- イベント
米フォーブス誌が選出する「世界を変える30歳未満」30人に選出。コンテンツクリエーターCyber Bunnyさんの目指す未来【ワクセルトークセッション企画】
TikTokやYouTubeを中心に日本文化を海外に向けて発信するコンテンツクリエイターとして活動し、米フォーブス誌が選出する「世界を変える30歳未満」30人にも選出されたCyberBunnyさんをゲストに招き、トークセッションイベントを行いました。今回のトークセッションでは、これまでの苦労とこれからのビジョン、日本文化を発信し続けているからこそ感じる日本文化の長所と短所についてお話しいただきました。 Cyber Bunnyさんは、TikTokやYouTubeを中心に日本文化を海外に向けて発信するコンテンツクリエイターとして活動しています。公式YouTubeチャンネルの『Hiragana Song(あいうえおのうた)』は160万回以上の再生数となっています。 その活動実績からアメリカのフォーブス誌が選出する「世界を変える30歳未満」30人にも選出されています。 今回のトークセッションでは、YouTubeチャンネルをスタートした時期の苦労や、日本文化を発信しようと考えたきっかけ、アメリカ生まれという背景を持ちながら日本文化を発信し続けるCyber Bunnyさんだからこそ感じている日本文化の長所と短所などをお話しいただきました。 最後には、現在制作中の音楽アルバムに込めたメッセージ、これからの活動の展望をお話いただき、Cyber Bunnyさんの情熱的で熱量の高さが伝わるエネルギッシュなトークセッションとなりました。 本トークセッションの内容は、ワクセル公式ホームページにも掲載しておりますので、併せてご覧ください。 https://waccel.com/talksession/cyber-bunny/ ■Cyber Bunnyさんプロフィール ハワイ出身。2018年に来日。 SNSを通じて日本の文化や言葉について発信するコンテンツクリエイター。公式YouTubeチャンネルの『Hiragana Song(あいうえおのうた)』は169万回再生(2023年3月時点)。米フォーブス誌が選出する「世界を変える30歳未満」30人にも選出された。 プロフィール https://waccel.com/collaborator/cyberbunny/ サイバーバニーさんコラム https://waccel.com/column/cyber-bunny_230201/ 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/c/CyberBunny 公式TikTok https://www.tiktok.com/@therealcyberbunny ■SOCiAL BUSiNESS COMMUNiTY『ワクセル』 ワクセルは、コラボレートを通じて、人に夢を与え続けていくソーシャルビジネスコミュニティです。健全に学び、チャレンジし、成長し、達成し続ける人が次々と集まるコミュニティを作り続けます。 さまざまな分野で活躍する著名人や経営者、クリエイターの方々とコラボレートすることにより、下記の取り組みやコンテンツ制作を行っていきます。 ・YouTube等での番組配信 ・オンライン講演会 ・出版プロデュース ・プロジェクト創出 ・対談、インタビュー記事制作 ワクセル公式HP(主催:嶋村吉洋) https://waccel.com/ ワクセル公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCG01_a1_jI7FcCwx0ORtw0w ワクセル公式Twitter https://twitter.com/waccel_academy
- SDGs
- イベント
【中高生20名限定】SDGsイベント企画プログラムin高円寺・「ポイ捨て」「気候変動」「フードロス」について考える全10日間の実践型プログラム
高円寺にまつわる3つのテーマから1つを選択し、小学生が楽しく学べるワークショップを企画しよう! みんなの進路委員会が高円寺のNPO法人と連携して中高生向けワークショップを実施!講師はSDGs領域の第一線で活躍するリーダーやワークショップデザインのプロフェッショナル。中高生が3ヶ月で環境問題をテーマに、小学生にワークショップができることを目指します。 ◆「環境問題に取り組みたい」「杉並区や高円寺が好き」「こどもに教えるボランティアがしてみたい」中高生を大募集! 【期間】 2023年6月4日~2023年8月27日 【講師(敬称略)】 長谷川まさや(お散歩会(杉並)代表) 鈴木もも香(IoTスタートアップ採用責任者) 福田圭祐(認定NPO法人greenbird代表) 中尾根美沙子(青山学院大学プロジェクト准教授) 酒井功雄(気候変動アクティビスト) 谷村一成(みんなの進路委員会代表) 【費用】 無料(会場までの交通費は各自で負担) 【応募条件】 できる限り全日程参加いただけると嬉しいです。 【プログラム詳細】 『学び編』 ●企画・実践に向けて必要な知識を、各テーマについて第一線で活躍する方々から学ぶ6月4日(日)15:00-17:00「街歩きで学ぶ高円寺」長谷川まさや氏(お散歩会(杉並)代表) 6月11日(日)19:00-21:00 ※オンライン開催「心を動かすPR戦略」鈴木もも香氏(IoTスタートアップ採用責任者) 6月15日(木)19:00-21:00 ※オンライン開催「ごみ拾い×○○ 企画力で社会貢献」福田圭祐氏(認定NPO法人greenbird) 6月18日(日)17:00-19:00「熱中するワークショップデザインのポイントとは」中尾根美沙子氏(青山学院大学プロジェクト准教授) 7月2日(日)17:00-19:00 ※オンライン開催「SDGsってなんだろう」酒井功雄氏(気候変動アクティビスト) 『企画編』 ●地域で活動する団体と協力して、「小学生が楽しく学べるワークショップ」を企画7月2日(日)13:00-17:00 「ポイ捨て」「フードロス」「気候変動」の3テーマに分かれて、オリエンテーション後、企画準備を行う。 7月23日(日)13:00-17:00 企画の最終調整後、リハーサル等を行い、本番に備える※7/2~23の間に、必要に応じてチームごとに準備 『実践編』 ●地元の小学生たちを対象に、企画したワークショップを実施8月5日(土)・8月6日(日)「高円寺SDGsウィーク(仮)」と題して、2日間にわたって高円寺各地の会場で、3つのテーマについて楽しく学べるワークショップを開催 8月27日(日)15:00-17:00 プログラムの振り返り 【応募方法】 activoかGoogleフォームから応募いただけます。 ●activoから応募する手順 ①下記URLにアクセス https://activo.jp/articles/97316 ②「応募/お問い合わせ」をクリック ③必須項目を入力し送信 ●Googleフォームから応募 ①下記URLにアクセス https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe3sOb3hqPRWaGF1AG_eus73Ho-1Jb516h_KlOA6wUqIEaqqA/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0 ②必須項目を入力し送信 【応募期限】 2023年6月2日 【主催】 NPO法人みんなの進路委員会 【協力】 NPO法人greenbird高円寺チーム・高円寺フードロスゼロ・高円寺氷川神社 【問い合わせ】 メール:minnanoshinro2021@gmail.com 電話:07065518521
- イベント
- スポーツ
地球のために、動き出そう。アディダスによるスポーツを通じた新たなサステナビリティムーブメント「MOVE FOR THE PLANET」始動
あなたの10分間の運動が、未来のスポーツ環境を守るための1ユーロの寄付に。 アディダス ジャパン株式会社は、2023年6月1日(木)~12日(月)の期間中、ひとりひとりの運動を、未来のスポーツ環境を守るアクションへと繋げる、新たな世界規模のサステナビリティムーブメント「MOVE FOR THE PLANET(ムーブ・フォー・ザ・プラネット)」 を開催します。6月1日(木)の計測開始に先駆け、5月23日(火)より「アディダス ランニングアプリ」での事前登録が可能となり、どなたでもご参加できます。 2023年6月1日(木)~12日(月)の開催期間中、「アディダス ランニングアプリ」にて設定された全34種類の幅広いアクティビティのいずれかを10分間行うたびに、アディダスが未来のスポーツ環境を守るために1ユーロを寄付します(全世界合計上限:150 万ユーロ)。寄付金は、スポーツを通して社会変革を目指すプロジェクト「COMMON GOAL」を介し、世界各地のコミュニティでスポーツを通じた環境保護の意識啓発や活動を促すプロジェクトの支援に充てられます。また、ひとりでも多くの方に本取り組みへ参加いただくため、アディダスアスリートを招いた各種イベントや、ランニングをしながらゴミ拾いをするプロギングセッション、アディダスがパートナーシップを結ぶスポーツチームや団体のサポーターに向けたプレゼントキャンペーンなど、さまざまな取り組みを行っていきます。 ◆MOVE FOR THE PLANET実施概要 「MOVE FOR THE PLANET」は、アディダスが推進しているサステナビリティに関する広範な取り組みの一環です。アディダスは、地球環境を大事にしながら、アスリートの最高のパフォーマンスを引き出すというミッションのもと、様々な活動を行ってきました。2017年より2022年まで、海洋環境保護団体「PARLEY FOR THE OCEANS(パーレイ・フォー・ジ・オーシャンズ)」と共に、スポーツを通じてプラスチックゴミ問題への意識を高め、ポジティブなアクションへと繋げる取り組み「RUN FOR THE OCEANS」を実施。また、2024年末までに製品に使用するバージンポリエステルを可能な限りリサイクル素材へと切り替える取組も継続的に進めており、2022年にアディダスが使用したポリエステルのうち、リサイクルポリエステルの割合は既に96%にのぼっています。アディダスは、2024年に向けた目標とその先の未来を見据え、「MOVE FOR THE PLANET」を始動します。・事前登録期間 2023年5月23日(火)~31日(水) ・開催期間(計測実施期間) 2023年6月1日(木)~12日(月) ・参加方法 「アディダス ランニングアプリ」にてチャレンジに参加公式HP:https://shop.adidas.jp/sustainability/move-for-the-planetアディダスランニングアプリ:https://adirun.app/9t9K※「アディダス ランニングアプリ」と連携することで、「Garminコネクト」や「Runtripアプリ」などで計測した運動も「MOVE FOR THE PLANET」にカウントすることができます。 ◆34種類の計測対象スポーツについて ランニング、バーチャルランニング、プロギング、トレッドミル、トレイルランニング、ウォーキング、ノルディックウォーキング、車椅子、散歩、ハイキング、エリプティカル、テニス、サッカー、ゴルフ、階段昇降、陸上、バスケットボール、卓球、バレーボール、スカッシュ、アメリカンフットボール、ハンドボール、パデル、野球、ビーチバレー、ラグビー、クリケット、フリスビー、フィールドホッケー、ラクロス、自転車、レースサイクル、マウンテンバイク、バーチャルサイクリング ◆ 開催期間中の取り組みについて ■MOVE FOR THE PLANET 1日店長WEEK「MOVE FOR THE PLANET」を盛り上げるため、開催期間中、様々なアディダスアスリートが「1日店長」として各地のアディダス直営店に登場します。当日は「MOVE FOR THE PLANET」に登録・参加いただきウォーキング等を通じて店舗まで来店されたお客様を対象としたフォトセッションや、直筆サインプレゼント(※購入条件あり)を実施し、より多くのお客様に楽しくムーブメントに参加いただけるようアクションを呼びかけます。詳細な参加条件等については下記ウェブサイトをご確認ください。■実施会場・日程・参加予定アスリート 6月1日(木)16:00~17:00 五郎丸 歩 @ アディダス ブランドセンター RAYARD MIYASHITA PARK6月2日(金)17:30~18:30村上 茉愛 @ アディダス ブランドセンター RAYARD MIYASHITA PARK6月2日(金)18:30~19:30坂本 花織 @ アディダス ブランドコアストア 大阪6月5日(月)17:30~18:30稲垣 啓太 @ アディダス ブランドセンター RAYARD MIYASHITA PARK6月6日(火)17:30~18:30アルバルク東京 @ アディダス ブランドセンター RAYARD MIYASHITA PARK6月7日(水)17:30~18:30東京サントリーサンゴリアス 中村 亮土・尾崎 晟也&サンゴリアス君 @ アディダス ブランドセンター RAYARD MIYASHITA PARK詳細及び最新情報:https://shop.adidas.jp/stores/article/2023052301/ ...
- イベント
東京都 × 吉本興業 「みんなでつくる!こども基本条例プロジェクト」発足
こどもクリエイター・ワークショップ参加者を募集! 吉本興業株式会社は東京都と連携し、5月23日(火)より「みんなでつくる!こども基本条例プロジェクト」を立ち上げます。東京都では、「チルドレンファースト」の社会の実現を目指し、都政の政策全般をこども目線で捉え直し、こども政策を総合的に推進しています。「東京都こども基本条例」では、全てのこどもが、今と将来への希望を持って伸び伸びと健やかに育っていけるよう、社会全体でこどもを育む環境を整備していくこととしており、こどもをはじめ、都民の多くの皆様と、この理念を共有していくことが重要です。今年度は、年齢や発達段階に応じて、「東京都こども基本条例」の内容をわかりやすく伝えるための動画制作と、「東京都こども基本条例」のことを知ってもらい、こども達自身の発信により、その認知を広げてもらうことを目的としたワークショップを実施します。 ◆企画段階から一緒に動画の制作に取り組んでいただける 『こどもクリエイター』 とワークショップへの参加者を募集します! プロジェクト概要 こどもの笑顔があふれる社会の実現に向けて、「東京都こども基本条例」が制定されました。この条例を一緒に学び、さらに広げていくための2つのプログラムを開催します。(1)こどもクリエイターになって動画をつくろう!内 容:3回のこども制作会議に参加し、クリエイターとしてタレントと共に本条例をわかりやすく伝えるストーリーやイラストを考え、動画を制作します。出演者:矢部太郎、鉄拳、本多修 ※出演者は変更になる場合がございます。 (2)ワークショップで学ぼう!内容 :夏休みに開催されるワークショップに参加し、タレントとグループワークで本条例を楽しく学びます。出演者:NON STYLE石田明、ランパンプス ※出演者は変更になる場合がございます。 募集概要 募集対象 :応募時に都内在住、又は在学の①小学生・②中学生・③高校生又は15~18歳の方 応募期間 :令和5年5月23日(火)~令和5年6月18日(日) 募集人数 :動画制作(こどもクリエイター)20名程度 ワークショップ 30名程度 応募方法 :特設サイトの応募フォームに必要事項を入力の上、ご応募ください。https://kodomo-kihon-jourei.com参加者の決定 :応募者多数の場合には、自己PR等による選考を実施し、令和5年6月下旬を目途に参加決定者のみにご連絡します。 ※決定後、保護者宛てに参加同意書を送付させていただきます。 留意事項 :参加者募集要項をご参照ください。 お問い合わせ :info@kodomo-kihon-jourei.com TEL:03-6826-9795(平日10:00~17:00) 「こどもクリエイター」の活動 (1)活動内容 ・東京都こども基本条例の内容理解のためのディスカッション ・クリエイターとの動画内容の検討 ・動画に関するプレゼンテーション等への参加 等(2)活動スケジュール 以下、計3回の活動にご参加いただく予定です。 第1回:令和5年7月9日(日) 第2回:令和5年8月20日(日) 第3回:令和5年9月24日(日)(3)活動場所 国立オリンピック記念青少年総合センター ※現地での参加が難しい方は、オンラインでの参加が可能です。 ※小学生に関しては保護者の同行をお願いいたします。(4)参加費 無料 ※活動に伴う交通費・通信費等は自己負担となります。 ワークショップ参加者の活動 (1)活動内容東京都こども基本条例の内容理解のためのワークショップ(2)活動スケジュール 令和5年8月6日(日)(3)活動場所 国立オリンピック記念青少年総合センター ※小学生に関しては保護者の同行をお願いいたします。(4)参加費 無料 ※活動に伴う交通費・通信費等は自己負担になります。
- イベント
大人気のユニバーサルビーチ地引網体験イベントを今年も開催!障がいの有無に関係なく地引網漁に挑戦し命と食の大切さを感じる
NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトは、地元漁師さんたちと協力して、障がいの有無に関わらず誰もが楽しめる地引網体験イベントを6月17日(土)9:40~11:30で開催します。昨年、応募がいっぱいで、大盛況となりながらも残念ながら雨で中止となったユニバーサルビーチ地引網体験を、今年も開催します。 ◆障害のある人もない人もみんなで楽しむユニバーサル地引網 ユニバーサル地引網は、障がいの有無に関わらず、すべての人が参加できるように砂浜の上を車椅子でも走行できる特殊なマット「ビーチマット」や水陸両用アウトドア車イス「ヒッポキャンプ」を準備することでアクセシビリティやサポートが考慮された地引網体験イベントです。これにより、車椅子ユーザーや高齢者、ベビーカーユーザー、家族連れなど、幅広い層の人々が一緒に楽しみながら、漁業文化を体験できます。 今回のイベントでも、参加者全員が協力して地引網で獲った魚と直接触れ合うことができるタッチプールを設置。また、お楽しみの「魚持ち帰りじゃんけん大会」では、勝利した方が新鮮なお魚を持ち帰ることができます。 イベント詳細 日時:6月17日(土)9時40分~11時30分 雨天・荒天中止 場所:須磨海岸 JR須磨駅から徒歩5分の場所(詳細はGoogleマップ参照) https://goo.gl/maps/JRwHcFWcgrbJrY639 参加費:子ども1000円(中学生以下)、大人2,000円(高校生以上) 未就学児:無料 (原則大人1人につき子ども2人までとさせていただきます ※お子様が多いなどご相談あれば個別にご連絡ください) 持ち物:軍手、ビニール袋、汚れてもいい恰好、着替え、飲み物など ▼お申し込みはコチラ https://forms.gle/ivSNFXg8E6GdsMsh9 お願い・ご注意 ・動きやすく、濡れても良い服装 ・お食事やおやつ、水分補給は各自でご用意ください ・日除け対策や虫対策などは各自でお願いします NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト URL:https://sumauniversalbeach.com/ ~主な受賞歴~ ・観光庁ブルーフラッグ認証事例(2022年度・2023年度 ) ・教育出版中学公民の教科書掲載(2021年度 ) ・観光庁持続可能な観光の実現に向けた先進事例(2020年度) ・IAUD国際ユニバーサルデザイン賞金賞(2019年) ・ひょうごユニバーサル社会づくり賞(2018年)
- イベント
現役高校生・最年少プロ棋士・藤本渚 四段が初戦で登場!棋士のまち加古川が主催 若手棋士の登竜門「第13期加古川青流戦」が5月27日(土)に開幕
兵庫県加古川市は、一般財団法人加古川市ウェルネス協会、公益社団法人日本将棋連盟と、若手棋士が挑戦する日本将棋連盟公式戦「第13期加古川青流戦」を主催しています。加古川市は、市ゆかりのプロ棋士6名が活躍中であることから、「棋士のまち加古川」を全国に発信しています。本棋戦は、この機運をさらに盛り上げ、将棋界を支えるため、2011年より若手棋士の登竜門としてスタートし、今年で13期目を迎えます。開幕戦は5月27日(土)に開催され、高田明浩四段と藤本渚四段が、加古川まちづくりセンターにて対局。開幕戦を加古川市で開催するのは初となります。決勝戦は11月4日(土)、5日(日)に、加古川市の古刹「刀田山 鶴林寺」で開催予定です。 【「第13期加古川青流戦」の詳細】 ◆棋戦名称:第13期加古川青流戦 ◆開幕戦:5月27日(土) 10時~ 加古川まちづくりセンターにて開催 加古川市加古川町溝之口 507 サンライズ加古川ビル5階 ◆開幕戦対局:【第1局/10時から】 高田 明浩 四段 藤本 渚 四段 高田 明浩 四段(たかだ あきひろ、森信雄七段門下、岐阜県各務原市出身、20歳)対藤本 渚 四段(ふじもと なぎさ、井上慶太九段門下、香川県高松市出身、17歳) ※藤本渚四段は、加古川市在住の井上慶太九段門下で、昨年度デビューの現役高校生、最年少プロ棋士です。 ※岡田康裕加古川市長が9時50分頃、振り駒を行う予定です。 【第2局/14時から】 森本 才跳 四段 柵木 幹太 四段 森本 才跳 四段(もりもと さいと、小林健二九段門下、兵庫県西宮市出身、21歳)対柵木 幹太 四段(ませぎ かんた、増田裕司六段門下、愛知県西尾市出身、25歳) ※森本才跳四段は、本局がデビュー戦です。 ※井上慶太九段・稲葉陽八段・村田智穂女流二段による、大盤解説会も同時開催します。 ◆決勝戦(三番勝負) : 11月4日(土)、5日(日) 『刀田山 鶴林寺』にて開催 ◆参加者:40名(内訳 四段15名、三段20名、女流2名、アマチュア3名) ◆トーナメント表 :
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生