- アート
- エンターテインメント
- 施設・店舗
「黄金マンネ(末っ子)」の黄金の旅路が一箇所に···BTSメンバーJUNG KOOKのソロ展示 ‘GOLDEN : The Moments’ IN JAPAN 開催
- BTSのメンバーとしてのデビューから初のソロアルバム活動まで、JUNG KOOKの「黄金の瞬間」を展示 HYBEの日本本社であるHYBE JAPANは、HYBEが展開する展示ブランド「HYBE INSIGHT(ハイブ インサイト)」によるBTSメンバーJUNG KOOKのソロ展示 ‘GOLDEN : The Moments’ IN JAPANを11月23日(土)から12月29日(日)で開催します。 BTSの「黄金マンネ(末っ子)」としてデビューし、ソロアーティストとして「グローバルトップスター」の仲間入りを果たしたJUNG KOOK。今回の展示は、JUNG KOOKのデビューから2023年11月に発売された初のソロアルバム『GOLDEN』までの道のりを記念して企画され、その「黄金の瞬間」を振り返る展示となっています。 特に今回は、これまでHYBE MUSIC GROUPのアーティストIPを活用して多彩な展示を行ってきたHYBE INSIGHTが初めて手掛けるソロアーティストの展示で、韓国・ソウルとアメリカ・ロサンゼルスを巡回する同展示がいよいよ日本・東京でも開催されます。 展示ではソロアルバム『GOLDEN』の活動をテーマにした展示品などを通じて、JUNG KOOKの黄金の瞬間を彩り鮮やかに照らします。「Seven (feat. Latto)」、「'3D (feat. Jack Harlow)」のミュージックビデオをはじめ、ファンショーケース「Jung Kook『GOLDEN』Live On Stage」、iHeartRadioで行われたソロアルバムのタイトル曲「Standing Next to You」のパフォーマンスなど、さまざまなライブステージでJUNG KOOKが着用した衣装やインイヤーなどのアイテムが展示され、アルバム活動当時に受け取ったトロフィーや賞状、未公開写真なども鑑賞することができます。 JUNG KOOKの「黄金の道のり」に没入して鑑賞できる空間にも注目です。ソロアルバム『GOLDEN』のプレビュー映像やコンセプトフォトなどに登場した背景をモチーフに再解釈した空間で、来場者は実際の撮影現場にいるかのような感覚を味わうことができます。 ミュージックビデオやパフォーマンス映像を映画館の椅子に座って鑑賞したり、JUNG KOOKの声に完全に集中できる特別な空間も用意されています。 他にも展示会場の至るところには、アートフレームに好きな画像を入れてカスタマイズすることができるサムスン電子の額縁型Wi-Fiスピーカー「ミュージックフレーム」が配置され、ユニークな視聴覚経験も楽しむことができます。また、日頃からドローイングを楽しむJUNG KOOKの趣味の空間を再構成した空間では、アーティストではなく日常の中のJUNG KOOKの姿も垣間見ることができます。 入場チケットは10月1日18時から特設サイトよりご予約いただけます。 【[HYBE INSIGHT] Jung Kook Exhibition ‘GOLDEN : The Moments’ IN JAPAN 開催概要】 ■開催期間:2024年11月23日(土・祝)~2024年12月29日(日)[37日間] ■会場:ベルサール新宿南口(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11) ■詳細:https://bts-official.jp/news/detail.php?nid=p+S5DzubUCI= ■入場チケット料金:BTS JAPAN OFFICIAL FANCLUB先行チケット:3,520円(税込) ■入場特典:オリジナルフォトチケット
- アート
- エンターテインメント
- グルメ
- 新商品
パケ買い続々!「可愛い絵本みたい」とSNSで話題の「物語のあるヨーグルト」シリーズ全3商品が、9月23日(月)より全国(北海道・沖縄県除く)のスーパー・ドラックストアで販売開始
「ミルクの束縛」に続く古谷乳業×面白法人カヤックが再タッグ!牛乳離れが進む子ども達や、機能性でヨーグルトを選ぶ大人へ「絵本を読むようにヨーグルトを楽しんで欲しい」という思いから生まれた新ブランド 株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔/以下「カヤック」)と古谷乳業株式会社(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:古谷裕彦/以下「古谷乳業」)は、共同でヨーグルトの新ブランド「物語のあるヨーグルト」を開発しました。9月3日(火)より「物語のあるヨーグルト」シリーズの第1弾として一部コンビニエンスストアで先行発売した、「冬の入道雲」と「ぐうたら蜜バチ」は、発売直後から「パケ買いした」「絵本のようで可愛い」といったSNSでの口コミが広がり、順調なスタートを切っています。 このたび、9月23日(月)より、先行の2商品に加えて新商品「姫のひとくち」を含む全3商品を、全国(北海道・沖縄県除く)のスーパーマーケットおよびドラッグストアにて販売開始いたします※1。絵本のような心温まる物語を感じるパッケージとともに、ヨーグルトの機能性だけに着目して「義務」で食べるのではなく、ご褒美として味わっていただく新しいヨーグルトの価値観を提供します。 パケ買いするほど可愛い!絵本のような商品名とパッケージデザインがSNSで大好評 「『義務』『贖罪』からの解放」をコンセプトにした「物語のあるヨーグルト」シリーズは、カヤックと古谷乳業が共同で手掛けたミルクコーヒーの新ブランド「ミルクの束縛」に続く第二弾のコラボブランドです。「ミルクの束縛」は、搾ったままのミルクである生乳を75%と高い配合で、ミルク本来の味を楽しめることはもちろん、インパクトのある商品名とパッケージ自体を広告媒体にしたことで、関東甲信越エリアのみで累計130万本超えるヒット商品となっています。 開け口のところにもコピーを入れた「ミルクの束縛」のパッケージ 一方、一部のコンビニエンスストアで先行発売していた「物語のあるヨーグルト」シリーズの「冬の入道雲」「ぐうたら蜜バチ」もまた、絵本のような商品名とパッケージに惹かれて思わず手に取ってしまう「パケ買い」が続出。もちろん、味に関しても古谷乳業が自信を持つ生乳とシンプルな原材料で、「これまで食べたヨーグルトの中で一番美味しい」「デザートみたい」「ふわふわ食感!」とSNSなどで好評いただいています。 そして、この度「物語のあるヨーグルト」シリーズの新商品「姫のひとくち」を加え、全3商品を9月23日(月)から全国(北海道・沖縄県除く)のスーパーマーケットおよびドラッグストアにて販売開始いたします。 「姫のひとくち」は、3種の乳酸菌でじっくり発酵させ、無脂肪ながらもクリーミーでまろやかな味わいを実現した、シリーズの中で最も低カロリーな商品です。商品名には、姫が妖精からもらった脂肪ゼロ※2のヨーグルトを夜な夜な楽しむという絵本のストーリーを取り入れました。この物語を通じて、「健康のために食べる義務」ではなく「姫のような自分」を夢見てポジティブに食べて欲しい、そんな「物語のあるヨーグルト」の思いも込められています。 ※1 店舗により取り扱いがない場合がございます。 ※2「脂肪ゼロ」とは、脂質0.5g未満/100gのものです。(食品表示基準) <絵本のようなパッケージデザイン 3つの特長> 1. 面白法人カヤックの絵本作家が描いた絵を採用 ヨーグルトをつくる職人の技能(クラフトマンシップ)を緻密で繊細な絵で伝えようと、実際に面白法人カヤックに所属する絵本作家のデザイナーを起用しました。 「物語のあるヨーグルト」シリーズ 2. 前面・両側面の三面を全てイラストに 絵本の世界観を最大限表現するために、通常のヨーグルトパッケージで成分表示などを記載する側面にも前面から続くイラストが描かれています。 背面には、著者「古谷乳業」、発酵者「乳酸菌」、絵「面白法人カヤック」の記載も 3. 外蓋を開けた後に絵本のストーリーが登場! 表の外蓋を開けると、中のインナーシール部分には絵本のあらすじが書かれており、ヨーグルトを食べる直前まで、絵本の世界を楽しむことができます。 絵本のページをめくるように、インナーシールをめくる。そんな遊び心いっぱいのデザイン。 あらすじには、ファンタジー溢れる可愛らしい物語が書かれています <面白法人カヤック アートディレクター 原元のコメント> ヨーグルトができるまでには、菌選びや発酵時間など正解のない答えをみつける途方もない旅のようだと感じました。そして、それに携わる職人の技能(クラフトマンシップ)をワンビジュアルで伝えることはできないかと考え、緻密で繊細な絵本の世界観に辿り着きました。また絵本であれば、古谷乳業さんが目指す牛乳離れの子どもたちに美味しい生乳を楽しんでもらいたいという思いにも寄り添えると考えました。 絵本のようなパッケージに惹かれて思わず手に取り、蓋を開けると絵本のあらすじが書かれていて、その物語を想像してみながらヨーグルトを食べる。そんな体験を通して、ヨーグルトづくりのクラフトマンシップを少しでも感じていただけると嬉しいです。 「物語のあるヨーグルト」シリーズ商品特長 「姫のひとくち」 ・3種の乳酸菌でじっくり発酵させたでもなめらかな食感とまろやかな味わい ・生きたまま腸まで届くビフィズス菌 BB-12™を含むヨーグルトです。 【商品概要】 商品名:物語のあるヨーグルトシリーズ 姫のひとくち 内容量:400g 賞味期限:製造後21日間 種類別名称:はっ酵乳 原材料名:生乳(国産)、乳製品、寒天 税込売価:オープン価格 「冬の入道雲」 ・2種の乳酸菌を独自のバランスで発酵させて実現した、雲を口にしたようなふわふわの新食感。 ・生乳の美味しさにこだわった国産生乳100%のプレーン無糖ヨーグルトで、ミルク本来のコクや甘味が楽しめます。 ・生きたまま腸まで届くビフィズス菌 BB-12™を含むヨーグルトです。 【商品概要】 商品名:物語のあるヨーグルトシリーズ 冬の入道雲 内容量 :400g 賞味期限:製造後21日間 種類別名称:はっ酵乳 原材料名 :生乳(国産) 税込売価:オープン価格 「ぐうたら蜜バチ」 ・はちみつの優しい甘みと豊かな香りが広がる感動ヨーグルト。とろーりなめらかな味わいが特長です。 ・生乳を50%使用したはちみつ入りヨーグルト。 ・生きたまま腸まで届くビフィズス菌 BB-12™を含むヨーグルトです。 【商品概要】 商品名:物語のあるヨーグルトシリーズ ぐうたら蜜バチ 内容量 :400g 賞味期限:製造後21日間 種類別名称:はっ酵乳 原材料名 :生乳(国産)、砂糖、乳製品、はちみつ、デキストリン、寒天 税込売価:オープン価格 ※ビフィズス菌 BB-12はクリスチャンハンセン社の商標です 「物語のあるヨーグルト」商品企画背景 コロナ禍以降、食に関する健康志向が高まる中(※1)で、便秘の改善や脂肪の吸収をおだやかにするなど、「機能性ヨーグルト」の需要が増加しています。一方で、『ヨーグルト』に関するインターネット消費者調査(※2)によると、ヨーグルトを購入する際に最も重要視していることは「味(36.4%)」であり、「栄養・成分(7.3%)」や「効果・効能(5.7%)」を重視する人よりも多いことがわかりました。 そこで、古谷乳業とカヤックはあえて栄養面や機能性のアピールを強調しないことで、健康のためという「義務感」ではなく、頑張った自分のためのご褒美としてヨーグルトをもっとポジティブに楽しんでもらいたいと、「『義務』『贖罪』からの解放」をコンセプトに、「物語のあるヨーグルト」シリーズを企画しました。 本シリーズは、腸内の有用菌の働きを助ける「プロバイオティクス」を含む健康志向食品ですが、機能性を前面に打ち出さず、ヨーグルトを味わう楽しさ、美味しさを絵本の世界観をモチーフとした商品名とパッケージデザインで表現しました。”食べる絵本”をイメージしたデザインは、牛乳離れが進む子どもたちや、健康のためという「義務感」でヨーグルトを選ぶ大人たちへ、絵本を読むようにヨーグルトを楽しんで味わって欲しいという思いが込められています。さらにヨーグルトをつくる職人の技能(クラフトマンシップ)を、緻密な手描きの絵で表現しました。シリーズ名は、菌選びや発酵温度、発酵時間、生乳の割合など、何度も試作を重ねるヨーグルトの製造過程や、古谷乳業の探究心溢れる冒険のようなモノづくりへのこだわりを「物語」と考え、ネーミングしました。 ※1. 参照:食に関する志向 「健康志向」と「簡便化志向」が上昇(日本政策金融公庫プレスリリース)https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/topics_240229a.pdf ※2 出典:『ヨーグルト』に関するインターネット調査(株式会社ナビット調べ) https://www.navit-j.com/media/?p=94530 【調査】ヨーグルトを買う際、最も重要視していることは何ですか?(回答数:1000人) 【調査】ヨーグルトを買う際、最も重要視していることは何ですか?(回答数:1000人) ご参考プレスリリース ・「ぐうたら蜜バチ」https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000754.000014685.html...
- アート
- イベント
- 観光・旅行
京都の秋を五感で味わうネイキッドの体験型アート展、世界遺産・二条城で開催
『NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』京都・二条城にて10月25日(金)〜12月8日(日)まで 株式会社ネイキッド 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 、所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)が企画・演出・制作を手がける秋季限定イベント『本丸御殿公開記念 NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』が、2024年10月25日(金)〜12月8日(日)の期間、世界遺産・二条城にて開催いたします。本イベントは、ネイキッドと京都市、宇治市、滋賀県大津市との共創アートプロジェクト『NAKED GARDEN ONE KYOTO 2024』秋のガーデンの一環として実施しています。 歴史、食、伝統文化、紅葉―、秋の京都の魅力を五感で体感 二条城は、歴史にも残る、後水尾天皇を迎え豪華にもてなした「寛永行幸(行幸は天皇の外出のこと)」や、大正天皇の即位の「大饗宴」が行われた“おもてなしの城”。2024年の秋は、「秋の豊穣祭」をテーマに、クリエイティブカンパニーNAKED, INC.が来場者を「おもてなし」する新イベントを開催いたします。日本の秋の恵みを、テクノロジー、香り、食、音など様々な要素を組み合わせ、体験型アートで表現。二条城にまつわる様々な食を楽しみながら、彩られた夜の二条城を巡る体験型アート展です。鑑賞のみのチケットもご用意していますので、飲食抜きでもお楽しみいただけます。 18年ぶりに公開する重要文化財・本丸御殿ではプレミアムライトアップも実施 通常チケットにプラスして本丸エリアの入場チケットをご用意。1995年の阪神・淡路大震災の被害から保存修理工事を終えて18年ぶりに公開中の本丸御殿では初となるプロジェクションマッピング、本丸庭園ではライトアップを実施します。本丸御殿の障壁画に描かれた秋の草花のプロジェクションマッピングと香りの演出によって、より華やかにライトアップされた本丸御殿と本丸庭園で、プレミアムな夜のひと時をお楽しみいただけます。 『本丸御殿公開記念 NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』作品紹介 重要文化財:東大手門 「ライトアップ」 豊穣を祝う提灯で彩られた二条城の玄関口・東大手門が来場者を出迎えます。 重要文化財:唐門 「プロジェクションマッピング ー祝杯ー」 豊穣祭の始まりを告げる重要文化財 唐門のプロジェクションマッピングショー。さらに、来場者全員に振る舞い酒(甘酒)をご用意しており、その時に集まった来場者全員で乾杯し、秋の豊穰を祝います。 南門 「二条城おもてなし御膳屋台」 二条城の歴史に残る「二条城行幸」の際に、天皇に振る舞ったとされる饗膳を現代版に解釈したおもてなしの屋台を特別設置。二条城の特別な景色の中でインタラクティブアートと食体験を楽しめるエリアです。 内堀 「プロジェクションマッピング 収穫の祝祭」 二の丸御殿内に描かれている日本絵画最大の画派・狩野派が描いた障壁画も登場し、お城ならではの豪華絢爛なマッピングショー。収穫された稲穂からお米を味わえる飲食屋台も特別設置いたします。 本丸御殿 「本丸御殿特別ライトアップ」 修復を終えて18年ぶりに公開されている本丸御殿と庭園のライトアップ。さらに本丸御殿でのプロジェクションマッピングショーは初となります。※別途チケットが必要となります。 香雲亭 「ライトアップ」 秋色に染まり、優美な音に彩られた香雲亭では、静かな庭園風景が広がります。 清流園 「紅葉ライトアップ」 清流園の紅葉が光で鮮やかに浮かび上がり、香りと音と共に秋色に包み込まれます。 台所前庭 「宴広場」 豊作の宴をテーマに城壁いっぱいに広がるプロジェクションマッピングと光る稲穂に包まれた大きな月が浮かぶ幻想的な空間の中で、秋の味覚を楽しめます。 台所前庭 「ごみくじアート」 楽しみながら正しくごみを分別することでリサイクルを促進し、サステナブルな取り組みに貢献できるデジタルアート。ごみを正しく分別できると、まるでおみくじのようにあなたの運勢を占います。 台所前庭 「YumYum Dive Photospot」 ネイキッドのフードビバレッジチームがプロデュースするFOODを購入して、台に置くとその食べ物と自分の顔が一体になった映像が映し出されるフォトスポット。※他店舗で購入したものでも体験は可能ですが、購入したものに紐づいた体験を出来るのはフードアンドビバレッジプロデュースの商品のみとなります。 『本丸御殿公開記念 NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』開催概要 イベント名 NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭 会場 元離宮二条城(京都市中京区二条通堀川西入二条城町541) 開催期間 2024年10月25日(金)〜12月8日(日)※会期中無休(雨天催行、荒天時は中止の可能性あり)※万が一の中止等は公式サイトや公式X(旧Twitter)にてお知らせします。※都合により内容は予告なく変更する場合があります 開催時間 18:00〜22:00(最終入場21:00) チケット料金(税込) ※早割チケットは、9月18日(水)10:00~10月24日(木)23:59の販売です。※会場でも当日券を販売します。ただし、会場での当日券販売を制限させていただく場合があります。※本展では、観覧エリアが限定されており、二の丸エリア・本丸エリア(本丸エリア入場チケットをお持ちの方は可能)にはご入場いただけません。※障がい者割引券は、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、ミライロID等をお持ちの方ご本人及び介護者1名までが対象となります。入場改札口にて上記証明書をお見せください。※チケットは各種プレイガイドと全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップで購入可能です。※未就学児入場無料。 ※主催者の都合により休止または中止した場合を除き、チケットの返金・変更はできません。 ※混雑状況により、入場制限を行う場合があります。※本イベントは21:00最終入場です。入場待機列の状況により、21:00以前に受付を終了する場合があります。 その場合、入場券をお持ちでも入場することができませんので、あらかじめご了承ください。※二条城の入城証(「世界遺産・二条城一口城主募金」特典、京都市民年間パスポート等)ではご入場いただけません。※場内での一脚・三脚のご使用はご遠慮願います。※ペット同伴不可。 ※場内には別途有料コンテンツがあります。 公式サイトURL https://event.naked.works/nijojo/autumn/ お問い合わせ ■キョードーインフォメーション TEL:0570-200-888 ※受付日時:2024年9月18日(水)〜12月7日(土)11:00~18:00 ※日・祝休み ■NAKED meets 二条城 運営事務局 TEL:050-1750-3979※受付日時:2024年10月25日(金)〜12月8日(日)月~土曜18:00~22:00/日曜・祝日11:00~22:00 主催 NAKED meets 二条城 制作委員会 共催 京都市 協力 FM802 鳳電気土木株式会社 後援 公益社団法人京都市観光協会...
- アート
- イベント・コンテスト
あなたの考えたキャラクターがグッズになるチャンス! ぬいぐるみメーカー・株式会社エール主催のキャラクターデザインコンテストを『GENSEKI』で開催!
クリエイタープラットフォーム『GENSEKI』(運営:株式会社viviON、所在地:東京都千代田区、代表取締役:明石耕作)は、株式会社エールと共同でキャラクターデザインを募集するコンテストを開催いたします。 コンテストページ:https://genseki.me/compes/An_DL3VD46G かわいくて心がほっこりするぬいぐるみやカプセルトイなどでおなじみの株式会社エールとのコンテストを『GENSEKI』にて開催!犬・猫をモチーフにした、見た人が笑顔になれるようなキャラクターデザインを募集します。あなたの生み出したキャラクターがグッズとして立体化されるかも……⁉ぜひ、オリジナリティあふれる魅力的なキャラクターデザインをご応募ください! ■コンテスト概要 株式会社エールのカプセルトイ化やグッズ化、連載漫画化などで展開予定のオリジナルキャラクターを募集いたします。テーマは「愛さずにはいられない!犬・猫モチーフのキャラクター」です。1枚目にキャラクター案、2枚目以降にそのキャラクターの背景やストーリーがイメージできるようなカットイラストや漫画を好きな枚数お描きください。 ※漫画は1コマ以上であれば上限はございません。※応募作品数に上限はございません。複数応募可能です。 コンテストページ:https://genseki.me/compes/An_DL3VD46G募集テーマ:「愛さずにはいられない!犬・猫モチーフのキャラクター」作品受付期間:2024年9月20日(金)~10月31日(木)審査員:株式会社エール 賞◆ストーリー賞(1名)最もキャラクターのコンセプトを踏まえてストーリー構成に落とし込まれている・心を動かされる・感情を揺さぶられる作品に与えられます。・賞金:賞金30万円・結果発表ページへの掲載 ◆デザイン賞(1名)最もキャラクターデザインとして優れている作品に与えられます。・賞金:賞金20万円・結果発表ページへの掲載 ◆入賞(若干名)・賞金:賞金3万円・結果発表ページへの掲載 ※今回の受賞作品は、ぬいぐるみ化・カプセルトイ化・SNS用漫画連載などの展開を予定しておりますが、確約する内容ではありません。結果発表後、受賞者様とご相談させていただきます。また審査結果により、入賞された一部の方へご相談させていただく可能性もございます。予めご了承ください。 ■株式会社エールよりコメント 当社は自社オリジナルキャラクターの育成に力を入れており、「つぶらな瞳」シリーズをはじめ「すくくっとたっちさん」「こわくないね」など、動物をモチーフとしたキャラクターが次々と誕生し、数多く商品化されていますが、どのキャラクターも当社のデザイナーが「カワイイ」をたくさん詰め込んでくれたおかげで、非常に多くの皆様に愛されております。 今回は「犬・猫」をモチーフとしたテーマですが、動物の持つ魅力と皆さんの感性をミックスしたらどんなキャラクターが生まれるのか?今からとても楽しみです!「カワイイ」「楽しい」「癒し」がたくさん詰まった、魅力溢れる素敵なキャラクターをお待ちしております! ■GENSEKIとは 株式会社viviONが手掛ける『GENSEKI』は、クリエイターが作品を登録・公開することで自身の作風にあった仕事の依頼を受けることができ、クリエイターを探している方は求めている作品のイメージに沿ったクリエイターにスムーズに仕事のオファーが出来るサービスです。クリエイターと企業をマッチングすることで、クリエイターには作品発表や創作活動の領域を広げる機会を、企業にはより質の高い作品を提供しています。クリエイターの活躍機会の創出を目的に、自ら多彩なコンテストを主催するとともに、コンテストの開催を希望される企業・団体のサポートも行っています。 サービス名 GENSEKI(読み:げんせき)サイトURL https://genseki.me/サービス内容 クリエイタープラットフォーム運営会社 株式会社viviON https://vivion.jp/
- アート
- イベント
- エンターテインメント
- 観光・旅行
花火×富士山×歌舞伎の日本の美が共演!第二回「富士山花火2024」開催決定 市川團十郎・新之助親子による「連獅子」を東日本初上演
日時:2024年11月9日(土) 会場:裾野市内「PICA富士ぐりんぱ」「スノー パークイエティ」 一般社団法人伝統文化継承推進協会 富士山花火実行委員会は、2021年12月に初開催し、多くのお客様にお越しいただいた「富士山花火」の第二回大会を2024年11月9日(土)に静岡県裾野市内「PICA富士ぐりんぱ」「スノーパークイエティ」(富士山2合目)にて開催いたします。それに伴い、9月14日(土)よりチケットを発売いたします。 「富士山花火」について 本花火大会の舞台は、世界遺産であり、日本最大の文化資源である「富士山」です。観覧エリアは静岡県裾野市、富士山南麓二合目にある「PICA富士ぐりんぱ」「スノーパークイエティ」です。2021年12月、コロナ禍が続く中、霊峰・富士に日本と世界の安寧を祈り、捧げる花火を打ち上げたのが「富士山花火」の始まりでした。 今年は富士山×花火に合わせて。これ以上ない豪華な共演、市川團十郎・新之助 親子による歌舞伎「連獅子」の東日本初上演が決定しました。さらに田中傳次郎による笛・太鼓演奏のもと、世界的ダンスアーティスト・KENTO MORIによる現代舞踊 即興セッションも予定しています。花火においては日本が誇る花火師たちが集結。静岡県が誇る国内屈指の花火企業イケブン、多数の優勝/受賞歴を持ち名実ともに国内最高峰の花火企業である野村花火工業、驚愕の演出で観客を魅了する片貝煙火工業が、花火の製作を担い、富士山と日本最高峰花火師の“日本一”の共演が実現します。パステルカラーが得意なイケブン、芸術花火の野村花火工業、大迫力花火が売りの片貝煙火工業の3社が揃い、標高1,250m(富士山南麓二合目)の地点から高さ約320mと日本一天高く上がる花火でどんな化学反応が起きるのかにも注目です。 第二回「富士山花火」の開催時期は、湿度も低く富士山と花火を美しく鑑賞しやすい11月に設定いたしました。前回好評だった自家用車から花火を観覧できるドライブイン花火に加えて、コテージやキャンプ場での宿泊とセットになったプランを初めてご用意しました。家族や友人、恋人など、大切な人と一緒に、思い思いのスタイルで花火をお楽しみいただけます。 「富士山花火+歌舞伎」出演者 <出演> 市川團十郎白猿 1977年十二代目市川團十郎の長男として東京に生まれる。1983年5月歌舞伎座『源氏物語』の春宮で初御目見得。2013年には、自主公演「ABKAI」を立ち上げ、2015年から始まった「六本木歌舞伎」などで次々と新作を創り上げる。東京2020組織委員会文化・教育委員会委員を務め、2021年東京2020オリンピック競技大会開会式へ出演。2022年12月『京鹿子娘二人道成寺』大館左馬五郎、『助六由縁江戸桜』の花川戸助六で十三代目市川團十郎白猿を襲名。2001年芸術選奨文部科学大臣新人賞、2007年フランス芸術文化勲章シュヴァリエ。http://www.naritaya.jp/profile/danjuro.php 市川新之助 2013年、十三代目市川團十郎白猿の長男として東京に生まれる。2015年11月歌舞伎座『江戸花成田面影』で初御目見得。 2022年11月歌舞伎座『外郎売』の外郎売実は曽我五郎で八代目市川新之助を名乗り初舞台。同年12月歌舞伎座『毛抜』では、主役・粂寺弾正役に史上最年少で挑み、観客の心を掴んだ。舞台以外では、2023年7月公開の現代フランスを代表するアニメーション監督ミッシェル・オスロの最新作『古(いにしえ)の王子と3つの花』の王子役で吹替に挑戦し話題となった。http://www.naritaya.jp/profile/other.php#shinnosuke 田中傳次郎 1977年生まれ。父は能楽師葛野流大鼓方で人間国宝の亀井忠雄、母は歌舞伎囃子方田中流前家元の九代目田中佐太郎。3歳で能の初舞台。14歳のとき歌舞伎座「京鹿子娘道成寺」に出演。17歳で「七代目 田中傳次郎」を襲名し、20歳のときに兄・亀井広忠、田中傳左衛門と「三響會」を発足。以降、歌舞伎公演への出演だけでなく、国内外を問わず公演等の演出・プロデュースを多数手がけ、高い評価を得る。https://www.sankyokai.com/profile.htmlhttps://www.tbsradio.jp/articles/66295/ KENTO MORI マイケル・ジャクソン、マドンナなど世界のトップアーティストの専属ダンサーを務め、全世界 5大大陸 50 カ国 200 以上の主要都市でパフォーマンスを行う。2016年以降経験を活かし音楽と最先端のAR技術を掛け合わせ魅せる”AR Artist KENTO”として活躍中。2023-24年にかけては、マドンナの【セレブレーション・ワールド・ツアー】演出や【NFLスーパーボウル2024】への出演も果たす。近年では日本文化遺産や、地域に根付く伝統文化と舞の表現を掛け合わせ、様々なSHOWコンテンツを創造し魅力を発信する「#日本を世界へ」プロジェクトを展開している。https://km1world.com/kento-mori/https://www.youtube.com/watch?v=kUCd75X6jD0 「富士山花火+歌舞伎」プログラムについて *開演:16:30頃~を予定 ■Scene1「富士に誓う、親子の絆」▷歌舞伎舞踊 「連獅子〜花獅子〜」 市川團十郎 市川新之助市川團十郎と市川新之助親子による連獅子の前半部分。雄大な富士を前に、親が子を思う深遠なる想いを描きます。 ■Scene2「天をつらぬく、生命の力」▷歌舞伎舞踊 「連獅子〜毛振り〜」 市川團十郎 市川新之助 圧倒的な富士の力に抱かれながら、親子獅子の豪快な毛振りが邪悪を振り払い、その生命力は天へと向かいます。 ■Scene3「富士に願う、日本の安寧」▷「富士山奉納花火」 片貝煙火工業 市川新之助日本を代表する花火師、新潟の片貝煙火工業が市川新之助と共に、みなさまの安寧を願い、その想いを富士へ届けます。 ■Scene4「極めた伝統と伝統が、ここに交わる」▷野村花火工業 田中傳次郎現代の名工野村陽一氏が富士山花火のために作り上げた渾身の10発が、歌舞伎囃子方田中流 田中傳次郎の太鼓と共に富士の夜空を彩る。極められたそれぞれの伝統が富士の眼前で交わる、珠玉の時。 ■Scene5「富士山神楽 feat. Kento Mori 」▷Kento Mori × 神楽(田中傳次郎) イケブン世界に愛されたダンサーKento Moriが、日本の伝統「神楽」と「花火」を纏い、聖なる富士の袂で、神へ捧げる舞を踊る。 ■Scene6「DANCE IN THE INFERNO」▷Kento Mori × イケブン創作花火マイケル・ジャクソン、マドンナが認めたkento Moriが魅せるダンスパフォーマンスの真骨頂。イケブンが咲かせる大輪の花とダンスミュージックが、富士を饗宴の渦へと導いていく。 ■Scene7「GRAND FINALE OF FUJISANHANABI 2024」▷イケブンスターマイン「富士山花火 2024」のグランドフィナーレは、イケブンによる圧巻のスターマイン。眩い閃光、響き渡る轟音、どこまでも進化を続けるパフォーマンスを体感せよ。 *終了時刻:18:00頃を予定*團十郎・新之助親子による「連獅子」の上演は、2024年9月大阪の松竹座で初お目見えとなる予定です。大阪より東の地域では、この「富士山花火」での上演が初となります。さらに、伝統的な歌舞伎舞台は屋内にあるため、決して実現することのない「花火と歌舞伎とのリアルなコラボレーション」を、「富士山の懐(二合目)」にて楽しんでいただける唯一無二の稀有な機会となる予定です。 「富士山花火」開催の背景 日本のシンボルとも言える富士山と、日本が誇る伝統文化の花火。未来に継承すべき2つの重要な文化資源の魅力を発信していきたいと考え、2021年に初開催したのが「富士山花火」です。 第一回大会では、コロナ禍で2020年から2021年にかけて各地の花火大会が中止や延期になる中、窮地に立たされる花火師たちを応援することも目的としていました。2024年には多くの花火大会が復活していますが、費用や環境面から継続が危ぶまれているものもあります。 「富士山花火」は日本の伝統である花火文化を未来に繋いでいくために、全席有料のチケット制としています。また住宅地から離れた場所を開催地とし、裾野市と密に連携をとりながら周辺環境に最大限配慮して運営をすることで、持続可能な花火イベントを目指しています。さらに、夏の季節に縛られない新時代の花火大会の象徴として、今後も「富士山花火」を開催し続けていきたいと考えています。 ▲前回2021年開催の様子 花火師コメント 株式会社イケブン 上田昇弘 富士の雄大な姿を背景に、伝統芸能である歌舞 伎と、夜空を彩る花火が織りなす幻想的な世界。11月の澄み切った空気の中、市川團十郎、市川 新之助の親子共演で舞う「連獅子」に合わせて花火が打ち揚がります。連獅子の勇壮な舞と、夜空 を彩る花火の華麗なコラボレーション。まるで獅子が天空を駆け巡っているかのような臨場感を演出します。そして、世界的ダンサーKento Moriのダイナミックなダンスと花火がシンクロする瞬間 は息をのむような光景となるでしょう。 雄大な自然、伝統芸能、現代ダンス、そして花火が織り成す壮大なショーにどうぞご期待ください。 第二回「富士山花火」鑑賞チケット/ゾーンマップ 第二回「富士山花火」では、自家用車から花火を観覧できるドライブイン花火に加えて、イエティスノーパークのゲレンデからの花火観覧や、キャンプ場の芝生の丘からの花火観覧が可能です。また、BBQや焚き火を楽しみながら花火観覧できるコテージ/テント宿泊セットプラン、そして、富士山・花火・歌舞伎/ダンスを観覧できるステージゾーンをご用意しました。 合計で約5,500席をご用意しています。ステージゾーンの指定席は約2000席限定です。 第二回「富士山花火」鑑賞チケット ■伝統芸能と花火が楽しめるプラン伝統芸能の歌舞伎と世界に誇るダンスパフォーマンス。日本の中でも最高レベルの花火師が集結する花火の打ち上げ。そしてそのバックに見えるのは日本の象徴・富士山。ここでしか揃わない特別な共演を同時に楽しめる、富士山花火を最も満喫いただけるゾーンです。 <ステージゾーン(舞台プログラム+花火鑑賞エリア)> <ステージゾーン 特大花火+富士山鑑賞エリア> ...
- アート
- イベント
- エンターテインメント
- ゲーム
- 音楽
都市×ゲーム×アート×ミュージック 世界中で愛される「ピクセルアート」を渋谷で堪能できる9日間! SHIBUYA PIXEL ART 2024 〜Bit Valley, Bit Flowers〜開催!
「Floralroids」by Shinji Murakami 会期: 2024年9月21日(土)〜2024年9月29日(日) thePIXEL シブヤピクセルアートは、1990年代のITバブルの時代から「BIT VALLEY(ビットバレー)」と呼ばれる渋谷を舞台に、毎年開催される世界最大規模の「ピクセルアートの祭典」です。 今年は、9月に開催される世界最大級のゲームの展示会「Tokyo Game Show 2024」に合わせ、2024年9月21日(土)〜9月29日(日)の9日間に渋谷・原宿周辺の7会場に、全10本のプログラムを用意し、総勢100名以上のピクセルアーティストとライブパフォーマーが参加し、アート展やフェア、トークショーや音楽ライブを展開します。 今年は、ゲーム、アート、ミュージックのクロスカルチュアルなプログラムで、さまざまな角度からピクセルアートの魅力を堪能できる! 見どころ① プレイするように鑑賞する!?「ゲーム×アート」 コンテンポラリーアートとビデオゲームの中間地点に位置付けられる「ゲームアート」。今年のシブヤピクセルアートでは、機能的な制約のあった1970年〜80年代の家庭用ゲーム機を媒体として作品を制作するアーティストを紹介。ビデオゲームの操作性や双方向性、空間認知体験を通じて、その背後にある意味やゲーム表現の新たな可能性を提示していきます。 今回のメインビジュアルにも採用され、sequence MIYASHITA PARKでも大々的に展開されるニューヨーク在住のピクセルアーティストShinji Murakamiによる「Floralroids」というゲーム作品は、1981年に「ATARI2600」という家庭用ゲーム機から発売され、迫り来る小惑星を戦闘機が撃ち落とす大人気シューティングゲーム「Asteroid」をオマージュした作品。原作の戦闘機がジョウロに、小惑星がお花に変換されており、誰もが微笑ましくプレイできるゲームに書き換えられ、店内に設置されたゲーム作品を通じて「平和とは一体何か」を問いかけます。 「Floralroids」by Shinji Murakami また、9月14日(土)よりShibuya Sakura Stage(re-search)にて会期に先駆けてスタートする、森洋史、奥田栄希、増田敏也による3人展『悪戯な、バグ展』では、本来であれば排除されるべき「バグ」を作品の本質的な要素として取り入れ、美術史、ひいては私たちの常識に「イタズラ」をしかける3人の作品が一同に会します。中でも、奥田栄希の作品は、ファミコン実機で動作するインタラクティブなゲーム作品で、ゲームが成立するための構造やルールを排除することで、ゲーム表現の新たな可能性を模索しています。 見どころ② 新しさと懐かしさが入り混じる!?「ゲーム×ミュージック」 9月27日(金)19:00から開催される「音電ミュージックナイト3.0」では、コンピュータやゲーム黎明期の音楽にインスピレーションを受け、現代の感性とともに表現するDJやV Jによるライブパフォーマンスをお楽しみいただけます。ライブは、渋谷公園通り沿いに位置するエンタテインメントスペース「nagomix渋谷」で直接体感できるほか、配信サイトZAIKOでもLIVE配信される予定となっております。 ArtSticker(会場チケット)https://artsticker.app/events/43991 ZAIKO(配信チケット)https://shibuyapixelart.zaiko.io/item/366702 音電ミュージックナイト3.0 さらに、9月21日(土)の13時からシブヤピクセルアートのオープニングイベントが東急プラザ表参道「オモカド」5F (LOCUL)にて開催されます。「音電ミュージックナイト3.0」にも登場する一部のライブパフォーマーが参加し、世代を超えて愛されるゲーム音楽を無料でお楽しみいただけます。 見どころ③ 世界中から届き、渋谷から世界に届ける!?「都市×アート」 今年、2年ぶりに開催された「ピクセルアートコンテスト」では、「花」をテーマに世界中から500点以上の作品が集まりました。シブヤピクセルアートの会期中、一次審査を通過した受賞ノミネート作品およそ50点が、渋谷・原宿周辺100箇所に設置されたモバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT®」のデジタルサイネージやShibuya Sakura Stage(404 Not Found/404 Park)の巨大LEDスクリーンなどに展開されます。世界中から集まった選りすぐりの「 BIT FLOWERS〜渋谷に咲く花〜」を公共空間に解き放ちます。 「Pixel Art Contest 2024」受賞ノミネート作品の一部より 見どころ④ ピクセルアーティストが憧れの職業!?「アート×ゲーム」 9月27日(金)18:00からは、現役のインディーゲームクリエイターで、文化庁メディア芸術祭のエンターテイメント部門に選出された『アンリアルライフ』の開発者であるhako生活を講師として招聘した教育プログラム「ピクセルアートの学校 第4ステージ」がShibuya Sakura Stage(404 Not Found/404 Park)にて開催されます。個人や少人数でゲーム開発を行う際の渡り歩き方を「インディーゲーム制作で広がる世界 〜ゲーム制作の入口から出口まで〜」というテーマでお話しいただきます。 さらに、9月29日(日)11:00から同会場にて、今年の「ピクセルアートコンテスト」の特別審査員によるトークセッションも行われます。今年も審査員として参加された『ファイナル・ファンタジー』シリーズのアートディレクションを担当し「ドット絵の匠」として広く知られる渋谷員子や『MOTHER3』のアートディレクターとしてキャラクターや背景のデザインに携わり現在もゲーム制作やキャラクターデザインで活躍する今川伸浩、Ayase氏の『シネマ』のMV制作や『ラブライブ!スーパースター!!』とのコラボなど人気急上昇のピクセルアーティストななみ雪のそれぞれの視点から、『クリエイターの未来』について語ります。 他にも、「笑いで”笑顔の花”を咲かせる」をテーマに総勢13名のピクセルアーティストが参加し、多様なアーティストによる笑いを誘うピクセルアート×エンターテイメント作品を展示・販売する『オモろいカドには、福来る!』展や、昨年も大盛況に終わった1Dayコミュニティイベント『ドットトレカ展2』など、今年もさまざまな角度からピクセルアートの魅力を堪能できる内容となっています。 『SHIBUYA PIXEL ART 2024 〜BIT VALLEY, BIT FLOWERS〜』開催概要 ■開催場所:Shibuya Sakura Stage(404 Not Found/404 Park、re-search)、SHIBUYA SACS、sequence MIYASHITA PARK、all day place shibuya、東急プラザ表参道「オモカド」(LOCUL)、nagomix 渋谷(全7会場) ■開催期間:2024年9月21日(土)〜2024年9月29日(日) ※会期は各会場で異なります。 ■参加アーティスト: Shinji Murakami、JooJaebum feat. 北山雅和、森洋史、奥田栄希、増田敏也、hako生活、BAN8KU、服部グラフィクス、くつわ、zerotaro、ヤマ、ta2nb、Nekobraver、こぐみ、だいこんの群れ、ギークガールぴょん、961、5bai、asaha、Chaon、Harh(ハル)、HUGE、kabutoya kroim(クロイム) 、medium、mol、morley、Muscat、nebo、so_so、td、あひるひつじ、アルタ、あん。、インターネットエデン、えきまく、おゆざき、かなしの、ガラムマサラ、カンガルー金剛力士、クラカリ、ヶ゚、こいし、こはと、さめじま にっか、さんかく、シブチャ、すらいむ。、たかはし、たきまコウ、たまじお、ちきんはーと、つき、ななみ雪、にゅーらいす、ぬあー、ぬるい、ホテルニュー帝國、ぼらぞん、 ホロウサ🍣(Horousamatolune)、ほわいとわいと、モケモ、ユキ、ヨッシガン、ローグウィズデッド、一ノ瀬、未矢、海野芽里衣、宮鳥オイル | miyatoriOIL、玉ねぎ修字、空論/秒、狐瓜和花。、佐東おやすみ、柴色|しばいろ、小林 光、須賀かくも、水眠、星野アルミ、打出/でんでん、大魔王ロマ子、拓生、中里、不慮、凉木コウ、みずかき、かげんおゆひ、thamurian、ゆとり、ぽちらにあん、みら14号、キュアもと、■ヒサシ■、うをのぞき、Kayoluha、メグミルヒ〈ライブパフォーマー〉ヒゲドライバー、TORIENA、Mr. Asyu、ファミリーコンティニュー、SEXY-SYNTHESIZER、na<1ms、Rei8bit、もちうめ、さんかく、m7kenji、hermippe、Rui8bit、他(順不同) ■主催 シブヤピクセルアート実行委員会 ■協賛:株式会社アカツキゲームス、株式会社アニプレックス、株式会社INFORICH、東急株式会社、dotpict、三井不動産株式会社、wacom ■特別協力:一般社団法人...
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生