- イベント・コンテスト
- 地域・地方創生
【東京都足立区】7月20日(土)「第46回足立の花火」開催!わずか1時間で13,000発を打ち上げる大迫力の超高密度花火をご堪能ください
東京で夏の大規模花火大会の先陣を切る、「第46回足立の花火」を開催します。1時間で13,000発を一気に打ち上げる超高密度花火はまさに壮観です。昨年は過去最高の74万人が来場した足立の夏の風物詩!ダブルナイアガラの純白が広がる光景、花火とレーザーのコラボ、金色の光が夜空を埋め尽くす圧巻のフィナーレなど、様々な演出も見どころです。 第46回足立の花火 開催概要 開催日時 令和6年7月20日(土)19時20分~20時20分 ※ 荒天中止 会場 荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間) ※ 有料観覧席は完売しました 打上発数 約13,000発 「第45回 足立の花火」 https://youtu.be/u9nN0r1mFAE 打ち上げスケジュール(予定) 第1幕 開始予定時刻 19:20 「雷」「笛」などの特徴的な「音」の花火で幕開けです。会場に響き渡る花火の音とお祭りのようなにぎやかな演出がオープニングを飾ります。 第2幕 開始予定時刻 19:33 花火独特の丸い形はもちろん、型物花火や椰子(やし)といった多種多様な形の花火が登場します。何が飛び出すかわからないワクワク感をお楽しみください。 第3幕 開始予定時刻 19:48 第3幕では、色を楽しむ演出をお届けします。時間差で色が変化する花火や、ダブルナイアガラの純白が広がる光景など、シャッターチャンスが目白押しです。 第4幕 開始予定時刻 19:56 第4幕は、花火とレーザーのコラボをお届けします。変則的な動きの花火が、レーザーや音楽と一体となって、まるでライブ会場の盛り上がり。ペンライトなどの「ヒカるモノ」を振って、「足立の花火」の醍醐味を味わってください。 第5幕 開始予定時刻 20:10 フィナーレを飾るのは、圧倒的な光の洪水です。金色の光が足立の夜空いっぱいに咲き誇る様は、まさに「黄金のしだれ桜」。花火の無限の可能性を「光」と「迫力」でダイナミックに表現します。 足立区街フォトコンテスト応募作品 第4回/Miyu Nishida氏 安全対策のお願い 安全に花火を楽しむためにご協力をお願いします。 おすすめの観覧エリアは西新井側 西新井側は例年、北千住側の混雑と比較すると少し余裕があります。 混雑の少ない西新井駅をご利用ください。 公共交通機関や徒歩でご来場ください 会場へは、公共交通機関や徒歩での来場にご協力ください。 臨時駐輪場には限りがあります。自転車での来場はお控えください。 早めの時間にご来場ください。 道路が大変混雑し、移動に時間がかかります。 また、会場内が埋まり次第、入場規制を実施します。 入場規制後は西新井橋上流側へ 会場内への入場規制後は、警察や警備員の指示に従い西新井橋上流側(日暮里・舎人ライナー方面)に移動してください。 立ち止まっての観覧はできません。 西新井橋上流は入場規制前も利用可能です。 終了後は分散退場にご協力ください 打ち上げ終了後30分程度は、会場内にとどまってください。 北千住駅は大変混雑します。 町屋駅、足立小台駅などの利用をご検討ください。 禁止事項 前日までの場所取り(発見した場合は撤去します) 杭やスプレー、石(じゃり)などで河川敷を傷つける行為(発見した場合は撤去します) 会場やその周辺への小型無人飛行機(ドローンなど)の無許可持ちこみ、操縦、飛行
- イベント・コンテスト
- グルメ
いよいよ3日後開催!国内最大級のアイスのイベント『あいぱく®』のスポンサー企業発表!お楽しみコンテンツ盛りだくさん♪
初!食べられないアイスをテーマにした『ICECREAM HOLIC』も同時開催!2024年7月15日(月・祝)~7月21日(日) あいぱく®は、アイスクリームの素晴らしさと魅力を広めるために、”アイス好きの楽園空間”をコンセプトにしたイベントです。一般社団法人日本アイスマニア協会が主催し、日本全国各地から厳選したアイスクリームを販売します。2015年に東京・原宿で第1回を開催して以来、全国各地で開催されており、累計来場者数は400万人を超える国内最大のアイスクリームイベントに成長しました。会場では、実演販売されるソフトクリーム、かき氷、ジェラートなどが楽しめるほか、お持ち帰りやお土産用のカップアイスも大変人気です。 ◆協賛企業 オハヨー乳業株式会社 オハヨー乳業株式会社『ブリュレキッチンカー』 オハヨー乳業株式会社は、岡山県を拠点に、高品質な牛乳、ヨーグルト、アイスクリームなど、多岐にわたる乳製品を製造・販売。あいぱくで初お披露目!コンビニエンスストアやスーパーマーケットで人気の商品プレミアムアイス「BRULEE(ブリュレ)」をその場で焼きあげた出来たてのアイスを販売。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000165.000027905.html キッコーマンソイフーズ株式会社 キッコーマンソイフーズ『豆乳アイスシャリシャリ化計画』 日本国内外で高品質な大豆製品を提供しています。豆乳や豆腐など、健康志向の消費者に向けた多彩な商品を開発し、安全性と美味しさを追求。今回のあいぱく®では、会場内でキッコーマン豆乳(バニラアイス&完熟パインの2種類)を3万本無料配布いたします。常温の豆乳をプレゼントしますので、お土産としてお持ち帰りいただき、ご自宅で「豆乳アイス」をお楽しみください! ※サンプルの無料配布は7月15日(月・祝)~21日(日)毎日行います。 ※サンプルは無くなり次第終了となりますのでご了承ください。 ●豆乳アイスシャリシャリ化計画 https://k-tounyu.jp/cp/tounyu_ice/ メゾンエイブル by エイブル メゾンエイブル by エイブル メゾンエイブルは、お部屋探しのエイブルが運営する、ひとり暮らし女性を応援するための生活サポートサービスです。毎日1,000名様に、あいぱく内で利用できる“100円OFF”のクーポン券が当たるかも?!メゾンエイブルの公式LINEにご登録頂くと、抽選に参加ができるようになります。 https://page.line.me/hdp9890w ビタットジャパン株式会社 ビタットジャパン “発売前”のオクチ新フレーバーを無料配布!ビタットジャパンの公式SNSをフォロー完了後、本投稿を『いいね』でいちごパフェのサンプルをお渡しいたします。 ※サンプルの無料配布は7月15日(月・祝)、20日(土)、21日(日)の限定です。 ※サンプルは無くなり次第終了となりますのでご了承ください。 https://www.bitatto-japan.com/series/okuchi/ スマラピ スマラピ 抽選で当選された方は、スマラピであいぱく限定の写真をスマホ型にプリント体験ができます。詳しくはぜひブースにお立ち寄りいただき、スタッフにお尋ねください。 https://sumarapi.jp/ お楽しみコンテンツ紹介! バルーンアーティスト堀家壮介氏によるアイスクリームや、ソフトクリームをモチーフにしたバルーンアート販売をはじめ、アニメ監督 FROGMAN氏 とイラストレーター 沼田健氏によるユニット「沼と蛙」が、会場で"アイスっぽい?似顔絵"を描いてくれます。(受注販売) また、不思議な固まらないキャンドルをディッシャーですくって、アイスクリームキャンドルを制作するワークショップも開催!ぜひ参加してみてください。 あいぱくPremium TOKYO 2024 お楽しみコンテンツ紹介 雨でも安心して通える?!駅直結&全天候型会場 今回のイベントは、新宿住友ビル三角広場で開催されます。会場は「都庁前」駅から直結徒歩1分、新宿駅からも徒歩10分圏内とアクセス抜群です。仕事帰りでも気軽に立ち寄れる快適な立地となっています。最大天井高25mの開放感あふれる空間で、空調完備のため真夏でも快適に過ごせます。さらに、風雨による中止のリスクもなく、駅直結で雨天でも安心して楽しめるのが特徴です。 新宿住友ビル三角広場 ◆あいぱく® Premiumとは 今回は、「あいぱく®」がパワーアップした「あいぱく® Premium」での開催。”アイス好きの楽園空間”というコンセプトはそのままに、より充実した内容になっています。 ・真夏の暑さも、雨風も気にならない!駅直結の全天候型会場での開催 ・アイスクリームだけではなく、アイスクリームのグッズも販売(ICECREM HOLICの同時開催) ・アイスに関するエンタメ要素コンテンツが満載! ・会場内に300席以上の大型イートインスペースをご用意・入場料:大人(中学生以上)500円(当日券のみ)、子供(小学生以下)無料 ・各日先着5,000名様に「あいぱく®オリジナル記念リストバンド」をプレゼント ◆お持ち帰り大歓迎!!あいぱく®オリジナル保冷バック(ドライアイス付) あいぱく 保冷バック 『あいぱく®』では、会場でアイスを楽しんでいただくのはもちろんですが、「お土産として持ち帰って家でゆっくり食べたい!」という方のために、お持ち帰り用の「あいぱく®」オリジナル保冷バッグ(ドライアイス付き)を販売いたします。価格は600円(税込)です。会場に一緒に来られなかったお友達やご家族へのお土産として、ご自身用としても最適です。ご自宅でも「あいぱく®」の気分を楽しんでいただけます。また、保冷バッグをご持参いただければ、ドライアイスのみ(180円)でご購入いただくことも可能です。保冷機能のないエコバッグでのお持ち帰りは、アイスの品質劣化につながるため推奨しておりません。お持ち帰りをご希望の方は、会場で保冷バッグをお買い求めいただくか、保冷機能のあるバッグをご持参ください。 ◆「あいぱく®」のご当地アイスをご自宅にお届け! 遠方でイベントにお越しいただくことが難しいお客様向けに、ご自宅でも「あいぱく®」の気分を味わえるよう通販も行っておりますので、ぜひこちらもお楽しみください。 ●ご当地アイス通販「あいぱく®ONLINE」 https://www.i-89.shop/ ◆一般社団法人アイスマニア協会について 一般社団法人日本アイスマニア協会は、アイスクリームに関する検定試験「アイスマニア検定」に合格したアイスクリーム好き13,000名を超える会員が所属する団体です。(2022年6月時点)”Cool Ice Japan”をコンセプトに、ご当地アイスによる地域の活性化と、日本のアイスクリーム業界の発展に貢献することを目的として活動しております。代表理事を務めるのはアイス評論家のアイスマン福留。アイスクリーム万博「あいぱく」の企画・運営ほか、アイスメーカー協力のもと、新作アイスの試食会「アイスマニア☆ミーティング」などを主催。・一般社団法人 日本アイスマニア協会 : http://www.icemania.jp/ ◆アイスマン福留について アイスマン福留は、1973年東京都足立区生まれで、年間に1,000種類以上のアイスを食べるアイス評論家。2011年から「コンビニアイス評論家」として活動を開始し、月間アクセス数100万PVを超える情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。アイスクリームの専門家として、バラエティー番組やニュース番組などに多数出演し、「マツコの知らない世界」には3回出演。また、業界専門紙への執筆や商品プロデュース、小学校での「アイスの授業」など、「アイスクリーム」を軸に幅広く活動。2014年には『一般社団法人 日本アイスマニア協会』を設立し、代表理事に就任。自他共に認める「日本一アイスクリームと向き合う男」。著書には、『日本懐かしアイス大全』、『日本アイスクロニクル』、『日本ご当地アイス大全』(辰巳出版)があります。 アイスマン福留 イベント開催概要 名称:アイスクリーム万博「あいぱく® Premium TOKYO 2024」 開催日時:2024年7月15日(月・祝)~7月21日(日) 開催時間:11:00~19:30(最終日21日は18:00閉場) 開催場所:新宿住友ビル 三角広場 住所:東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 入場料:大人(中学生以上)450円(前売りチケット) 500円(当日券)、...
- イベント・コンテスト
【阪急うめだ本店】夏休み大人気企画!「鉄道模型フェスティバル2024」7月24日(水)~開催!
7月24日(水)~8月5日(火)/阪急うめだ本店 9階 催場 ※催し最終日は午後5時終了 ※終了30分前までにご入場ください。〈入場有料〉未就学児無料 チケットの購入方法や注意事項はこちらから>>> https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/train_mokei/ 7月24日(水)~8月5日(火)の期間、阪急うめだ本店 9階 催場にて夏休みの大人気企画「鉄道模型フェスティバル2024」を今年も開催。展示コーナーでは、阪急沿線の“駅”をクローズアップし、迫力満点のジオラマが登場!ほかにも、盆栽風のジオラマ「盆ラマ®」で再現した京阪電車や、特急ラピートが待機する南海難波駅、北陸新幹線の延伸で話題を集めるJR敦賀駅など関西の鉄道の駅に纏わる展示が目白押し。お楽しみは、HOゲージの大型鉄道模型運転体験やシミュレーター体験コーナー、記念撮影スポットも登場するほか、日替りでトークイベントやワークショップも連日開催で見どころいっぱいです。グッズコーナーには、Nゲージやキーホルダー、Tシャツ、鉄道部品など鉄道会社各社のオリジナル商品が勢ぞろい。夏休みは大人からお子様まで、家族みんなで阪急の“鉄フェス”をお楽しみください! Cityscape Studio制作 お寺の脇をすり抜ける京阪電車を盆栽風のジオラマ“盆ラマ®”で再現! 大阪・ミナミの玄関口、南海難波駅。9面8選線の圧倒的スケールのジオラマ。 タイトル:「鉄道模型フェスティバル2024」 期間/場所:2024年7月24日(水)~8月5日(月)/阪急うめだ本店 9階 催場 ※催し最終日は午後5時終了 ※終了30分前までにご入場ください。 協力:阪急電鉄株式会社、阪神電気鉄道株式会社、京阪電気鉄道株式会社、南海電気鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、福井県未来創造部 新幹線・交通まちづくり局新幹線建設推進課、株式会社トミーテック、株式会社カトー、株式会社グリーンマックス、株式会社マイクロエース、讀賣テレビ放送株式会社、松本商事株式会社、モデルシーダー、鉄おも!特別協力:トレイン趣味、じゃりちゃん鉄道、マルーン同好会、井上雄次、マルーンズ、戸羽あゆみ、松岡純正、SHIGEMON、Cityscape Studio 〈入場有料〉未就学児無料 <前売券>一般:1,100円、小・中学生:500円 <当日券>一般:1,200円、小・中学生:600円 いずれも未就学児無料 〈保護者(高校生以上)の方1名様につき2名様(乳幼児含む)まで。〉 ※未就学児のお客様のご入場は必ず保護者の同伴が必要です。 ※展示会場内にて、一部事前予約・有料のイベントがございます。 ※未就学児は無料。ただし保護者(高校生以上)の方1名様につき2名様(乳幼児含む)までとさせていただきます。 ※障がい者手帳(身体障がい者手帳、精神障がい者保険福祉手帳、療育手帳、被爆者健康手帳)並びに特定疾患医療受給者証などをお持ちの方でも入場券をご購入ください。ただしご呈示で、お付き添いの介助者1名様は無料でご入場いただけます。 ※小・中学生のお客様はご入場の際に、生徒手帳・学生証・身分証明書の原本をご呈示いただく場合がございます。 ※株主優待券は1枚で2名様まで無料。 ※本展覧会は、各種ペルソナカード、エメラルドSTACIAカード会員様、お得意様カード(プレミアム、ゴールド、法人)ご利用のお客様のご優待はございません。
- イベント・コンテスト
- 地域・地方創生
あきたの中高生が海洋ごみ問題を学び一人一人が考えた対策を秋田を代表する祭りでPRします「秋田竿燈まつり」で海洋ごみ問題を周知啓発
2024年8月3日(土)~6日(火)19時~21時 <秋田市竿燈大通り> 一般社団法人海と日本プロジェクトin秋田県は、2024年8月3日(土)~6日(火)に開催される秋田を代表する祭り「秋田竿燈まつり」と連携し、海洋ごみ問題を周知・啓発します。この取り組みは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。https://akita.uminohi.jp/ 海と日本プロジェクトin秋田県ではこれまで秋田県内の中高生と様々な企画を行ってきました。その中で海洋ごみ問題に関する特別授業では、海洋ごみの現状やプラスチックごみが海洋生物に与える影響を学んできました。仙北市立角館中学校では農業の現場からプラスチックを排出しない「脱プラスチック農業」にも挑戦しています。 今回の企画では、県民や秋田竿燈まつりに訪れる観光客へ、海洋ごみ問題をもっと知ってもらいたい、自分事として考えてもらいたいという中高生の想いをロゴや絵にして竿燈の提灯に掲示しPRを行います。さらには竹製うちわにも海洋ごみゼロを目指したメッセージと絵を入れ込み、観光客などへ計5000本配布を行います。 <イベント概要> 日時 2024年8月3日(土)~6日(火)19時~21時 会場 竿燈大通り(秋田市山王~大町周辺) アクセス <JR秋田駅下車徒歩10分> プログラム 竿燈まつりスケジュール 1.交通規制 18:15~ 2.竿燈入場 18:50 3.竿燈演技 19:15~20:35 4.終了 21:00(交通規制は21:30まで) <団体概要> 団体名称:一般社団法人海と日本プロジェクトin秋田県 URL:https://akita.uminohi.jp 活動内容:秋田県の海の今を伝えることで皆さんに興味を持ってもらい、海と共生するムーブメントを起こすことを目的に活動しています。また、海洋ごみ対策に向けた取り組みとして街のごみ拾いを中心に行い、多くのごみ拾い参加者を獲得。清掃活動やオリジナル企画などで、海ごみゼロのアクションを実施し、認知向上・意識向上を目指しています。 CHANGE FOR THE BLUE 国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。 産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。 https://uminohi.jp/umigomi/ 日本財団「海と日本プロジェクト」 さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。 https://uminohi.jp/
- イベント・コンテスト
「ティーンズ・アイデアコンテスト」開催!! ~地域・社会課題の解決に向けた中高生のアイデアを募集~
東京都では、「チルドレンファースト」の社会の実現に向けて、子供を大切にする気運を一層高めるため、企業・NPO・学校・区市町村など幅広い主体と連携しながら、官民が一体となって、子供の笑顔につながる様々なアクションを展開する「こどもスマイルムーブメント」を推進しています。 この取組の一環として、企業・団体が取り組む地域・社会課題をテーマに、その課題解決につながるアイデアを中高生が競う「ティーンズ・アイデアコンテスト」を新たに実施しますので、以下のとおり、お知らせいたします。 1 「ティーンズ・アイデアコンテスト」の概要(1)事業内容 本コンテストは、以下のステップで進行します。 (ステップ1)こどもスマイルムーブメントに参画する企業・団体から、中高生に課題解決に向けたアイデア を聞きたい地域・社会課題を募集し、応募のあった課題の中から、都がコンテストのテーマを 選定しました(下記(2)の3テーマ)。 (ステップ2)選定したテーマについて、課題解決につながるアイデアを中高生から募集します。 (ステップ3)書類審査やプレゼンテーションなどコンテスト形式での選考を行い、最優秀賞(知事賞)と優 秀賞を表彰します。 (ステップ4)表彰を受けたアイデアは、中高生と企業・団体との間で意見交換を行います。 (2)募集テーマ ※①~③のテーマを解説する動画を8月上旬(予定)に「こどもスマイルムーブメントホームページ」の特設 ページで配信します。 2 応募方法等(1)アイデアの募集期間 令和6年7月5日(金)から令和6年9月30日(月)まで(2)応募方法 ・3つのテーマの中から1つを選択して、以下の特設ページからご応募ください (個人でもチームでも可)。 ・コンテスト及び応募条件の詳細については、特設ページの募集要項をご確認ください。<特設ページ>https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/stp/kodomo/teensideacontest-r6-boshu.html(3)応募資格 応募時点で都内に在住又は在学の中学生及び高校生相当年齢(募集年度の4月1日時点で12歳以上18歳未満)の方(4)審査等 ①予備審査 ・一次審査(書類審査) 10月上旬 ・二次審査(オンラインヒアリング) 10月下旬 ②最終審査(対面プレゼンテーション) 12月22日(日)(5)表彰・副賞等 中学生の部、高校生の部の各部門にて最優秀賞(知事賞)1アイデア、優秀賞2アイデア(合計6アイデア) を表彰します。表彰式は最終審査と同日(12月22日(日))に開催する予定です。 ※受賞者には賞状と副賞を進呈予定(6)意見交換 テーマ提案企業・団体との意見交換(最優秀賞・優秀賞受賞者) 1月以降(7)本コンテストに関するお問い合わせ先 東京都 こどもスマイルムーブメント事務局 電話:03-5213-0815(電話受付 平日10時00分~17時00分) メール:jimukyoku@kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。戦略1 子供の笑顔のための戦略こどもスマイルムーブメントみんなでつくる笑顔あふれるTOKYO
- イベント・コンテスト
- スポーツ
阪神甲子園球場100周年記念事業 2024年に甲子園歴史館に来館された方へ阪神甲子園球場100周年記念品をプレゼント!
~第3弾はボールチャーム付きユニフォームキーホルダー ~今回からBE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND INの体験者にもプレゼント! 阪神電気鉄道株式会社が運営する「甲子園歴史館」では、阪神甲子園球場が2024年8月1日に開場100周年を迎えることを記念して、本年1月~12月に甲子園歴史館に来館されたお客様全員に、感謝の気持ちを込めた記念品をプレゼントしています。 第2弾では、アクリル板をアップサイクルした「100周年記念アクリルキーホルダー」を4月11日(木)から配布していますが、この配布が終了次第(7月中旬~下旬頃)、第3弾として、「ボールチャーム付きユニフォームキーホルダー」の配布を開始します。 球場100周年ロゴと甲子園歴史館ロゴをあしらったユニフォーム型の特製キーホルダーに、ボールチャームが付いた限定品となります。 また今回の第3弾からは、甲子園歴史館に併設するバーチャルバッティングセンター「BE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN」の体験者にも配布します。 第4弾の配布時期・記念品の内容などは、決まり次第、改めてお知らせします。 記念品プレゼントの概要は次のとおりです。 〇阪神甲子園球場100周年記念品 第3弾プレゼントの概要 【期間】2024年7月中下旬頃~2024年9月頃(予定) ※先着順 ※配布期間は配布状況により変動します。 ※第3弾記念品が終了次第、第4弾記念品に切り替えてプレゼントを行います。第4弾の配布時期・記念品の内容は改めてお知らせします。 【配布内容】ボールチャーム付きユニフォームキーホルダー 【配布数量】 先着6万名様(甲子園歴史館とBE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND INの合計) 【配布対象】 (1)甲子園歴史館にご入館の方又は阪神甲子園球場スタジアムツアーにご参加の方 ※招待券・前売券・株主優待券・団体を含むすべてのご入館の方が対象です。 ※スタジアムツアー参加者には、甲子園歴史館入館時にお渡しします。 ※ご入館時に1名につき1個をお渡しします。 (2)BE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN の2種セット・3種セットをご購入の方 ※トスバッティング券、ピッチング券のみの購入の方は対象外 ※甲子園歴史館とのセット券ご購入の方は、甲子園歴史館のみでの配布となります。 ※対象のセット券1枚ご購入毎に1個をお渡しいたします。 ◆ 甲子園歴史館 営業のご案内 <営業時間> 10:00~18:00(11月~2月は10:00~17:00) ※入館は閉館時間の30分前まで ※催物の開催等により変更する場合があります。 <休館日>月曜日(試合開催日、祝日を除く)、年末年始、メンテナンス休館 <入館料>おとな900円、高校生700円、こども500円 ◎お問合せ 0798-49-4509(営業時間と同じ。) ◎ホームページ https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/ 阪神グループは、「“たいせつ”がギュッと。」のブランドスローガンの下、これからも一人ひとりのお客様の“たいせつ”と向き合い、グループ一丸となって阪神らしいブランド体験を提供し続けることで、その信頼と期待に応えてまいります。 阪神電気鉄道株式会社 http://www.hanshin.co.jp/ リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/30e4161b27424a4e3935b4cd3871d883db36261f.pdf 発行元:阪急阪神ホールディングス 大阪市北区芝田1-16-1
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生