
- エンターテインメント
Snow Manの阿部亮平さんがAERA表紙に登場 「知識は人生における財産だなって思います」 /『AERA』3月31日発売
全国2748高校の主要大学合格者数総覧/巻頭特集「上司と部下の信頼ギャップ」 3月31日発売のAERA4月7日号は、Snow Manの阿部亮平さんが表紙に登場。Snow Manのメンバー、そして俳優、キャスターとしても活躍する阿部さんが仕事への向き合い方、4月からスタートするドラマへの思いなどをたっぷり語ります。今号は大学合格者ランキングシリーズの決定版、全国2748高校の主要大学合格者数総覧です。各高校からどの大学に何人合格したかが一目でわかる一覧形式。通常より50ページ以上増やしてお届けします。巻頭特集は「上司と部下の信頼ギャップ」。新年度スタート直前に職場のコミュニケーションについて深掘りします。トランプ大統領が、米国に輸入されるすべての自動車に25%の関税を課すと発表しました。今後どんな影響があるのか、どう対処すべきかを米国の政治経済に詳しいジャーナリストが解説します。創刊時から続く人物ルポ「現代の肖像」は、ヘア&メイクアップアーティストの小田切ヒロさんの人生に迫ります。他にも様々な企画が詰まった、盛りだくさんの一冊です。 ●表紙+インタビュー:阿部亮平 表紙に登場する阿部亮平さんは、4月スタートのドラマ「あなたを奪ったその日から」に、キーパーソンの一人となる家庭教師役で出演します。ドロドロした部分もある物語だと言い、「役どころを知った時、『大きな挑戦だな』と感じ、覚悟を決めなければと言い聞かせた」と言います。超多忙な日々を送る阿部さんですが、「できる限りの準備をするのが誠意」と言い切る姿に、人間性がにじみ出ています。クイズ番組に加え、キャスターとしても活躍。阿部さんと言えば知識の豊富さでも知られています。「知識は人生における財産だなって思います」とも実感のこもった言葉で語っています。表紙、グラビアの撮影はもちろん蜷川実花。様々な表情を捉えた写真を表紙から合わせて全10ページでお届けします。 ●全国2748高校の主要大学合格者数総覧 「大学合格者ランキング」シリーズの第5弾は、決定版ともいえる「全国2748高校の主要大学合格者数総覧」です。AERAとサンデー毎日、大学通信の合同調査や大学発表をもとに、全国の2748高校から、東大、京大ほか旧帝大、早慶上理、関関同立など主要な大学に、それぞれ何人合格したかが一目でわかります。各地域に応じた大学をセレクトし、地域の実態に合わせた一覧になっています。受験生や教育関係者に役立つ保存版の内容です。 ●巻頭特集:上司と部下の信頼ギャップ 新年度を前に、悩ましい職場のコミュニケーション問題を特集します。上司・部下と言えば、世代の差やコミュニケーションツールの差などが影響し、その距離感に悩む人は多いです。部下の思いがわからない上司像が指摘されることもありますが、実は、「部下は上司を信頼しているのに、上司が部下を十分に信頼していない」という研究結果が出ました。これをもとに職場でどんな問題があり、どう改善していけばいいかを考えます。また、“腹落ち”して前向きに仕事するためのノウハウや、三井物産やソニーワイヤレスコミュニケーションズなどの、会話を生み、職場を活性化するための取り組みも紹介します。 ●トランプ関税 “貿易戦争”が日本直撃 トランプ大統領が、すべての輸入自動車に25%の関税をかけることを発表し、混乱が広がっています。日本の基幹産業なだけに、経済が大打撃を受けることも予想されます。一時は「一部の国・地域は除外」という情報も出ていたため、株式市場を弄ぶような方針転換で、今後の影響拡大が懸念されます。どんな影響が出て、どう対策すればいいのかなど、深掘りします。 ●現代の肖像:ヘア&メイクアップアーティストの小田切ヒロ ヘア&メイクアップアーティスト、小田切ヒロさんの人生に迫ります。登録者数が140万人のYouTubeチャンネルも大人気で、紹介したコスメは「#ヒロ買い」とも呼ばれる現象を起こします。そんな小田切さんは、毒親育ちという過酷な子ども時代を過ごしました。実は、AERAの担当編集者とも接点があった子ども時代。そんな過去やマイナスの感情もすべて原動力に昇華させ、人生を切り開く姿を取り上げます。 ほかにも、 ・サッカー日本代表 “最速突破”に理由あり ・ホリエモン「フジ買収」の現実味 2050年のメディア 下山進 ・深刻化する「医療カスハラ」 もの言う患者 ・水道料金格差 「北高南低」 青森と神奈川で料金差は2倍 ・女性×働く 女子校育ち座談会 ・新幹線に女性専用トイレ 春のダイヤ改正、注目のポイント ・見てよし・乗ってよしのレジェンド日本車 ・究極のレース「バックヤードウルトラ」 ・田内 学 経済のミカタ ・武田砂鉄 今週のわだかまり ・ジェーン・スーの「先日、お目に掛かりまして」 ・百田夏菜子「この道をゆけば」 ゲスト・超特急 カイ などの記事を掲載しています。 ※3月31日(月)正午から、公式X(@AERAnetjp)と公式インスタグラム(@aera_net)で、最新号の内容を紹介する「#アエライブ」を行います。ぜひこちらもチェックしてください。 AERA(アエラ)2025年4月7日増大号 特別定価:750円(本体682円+税10%) 発売日:2025年3月31日(月曜日) https://www.amazon.co.jp/dp/B0DVSRLJ4F

- アート
- エンターテインメント
ドロンジョが浮世絵に降臨!美しき悪役キャラの魅力を浮世絵ならではの表現で描き出した5作品の発売が決定
株式会社版三がタツノコプロとコラボし、ドロンジョの浮世絵を制作。オンラインショップ「版三 浮世絵工房」にて2025年3月31日(月)より発売することが決定しました。 日本が誇る浮世絵文化を継承しながら、新たな表現にも挑戦し続ける株式会社版三(代表取締役 坂井英治)。伝統と現代カルチャーを融合させ、ドラえもん、ちびまる子ちゃん、進撃の巨人、ゲゲゲの鬼太郎、スター・ウォーズ、マーベルシリーズなど、さまざまな人気のコンテンツとコラボレーションを展開。版三のアーティストが描き出す独創的な世界観や、意外性と調和が共存するコラボ作品の数々は多くの支持を集めています。 版三では新たにタツノコプロとのコラボレーションをスタート。先日、名作SFアニメ『科学忍者隊ガッチャマン』の浮世絵の販売を開始しました。そしてこのたび第2弾として『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』に登場する人気キャラクター「ドロンジョ」の浮世絵を発売いたします。 【ドロンジョ浮世絵一覧】 https://www.ukiyoework.com/view/category/tatsunoko ■ タツノコプロ×版三 第2弾はドロンジョ! ドロンジョは、タツノコプロのアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』(1977年放送開始)に登場する、悪党三人組「ドロンボー一味」のリーダー。妖艶で知的な美女でありながら、どこか憎めない愛嬌のあるキャラクターとして人気を博しています。彼女は、ボヤッキー、トンズラーと共に 謎の黒幕「ドクロベエ」の指令を受け、伝説の秘宝「ドクロストーン」を手に入れるためにヤッターマンと対決。しかし毎回ヤッターマンに敗れ、「おしおきだべぇ!」というお決まりの制裁を受けるのがシリーズの象徴的なシーンとなっています。 そのユーモラスな悪役像と、美しくカリスマ的な存在感から、実写映画やリメイク版にも登場。世代を超えて愛されるキャラクターとなりました。 ■ 悪役ドロンジョの魅力を浮世絵で表現 そんな単なる悪役キャラにとどまらないドロンジョの魅力を浮世絵で表現した5作品を、3月31日(月)よりオンラインショップ「版三 浮世絵工房」にて販売開始いたします。浮世絵ならではの技法とタツノコプロの世界観が融合した、美しく妖艶なドロンジョの姿にぜひご注目ください。 ©タツノコプロ 商品名:ドロンジョ浮世絵 「タツノコ美人相 ドロンジョ(時間冒険物語 泥ん暴一味)」 絵師:江幡喜之 販売価格:30,000円(税別) 販売数:100部 販売元:株式会社 版三 サイズ:(絵)縦30.0㎝×横20.5㎝(額)縦41.0㎝×横32.2㎝ 素材(額装部分):木材、樹脂、アクリル 和紙(絵):純手漉和紙(鳥の子和紙) 越前和紙漉元 岩野平三郎製紙所 技法:ジークレー版画 https://www.ukiyoework.com/view/item/000000000312 ©タツノコプロ 商品名:ドロンジョ浮世絵「今様美人図〜ドロンジョ悪戯の巻〜」 絵師:猫星光 販売価格:30,000円(税別) 販売数:100部 販売元:株式会社 版三 サイズ:(絵)縦31.0㎝×横22.8㎝(額)縦40.0㎝×横31.2㎝ 素材(額装部分):木材、樹脂、アクリル 和紙(絵):純手漉和紙(鳥の子和紙) 越前和紙漉元 岩野平三郎製紙所 技法:ジークレー版画 https://www.ukiyoework.com/view/item/000000000313 ©タツノコプロ 商品名:ドロンジョ浮世絵「今様美人鏡〜おしおきだべぇ〜」 絵師:猫星光 販売価格:30,000円(税別) 販売数:100部 販売元:株式会社 版三 サイズ:(絵)縦31.0㎝×横22.8㎝(額)縦40.0㎝×横31.2㎝ 素材(額装部分):木材、樹脂、アクリル 和紙(絵):純手漉和紙(鳥の子和紙) 越前和紙漉元 岩野平三郎製紙所 技法:ジークレー版画 https://www.ukiyoework.com/view/item/000000000314 ©タツノコプロ 商品名:ドロンジョ浮世絵「美悪女座図」 絵師:出雲 販売価格:30,000円(税別) 販売数:100部 販売元:株式会社 版三 サイズ:(絵)縦21.7㎝×横21.7㎝(額)縦41.0㎝×横32.2㎝ 素材(額装部分):木材、樹脂、アクリル 和紙(絵):純手漉和紙(鳥の子和紙) 越前和紙漉元 岩野平三郎製紙所 技法:ジークレー版画 https://www.ukiyoework.com/view/item/000000000315 ©タツノコプロ 商品名:ドロンジョ浮世絵「骸骨之煙景」 絵師:出雲 販売価格:30,000円(税別) 販売数:100部 販売元:株式会社 版三 サイズ:(絵)縦30.0㎝×横20.5㎝(額)縦41.0㎝×横32.2㎝ 素材(額装部分):木材、樹脂、アクリル 和紙(絵):純手漉和紙(鳥の子和紙) 越前和紙漉元 岩野平三郎製紙所 技法:ジークレー版画...

- エンターテインメント
【2025年春改編 新番組情報】 声優・アーティスト上坂すみれが持つ多様な魅力と趣味嗜好を闇鍋のごとく詰め込んだラジオ番組『上坂すみれの土曜闇鍋劇場』がinterfmでスタート!
『上坂すみれの土曜闇鍋劇場』初回放送は 4月5日(土)24時30分から! interfm(東京:89.7MHz 横浜:76.5 MHz)は、2025年4月から声優・アーティストの上坂すみれがDJを担当する番組『上坂すみれの土曜闇鍋劇場』の放送をスタートいたします。 上坂すみれは、2011 年に声優デビュー、アニメ「中二病でも恋がしたい!」(凸守早苗)、「スター☆トゥインクルプリキュア」(キュアコスモ)、「うる星やつら」(ラム)など、多数の作品に出演。また2013年にアーティストデビューし、昨年はアーティスト活動10周年の東名阪ホールツアーを成功させ益々活動の幅を拡げています。ロシア、昭和歌謡、メタルロック、ロリータ、プロレスなど、多方面に興味を示し知識を持つ、唯一無二の声優アーティストです。 この番組は、そんな上坂すみれが持つ多様な魅力と趣味嗜好を闇鍋のごとく詰め込み、毎回、何が飛び出すが分からない未知との遭遇を楽しむラジオ番組です。上坂すみれが自由に語り、選曲し、思うがままに電波を通して発信していきます。不定期に上坂すみれと親交のある声優やタレント、アーティストなど、ゲスト企画も予定しています。 また、番組のトーク部分は音声コンテンツプラットフォームAuDeeでアーカイブ配信するほか、AuDee限定のアフタートークも配信予定です。番組の感想、楽曲のリクエストなど、沢山のお便りをお待ちしています。どうぞお楽しみに。 ■番組概要(地上波) 放送局:インターエフエム(東京:89.7 MHz 横浜:76.5 MHz)http://www.interfm.co.jp/ タイトル:上坂すみれの土曜闇鍋劇場 DJ:上坂すみれ 放送日時:毎週土曜日24:30~25:00(30分番組) ※初回放送は2025年4月5日(土)24:30~ 放送形態:録音番組 番組メール:donabe@interfm.jp 番組ハッシュタグ:#土ナベ ■AuDee概要(ポッドキャスト) 配信媒体 :AuDee https://audee.jp/ 配信日時:毎週土曜日25:00頃(地上波放送後) 配信内容:地上波トーク部分のみのアーカイブ + AuDee限定アフタートーク 番組URL:https://audee.jp/program/show/300010710 ■DJ 上坂すみれ(うえさか・すみれ) 神奈川県出身。12 月19 日生まれ。2011 年に声優デビュー。2013年にアーティストデビュー。主な出演作に、アニメ「中二病でも恋がしたい!」(凸守早苗)、「スター☆トゥインクルプリキュア」(キュアコスモ)、「ウルトラマントリガー」(カルミラの声)、「うる星やつら」(ラム)、「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」(イングリット・トラドール)、「キン肉マン 完璧超人始祖編」(ミートくん)、「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」(アリサ・ミハイロヴナ・九条(アーリャ))などがある。ロシア、昭和歌謡、メタルロック、ロリータ、プロレスなど、多方面に興味を示し知識を持つ、唯一無二の声優アーティスト。 HP:https://king-cr.jp/artist/uesakasumire/ Instagram:https://www.instagram.com/uesaka_sumire/ X(旧Twitter):https://x.com/uesaka_official YouTube:https://www.youtube.com/c/uesakasumire ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【 interfmは、2020年9月1日、全国FM放送協議会(JFN=ジャパンエフエムネットワーク)の特別加盟社になりました 】

- エンターテインメント
「たまごっちのプチプチおみせっち エポスカード」がデビュー! コラボ記念ポップアップイベントも開催
2025年3月21日(金)から申し込みがスタート! 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩)は、株式会社バンダイより発売された「たまごっちのプチプチおみせっち」とのコラボレーションにより、「たまごっちのプチプチおみせっち エポスカード」の発行を、2025年3月21日(金)より開始いたしました。 あわせて、日本各地でのポップアップショップの開催、マルイのネット通販「マルイウェブチャネル」にて受注限定グッズの販売を行います。 当社グループは、今回のコラボレーションをはじめとした、一人ひとりの「『好き』を応援するビジネス」を通じ、すべての人が「しあわせ」を感じられるインクルーシブな社会の実現をめざしております。 ■「たまごっちのプチプチおみせっち エポスカード」について ©BANDAI ©Bandai Namco Entertainment inc. カード券面は、ゲームのキービジュアルを使用した「たまごっちのプチプチおみせっち」と、ゲームに登場する「メイクはいしゃさん」をモチーフにした描き下ろしデザイン「メイクはいしゃさん(まめっち)」の2種類からお選びいただけます。 【お申し込み開始日】 2025年3月21日(金)正午12時~ 「たまごっちのプチプチおみせっち エポスカード」特設ページ: https://www.eposcard.co.jp/gecard/ec00020/index.html?utm_source=other&utm_medium=referral&utm_campaign=prtimes_250321 また、当カードに新規ご入会・お切り替え後、3カ月以内に累計税込3万円以上ショッピングでご利用いただくと、「たまごっちのプチプチおみせっちオリジナルメタルカード(非売品)」をプレゼントいたします。 ■「たまごっちのプチプチおみせっち」について 2005年9月15日に家庭用ゲームとして発売された1作目「たまごっちのプチプチおみせっち」が当時の小学生を中心に大ブームを巻き起こし、シリーズ累計で全世界330万本以上販売しているおみせやさんごっこゲーム。パートナーの「たまごっち」といっしょに「あこがれのおみせやさん」をお手伝いして、「おみせ」をどんどん大きくしていきます。 ◆たまごっちシリーズ公式サイト:https://toy.bandai.co.jp/series/tamagotchi/ ◆たまごっち公式YouTube:https://www.youtube.com/@tamagotchi_official_jp/featured ◆たまごっち公式X:https://twitter.com/TMGC_net ◆たまごっち公式Instagram:https://www.instagram.com/tmgc_official_jp/ ◆たまごっち公式TikTok:https://www.tiktok.com/@tamagotchi_official_jp ■コラボレーションを記念した取り組み <「たまごっちのプチプチおみせっち ぶっさんてん」を日本各地で開催> 今回、エポスカードとのコラボ券面の発行を記念し、新宿マルイ アネックス会場を皮切りに、日本各地でポップアップショップ「たまごっちのプチプチおみせっち ぶっさんてん」を開催します。たまごっちたちの多彩なおみせが、フードトラックやワゴンで出張ぶっさんてんを開催しに来ている様子を表現しました。愉快でわちゃわちゃした感じを、楽しんでいただけたらと思います。 また、このイベントのために描き下ろしたオリジナルビジュアルを使用した商品をはじめ、新規グッズを多数販売予定です。 グッズの一例 ※画像はイメージです ※画像はイメージです ※詳しくはこちらをご覧ください https://www.0101.co.jp/405/info/index.html?contents_id=0883 また、すべてのポップアップショップにて、「たまごっちのプチプチおみせっち エポスカード」のお申し込み受付や、エポスカード会員向けのキャンペーンも実施予定です。詳しくは特設ページをご確認ください。 開催情報 ・東京会場 開催場所:新宿マルイ アネックス 6F カレンダリウム 6 開催期間:2025年4月26日(土)~2025年5月11日(日) 営業時間:平日 11:00~19:00 土日祝 10:30~19:00 https://www.0101.co.jp/005/event/detail.html?article_seq=132922&article_type=sto&from=01_pc_anime-contents_article0883 ・岐阜会場 開催場所:モレラ岐阜 1F ローズプラザ ※一部フォトスポットはブループラザにて設置 開催期間:2025年5月16日(金)~2025年5月18日(日) 営業時間:10:00~18:00 ・滋賀会場 開催場所:ピエリ守山 2F 特設会場(レストランパーク前) 開催期間:2025年5月23日(金)~2025年5月25日(日) ・大阪会場 開催場所:なんばマルイ 5F イベントスペース 開催期間:2025年6月6日(金)~2025年6月22日(日) 営業時間:11:00~19:00 「たまごっちのプチプチおみせっち ぶっさんてん」特設ページ: https://voi.0101.co.jp/voi/content/01/sp/event/tmg_omisecchi/index.html ※イベントの内容は予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください ■丸井グループの「『好き』を応援するビジネス」について 丸井グループは、「すべての人が「しあわせ」を感じられるインクルーシブな社会をつくる」というミッションのもと、「インパクトと利益の二項対立を乗り越える」というビジョンを 掲げています。この実現に向けて、当社グループでは「好き」という感情をビジネスに導入し、機能や価格ではなく、一人ひとりの想いや価値観が原動力となって動く新しい経済の領域である「『好き』が駆動する経済」という新しい経済圏の開拓をめざしています。この開拓の鍵になるのが、アニメやキャラクター、アーティストなどとコラボした「好き」を応援するカードです。この「好き」を応援するカードは、社員の「好き」を活かすことでさまざまな企画が生まれ、お客さまの「好き」と事業をつなぐプラットフォームとなっています。 当カードも、たまごっち好きな当社グループ社員が自らの想いと照らし合わせ、子どものころ楽しんだゲームを懐かしむ以外にも、好きなキャラクターを身近に感じたい人は大勢いるに違いないというファン目線からスタートしました。一人のファンとして、たまごっちの世界観をどのようにすれば表現できるのか、いかに多くのファンに共感してもらうためには何が必要なのかを考え抜いて誕生したのが「たまごっちのプチプチおみせっち エポスカード」です。カードのほかにもご利用特典グッズや多くのファンが集う店舗での期間限定イベントには、大切にしたいたまごっちの世界観と、ファンの皆さまへの想いが込められています。 当カードをはじめとする「好き」を応援するカードや、カードと連携する店舗でのイベントなど丸井グループのアセットを活かすことで独自の「好き」応援するビジネスを展開し、すべての人が「しあわせ」を感じられるインクルーシブな社会の実現に向け、取り組みを推進・拡大してまいります。 ■「たまごっちのプチプチおみせっち エポスカード」概要 カード発行主体:エポスカード 名称:「たまごっちのプチプチおみせっちエポスカード」(デザイン2種) 各デザイン名称 たまごっちのプチプチおみせっち/メイクはいしゃさん(まめっち) 申込開始日時:2025年3月21日(金)正午12:00~ 年会費:永年無料...

- エンターテインメント
- テレビ番組
マヂカルラブリー村上とともにジャズバー、ギター、シンガーソングライターと出会い、造詣を深める1時間!『マヂカルラブリー村上の本気でカルチャーをラブしてリスペクトする会』
マヂカルラブリー村上の初の冠番組『マヂカルラブリー村上の本気でカルチャーをラブしてリスペクトする会』が、BSよしもとの特番として、3月30日(日)18:00に放送されます。 「本気」で「カル」チャーを「ラブ」して「リ」スペクト=略すと「マヂカルラブリー」 まだあまり知られていないけれども、マヂカルラブリー村上は、映画、音楽、漫画、カルチャーに興味津々なのだとか。ということで、この番組は、本気と書いてマヂでカルチャーに向き合っていく村上とともに、さまざまなカルチャーの造詣を深めていく、ニュータイプの教養バラエティ番組となっています。 番組はムードあるカフェ&ジャズバー「ボロンテール」からスタート。創業49年、多くの文化人たちに愛されてきた老舗のジャズバーのママとトークを繰り広げます。3000枚もあるというレコードの中からお祝いに1曲、ママが村上のために選んでかけた曲は、ジャズピアノ奏者「カウント・ベイシー」のものですが、その後のまさかの展開に村上が「ええ!うそでしょ!」と驚くというオチ付き。何が起きたのかは、ぜひ番組でチェックしてみてください。 場面が変わり、ギターを奏でる村上の元に、ゲストとしてオズワルドの畠中が登場。ミュージシャンがゲストに来ると思っていた村上は「この番組はそういうのじゃないと思ってた」とテンションがダダ下がり・・・。しかし、畠中が持参したギターが、村上が今、欲しいと思っているグレッチだったことから、ギター談義に花が咲きます。その後、グレッチを探しに池袋の老舗楽器店に行く2人ですが、村上もグレッチ購入となるのでしょうか? シンガーソングライター井上園子のミニライブの舞台はなんと銭湯! 番組後半では、「Today’s SPECIAL LIVE」と称したコーナーへ。西荻窪の銭湯にて、富士山の絵をバックに、新進気鋭のシンガーソングライターである井上園子のミニライブが行われます。2024年9月に1stアルバムを発売した井上園子ですが、ギターを始めてまだ3年ということで、村上も驚きの表情を浮かべます。村上は井上の歌について「普通に世間で耳にするような曲とはちょっと違っていてすごいカッコいい!」と感想を述べつつ、愛用のギターやギターが上達する方法などについてトークを繰り広げていきます。村上とのトークについて井上は「…違和感です。テレビに出ているスターの横にいるのが」と話しますが、村上は「イジッてるじゃないですか」といって笑いにする一幕も。そんな村上とのトークはもちろん、井上園子の異才ぶりが発揮されるミニライブでの3曲もぜひお見逃しなく! 【番組情報】 『マヂカルラブリー村上の本気でカルチャーをラブしてリスペクトする会』 放送チャンネル:BSよしもと(BS265ch) 放送日時:3月30日(日)18:00~19:00 出演者:村上(マヂカルラブリー)、畠中悠(オズワルド)、井上園子 井上園子 視聴方法:【TV】 BS265ch(無料放送) 【スマホ・PC】 https://video.bsy.co.jp/ (無料配信) 番組HP:https://bsy.co.jp/programs/by0000021975

- Z世代
- アニメ
- イベント
- イベント・コンテスト
- エンターテインメント
第4弾開催決定!アニソンDJイベント『Anisong Scramble』
株式会社SHIBUYA109エンタテイメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石川あゆみ)は、東京・渋谷で運営する「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」にて、渋谷スクランブル交差点を眼下に行うアニソンDJイベント『Anisong Scramble』(アニソン スクランブル)を2025年4月25日(金)に開催いたします。 本イベントは昨年9月に始動、今年2月には韓国最大級の展示場であるKINTEX(キンテックス)で開催されたサブカルチャーフェス「ILLUSTAR FES 6th」(イラスターフェス6)に参戦、1000人以上の観客を熱狂させました。 本イベントでは、DJに加え、イベントをさらに盛り上げるアーティストも参加。4月25日(金)の参加アーティストは、2021年1月より「歌ってみた」動画の投稿を始め、2022年11月にソニー・ミュージックレーベルズの社内レーベルであるソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりメジャーデビューを果たした「シユイ」が参加いたします。 プロデューサーには、J-POP/アニソンDJとして国内や海外でも多数のフェスで活躍している「DJ和」氏を迎え、多種多様なコンテンツが集積する街・渋谷で、世界中で人気のアニメソングをキーコンテンツに国籍問わず楽しめるDJイベントを展開していきます。 同施設では、アニメや漫画、ゲームといったサブカルチャーにフォーカスした店舗が多数出店しているほか、屋上には、渋谷スクランブル交差点を一望できる展望台ラウンジがあり、世界各国から多くのお客様に楽しんでいただいております。本イベントを通じて、より多くの方々に日本独自のカルチャーを発信してまいります。 ■『Anisong Scramble』 4月25日開催概要 開催日時:2025年4月25日(金)開演18:00~閉演22:00 ※雨天決行、荒天の場合中止 開催場所:MAGNET by SHIBUYA109 屋上イベントスペース「MAG’s PARK」 東京都渋谷区神南1‐23‐10(渋谷駅地下A12出口直結) 参加方法:LivePocketによる事前申込 LivePocket:https://t.livepocket.jp/e/ib0b2 ※2025年3月28日16:00~申込受付開始 ※当日券も販売。ただし、混雑状況に応じて入場制限を実施する場合がございます。 入場料:税込3,000円(ドリンク代別・キャッシュレスオンリー) 以下特典付き ①ルーフトップラウンジ入場券 ②MAGNET by SHIBUYA109館内で使用できる500円お買物&お食事券 渋谷開催時の様子 韓国開催時の様子 ■出演アーティスト・DJ ゲストアーティスト:シユイ 2021年1月にTwitter・YouTube・ニコニコ動画を開設。 2022年11月、ryo (supercell)サウンドプロデュースによるTVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』EDテーマ「君よ 気高くあれ」でメジャーデビュー。 以降、ゲーム、TVアニメ、ドラマなど数々の人気作品のテーマソングを担当し、大きな話題を呼ぶ。 シユイの最大の魅力は力強く説得力のある歌声。 一聴して飛び込んでくる高い歌唱力がユーザーからの支持を得ている。 HP:https://www.shiyui.jp X:https://x.com/shiyui_0111 YouTube:https://youtube.com/@shiyui_0111 DJ:kevin mitsunaga(fhána) fhánaのメンバー(Sampler / Rap /etc.担当)として2013年にメジャーデビュー。現在までにfhánaとして17作品ものTVアニメ・劇場アニメの主題歌を手掛ける。 近年ではDJとしても積極的に活動中。 インディーズ時代には"Leggysalad"名義でALTEMA Recordsから音源をリリースするなど、ネットレーベルシーンで活動していた。 X:https://x.com/kevin327g Instagram:https://www.instagram.com/kevin_mitsunaga/ DJ:DJ小岩井ことり 声優としてTVアニメやゲームなど幅広く活躍する一方、作詞作曲家としてのメジャーデビュー作品では、オリコンアニメアルバムランキングで1位を獲得。 「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」天空橋朋花、「ぼっち・ざ・ろっく!」PAさんほか多数。 2019年よりDTMの技術を駆使したDJとして活動を開始。 2021年よりD4DJに海原ミチル役として出演。数万人規模のイベントでもDJを披露している。 X:https://x.com/koiwai_kotori DJ:DJ SAAYA(アニソンインデックス!!) 秋葉原MOGRAにて毎月開催中の「アニソンインデックス!!」のオーガナイザー。2009年にDJとしてのキャリアをスタート。 バトルDJ譲りのスクラッチ・ジャグリングを駆使し、幅広い選曲で盛り上げることに力を注いでいる。アニメソングアーティスト・声優・VTuberのライブ音源やDJ MIX制作、バックDJやDJ講師など、長いキャリアと現場DJの特性を生かした活動も行う。現在は毎週日曜夜にTwitchにてDJ配信を行っている。 X:https://x.com/DJ_SAAYA Instagram:https://www.instagram.com/dj.saaya/ DJ:DJ和 ソニー・ミュージック発のJ-POP DJプロ第1号。その場にいる人を笑顔に変える抜群のスキルと斬新な選曲。2008年「J-ポッパー伝説」のリリース以降、一貫してJ-POPにこだわり続け、今までにリリースしたCDの累計が205万枚を突破した邦楽DJ No.1。 国内はROCK IN JAPAN FESTIVAL、ANIMAX MUSIX等々、海外ではアメリカ、イタリア、インドネシア、シンガポール、タイ、中国、韓国、台湾、ベトナム、サウジアラビア等々での大型フェスイベントに出演。 日本の音楽を世界に伝道するJ-POP DJの第1人者。代表作は、「J-ポッパー伝説」、「A GIRL↑↑」、「J-アニソン神曲祭り」、「ラブとポップ」、「ミリオンデイズ」があり、2018年5月発売の関ジャニ∞のBEST ALBUM 「GR8EST」をはじめ、数多くのアーティストのMIX CD制作も手掛けている。 X:https://x.com/djkazu1025 Instagram:https://www.instagram.com/kazupopper/ ■タイムテーブル...
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生