- アート
- イベント・コンテスト
- 高校・高校生
高校生アートの全国大会 優勝決定!LIMITS高校生大会2024
優勝は松栄学園高等学校(埼玉)/ももたまご LIMITS高校生大会実行委員会は、2024年8月3日(土)に宝塚大学東京新宿キャンパスにおいてLIMITS高校生大会2024決勝大会を開催しました。 本大会には、美術部に限らず参加可能。イラスト、アート、マンガ、アニメ、デザインなどすべとの絵に関わる高校生の全国大会です。制限時間20分でデジタル機器を使用し、アートを制作。 その完成作品と制作過程により勝敗を決定する。 1〜3名でのチーム戦。 イラスト、アニメーション、マンガなど表現方法は自由。 審査員にはプロのクリエイターや業界関係者を招集。 大会はコンテスト形式ではなく、ステージ上で行われます。 クリエイティブを駆使して、目の前の観客/審査員にいかにメッセージを伝えるか、その表現力を競います。 今年で第二回となる本大会は全国から130チームを超えるエントリーが集まりました。 5月の制作動画提出による選考、 6月のオンライン予選を勝ち抜いた8チームが集結し、トーナメント形式による対戦が行われました。 予選を勝ち抜いた8チームが全国から集結 結果一覧 優勝:ももたまご/松栄学園高等学校(埼玉県) 準優勝:カワタ/市立札幌平岸高等学校(北海道) 3位:島本葵/県立出水高等学校(鹿児島県) 3位:enoki/県立船橋高等学校(千葉県) ベスト8:REVA/県立土浦第一高等学校(茨城県) ベスト8:カイコ/長崎日本大学高等学校(長崎県) ベスト8:にゃそりあ/県立賀茂高等学校(広島県) ベスト8:みはむむむ/県立鯖江高等学校(福井県) 絵に青春をかけた高校生たちの表現が会場を染める 日々、クリエイティブ表現力を磨いてきた高校生たちのハイレベルなパフォーマンスが次々と飛び出し、会場からも驚きと感嘆の声が上がります。高校生たちの熱い思いの詰まった戦いに涙を流す姿も多く見られました。 観客に見守られステージ上で描く 会場の熱気が徐々に高まっていく 会場には友人/家族/学校関係者も応援に駆けつける 地元をあげ応援に駆けつけるチームも(鯖江市) いよいよ決勝戦へ 決勝戦は、学校では生徒会長を務める『ももたまご/松栄学園高等学校』と美術の強豪校の代表『カワタ/市立札幌平岸高等学校』の対戦。 試合前には「ここまで来たらアメリカに行こうと思います」と言う3年生のももたまごに対して「先輩だからって容赦しません」と2年生のカワタが返し、さらに会場の熱気を高める。 直前にルーレットで決まったテーマは「ヒーロー×限界」。これまで青春をかけて磨き上げてきた表現力をすべて注ぎ込む今大会最終戦が始まる。 最後の1秒まで筆を走らせる両者。 20分間のパフォーマンスを終え、 結果発表にうつる。 激闘の末、優勝は『ももたまご/松栄学園高等学校』に決定! 「これからもずっと絵を描いて絶対プロになるので、皆さん応援してください」とコメントを残した。 賞品一覧 出場チームには各企業より豪華賞品が贈呈された。 優勝賞品 受賞:ももたまご/松栄学園高等学校(埼玉県) ・優勝トロフィ ・アメリカ/ポートランド クリエイティブツアー (提供:LIMITS高校生大会実行委員会) ・Wacom Movink13 (提供:株式会社ワコム) ・とたワンマンライブ(東京or大阪)ご招待 (提供:RECA Records) ・チラシミュージアムでの特集 (提供:チラシミュージアム) ・大会ロゴ入りDr.Grip Digital for Wacom ゴールド仕様 (提供:株式会社パイロットコーポレーション) 準優勝賞品 受賞:カワタ/市立札幌平岸高等学校(北海道) ・準優勝トロフィ (提供:LIMITS高校生大会実行委員会) ・BenQ 31.5インチ4K HDRデザイナーモニター「PD3220U」 (提供:ベンキュージャパン株式会社) 東急歌舞伎町タワー特別賞 受賞:enoki/県立船橋高等学校(千葉県) ・KABUKICHO TOWER VISION作品放映権 (提供:東急歌舞伎町タワー) パイロットコーポレーション賞 受賞:カイコ/長崎日本大学高等学校(長崎県) ・消せるボールペン「フリクションボールノックゾーン」 (提供:株式会社パイロットコーポレーション) CLIP STUDIO PAINT賞 受賞:みはむむむ/県立鯖江高等学校(福井県)...
- アート
- イベント・コンテスト
現場で活躍するデザイナーにスポットライトを当てた新たなデザインアワード「Design-1 グランプリ」開催!
株式会社NASU(本社:大阪市中央区)は、現場で活躍するグラフィックデザイナーたちにスポットライトを当てたデザインアワード「Design-1 グランプリ(デザインワングランプリ)」を創設し、2024年8月5日(月)より応募を開始します。 Design-1 グランプリとは? 「Design-1 グランプリ」とは、現場で活躍するグラフィックデザイナーにスポットライトを当てたデザインアワードです。このアワードでは、既に仕事で制作したデザイン、もしくは既存の自主制作作品の中から、「デザインの必殺技®」という「グラフィック表現においての魅力あふれる鉄板技」を見つけて応募していただく内容となっています。デザインの背景やストーリーを重視するのではなく、純粋に表現者としてグラフィックデザイナーとして培ってきた「技」を募集し、その技術力で競うことを目的としています。 「デザインの必殺技」とは 「デザインの必殺技」とは、「グラフィック表現においての魅力あふれる鉄板技」のことを指します。 たとえば、「ホーガンドロップ」という必殺技は、背景にマス目を敷くことで、設計図のように実験的な雰囲気を出すことができます。必殺技名を聞いただけで、どんな技なのかを思い浮かべやすくなり、脳から引き出しやすくなるのです。 開催背景 代表・前田高志は任天堂を退社後、デザインの仕事をする中で、デザインの理解がごく一部に過ぎないということを痛感しました。デザイナーという職業は、グラフィック、Web、動画など多岐にわたりますが、社会に理解され、認められる機会が少ないことに気付き、デザイナーにもっと光が当たるようにとの思いから、新しいデザインアワード「Design-1 グランプリ」を立ち上げました。このアワードでは、現場の活躍するデザイナーが仕事や自主制作の中で身に付けた「デザインの必殺技」を集め、デザイナーの価値を発揮し才能を発掘する、これまでにない新しい形のデザインアワードを目指します。 仕事はしていないけれど、デザイナーとして認められたいと活動している学生にスポットライトを当てるため、学生専門の部門も設けます。 応募方法について 応募作品は、既に仕事で制作したデザイン、もしくは既存の自主制作作品を使用します。応募者自身で、必殺技を使用したデザインの一部をトリミングし、以下のデザインの必殺技カード型テンプレートに当て込んでください。 ――――――――――― ■ 必殺技名:使用した技法に名前をつけます。■ 技法:その技法をどのように再現できるか、具体的な手順について説明します。■ 効果:その技法を使用することで、デザインにどのような印象や効果を与えられるかを説明します。 ――――――――――― 例えば、前述した「ホーガンドロップ」という技法であれば、大きな文字を壁のように並べることで強いインパクトを与える方法を説明し、その結果として視覚的な迫力を持たせる効果について記載します。 ――――――――――― ■ 必殺技名:ホーガンドロップ■ 技法の説明:背景にマス目を敷く。■ 効果の説明:設計図のように実験的な雰囲気が出せる。 ――――――――――― 応募時には、デザインの必殺技カード型テンプレートに合わせてトリミングしたものと、その説明文と合わせて、使用したデザインの画像も添えてください。特設のフォームを作成していますので、そちらからご参加お願いします。 ※ 仕事で制作したデザインを応募する場合は必ず依頼主の許可を得てからご応募ください。※ 応募はひとり何点でも可能です。 より詳しい情報や注意事項などは、公式サイトをご覧ください。公式サイト: https://design-1gp.com/ 審査基準について 「デザインの現場で、その デザインの必殺技を実際に使ってみたくなるかどうか?」です。思わず使いたくなってしまうような魅力的なトリミング、必殺技名、その説明のご応募お待ちしております。 審査員について 審査員には、ゲーム、漫画、お菓子からBreakingDownまでを手掛ける株式会社NASU 代表・前田高志(まえだ たかし)をはじめ、H&Mの広告やCDジャケット、映画制作など幅広いジャンルのデザインを行う株式会社れもんらいふ 代表・千原徹也(ちはら てつや)さん、累計50万部発行『けっきょく、よはく』などを制作している株式会社インジェクターイー 取締役 寺本恵里(てらもと えり)さんが務めます。前田高志は、“デザインの必殺技” の発案者でもあり、今回のグランプリの代表審査員を務めます。千原徹也さんには、広告から映画作品まで幅広いジャンルに精通し、「今」のデザインに敏感なアートディレクター目線で。寺本恵里さんには『けっきょく、よはく』をはじめとしたデザイン教養本で若手デザイナーから支持されているというアートディレクター目線で審査員を務めていただきます。 ■ 株式会社NASU 代表・前田高志 1977年、兵庫県生まれ。大阪芸術大学デザイン学科卒業後、任天堂株式会社へ入社。約15年間、広告販促用のグラフィックデザインに携わった後、2016年に独立。株式会社NASUを設立。「デザインで成す」を掲げ、企業のデザイン経営に注力。クリエイターコミュニティ「マエデ(前田デザイン室)」主宰。著者に『勝てるデザイン』(幻冬舎、2021年)、『鬼フィードバック デザインのチカラは“ダメ出し”で育つ』(MdN、2021年)、NASUとして『デザイナーが最初の3年間で身につけるチカラ』(ソシム、2024年)がある。「遊び心」のあるデザインが強み。 ■ 株式会社れもんらいふ 代表・千原徹也 1975年京都府生まれ。広告(H&Mや、日清カップヌードル×ラフォーレ原宿他)企業ブランディング(ウンナナクール他)、CDジャケット(桑田佳祐 「がらくた」や、吉澤嘉代子他)ドラマ制作、CM制作など、さまざまなジャンルのデザインを手掛ける。またプロデューサーとして「勝手にサザンDAY」主催、東京応援ロゴ「KISS,TOKYO」発起人、富士吉田市の活性化コミュニティ「喫茶檸檬」運営など、活動は多岐に渡る。そして、ついに長年の夢だった映画監督としての作品「アイスクリームフィーバー」が2023年7月に公開された。2024年春開業、原宿の商業施設 東急プラザ原宿「ハラカド」にれもんらいふを移転させ、新たなプロジェクトに取り組む。 ■ 株式会社インジェクターイー 取締役 寺本恵里 株式会社インジェクターイー 株式会社ROCCA 飲食とデザイン会社の2社で取締役・アートディレクター。「ingectar-e」著書でデザイン書の執筆やイラスト素材集を制作。著書は45冊以上。代表作に『3色だけでセンスのいい色』累計20万部、『けっきょく、よはく。余白を活かしたデザインレイアウトの本』(ソシム)シリーズ累計50万部を突破。オンラインデザインスクール『Fullme(フルミー)』の講師もしている。 飲食の方では「ROCCA&FRIENDS」等、カフェの運営、店舗展開、業態開発を行う。 賞について 「Design-1 グランプリ」では、4つの賞を設けています。 ――――――――――― ① グランプリ(1点)賞金10万円+トロフィー+賞品+授賞式後の特別交流会に招待② 準グランプリ(1点)賞金5万円+トロフィー+賞品+授賞式後の特別交流会に招待③ 学生グランプリ(1点)賞金3万円+トロフィー+賞品+授賞式後の特別交流会に招待④ 審査員特別賞(3点)賞品+授賞式後の特別交流会に招待⑤ 入選(最終候補者20名)賞品 ――――――――――― ①〜④を受賞された方は、12月に開催される授賞式後に審査員3名が参加する特別交流会へご招待いたします。またグランプリ・準グランプリ・学生グランプリには本グランプリオリジナルのトロフィーを贈呈します。 また「Design-1 グランプリ」で、受賞・入選された方には、賞品の金のスケッチブックを贈呈します。 ※ デザインは仮です。※ 賞に該当する応募作品がない場合はこの点数に限りません。 Design-1 グランプリ 2024 概要 ■ グランプリ名Design-1 グランプリ 2024■ 開催スケジュール・エントリー期間 2024年8月5日(月)〜10月27日(日)まで・審査期間 2024年10月下旬〜11月下旬・最終候補発表 2024年11月下旬・結果発表・授賞式 2024年12月中旬 開催予定■ 応募資格・企業、団体あるいは個人やグループ、年齢、性別、職業、国籍は問いません。・デザイナーとして、仕事や活動をされている方。またはデザインの学校に通われている方。・2024年12月下旬 大阪、または東京で開催予定 の授賞式に参加可能な方。・応募者が未成年の場合には、親権者その他の法定代理人の同意をいただける方。■ 参加費無料■...
- イベント・コンテスト
- エンターテインメント
- 中学・中学生
- 大学・大学生
- 高校・高校生
「学生ミュージカルガチバトル2024」予選 8/28(水)、29(木)、東京有楽町・I'M A SHOW (アイマショウ)で開催!
ミュージカルに取り組む学生のための大会『学生ミュージカルガチバトル2024』(通称:ミュージカル甲子園)を、8月28日(水)、29日(木)の2日間、東京有楽町のI'M A SHOW (アイマショウ)で開催します。 『学生ミュージカルガチバトル』とは? 2017年より始まったミュージカルのパフォーマンス大会です。5~10名で構成される各チームがミュージカルの楽曲を披露し、審査員や観客による投票で優勝を決定。過去約32チームが出場し、その中からプロの舞台俳優などを多数輩出しました。 今年度は公募によって集まった12チームが出場。中学生から大学生まで、ミュージカルを愛する学生たちが集まりました。その顔触れは、ミュージカルを専門に学ぶ学校に通う学生からミュージカルサークルで活動する学生まで様々です。予選を通過した4チームは、2025年2月に行われる決勝大会に進出が決まります。 ※本イベントは「三井チャレンジャーズオーディション」に採択いただき、三井グループ25社に支援いただいています。 大会の流れ ・テーマに沿った楽曲を披露! 提示された4つのテーマの中から、各チームは割り当てられた2つに沿った選曲を行い、自由曲と合わせ3曲のパフォーマンスを披露します。 ①ロック②ハロルド・プリンス演出作品③童話原作④人外のキャラクターが歌う曲 ・3種類の票で順位が決定! 審査員票、観客票、SNS票によって順位が決まります。会場観覧では、その場でどちらのチームが良かったかジャッジが出来る体験もあり、スポーツ観戦のようにお楽しみいただけます。 『学生ミュージカルガチバトル2024』予選開催概要 ◇公演日程:2024年8月28日(水) 13:00開演/18:30開演8月29日(木) 15:30開演 ◇会場:I'M A SHOW (アイマショウ)〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目5番地1号(別館)7F <アクセス>・JR 山手線「有楽町駅」 中央口・銀座口より徒歩3分・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」 D7出口より徒歩3分・東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座駅」C4 出口より徒歩3分・東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」A0 出口より徒歩3分 出場チーム ★8/28(水) 13:00開演・Collection・Seiren Musical Project・Dream Girls・Summer Everlasting ★8/28(水) 18:30開演・Team mid A・立教大学 劇団志木・JWU musical OG・ミュージカルサークルS&D ★8/29(木) 15:30開演・KNS29・洗足学園音楽大学ミュージカルコース・さんのう☆まじかる・檸檬少女歌劇団 【Band】ギター:中山彰太ピアノ:石黒友梨ベース:坂下嵩ドラム:吉田貴博 ◇料金:S席(1~3列目):8,800円一般:6,300円学生:4,800円 ◇予約:チケットぴあ(Pコード:528-057) https://w.pia.jp/t/students-battle/ ◇問い合わせ:Musical Current『学生ミュージカルガチバトル』運営 メールアドレス:musical.students0324@gmail.com ◇主催:Musical Current ◇協賛:サンライズプロモーション東京
- イベント・コンテスト
- エンターテインメント
- ゲーム
- スポーツ
参加エントリー受付中!!「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門」大会特設サイトが公式オープン!
株式会社セガは、ジャパン・eスポーツ・プロライセンス認定タイトルである、対戦アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」シリーズについて、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門」の大会特設サイトが公式オープンしましたことをお知らせいたします。 大会特設サイトにて、今後各予選の大会結果や「ブロック代表決定戦 決勝」、「佐賀本大会」の開催情報もお知らせしてまいりますので、ぜひご覧ください。 「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門」 大会特設サイト https://esports.sega.jp/2024saga/ ■「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門 小学生の部/一般の部」エントリー受付中! 「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門」の出場エントリーを受付中です。 出場エントリーの詳細につきましては、下記エントリーページよりご確認ください。みなさまのご応募お待ちしております! 「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門」 エントリーページ https://puyo-esports-senshuken2024.j-cg.com/ また、飛車ちゅうプロによる「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門」のエントリー方法の解説動画を公開しております。 レギュレーションの変更点や新しくなったエントリーサイトの使用方法などをわかりやすく説明おりますので、ぜひご覧ください。 飛車ちゅうプロ解説!『ぷよぷよ部門』エントリー方法ってどうなっているの? YouTube動画:https://youtu.be/_z7at6AhDNI ■「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門」開催記念 「スコアアタックキャンペーン」開催中! 本キャンペーンは、『ぷよぷよeスポーツ』の「チャレンジ」モード「公式チャレンジ」に挑戦し、スコアアタック結果を所定の申込方法で申請することで参加できるキャンペーンです。上位4名の選手には、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門」の「ブロック代表決定戦 決勝」にご招待いたします。 キリ番賞などもご用意しておりますので、初心者の方もぜひお気軽にご参加ください! 「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門」開催記念 スコアアタックキャンペーン概要 キャンペーン概要 『ぷよぷよeスポーツ』の「チャレンジ」モード「公式チャレンジ」のスコアアタック結果を投稿することで参加可能なキャンペーンです。 2分間を制限時間とし「ぷよ」を消す事により獲得できるスコアの高さを競います。 スコアランキングの順位に応じて、賞品をお贈りいたします。 <エントリーについて> ・スコア掲載画面を撮影し、所定のエントリーフォームにてスコア写真とスコア数値を申請いただきます。 ・申請はエントリー期間中、何度でも更新可能です。 ※使用ソフトは『ぷよぷよeスポーツ』のみになります。 ※当キャンペーンではNintendo Switch™版の使用を推奨としておりますが、使用機種は問いません。(PlayStation®4版、Steam版/PC) ただし、「ブロック代表決定戦 決勝」では、Nintendo Switch™版を使用いたしますので予めご了承ください。 実施期間 2024年7月18日(木)~9月15日(日)23:59 賞品/参加証 ・賞品 上位4名:「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門」の「ブロック代表決定戦 決勝」の出場権を付与。 キリ番賞: 下記順位の方に「ぷよぷよグッズ」をプレゼントいたします。 24位、100位、200位、240位、300位、400位、500位、・・・・など その他、賞の追加を予定しております。続報をお待ちください。 ・記録証 本キャンペーンにエントリーした記録証を発行いたします。 注意事項 ※「ブロック代表決定戦 予選」にて、既に都道府県代表に決定している選手が入賞していた場合は、出場権の繰り下げを行います。 ※出場権付与に対して辞退が出た場合、出場権の繰り下げはございません。 ※入賞により、「ブロック代表決定戦...
- イベント・コンテスト
- 学習
- 高校・高校生
「第4回 全国高校生プレゼン甲子園」決勝進出チームが決定!決勝は8月24日開催
第4回 全国高校生プレゼン甲子園の予選(755チーム)を勝ち抜いた、決勝に進出する10チームが発表されました。 全国高校生プレゼン甲子園実行委員会は、一般社団法人プレゼンテ ーション協会(本社:東京都台東区、代表理事:前田鎌利)と共催で、全国高校生プレゼン甲子園の決勝大会を2024年8月24日(土)に開催します。 全国高校生プレゼン甲子園は、テーマについて深く考察し、自分の考えや念(おも)いを「伝える」ことで、論理的思考力、表現力、創造力等を養うとともに、互いの発表を通して、総合的なプレゼンテーション能力の向上を図ることを目的とする大会です。 プレゼンテーション能力が必須のこの時代、より多くの高校生がプレゼンに挑戦する経験を経て、今後様々な場面で活躍していける力を身につけてもらいたいと考えています。 第4回となる今年は、昨年を上回る755チームがエントリーし、1次予選・2次予選を勝ち抜いたチームが決勝に進出しました。 決勝大会は福井県のハピリンホールにて開催。審査員、観客に向けて熱い念いをプレゼンします! ◾️開催概要 1.目的全国高校生プレゼン甲子園は、テーマについて深く考察し、自分の考えや念(おも)いを「伝える」ことで、論理的思考力、表現力、創造力等を養うとともに、互いの発表を通して、総合的なプレゼンテーション能力の向上を図ることを目的とする大会です。2.テーマ 「Well-beingな社会をつくるために今私たちができること」OECD(経済協力開発機構)の「Learning Compass2030(学びの羅針盤2030)」では、個人と社会のWell-beingは「私たちが望む未来(Future We Want)」であり、社会のWell-beingが共通の「目的地」とされています。誰もがWell-beingを実感できる社会を実現するために、今私たちができることは?高校生のみなさんが考える具体的なアクションついて提言してください。3.日程決勝大会 8月 24日(土)午前10時 ~ 午後4時4.開催場所ハピリンホール 福井市にぎわい交流施設ハピリン内(福井県福井市中央1丁目 JR福井駅から徒歩3分)5.大会概要・1チーム5分間のプレゼンテーションを行い、その後、審査委員による質疑応答を実施。 ・順番にプレゼンを行い、審査委員による審査を実施し、順位を決定。 ・発表順は、事務局による抽選で決定 6.ライブ配信 決勝大会の模様は下記URLにてリアルタイム配信、および後日録画配信を実施 https://youtube.com/live/_Yp4zeg9BcM 7.審査委員前田鎌利氏(審査委員長)を含む6名8.審査基準 テーマに対する考察、根拠、論理性、独創性 メッセージの伝わりやすさ、構成 印象的かつ効果的なスライド等のビジュアル 話し方、訴求力、説得力 質疑応答における対応力 9.表彰【最優秀賞兼文部科学大臣賞 :1チーム】副賞:福井県特産品 一人5万円相当【優秀賞 :3チーム】副賞:福井県特産品 一人1万円相当【特別賞 :1チーム】副賞:福井県特産品 一人5千円相当【奨励賞 :5チーム】副賞:福井県特産品 一人3千円相当 【スポンサー賞:上記の大会賞とは別に特別協賛企業がスポンサー賞を進呈】※福井県特産品:越前ガニ、若狭カレイ、甘えび、米、若狭牛などから各自で選択 参加賞 福井県立恐竜博物館年間パスポート(決勝出場者全員) ◾️決勝進出チーム 決勝進出チームは以下の通りです。【北海道・東北ブロック代表】北海道 市立札幌開成中等教育学校チームユナイト 【関東ブロック代表】神奈川県 英理女子学院高等学校鼓 【北信越・東海ブロック代表】愛知県 中部大学春日丘高等学校やいたあゆ 【近畿ブロック代表】兵庫県 兵庫県立三田祥雲館高等学校team AIS 【中国・四国ブロック代表】徳島県 神山まるごと高等専門学校カムヒア 【九州・沖縄ブロック代表】宮崎県 宮崎県立都城商業高等学校共創ウェルビーイング部のくにプロジェクト 【福井県ブロック代表】福井県 福井県立高志高等学校桃味の地下水 【審査委員推薦チーム】山形県 山形県立酒田東高等学校TSUNAGU 神奈川県 神奈川県立相模原中等教育学校 伝える学び舎 鹿児島県 学校法人原田学園鹿児島情報高等学校スポットライト ■決勝進出校のプレゼン動画はこちらで閲覧できます。https://presen.or.jp/2024/07/6248/ 主催、共催 【主催】全国高校生プレゼン甲子園実行委員会【共催】 福井県教育委員会一般社団法人プレゼンテーション協会【協賛】株式会社JTB / 伊藤忠商事株式会社 / 株式会社学研ホールディングス / AGC株式会社 / 株式会社ベネッセコーポレーション / 株式会社福井銀行 / 株式会社NOLTYプランナーズ / 株式会社フジクラ / 株式会社アイシン福井 / フクビ化学工業株式会社 / 株式会社日本ピーエス / 株式会社勝木書店 / 株式会社熊谷組 / 株式会社アイビックス / 株式会社 福井村田製作所 / 三谷商事株式会社 /...
- イベント・コンテスト
- 中学・中学生
- 小学校・小学生
- 自由研究
- 高校・高校生
「海しる」自由研究コンテスト開催!
内閣府総合海洋政策推進事務局が主催する「海しる自由研究コンテスト」では、小中学生・高校生を対象に、「海しる」*を使った自由研究作品を募集しています。今年度は7月から募集を開始し、全国各地の小中学生・高校生から応募いただいた中から、最優秀賞、優秀賞を決定いたします。 *「海しる(海洋状況表示システム)」は、さまざまな海洋情報を集約し、地図上で重ね合わせて表示できる情報サービスです。掲載情報は地形・地質、海象、気象、安全、防災、水産、海域利用・保全といった幅広い分野から200種類以上! 船舶の運航管理や漁業、防災、海洋レジャー、海洋開発など多くの分野で利用可能です。 「海しる」の情報や機能を少しでも使っていればどのような研究内容でもOKですので、他の資料やデータなどを組み合わせて自由に研究してみよう! コンテストHP:https://www8.cao.go.jp/ocean/info/event/umishiru/umishiru.html海しる(海洋状況表示システム):https://www.msil.go.jp/msil/Htm/TopWindow.html 小中学生・高校生の2部門で開催し、それぞれから最優秀賞1点と優秀賞2点が選出される ◎募集概要 【募集期間】2024年7月1日(月)~9月6日(金)【募集対象】小・中学生部門:国内の小学校・中学校(特別支援学校を含む)に在籍中の生徒を対象とします。高校生部門:高等学校(中等教育学校後期課程生、高等専門学校生、定時制高校、通信制高校、特別支援学校等を含む)に在籍中、かつ第3学年以下の生徒を対象とします。1人もしくは複数名のグループでも応募可。グループの場合は、最年長者が上記の条件を満たす生徒であること。なお、小中学校および高等学校の混成グループは最年長者が属する部門で審査します。条件を満たすか判断に悩む場合は事務局(contest@aforce.jp)までお問い合わせください。【入賞者景品(小中学生部門、高校生部門共通)】小・中学生部門/高校生部門の2部門で、それぞれ最優秀賞1点、優秀賞2点、計6点の入賞作品を選出し、以下の表彰を予定しています。最優秀賞:1点 表彰状及び副賞として図書カード5万円分優秀賞:2点 表彰状及び副賞として図書カード1万円分入賞作品に選出された提案者(グループは代表者)には、2024年11月頃までに応募用紙に記入された連絡先に結果をご連絡します。入賞作品に選出された提案者(グループは代表者)は、2024年12月下旬頃に東京都内の会場で開催される表彰式に、保護者同伴で招待します。※表彰式への交通費は、本人(グループは代表者)及び同伴保護者1名分まで事務局がお支払いします。【応募方法】コンテストHPに記載されている応募フォームより注意事項、留意事項についてよくお読みの上、奮ってご応募下さい。【結果発表】2024年11月頃【主催・事務局】主催:内閣府総合海洋政策事務局協力:海上保安庁、コンテスト事務局:株式会社エーフォース
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生