全国大会で金賞を受賞する強豪校です。今年の選抜高等学校野球大会での高知高校の友情応援では、ズラリと並ぶスネアドラムの一糸乱れぬ演奏で、観客の度肝を抜き、ネット上で話題になりました。強豪校の迫力ある演奏が阪神甲子園球場で楽しめるこの貴重な機会を、是非お見逃しなく。各出場校の紹介は、キョードー大阪ホームページKEP ONLINEよりご覧ください。 ▼KEP ONLINE 出場校紹介ページ https://kyodo-osaka.co.jp/kep_online/detail/482 ■演出プランについて本公演では、アルプススタンドだけではなく、高校野球本番さながらにメインビジョン下でのオープニングファンファーレや、グラウンド上(人工芝エリア)での各校演奏などを予定しており、フィナーレでは全校参加総勢約800名による野球応援の定番「アフリカンシンフォニー」、阪神甲子園球場100周年記念マンガコラボムービーのオリジナル楽曲「KOSHIEN FOREVER」の演奏パフォーマンスを披露いたします。阪神甲子園球場に響き渡る圧巻の合同演奏を、是非会場でお聞きください。※当日は約700名の吹奏楽部・マーチングバンド部員と約100人のチア・応援団が出演予定です。※演出プランや出演人数等は天候等の事情により予告なく変更になる場合がございます。 <甲子園ブラスバンドフェスティバル2023公演概要>・公演名:~阪神甲子園球場100周年記念事業~「甲子園ブラスバンドフェスティバル2023」 ・日時:2023年6月11日(日)開場12:00 開演14:00 ・会場:阪神甲子園球場 ・出場校:尼崎市立尼崎高等学校、近江高等学校、四條畷学園高等学校、智辯学園高等学校、智辯学園和歌山高等学校、習志野高等学校、履正社高等学校、龍谷大学付属平安高等学校 ・チケット価格:一般3,900円/小学生・中学生1,000円(税込)全席指定(内野スタンド)※未就学のお子様は大人1名につき1名までひざ上に限り無料。ただし、お席が必要な場合はチケットが必要。 ・各プレイガイド一般販売:4月9日(日)より販売中※雨天の場合は、公演を中止させていただく場合がございます。 ・主催:「甲子園ブラスバンドフェスティバル」実行委員会阪神甲子園球場、株式会社阪神コンテンツリンク、株式会社キョードー大阪、朝日放送テレビ株式会社、株式会社朝日新聞社、朝日放送ラジオ株式会社 ・協賛:株式会社ECC、株式会社エントリー、明光義塾、ローソンチケット、株式会社コナミデジタルエンタテインメント、日本コカ・コーラ株式会社、Timely! WEB、THK株式会社、株式会社全日警、阪急阪神クリーンサービス株式会社 ・後援:全日本吹奏楽連盟、関西吹奏楽連盟、阪神電気鉄道株式会社 ・協力:FM802、FM COCOLO ・制作協力:「ブラバン!甲子園(ユニバーサルミュージック)」、梅津有希子(「ブラバン甲子園大研究」著者)、キョードー東京 ▼イベントサイト https://www.hcl-c.com/koshienbrassbandfestival/ ▼お問い合わせキョードーインフォメーション 0570-200-888(11:00~18:00/日祝休) ▼阪神電気鉄道株式会社 http://www.hanshin.co.jp/
- イベント
「CAPA」と「秩父農工科学高校写真部」とのスペシャルプロジェクト「中井精也さんとめざせ 今しかできない!ぼくの・わたしの町の鉄道写真展」
プロ写真家・中井精也さんが5月より実地指導、11月には写真展を開催! 株式会社ワン・パブリッシングは、写真・カメラ雑誌「CAPA」のスペシャルプロジェクト「中井精也さんとめざせ 今しかできない!ぼくの・わたしの町の鉄道写真展」企画を、2023年5月27日(土)よりスタートします。 「カメラで撮ってプリントで魅せる」。写真の大切な文化を若者たちが継承 スマホのカメラ機能が向上し、今や誰でも美しい写真を手軽に撮れるようになりました。その一方SNSや写真共有サービスなどの普及により、写真を印刷して鑑賞する機会は減ってきています。しかし、専用のカメラで被写体を撮影する楽しさは格別であり、そして撮る人の意図を反映させた作品は、印刷して楽しむことで、その一瞬にさらなる価値を与えてくれるものです。 この度CAPAでは、こうしたカメラや写真が本来担っていたコミュニケーションツールとしての役割や、歴史的・文化的な価値を次の世代の若者たちに伝えていくことを目的として、高校の写真部をフォーカスした取り組みをスタートします。学生たちがプロのカメラマンから撮影技術を学び、撮影した写真をプリントして皆で鑑賞することを体験し、改めて写真の奥深さや楽しさを味わうという試みです。 その第一弾として、埼玉県秩父農工科学高校の学生たちを人気鉄道写真家の中井精也さんが指導。地域の魅力である鉄道風景をテーマとした写真展の開催を目指します。 指導写真家ご紹介 中井 精也(なかい せいや)さん http://www.ichitetsu.com/ 1967年、東京生まれ。車両だけにこだわらない独自の視点で鉄道を撮影し、「1日1鉄!」「ゆる鉄」など新しい鉄道写真のジャンルを生み出した。日本全国を回りながら自らの作品を販売するギャラリー&ショップ「ゆる鉄画廊NOMAD」を展開中。「中井精也のてつたび」/NHK BSプレミアムなどに出演中。 公式ブログ「1日1鉄!」https://ameblo.jp/seiya-nakai/●TVレギュラー 「中井精也の絶景てつたび」/NHK BSプレミアム 中井精也の「にっぽん鉄道写真の旅」/BS-TBS ご協力学校ご紹介 埼玉県立 秩父農工科学高等学校 写真部 埼玉県秩父市大野原にある創立93年の県立職業高等学校の秩父農工科学高等学校は2023年を写真部大改革の年に位置付け、これまで行っていた「なんとなくテーマや被写体を決めて撮る」という活動を見直し、年間テーマとして「郷土」「わたしたちの今」の2つを設定、そのテーマにあわせて、1年間しっかりと作品撮りを進めていく計画を掲げる。 秩父は魅力的な鉄道のある町でもあり、今の高校生にしか撮れない感性で自分たちの郷土の魅力を発信していくきっかけをこの取り組みで行う。 プロジェクト概要 全国の“頑張る”写真部を紹介する企画「We’re写真部」(https://getnavi.jp/capa/special/425215/)はカメラ専門メディアCAPA/CAPA CAMERA WEBで不定期連載中。 今回は特別版として、学生がプロ写真家の指導で成長していく姿を長期的に後押しする初の大型プロジェクトを実施となります。写真部の学生に、鉄道写真家・中井精也さんの指導でワンランク上の鉄道&沿線風景撮影術を学んでもらい、同時に写真のセレクト方法・プリント術までもしっかりとカバー、最終的には文化祭の中でプロジェクトのゴールとなる写真展を開催します。 中井先生の指導の模様や学生たちの成長していく姿を通じて、若い世代を中心に、ひいては往年の写真ファンまで、幅広い層に写真文化の楽しさを伝えるとともに、秩父エリアを写真の力で盛り上げてまいります。 タイトル:「中井精也さんとめざせ 今しかできない!ぼくの・わたしの町の鉄道写真展」 実施日:・第1回 5月27日(土) 10:00~17:00予定 「鉄道を撮るのってこんなに楽しい! 面白い!」中井さんのレクチャーで鉄道写真を体験しよう ・第2回 8月19日(土) 10:00~17:00予定 撮りためた写真を振り返り、最高のショットをセレクト! 写真展用の作品をプリントしよう! ・第3回 11月2日(木)写真展設営日、11月4日(土)〜5日(日)農工祭当日 実施場所:埼玉県立秩父農工科学高等学校(埼玉県秩父市大野原2000) 指導:中井精也先生(鉄道写真家) 協力:秩父農工科学高等学校 写真部員の学生さん(約50名)、写真部顧問の先生 主催:株式会社ワン・パブリッシング CAPA編集部 協賛:エプソン販売株式会社 媒体概要 「CAPA」は1981年の創刊のカメラ専門誌。人気プロ写真家による最新撮影機材の実写レポートや、各種モデルの比較検証記事、そして実践的な撮影テクニック紹介などが読者から高い評価を集める。その他、カメラ・レンズ・撮影用品・プリンター等の新製品ニュースや、写真展、写真家のインタビュー記事も充実。7つのテーマある月例フォトコンテストも人気コンテンツで、審査を担当する写真家をうならせる力作が毎号多数集まるのも特徴。 大好きな写真をもっとうまく撮りたい、プロの撮影テクニックを学びたいといった読者のカメラや写真に対する熱い想いに応えるべく、多彩な切り口でのカメラ・写真情報を掲載する。 「CAPA CAMERA WEB」は、「CAPA」の企画力・編集力が注ぎ込まれたWebメディア。デジタル一眼カメラをはじめとする新製品ニュースや機材レポート、撮影テクニック特集など、本誌で人気のコンテンツはもちろん、写真・動画撮影に役立つ製品情報や編集テクニック、ドローン機材など、さらに幅広いコンテンツを発信する。検索機能を備えた撮影地ガイドやフォトコンテスト情報、全国の写真展情報など、よりユーザーに寄り添ったコンテンツが特徴。既存のコアな写真カメラファンに加え、新たなユーザーも獲得し、PV、UUともに急速に成長中。
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生