
- エンターテインメント
- ラジオ
テレビ朝日発のメタバース生配信番組「六本木メタメタRADIO」が3月21日(金)〜23日(日)開催の『バーチャル広島駅』開幕祭に登場!!メタバース空間clusterで史上初の試みも!?
番組レギュラーMCのOWVのほかスペシャルMCにはバーチャル界を沸かせる男・スタンミじゃぱんやにじさんじ所属の人気VTuberレオス・ヴィンセントらが決定! ■「六本木メタメタRADIO」が「バーチャル広島駅」で出張開催! メタバースプラットフォームcluster上に構築された「バーチャル広島駅」で、3月21日(金)〜23日(日)の3日間に亘り開催される「三夜連続 バーチャル広島駅開幕祭」において、「六本木メタメタRADIO in バーチャル広島駅」と題し出張開催します! 普段は「光と星のメタバース六本木」から生配信されている「六本木メタメタRADIO」が、「バーチャル広島駅」へと飛び出してイベントを盛り上げます! 開幕祭の初日は、番組レギュラーのOWVがMCを担当。2日目は、広島県出身で広島でレギュラー番組も持つお笑いコンビ・バイきんぐの西村瑞樹とフリーアナウンサーの枡田絵理奈が特別MCに!さらに最終日となる3日目は、昨夏clusterイベントで大活躍したにじさんじ所属の人気VTuberレオス・ヴィンセントと、バーチャル界を沸かせる人気配信者スタンミじゃぱんの豪華MC2本立てでお届けします!! バーチャル広島駅ならではのスペシャル企画やコメント欄で視聴者も参加できるコーナー、さらにラジオ風らしく事前のお便り募集コーナーなどを準備中です。詳細は「六本木メタメタRADIO」公式X(@6pongimetaRADIO)をご確認ください。 なお、3日目に特別MCを務めるスタンミじゃぱんは、開幕祭初日となる3月21日(金)よる7時より開催される「三夜連続 バーチャル広島駅開幕祭」開会式にも進行MCとして登壇し、イベントを大いに盛り上げます。 1 『OWVの六本木メタメタRADIO in バーチャル広島駅』 配信日時:3月21日(金) よる8時 出演者:OWV 開催場所:バーチャル広島駅「ソラモア広場 フロア」 2 『バイきんぐ西村&枡田絵理奈の六本木メタメタRADIO in バーチャル広島駅』 配信日時:3月22日(土) よる8時 出演者:西村瑞樹(バイきんぐ)、枡田絵理奈 開催場所:バーチャル広島駅「ソラモア広場 フロア」 3 『レオス・ヴィンセントの六本木メタメタRADIO in バーチャル広島駅』 配信日時:3月23日(日) よる8時 出演者:レオス・ヴィンセント(にじさんじ) 開催場所:バーチャル広島駅「ソラモア広場 フロア」 4 『スタンミじゃぱんの六本木メタメタRADIO in バーチャル広島駅』 配信日時:3月23日(日) よる9時 出演者:スタンミじゃぱん 開催場所:バーチャル広島駅「ソラモア広場 フロア」 ※直前の配信の終了時間により開始時間が変更になる場合がございます ■「三夜連続 バーチャル広島駅開幕祭」とは バーチャル広島駅の開業を記念し、初の週末となる3/21~23に三夜連続で開催するバーチャルイベントです。本イベントは、「光と星のメタバース」を保有し、cluster内にてレギュラー生配信番組「六本木メタメタRADIO」や夏の大型イベント「メタメタ大作戦」を運営してきたテレビ朝日「メタラジスタッフ」が全面的にサポートし、賞金獲得をかけたゲーム企画やアイデアコンテストなどを実施するほか、メタバース上で行う人気生配信番組「六本木メタメタRADIO」がバーチャル広島駅に出張し、三夜連続で広島ゆかりの芸人さんや人気VTuberをお呼びしての生配信を実施します。JR西日本グループとテレビ朝日がタッグを組んだ、三夜連続のスペシャルイベントに是非ご期待ください。 『バーチャル広島駅』とは バーチャル広島駅は、2025年3月24日(月)に開業が迫る広島新駅ビル「ミナモア」を再現・拡張した、JR西日本グループのメタバース空間です。 バーチャル大阪駅に続く、JR西日本グループ2拠点目の「バーチャル・ステーション」として、この3月17日(月)にリアルに先駆けて、“バーチャル開業“します。 バーチャル広島駅は、広島新駅ビル「ミナモア」を象徴する3つのエリアで構成され、路面電車が乗り入れるミナモアの玄関口「アトリウム空間」や野外イベントも開催可能な「ソラモア広場」、そして「ミナモア館内」がバーチャルならではの機能性をもって、拡張・再現され、リアルでのご来館前から「ミナモア」の魅力をお楽しみいただけます。 ■期間限定「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」ワールドで広島クイズにチャレンジできる! 3月21日(金)〜4月30日(水)までの期間限定でバーチャル広島駅「中央アトリウム フロア」にテレビ朝日の人気クイズ番組「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」のスタジオを再現したワールドに行けるワープが出現!空間内では今回のOPENを記念してQさまスタッフが監修した広島にまつわるクイズに20問挑戦していただけます。 ■「三夜連続 バーチャル広島駅開幕祭」では、賞金総額100万円がもらえるイベントも!! 本イベントでは賞金総額100万円の2大企画を実施!イベント3日間に、「バーチャル広島駅」空間内の鬼ごっこゲームができる「ミナモア フロア」にて、ゲームをやり尽くし、スコアを貯めて戦う賞金総額50万円「cluster史上初 大鬼ごっこ大会」と、評価基準は「とにかくバーチャル広島駅を楽しみ尽くすのみ!」の賞金総額50万円「バーチャル広島駅おもしろ活用コンテスト」を実施します。 どなたでも参加可能で、clusterヘビーユーザーのみならず、初心者の方でも賞金獲得のチャンスがある特別な企画です!ぜひこの機会にご参加ください。 「cluster史上初 大鬼ごっこ大会」と「バーチャル広島駅おもしろ活用コンテスト」の参加方法やルール、規約等詳細はバーチャル広島駅公式サイトをご確認ください。 「cluster史上初 大鬼ごっこ大会」詳細はこちら https://www.jr-odekake.net/navi/virtual-station/hiroshima/info_250314_02.html 「バーチャル広島駅おもしろ活用コンテスト」詳細はこちら https://www.jr-odekake.net/navi/virtual-station/hiroshima/info_250314_04.html 『三夜連続 バーチャル広島駅開幕祭』に関して 『三夜連続 バーチャル広島駅開幕祭』公式サイト ◆「バーチャル広島駅」特設サイト https://www.jr-odekake.net/navi/virtual-station/hiroshima/ ◆六本木メタメタRADIO 公式X https://www.tv-asahi.co.jp/podcasts/bangumi/0006/index.html ◆六本木メタメタRADIO 公式HP https://www.tv-asahi.co.jp/podcasts/bangumi/0006/index.html ■バーチャル空間を遊びたい人はメタバースプラットフォーム「cluster」をダウンロード! https://cluster.mu/about...

- エンターテインメント
歌い手・天月-あまつき-のWinter Tour 2024-2025『ラスト・フレグランス』ライブ映像を、3月28日(金)20時からニコニコで最速独占配信!
天月-あまつき-の東京ガーデンシアター(2月1日開催)のライブ映像を、ニコ生でいち早くお届けいたします。ご本人もコメントで参加予定! 「ニコニコ生放送」にて、3月28日(金)20時より2025年2月1日東京ガーデンシアターにて開催された〈天月Winter Tour 2024-2025『ラスト・フレグランス』〉のライブ映像が、ニコニコ生放送にて最速独占配信することが決定いたしました。天月-あまつき本人も一緒に視聴しコメントにて参加予定ですので、併せてお楽しみください。 番組名 【天月-あまつき-】Winter Tour 2024-2025『ラスト・フレグランス』最速独占配信 放送日時 2025/3/28(金) 20:00開始 視聴ページ https://live.nicovideo.jp/watch/lv347208206 ご出演 天月-あまつき- ■番組について ※ゲストパートのライブ映像はございません。 ※天月さんはニコニコのコメントのみ参加予定となります。生出演や動画コメントはございません。 ※番組冒頭は無料視聴パートとなりますが、番組全編を視聴するには「ニコニコプレミアム会員」のご登録が必要です。 ニコニコプレミアム会員登録はこちら≫ (プレミアム会員の場合、タイムシフト予約をしなくても後から見逃し配信の視聴が可能です。) ■タイムシフト視聴期間 2025年4月4日(金)23時59分まで ※上記期間を過ぎると、視聴の途中であっても番組を見ることができなくなります。 ※タイムシフト期間中であれば、生放送終了後に何度でも番組を視聴することが可能です ■視聴者プレゼント 番組中にコメントしていただいた方の中から抽選で3名様に、天月サイン入りグッズをプレゼント! 【応募条件】番組中にコメントをしていただいた方 ※条件を満たす方の中から抽選をさせていただきます。 ※当選者の方のみニコニコ運営よりご連絡を致します。落選連絡はございませんので、ご了承ください。 アーティスト情報 天月-あまつき- 動画共有サイトにて2010年より「歌ってみた」動画の投稿を開始。歌唱動画の総再生回数は 10億回以上という、歌い手の中でも圧倒的な回数を記録している。YouTubeチャンネル登録者数201万人、Twitterフォロワー数も173万人とインターネット界隈での認知度もとても高い。現在ではアーティストとしてだけではなく声優、ゲーム配信者としても活躍中。 関連リンク 天月-あまつき- 公式ニコニコアカウント https://www.nicovideo.jp/user/28385/mylist/16016171 天月-あまつき- 公式X https://x.com/_amatsuki_ 天月-あまつき- YouTube Official Channel https://www.youtube.com/channel/UCKZRL75vTjqbgd0WVdqF3Qg 天月-あまつき- 公式Instagram https://www.instagram.com/amatsuki_official/ 天月-あまつき- 公式TikTok https://www.tiktok.com/@amatsukiofficial

- スポーツ
お~いお茶×大谷翔平選手の新たな社会貢献プロジェクト「ゴミ拾いしなくっ茶」を発足
「ゴミを拾うことで運を拾う」という大谷選手の習慣に着想を得た取組み。3月18日(火)・19日(水)のMLB™ TOKYO SERIES presented by Guggenheim にて実施。 株式会社伊藤園 株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)が展開する世界No.1の無糖緑茶飲料ブランド「お~いお茶」(※1)は、2024年からグローバルアンバサダーとして活躍いただいている大谷選手との共同プロジェクトである、グローバル社会貢献プロジェクト「Green Tea for Good」の第3弾の取組みとして、「お〜いお茶」を通じてゴミの収集や分別を推進するプロジェクト「ゴミ拾いしなくっ茶」を発足し、3月18日(火)・19日(水)に東京ドームで開催されるMLB™ TOKYO SERIES presented by Guggenheimにて活動を実施いたします。 当社は、2010年度から「お~いお茶」ブランドの飲料・リーフ製品の売上の一部を、森林・水・生物多様性の保全を支援する取組みなどに寄付、また、地域の方とともに環境活動を行う「お茶で日本を美しく。」を実施し、日本各地の環境保全・整備活動を支援してまいりました。2024年からはグローバルアンバサダーであり、普段から「お〜いお茶」を愛飲されている大谷選手とともに、社会貢献プロジェクト「Green Tea for Good」のひとつとして活動をアップデートしており、これまで国内を中心としていた活動を世界に広げています。 この度、当社と大谷翔平選手が取組むグローバル社会貢献プロジェクト「Green Tea for Good」の第3弾の取組みとして、「お〜いお茶」を通じてゴミの収集や分別を推進するプロジェクト「ゴミ拾いしなくっ茶」を新たに発足いたします。そして本プロジェクトの一環で、3月18日(火)・19日(水)に東京ドームで開催されるMLB™ TOKYO SERIES presented by Guggenheimにて、ゴミの分別に特化した活動を実施いたします。期間中、東京ドーム球場内に設置されている対象ゴミ箱の前で当社の社員がゴミの分別を呼びかけ、協力していただいた方に3月17日(月)に発売する「お~いお茶 PURE GREEN」等と、ゴミ拾いを啓発する「ゴミ拾いしなくっ茶」オリジナルゴミ袋と交換できる引換券をお渡しします(なくなり次第終了)。この引換券は、試合7回終了後から東京ドーム球場内の当社アクティベーションスペースにて対象製品などと交換いたします。なお、「ゴミ拾いしなくっ茶」オリジナルゴミ袋は、当社が利用する物流倉庫で排出された「使用済みストレッチフィルム(※2)」を再資源化した原料を使用しております。 「ゴミ拾いしなくっ茶」プロジェクトの発端は、大谷選手が恩師からの「ゴミを拾うことは幸福を拾うこと」という教えに紐付き、大谷選手の曼荼羅ノートに「ゴミ拾い」という項目が記されていたというエピソードです。その言葉通り、日々の試合の中でゴミを拾う大谷選手の振る舞いには、世界中から注目と称賛が集まっています。大谷選手を通じて、「ゴミを拾う」という日本人の素晴らしい姿勢や礼儀正しさを表す行動と、グローバル社会貢献プロジェクト「Green Tea for Good」の今後の活動への思いが合致し、本プロジェクトを立ち上げることとなりました。 Green Tea for Good サイト 「ゴミ拾いしなくっ茶」プロジェクトをMLB™ TOKYO SERIES presented by Guggenheimの開幕戦に開催! 期間中に東京ドーム球場内に設置されている対象ゴミ箱の前で当社の社員がゴミの分別を呼びかけ、分別に協力していただいた方に、東京ドーム22番ゲート付近スポンサーブースの伊藤園アクティベーションスペースにて、3月17日(月)から発売する「お~いお茶 PURE GREEN」または「お~いお茶 LEMON GREEN」のどちらか1品と、当社が利用する物流倉庫で排出された「使用済みストレッチフィルム」を再資源化した原料を使用したゴミ拾いを啓発する「ゴミ拾いしなくっ茶」オリジナルゴミ袋をお渡しします(引き換える製品などは数に限りがあるのでなくなり次第終了となります)。 実施日 :3月18日(火)・19日(水)MLB™ 開幕戦実施場所:東京ドーム球場内の対象ゴミ箱引換場所:東京ドーム22番ゲート付近伊藤園アクティベーションスペース引換品 :「お~いお茶 PURE GREEN」または「お~いお茶 LEMON GREEN」のどちらか1品と、ゴミ拾いを啓発する「ゴミ拾いしなくっ茶」オリジナルゴミ袋(※なくなり次第終了) 大谷翔平選手のコメント 僕と伊藤園さんのお付き合いも今年で2年目になりました。「お~いお茶」は子供の頃から大好きで、今もLAで飲んでいます。 また、今年から伊藤園さんも協賛するMLB™の開幕戦が東京であるので、ぜひ観に来ていただけたら嬉しいです。更に、そこで実施するプロジェクト「ゴミ拾いしなくっ茶」にもぜひご参加ください。 MLB™ TOKYO SERIES presented by Guggenheim開催期間、大谷選手の等身大パネルと記念写真が撮れる伊藤園ブースが登場! MLB™ TOKYO SERIES presented by Guggenheimの開催期間である3月15日(土)より、ユニフォーム姿の大谷選手の等身大パネルを展示する伊藤園ブースが登場します。「ゴミ拾いしなくっ茶」プロジェクトの景品引換所になるだけでなく、大谷選手の等身大パネルと撮影ができます。その他にも巨大ガチャなど、来場者に楽しんでいただける仕掛けをご用意しています。 設置日:3月15日(土)~ 3月19日(水) (但し、3月17日(月)を除く)時間 :3月15日・16日: 9時 ~ 20時、3月18日・19日:15時 ~ 20時場所 :東京ドーム22番ゲート付近スポンサーブース出展エリア MLB™ TOKYO SERIES presented by Guggenheim開催中、東京ドーム センタービデオボードでのCM放映が決定! MLB™ TOKYO SERIES presented...

- エンターテインメント
宮下貴浩×私オム プロデュース第9回公演!舞台『霧』(きり)上演決定!!
役者として多くの舞台、映像作品に出演し、水野美紀×矢島弘一『2つの「ヒ」キゲキ』(新国立劇場)や、演劇ユニット《プロペラ犬》『僕だけが正常な世界』(東京芸術劇場)など、数多くの舞台をプロデュースする宮下貴浩と、身近に感じる日常にドラマを生み出し、笑いを挟み込みながら会話劇で展開する作風を、様々な角度から人物を描き、人間の悩みや苦悩葛藤を経ての成長に至る描写を得意とし、2024年12月期のドラマ「0.5D」では脚本を務めるなど、近年、注目の劇作家として原作やオリジナル作品のオファーが相次いでいる私オム。そんな二人が 2018 年からライフワークとして毎年オリジナル作品を上演する宮下貴浩×私オム プロデュース第9回公演 舞台『霧』の上演が決定しました! 今回も私オムによる完全書き下ろしの新作。キャストには、赤澤燈、松島勇之介、定本楓馬、前川優希、今立進、安里勇哉といった、それぞれ数多くの舞台や映像作品で活躍する実力派が名を連ねます。そしてプロデュースを務める宮下貴浩も出演します。 今回、上演決定にあたり、プロデュースを務める宮下貴浩と私オムからコメントが到着! 《コメント》 宮下貴浩 こうして第9回公演を上演できるのも、これまでご出演いただいたキャストの皆様、支えてくださるスタッフの皆様、そして何よりも、公演に足を運んでくださるお客様のおかげです。心より感謝申し上げます。 今回の作品『霧』では、第7回公演『愚れノ群れ』にご出演いただいたメンバーも再び参加し、前作でヤクザの世界に生きた彼らが、本作ではどのように生き、どのような表情を見せてくれるのか。 また、新たに加わる松島勇之介さんが、どのような風を吹かせてくれるのか、今から楽しみでなりません。 そんな私は本日、主演を務めてくれる赤澤燈さんのバースデーイベントに来ています。 皆さんにお祝いされとてもうれしそうな表情をしています。 もうおかっぱヘアにはならないので皆さんご安心ください。 私オム 足が遅いけど駆けっこなどの競争が好きだった5歳のオム少年は、F-1レーサーか競馬の騎手になるのが夢でした。 自分の足に見切りをつけ、車や馬に頑張ってもらおうとしていたんでしょう。 潔い。 今作『霧』は夢に見切りをつけられないでいる男のお話です。 叶おうが叶うまいが、しつこく追いかける人は素敵です。 <あらすじ> 30歳。妻子持ち。借金あり。両親は早くに死んじゃって、俺にしか身寄りのない弟は大病を患って、再発の可能性が僅かにある。 その都度見切りをつけた俺の夢、ミュージシャンになるということ。 青春の延長線上にあった俺の夢。 今もまだ俺の周りを霧のように漂っている俺の夢。 「最後に君と歌えば、消えてなくなるのかな……」 <公演概要> 宮下貴浩×私オム プロデュース 第9回公演 舞台『霧(きり)』 脚本・演出:私オム キャスト: 赤澤燈 松島勇之介 定本楓馬 前川優希 今立進 宮下貴浩 安里勇哉 他 公演期間:2025年6月4日(水)~6月15日(日) 劇場:シアターサンモール 住所:東京都新宿区新宿1-19-10 サンモールクレスト B1F チケット料金:前売8800円(全席指定/税込)※当日券+1000円 チケット発売日: ◆先行発売(抽選) 受付期間:4月1日(火)20:00~4月6日(日)23:59まで http://confetti-web.com/@/miyaomu9 ◆一般発売:5月3日(土)10:00~ http://confetti-web.com/@/miyaomu9 公式サイト https://www.ruby-parade.com/lp/miyaomu9/ 公式X(旧Twitter) https://twitter.com/miyaomu お問い合わせ miyaomu.info@gmail.com 宣伝:キョードーメディアス

- イベント
- 観光・旅行
【西武園ゆうえんち】西武園ゆうえんち初!パレード形式のエンターテインメントショー『みんなで大行進!ハイカラパレード』【2025年3月19日(水)新登場!】
新住人が仲間入り!みんなで夕日の丘商店街を踊り歩けばあなたもこの街の住人に 株式会社 横浜八景島 西武園ゆうえんち(所在地:埼玉県所沢市、総支配人:西田知宏)では、西武園ゆうえんち初となるパレード形式のエンターテインメントショー「みんなで大行進!ハイカラパレード」を2025年3月19日(水)より開催します。 夕日の丘商店街の新住人が率いる「みんなで大行進!ハイカラパレード」は、ハイカラな音楽にあわせてどんどん行進が大きくなり、気付けば熱気・活気のど真ん中に!住人と一緒に踊り歩けば、まるでこの街の一員になったかのような没入感と大興奮が味わえます。 さらに、約35万枚の紙吹雪が吹き荒れる「ブギウギ祭 桜まみれフェス」や、チーズをふんだんに使用した「春のチーズまつり」、見頃には園内を淡く染める約500本※1の桜もお楽しみいただけます。 西武園ゆうえんちは、新しいのに懐かしい非日常のエンターテインメント体験へと巻き込むことで、多くのゲストの心を強烈に、エモーショナルに揺さぶる“心あたたまる幸福感に包まれる世界”をお届けしてきました。ショーエリアを拡張し、住人による濃密な巻き込まれ体験が進化した「みんなで大行進!ハイカラパレード」の導入により、西武園ゆうえんちはこれまで以上にゲストを放っておかない熱気・活気をお届けします!新登場となる「みんなで大行進!ハイカラパレード」に、どうぞご期待ください!! ■みんなで商店街を踊り歩けば、あなたもこの街の住人に! 「みんなで大行進!ハイカラパレード」新登場! 西武園ゆうえんち初となるパレード形式のショー「みんなで大行進!ハイカラパレード」は、個性豊かな夕日の丘商店街の住人たちが歌って踊ってゲストを巻き込む「夕日丘住人大集合 商店街名物 ブギウギ祭」、「夕日の丘ライブ!」に続く、ゲスト参加型のエンターテインメントショーです。 パレードを率いるのは、この春から新たな住人として仲間入りする、相澤写真館の娘で夕日の丘商店街の宣伝大使・つや子。ハイカラな音楽にあわせて、ひとり、またひとりと巻き込まれどんどん大きくなる大熱狂の行進に、身体が勝手に動き出し、気付けば熱気・活気のど真ん中に! 総勢10名のおせっかいで人情味あふれる夕日の丘商店街の住人と一緒に、約500mを踊り歩く「みんなで大行進!ハイカラパレード」は、この街の一員になったかのような没入感と大興奮を味わうことができる、西武園ゆうえんちイチ押しの新体験です!! 時間:15:00~15:20場所:夕日の丘商店街 入口スタート ■約35万枚の紙吹雪が吹き荒れる!「ブギウギ祭 桜まみれフェス」 みんなで大はしゃぎできる大人気の参加型ショー「夕日丘住人大集合 商店街名物 ブギウギ祭」では、約35万枚の桜吹雪をイメージした紙吹雪が吹き荒れ、視界がさくら色に染まる「ブギウギ祭 桜まみれフェス」を開催します! 園内約500本※1の桜とあわせ、西武園ゆうえんちならではのお花見体験をお楽しみいただけます。 期間:2025年3月19日(水)~4月6日(日)時間:12:00~12:15(夕日丘住人大集合 商店街名物 ブギウギ祭内)場所:夕日の丘商店街 全域 ※1 開花時期は3月中旬~4月上旬、樹種はソメイヨシノ・彼岸桜・陽光桜など約500本 ■春の訪れはチーズと共に!「春のチーズまつり」 食堂車レストラン 黄昏号では、クリームチーズのムースにストロベリーアイスとフルーツを添えた彩り豊かな「デザートプレート チーズブリュレ」をご用意。レストランの入口は駅の構内をイメージしており、豪華列車の装いの店内には臨場感溢れる音と車窓を模したディスプレイに四季折々の風景が流れます。まるで鉄道旅行のような体験が味わえる空間で、お食事を堪能できます。 他にも、一皿でおなかを満たす食堂 助六屋の「ふんわりチーズのカレーうどん」や食堂車レストラン 黄昏号の「大人さまランチ」、気軽に食べ歩ける鶴龜堂の「チーズみたらしのりだんご」などが楽しめます。 デザートプレート チーズブリュレ 1,400円 食堂車レストラン 黄昏号・入口 食堂車レストラン 黄昏号・店内 ■営業時間について 10:00~17:00※時期により異なります。詳細はWebサイト「営業時間」をご確認ください。https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/information/index.html ※内容は予告なく変更・中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。※料金はすべて税込み表示となっております。※画像はイメージです。 〇お客さまのお問合せ先西武園ゆうえんちコールセンター TEL.(04)2929-5354[受付時間 開園30分前~閉園時間]

- アート
- イベント
- 音楽
アーティストふくしひとみプロデュース渋谷の真ん中に「たぬきがつくった縁日」があらわれます!
ほぼ日 渋谷の真ん中、PARCOの8階「ほぼ日曜日」に、「たぬきがつくった縁日」があらわれます。 プロデュースをするのは、他にない発想と確かな技巧で、唯一無二の世界を体験させてくださるアーティストふくしひとみさん。主催はふくしさんの”別人格”『たぬ房きよ美(たぬふさきよみ)』です。たぬきがつくる縁日ですから、会場で使うのは『葉っぱのお金』。きつね面、おばけやしき、占い屋など、5つのおたのしみで遊ぶことができる縁日です。1ヶ月間だけ渋谷に現れる、摩訶不思議な「たぬき縁日」。異界に足を踏み入れる気持ちで、お越しください。会期中に行う「ふくしひとみミニライブ」も必見です。本イベントの詳細は https://www.1101.com/tanukiennichi/index.html でご覧いただけます。 【ふくしひとみのたぬき縁日】 期間:2025年3月20日(木)~4月15日(火)時間:11:00~20:00 ※ライブの日は時間が異なります。[13:00開館]3月26日[17:00閉館]3月28、29日、4月2、9、11、12日[終日閉館]4月4日場所:ほぼ日曜日(渋谷PARCO8階)渋谷区宇田川町15-1入場料:800円(税込)※縁日で使える葉っぱのお金つき! (小学生以下無料)主催:株式会社ほぼ日 ふくしひとみさんプロフィール: ふくしひとみさん プロピアニスト、ダンスアーティスト、イラストレーター、ヨガインストラクター、方言ラッパーなどなど。唯一無二の世界観で、さまざまな表現をしています。3歳からはじめたクラシック音楽を基盤に、幅広いジャンルの要素を取り入れ、独自の音楽世界を創り出し、「ひとことでは言い表せない」ことが、一番の魅力かもしれません。 夫である戌一(いぬいち)氏が撮影、投稿された動画が大きな反響を呼びました。https://x.com/inu1dog1/status/1870412461175894494 WEBサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」では、3月下旬頃にふくしひとみさん×糸井重里の対談を公開します。今の表現に至るまでのお話を伺える予定です。どうぞ、おたのしみに。 たぬ房きよ美(たぬふさきよみ)プロフィール: たぬ房きよ美さん 今回の「たぬき縁日」を主催する、たぬきです。ふくしさんが「自分とは別人格」とおっしゃる、キャラクターのひとり。演奏をしたりhttps://x.com/inu1dog1/status/1621865732740120576 、方言ラップを披露することもあります。今回の縁日は、すべてこのたぬきが考えたことです。「たぬきが企画したんだなぁ」と思いながらおたのしみください。 ◯「ふくしひとみのたぬき縁日」8つのおたのしみポイント [おたのしみ1]たぬきがつくったおばけやしき たぬきが会場に「おばけやしき」をつくったようです。薄暗い空間を、そろりそろりと歩んでいくと、そこには、たぬきが「こわい」と思うものが、ずらり。どこからか、きよ美の視線や気配を感じるかも・・・・? [おたのしみ2]たぬきのきつね面屋さん 神社のお祭りなどで見かける「きつねのお面」を、たぬきが見様見真似でクレヨンで描いたそうです。葉っぱのお金を1枚と引き換えに、好きな色のお面をつけてくださいね。 [おたのしみ3]絶対当たる! たぬきの占い屋 かならず当たる!と評判の占い屋が、縁日に登場!ビビッと感じたタロットカードを1枚お引きください。そこに書いてあることは「絶対当たる!」はず。 [おたのしみ4]蛇(くちなわ)投げ 「輪投げ」ではなく「蛇投げ」です。古い読み方で「蛇」を「くちなわ」と読みます。「朽ちた縄」が語源なのだそう。・・・・といってもご安心ください。投げるのは「蛇に似た紐」です。得点に応じて、特製たぬき飴(やきいも味)を差し上げます。 [おたのしみ5]黒子(ほくろ)救い たぬきの知り合いで、ホクロがチャームポイントのフクロウ、「ほくろう」の屋台です。浮かんでいるのは、黒いスーパーボールではなく黒子(ホクロ)とのこと。いくつ「救える」か挑戦してください。たくさん救うと「ほくろう」の特製シールをプレゼント! [おたのしみ6]ひとやすみ たぬき茶屋 いろんな屋台をたのしんだあとは、「たぬき茶屋」で一服いかがですか?たぬきもお気に入りの、三色団子やほうじ茶、たぬき縁日らしい、オリジナルカクテルをご用意しています。 [おたのしみ7]オリジナルグッズ 開催を記念してつくった、「たぬき縁日」のポストカードやシール。ふくしひとみさんと、お弟子の戌一さんが手掛ける、御朱印風のトートバッグや、「魑魅魍魎」Tシャツ、タロットカードなど、さまざまなグッズも販売いたします。さらに、3/19に発売の新刊『ふくしひとみの不思議愉しいカクテルレシピ』と、ふくしひとみさんと戌一さんの歩みが綴られた、『異界夫婦』のサイン本もご用意いたします。(サイン本はなくなり次第終了です) [おたのしみ8]ふくしひとみさんのミニライブ!特別ライブ「たぬき縁日」バージョン ふくしさんがふだん行っているライブの演目をダイジェストでご覧いただける特別なミニライブです。 演目:ぬいぐるみ楽団と複数楽器同時弾き、弾き語り遠野物語や方言ラップなど、ふくしさんの代表的な演目が一度にご覧いただけるスペシャルなライブです。場所:渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」チケット:2420円(税込)日時:3月26日(水)11:30開演/3月28日(金)19:00開演/3月29日(土)、4月2日(水)、5日(土)、9日(水)、11日(金)、12日(土)19:00開演チケット発売:3月6日(木)午前11時より「たぬき縁日」イベントページにて発売。 体験型ライブ「幽霊瑜伽(ヨガ)」 ふくしひとみさんが幽霊瑜伽(ヨガ)をテーマに繰り広げる体感型ライブです。楽器の生演奏や弟子の幽霊との共演を通じ、皆さまを深い深い瞑想状態へ導びきます。実際に身体を動かしたい方、座して静かに空間を楽しみたい方など、さまざまな参加形式でお楽しみいただけます。 場所:渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」チケット:瑜伽席(ヨガ):3960円(税込)瞑想席(イス):2420円(税込)日時:4月4日(金)第一公演 13時開演 / 第二公演16時開演 / 第三公演19時開演チケット発売:3月6日(木)午前11時より「たぬき縁日」イベントページにて発売。 たぬ房きよ美は、どんな縁日をつくるのでしょう? 本人、いたって真面目に準備を重ねたそうです。どうぞ、化かされたと思っておたのしみください。
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生