- 地域・地方創生
- 高校・高校生
【高知で頑張る高校生】ジビエ革キャンプベストを開発「平凡な毎日に野性味を」 他の誰とも違う、アウトドアシーンをオシャレで快適に過ごす多機能ベスト
高知で頑張る高校生が、ジビエ革をつかったキャンプベストを企画・開発しました。利便性はもちろん、アウトドアシーンをオシャレで快適に過ごす意匠が凝らされています。販売利益の一部を高知の自然環境保全活動に取り組まれる市民団体に寄付することで、地元高知の豊かさに貢献したいと考えるプロジェクトです。クラウドファンディングMakuakeにて販売しております。ぜひご覧ください(2024/4/26現在)。 「平凡な毎日に野性味を」 利便性だけじゃない、ジビエ革とジーンズ生地のお洒落なキャンプベスト 高知で頑張る高校生が、瑞々しい感性と情熱で企画・開発したジビエ革とジーンズ生地のお洒落なキャンプベストです。駆除された野生害獣を「革」として利活用しています。実利はもちろん、アウトドアシーンをオシャレで快適に過ごす意匠が凝らされています。 販売サイト https://www.makuake.com/project/gibier_vest/ 前面 背面 内側 大型ポケットつき 職人が丁寧に縫製し生み出すスッキリとしたデザイン 高知県唯一のジーンズ専門工場 じぃんず工房大方(高知県)の熟練職人が丁寧に縫製し生み出すスッキリとしたデザインで、ハードにもオシャレにもお使いいただけます。「ジーンズは肌に触れる面積が広く、長時間はくもの。」という着想で、着心地の良さ・動きやすさが追求されています。 ジーンズ生地と向き合う職人 着用シーン男性173cm 着用シーン女性160cm ジビエ革への”こだわり”について 鹿革はブランド高知(高知県)こだわりの革を使用しています。皮を革に変える"鞣し"は環境にやさしい植物タンニン鞣しを採用。鹿革本来のきめ細やかさと風合いを引き出しました。また、高知を身近に感じられるよう、高知柄をレーザー刻印しています。 随所に凝らされた工夫 出し入れ可能なジビエ革の背面ヒップカバーを搭載。ポケットや尻当てにできます。 薪を運ぶ 尻当てにも 開発の様子 このプロジェクトに取り組む高知県高校生地域創生士の「商品企画グループ」のメンバーの多くは商業系の学科で学ぶ生徒です。商業の学びを生かす実践の場として「高知の魅力を高め、高知の課題を解決するような商品企画」に取り組みます。 企業打合せを重ねる高校生 地元高知の豊かさに貢献したい 「出発点は、学校の探究学習で高知の中山間地域の野生害獣の問題について学んだことからでした。 高知は県土の84%が森林です。豊かな森は雨水をろ過し清流となって川を育て地域を潤し、ミネラルとともに土佐湾へ流れ込み豊かな海を育みます。しかし、現状と未来は少し暗いのかもしれません。高知県は全国に先駆けて少子高齢化が進行しているうえに、18歳~24歳人口の県外流出割合が高いです。高齢になり山や畑の仕事辞めざるを得なくなった場合でも、後継者が居る場合はごく少数で山や畑が放置されている現実も知りました。 耕作放棄地では、雑草が茂り虫が増え近隣の畑にも入って若葉を喰い荒らし悪い影響を及ぼします。山や畑に人の手が入らなくなると、野生害獣による被害が増えます。 特にシカは樹皮を食べ木を枯らし、枝葉や下層植物を食べ尽くすことで土壌流出に拍車をかけます。山が荒れ細ると、ちょっとした雨や台風でも崩れ川を濁らせます。濁った川は海に土砂を堆積させ海の生態系にも悪い影響を及ぼします。 私たちは、生まれ育った高知が大好きです。将来にわたって豊かで美しい高知が存在していて欲しいと願います。この高知の現状に対して「私たちに何ができるのか」と考えたことから今回のプロジェクトをスタートさせました。」 サポート団体 高知県高校生地域創生士実行委員会より 「地域連携活動を通じて変容する生徒たちの姿に私たちは感動し、地域での「熱い体験と想い」をもつ若者が高知の次代を担う人財となり得ると確信します。当実行委員会は、積極的に地域連携活動に取り組む学校や本気の高校生を全力でサポートします。」 高知を愛する皆様へ 高知を盛り上げようと頑張ってくれている高校生たちがいます。弊社 ブランド高知は、彼・彼女らが真剣に取り組む様子を目の当たりにしました。皆様にも力作のキャンプベストを手に取っていただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。 販売サイト https://www.makuake.com/project/gibier_vest/ 関係者/関係団体 [主導] ・高知県立大方高校、高知市立高知商業高校、高知県立山田高校の高校生 [サポート] ・高知県高校生地域創生士実行委員会・有限会社じぃんず工房大方・株式会社ブランド高知
- イベント・コンテスト
- 地域・地方創生
「神戸ポートタワー」が4月26日(金)に2年7ヵ月ぶりにリニューアルオープン。108人のオープニングセレモニーや神戸ファッション美術館収蔵品をもとにデザインしたジャケットコートのユニフォームを発表
神戸ポートタワーの高さ108mと同じ、神戸や神戸ポートタワーにゆかりのある108人とともにテープカット フェリシモが屋上デッキや展望フロア、低層1階エントランスやチケット売り場をプロデュースする「神戸ポートタワー」が4月26日(金)、耐震補強工事を終えて2021年9月27日から2年7ヵ月ぶりにリニューアルオープンしました。オープニングセレモニーでは神戸ポートタワーの高さ108mと同じ「神戸や神戸ポートタワーにゆかりのある108人」とともにテープカットで祝いました。展望2階ショップでは神戸のウォーターフロントの魅力向上と若手アーティストの活動を支援することに活用される1%の基金(または寄付)付きのグッズを販売開始し、店内スタッフのユニフォームは、「神戸ファッション美術館」(神戸市・東灘区)の協力で20世紀初頭のオランダの男性衣装を元にデザインしたユニセックスなジャケットコートを採用するなど、続々と新企画を展開しています。 神戸市の久元 喜造市長、フェリシモの矢崎和彦代表取締役、神戸ポートタワーが本籍地などゆかりのある市民ほか、神戸にゆかりがある数々のゆるキャラなど、神戸ポートタワーの高さ108mと同じく、神戸や神戸ポートタワーにゆかりのある108名の方とともにテープカットが行なわれました。「神戸ポートタワー」のリニューアル前の有料の総入場者数は、25,369,751人でした。コロナ禍前の年間33万人の来訪者数を伸ばして、開業初年度は最大60万人を目指しています。 ◆「神戸ポートタワー」スタッフ用ユニフォームについて リニューアルした「神戸ポートタワー」のスタッフ用の制服は、「神戸ファッション美術館」(神戸市・東灘区)の協力のもと、同美術館が収蔵する20世紀初頭のオランダの男性衣装を元にデザインしたユニセックスなジャケットコートです。ファッションをテーマにした公立では日本初の美術館として知られる「神戸ファッション美術館」の協力のもと、神戸全体の観光や財産をより多くの人に知ってもらうための取り組みです。また神戸ポートタワー刺しゅうのワンポイントの入った赤い靴下も着用しています。いずれも非売品です。 「神戸ポートタワー」スタッフの制服。レディース、メンズ共通のデザインのダークネイビーカラーのジャケットコートです。 左肩には「KOBE PORT TOWER」のロゴ、背面には大きくポートタワーのシルエットのモチーフがプリントされています。 制服のデザインの元となった「神戸ファッション美術館」が収蔵する20世紀初頭のオランダの男性衣装 ◆施設内の写真 屋上デッキ 「神戸ポートタワー」初登場、360度の眺望が楽しめる「Brilliance Tiara Open-air Deck」 展望5階 フォトブースなどの設置がある展望室「Smile Park」(写真左)とその夜景の眺望(写真右) 展望4階 ユニークな仕掛け映像で映える光のミュージアム「Brilliance Museum」 展望3階 座ったまま360度神戸の街を眺めながら軽食が楽しめる回転床のカフェ&バー「Ready go round」 の昼の様子(写真左)と夜の店内(写真右) 展望2階 グッズショップ「Kobe Port Tower Shop by Felissimo」 の昼の様子(写真左)と夜の店内(写真右) 展望1階 ギャラリー「Gallery 360」 の昼の様子(写真左)と夜の店内(写真右) 低層3階(写真左)・4階(写真右):「PORT TERRACE(ポートテラス)」 ポートタワーを内から見上げることができる新設の低層4階のテラスを含むレストラン&カフェBARで、低層3階ではコースからアラカルトまでしっかりとした食事ができます。※株式会社クレ・ドゥ・レーブが運営。 ・ウェブサイト>> https://www.portterrace.jp/ 低層2階:「Shop[ショップ]」 「ICORI(熾 イコリ)」、「PORT ALLEY(ポート アレイ)」(写真左)、「ビームス ジャパン 神戸」(写真右)が出店するフロアです。 ◆新商品「神戸ポートタワー オリジナル カードの丸穴から光源を見たらハートがいっぱい見えるフォロカード」 「神戸ポートタワー オリジナル カードの丸穴から光源を見たらハートがいっぱい見えるフォロカード」(200円・税込み)を展望2階 グッズショップ「Kobe Port Tower Shop by Felissimot」と展望5階「Smile Park」で新発売します。スマートフォンでカメラのレンズを丸抜きのフォログラムフィルム部分に近づけて夜景の写真、映像を撮ると、光の形がハート形に変更してハートに満ちあふれるようなシーンになります。 「神戸ポートタワー オリジナル カードの丸穴から光源を見たらハートがいっぱい見えるフォロカード」(写真中央・左で両面、他デザインもあり)と、夜の神戸ポートタワーの屋上デッキから神戸ウォーターフロントを撮影した写真(写真右) ◆チケットの概要 ・ウェブにて「日時指定のチケット」を購入できます。>> https://www.kobe-port-tower.com/ 料金(消費税10%込み) ・大人(高校生以上) 展望フロア¥1,000 展望フロア+屋上デッキ¥1,200 ・子ども(小学生以上中学生以下) 展望フロア¥400 展望フロア+屋上デッキ¥500 ・幼児(未就学児) 無料 ※購入後のチケットのキャンセルはできません。 ※各時間枠が完売の場合は、当日券の販売はありません。お越しいただいても展望フロア・屋上デッキへはご入場いただけませんのでご注意ください。 ※65歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方は、一般入場料の半額で入場できます。 ※神戸市在住で誕生月に来場いただいた方は、一般入場料の半額で入場できます。 団体割引※15名以上から利用できます。当日受付はできません。事前に「お問い合わせフォーム」から問い合わせが必要です。 ・「お問い合わせフォーム」>> https://feli.jp/s/pr240226/1/ ◆年間パスポート 1年間何度でも神戸ポートタワーの展望フロア・屋上デッキへ登って楽しめるパスポートです。販売価格は、おとな4000円(税込み)です。展望3階「カフェ&バー」で初回のみ使える1000円割引クーポン付きです。こども用年間パスポートが新登場、2000円で500円の飲食クーポン付きです。詳しくは、ウェブサイトを確認してください。 【NEW】神戸ポートタワー 年間パスポート 詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr240226/2/ ◆無料で登録できる「神戸ポートタワークラブ会員」も募っています リニューアル営業初年度(2025年4月末まで)入場料が10%オフになります。 ・登録フォーム>> https://feli.jp/s/pr240226/3/ ◆関連プレスリリース 「神戸ポートタワー」の展望フロア3階回転床カフェ&バー「Ready go round[レディー ゴー ラウンド]」のメニュー詳細と画像とプライスを発表(2024年4月23日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003446.000012759.html 神戸のランドマーク「神戸ポートタワー」のグッズや年間パスポート先行予約を開業60周年を迎え2024年春のリニューアル開業から展望階をプロデユースするフェリシモが発表(2023年12月21日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003338.000012759.html フェリシモが新しく生まれ変わる「神戸ポートタワー」をプロデュース、豊富なコンテンツで眺めても上っても楽しく素敵な体験を提供します(2023年4月18日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002990.000012759.html...
- イベント・コンテスト
- 地域・地方創生
【常陸太田市】1,000匹の鯉のぼりが群泳!「市制施行70周年・合併20周年記念 第33回竜神峡鯉のぼりまつり」開催
4月27日(土)から5月12日(日)まで開催。5月5日のこどもの日には、中学生以下の竜神大吊橋の渡橋料が無料!竜神大吊橋のライトアップやパラモーターショーなど見どころ満載! 茨城県常陸太田市の竜神大吊橋(りゅうじんおおつりばし)で4月27日(土)から5月12日(日)までの期間、 約1,000匹の鯉のぼりが優雅に泳ぐイベント「市制施行70周年・合併20周年記念 第33回竜神峡鯉のぼりまつり」を開催いたします。5月5日(日・祝)のこどもの日には、中学生以下の吊橋の渡橋料が無料になります。 竜神峡鯉のぼりまつりでは、竜神ダム上空に約500匹、竜神大吊橋周辺や道の駅ひたちおおた沿道等に約500匹、合計1,000匹の鯉のぼりが群泳します。また、市内幼稚園、保育所、認定こども園等に通う園児が絵を描いたミニ鯉のぼりを、水府物産センター・竜神カフェ・市役所・図書館・道の駅ひたちおおた等に展示します。新緑の中を優雅に泳ぐ鯉のぼりは美しく大迫力です。 イベント期間中は、5月5日(日・祝)に中学生以下の竜神大吊橋の渡橋料が無料になる他、ワークショップ(5月3日・4日)・縁日(5月4日・5日)、鯉のぼり作り体験(5月6日)など様々な催しもご用意しておりますので、ぜひたくさんの方のご来場お待ちしております。 日時:4月27日(土)から5月12日(日) 8時30分から17時 *鯉のぼりまつり期間中は渡橋時間を延長しております。 場所:竜神大吊橋(茨城県常陸太田市天下野町2133-6) 渡橋料:大人(高校生以上)…320円(個人)・290円(団体)、小人…210円(個人)・190円(団体) 竜神大吊橋ライトアップ 四季折々の表情を「和風月名」になぞらえ、月替わりで竜神大吊橋の夜景を彩る照明演出をお楽しみいただけます。 ○ライトアップ点灯式の開催 日時:4月27日(土)18時30分から ・水府地区の三世代ご家族によるカウントダウン点灯式 ・ライトアップされた竜神大吊橋の散策(渡橋無料) ※一般の方も観覧・散策できます。 〇鯉のぼりまつり期間のライトアップ 点灯時間:日没から20時 ・水府物産センターの営業時間を20時まで延長 (渡橋時間は19時45分まで(渡橋券の販売は19時15分まで)延長) ※ 鯉のぼりまつり期間後は、当面、金・土曜日及び祝祭日の前日にライトアップを予定 市制施行70周年・合併20周年記念事業「春」 〇竜神大吊橋パラモーターショー(パラモーター5機による編隊飛行) 期日:4月27日(土)、28日(日)、5月5日(日・祝)、6日(月・祝) 時間:午前8時30分から10時の間(飛行時間30分程度) 〇県警音楽隊記念コンサート 期日:4月28日(日) 時間:午前10時30分から11時10分(40分間) 〇竜神大吊橋 100人トランペット大演奏 期日:5月12日(日) 時間:正午から12時40分(40分間) 竜神峡鯉のぼりまつりに関するお問い合わせ 常陸太田市観光物産協会(0294-72-8194)または常陸太田市観光案内センター(0294-73-1700)*土日祝日専用 ホームページ : https://www.kanko-hitachiota.com/
- 地域・地方創生
- 就職
「地元特化×デジタル」の企業就職ガイドブックの配信を開始しました。
北海道胆振総合振興局ではものづくり産業への就職促進に向けて積極的に取り組んでいます。 北海道胆振(いぶり)総合振興局では、地元の高卒就職者をターゲットとしたものづくり企業のデジタルガイドブックを公開しました。 【公式HP】https://www.iburi.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/185892.html いぶりものづくり企業ガイド2024チラシ 地元に就職したいけど地元企業を調べる手段が…… 北海道胆振地域は、高卒就職者のうち地元に残る方が約6~7割と高い一方、企業情報を探す主な方法はハローワークの求人票と先生からの紹介などで、学校に配られる北海道の企業情報誌も札幌近郊の企業が多く掲載されており、地元企業の情報を調べる手段が少ない状況でした。 このような現状に加え、胆振地域の特色であるものづくり産業では人材不足が大きな課題であったことから、高校生が地元企業を気軽に知れる媒体として、企業の仕事内容や若手社員のインタビュー・1日のスケジュール、採用情報などを掲載したデジタルガイドブックを作成しました。 「いぶりものづくり企業ガイドブック2024」の表紙 いぶりものづくり企業ガイドブック2024 デジタルで読者の利便性と企業の訴求力を上げる 胆振地域の高校では今年度から全学年で一人一台パソコンを使用しています。そのパソコンや自分のスマホで、学校でも自宅でも好きなときに簡単に見られる媒体としてデジタルを選択しました。 また、デジタルならではの大きな機能として、働いている様子を動画で見ることができます。高校生へのアンケートで「就職する企業を判断する項目」として給料や休日に次いで多かった回答が、仕事の内容と会社の雰囲気でした。写真や文章だけでは伝わりきらない作業の環境や様子などを動画でリアルに感じることができます。 ほかにも気になるワードから企業を検索できたり、企業のHPやYouTube動画など関係情報にリンクで飛べたり、このガイドブックで企業の概要から詳細な情報まで調べることができます。 パソコンでガイドブックを開いた画面 写真上の再生ボタンを押すと作業の様子を短い動画で見ることができます 実は職員が作っています デジタルなのでガイドブックに掲載する企業の追加や採用情報の変更なども可能で、いつでも最新情報を提供することができます。また閲覧回数はもちろん、よく見られている箇所・よく検索されている単語などのデータも確認でき、PR内容の改善にも役立ちます。一部のデザインを除いて振興局職員が企業への取材・撮影から誌面作成まで行っているため、このような変更にも迅速に対応でき、かつガイドブック自体も低コストで維持できる媒体となっています。 お問い合わせ 北海道胆振総合振興局産業振興部商工労働観光課
- エンターテインメント
- 地域・地方創生
「松本さん ARIGATO!!」 B'z松本孝弘さん応援イベントを開催
豊中市は、名誉市民であるB’zの松本孝弘さんが5月25日(土)・26日(日)に文化芸術センターで行う凱旋公演に併せて、応援イベントを開催します。松本さんから本市の文化芸術振興基金にいただいた寄付により、高校生軽音楽フェスティバルの開催や市内の軽音楽部がある高校に楽器や機材を購入していることから、日頃の感謝の意を込めて、市内高校軽音楽部の演奏会と松本さんの手形などゆかりの記念品を展示します。 B’z松本孝弘さん 応援イベント 概要 日時:令和6年(2024年)5月25日(土)・26日(日)14時~会場:豊中市立文化芸術センター 中ホール(豊中市曽根東町3-7-2)内容:市内高校軽音楽部の演奏、松本孝弘さんの手形などの展示※松本孝弘さんの出演予定はございません定員:演奏会は各日400人。受付は当日会場にて。 松本孝弘さんと豊中市の主なかかわり 松本孝弘さんは、豊中市(旧豊中市民病院)で生まれ、梅花幼稚園、上野小学校と幼少期を豊中市で過ごされました。近年では、本市成人式へのメッセージや広報とよなか「リレーエッセー」へ寄稿いただいています。B’z SHOWCASE 豊中市立文化芸術センター公演として凱旋ライブも開催(平成29年7月)。令和2年2月に本市名誉市民に選定されました。市ホームページはこちらhttps://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/bunka/event/ev_music/ouenevent.html
- スポット
- 地域・地方創生
強羅駅⇔ポーラ美術館 無料送迎バス 4/27(土)よりラッピングバス導入 ―乗り降りしやすいシャトルバスで美術館へ―
ポーラ美術館(神奈川県・箱根町、館長 野口弘子)では、4/1(月)より運行を開始した強羅駅と当館を結ぶ無料送迎バスに、4/27(土)からユニバーサルデザインの小型ノンステップバスを導入します。美術館のロゴを大きくあしらった車体は、車いすやベビーカー、または大きなお荷物を伴っての乗降や車内移動がしやすいモデルで、新緑の季節を迎える箱根でのご旅行を彩ります。 【無料送迎バス概要】 片道約8分、1日13往復で箱根登山鉄道 強羅駅とポーラ美術館間を結ぶシャトルバスです。 ヒメシャラが群生する、緑豊かな県道733号線(通称:ひめしゃら林道)を通ります。ポーラ美術館への手軽な足として、ぜひご利用ください。[車両:日野 ポンチョ 定員:28名] 【無料送迎バス時刻表】(24/4/10~) ■13時台は強羅駅前発13:45/ポーラ美術館発13:30の1便のみの運行です。 ■天候や道路の混雑などやむを得ない事情により、時刻通り運行できない場合があります。 ■満席時、お乗りいただけない場合があります。また、定刻より早く出発することがあります。 ■運休や遅れが生じた場合は、当館ホームページ、公式SNS等でお知らせいたします。 ■展示替えによる臨時休館中は運行いたしません。 【強羅駅 無料送迎バスのりば 案内図】 強羅駅の地下通路そばの駐車場(4番)から発着します。 バス到着までの間は、地下通路を出て左手側の待合所【★印】でお待ちください。 【展覧会情報】 ■開催中|5/19(日)まで モダン・タイムス・イン・パリ 1925-機械時代のアートとデザイン (同時開催)HIRAKU Project Vol.15大西康明「境の石」 ■開催予定|6/8(土)~12/1(日)会期中無休 フィリップ・パレーノ:この場所、あの空 (同時開催) HIRAKU Project Vol.16 鈴木のぞみ 「The Mirror, the Window, and the Telescope」 ※5/20(月)~5/31(金)、6/7(金)は展示替えのため臨時休館、6/1(土)~6/6(木)は常設展示のみご覧いただけます。 ■ポーラ美術館について 2002年に「箱根の自然と美術の共生」をコンセプトに神奈川県箱根町に開館。印象派から20世紀にかけての西洋絵画を中心としたコレクションを核とする展覧会を開催する一方で、現代美術の第一線で活躍する作家たちの作品も収集・展示し、同時代の表現へと展望を拡げている。富士箱根伊豆国立公園という立地を生かした森の遊歩道では四季折々の豊かな自然を楽しめる。 開館時間︓午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) 所在地︓神奈川県⾜柄下郡箱根町仙⽯原⼩塚⼭ 1285 TEL︓0460-84-2111 公式Webサイト:https://www.polamuseum.or.jp/ 《入館料改定のお知らせ》2024年6月8日より、入館料金を下記の通り改定いたします。(すべて税込、団体割引あり) *障害者手帳をお持ちの方は以下の通りとなります。 - 大人/高校生・大学生とも:1,100円 - 中学生以下 :無料 - 介助者1名まで : 1,100円
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生