
- エンターテインメント
- 新商品
- 施設・店舗
渡辺直美ファンクラブ『NAOMI CITY』グッズ販売開始!9月25日(水)18:00より販売開始のご案内
10月28日(月)に東京ドームシティホールにて開催される、渡辺直美による初のファンミーティング「第1回 渡辺直美うにょファンミ ~NAOMI CITY~」のオリジナルグッズの販売を、9月25日(水)18:00よりオンラインにて開始いたします。 ラインナップは、「Tシャツ」「アクリルキーホルダー」「ステッカーセット」「クリアポーチ」「ジッパーバッグ」「エコバック」「リングノート」「ペンライト」「ラウンドミラー」など、盛りだくさんです。また、会場限定のアイテムもご用意しております。 本イベントは、今年5月に開設したオフィシャルファンクラブ『NAOMI CITY』の会員様のみお申込みいただけるトークショーです。会場チケットは完売しておりますが、配信チケットは発売中です。是非この機会に、いつも日本から応援してくださっている皆様、ファンクラブミーティングでしか見れない渡辺直美をご堪能ください。 2021年4月から、活動の拠点をアメリカ・ニューヨークに移しお笑い芸人として、ライブやモデル、俳優業などグローバルに活躍の場を広げる渡辺直美のファンクラブでは、現地スタッフによる本人のオフショット写真などを掲載した「直美の裏 By スタッフ」や、本人のボイス投稿(日常、Q&Aボイスなど)といった、ファンクラブ会員限定の特別なコンテンツを展開しています。まだ会員でない方も、ぜひこの機会にご入会ください。 オフィシャルグッズ ラインナップ ▼グッズ購入ページ https://shop.fany.lol/shops/naomicity ネットでのご購入は、渡辺直美ファンクラブ『NAOMI CITY』の会員限定となります。 ※一部数量限定商品あり ※一部会場限定商品あり ※詳細は、公式グッズページからご確認ください。 ●商品の受け取り方法 ①イベント会場受取 ②ご自宅配送 ●販売期間:2024年9月25日(水)18:00〜2024年10月13日(日)23:59 『第1回 渡辺直美 うにょファンミ ~NAOMI CITY~』&配信チケット 概要 タイトル:『第1回 渡辺直美 うにょファンミ ~ NAOMI CITY ~』日時:10月28日(月)17:30開場/18:30開演/20:00終演予定※会場物販は16:30~となります場所:東京ドームシティホール (文京区後楽1‐3‐61 東京ドームミーツポート 1F) 【会員限定チケット販売ページ】https://naomiwatanabe-fc.com/feature/fanmeeting2024 ※会場チケット完売 ※配信チケット発売中 <配信チケット概要> 配信日時:10月28日(月)18:30~20:00 販売期間:8月30日(金)12:00~10月30日(水)12:00 見逃し視聴期間:配信終了後~10月30日(水)18:30 【チケット料金】3,000円(税込) オフィシャルファンクラブ『NAOMI CITY』概要 【会員限定コンテンツのご紹介】 ①渡辺直美ブログ・・・ここでしか見られない、本人によるブログ記事。 ②直美の裏 Byスタッフ・・・直美の盗撮ショットをスタッフがお届け! ③ボイス投稿・・・本人が不定期でボイス投稿中! ④Q&A・・・会員さんのQ&Aに本人がVoiceでお答え!この他、随時オリジナルストアやイベントの実施も予定しています。 【月会費】 550円(税込) 【オフィシャルサイト】 URL:naomiwatanabe-fc.com 渡辺直美プロフィール 渡辺 直美 / Naomi Watanabe 1987年10月23日、台湾生まれ、茨城県育ち。 2007年にデビューし、ビヨンセのダンスパフォーマンスで大ブレイク。 お笑い芸人として、バラエティー番組から、ラジオ、舞台、CM、YouTubeをはじめとして、映画、ドラマ、ファッションモデルとしても幅広く活躍。 2014年には、プロデューサーを務めるアパレルブランド「PUNYUS(プニュズ)」が始動。 海外留学を経験し、16年10月にNY、LA、台湾で開催したワールドツアーは全公演チケット即完と、大成功を収めた。 19年から東京とニューヨークの2拠点生活を開始。21年4月からは活動の本拠地をニューヨークへ移す。 インスタグラムでは、大胆かつユーモラスな表現が話題となり、フォロワー数は1000万人以上。 ポッドキャストの新番組「NAOMI TAKES AMERICA」をスタートさせ、23年には「NAOMI TAKES AMERICA -The Podcast LIVE-」として、全米7都市を回るライブツアーを開催。 2024年5月15日(水)に自身初となるオフィシャルファンクラブ『NAOMI CITY』を開設。

- イベント
- 施設・店舗
- 映画
- 観光・旅行
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター、クリスマスシーズン限定の特別企画「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」が日本初上陸
あの大広間が『ハリー・ポッターと賢者の石』の魔法にあふれたきらめくクリスマス仕様に大変身! ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン合同会社 世界中で愛される、映画『ハリー・ポッター』や『ファンタスティック・ビースト』シリーズの制作の舞台裏を体験できる、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京– メイキング・オブ・ハリー・ポッター(以下、スタジオツアー東京)は、スタジオツアー東京にとって初めてとなる、クリスマスシーズン限定の特別企画「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」を2024年11月9日(土)から2025年1月5日(日)までの期間限定で開催いたします。 「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」の制作の舞台裏映像:https://www.youtube.com/watch?v=W3nwAuTla80 日本初の「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」は、ハリーが初めて体験する、映画シリーズ1作目の『ハリー・ポッターと賢者の石』のクリスマス・シーンを再現した特別企画で、ワーナー ブラザース スタジオツアー ロンドンでも、人気のあるイベントの一つです。クリスマス仕様に彩られたホグワーツ魔法魔術学校の「大広間」と、忠実に再現された24分の1サイズの「ホグワーツの模型」に雪化粧がほどこされた息を呑むほど美しい姿をご覧いただけます。 スタジオツアー東京の中でも人気の高いホグワーツの「大広間」のセットには、5メートルの高さのクリスマスツリーが8本立ち並び、そのすべてに映画撮影当時と同じ手法で作られたオーナメントの数々が飾られます。その大広間の正面奥には6mのひときわ目を引く大きなツリーがきらめきます。 また、生徒たちが食事をする長いダイニングテーブルには、七面鳥や果物、ケーキやクリスマスプディングなどのイギリスの伝統的なごちそうが並び、クリスマスムードを一層盛り上げます。ホグワーツに入学して、家族のような存在と過ごすハリーが初めて体験したきらめくクリスマス。そんな特別な思いが詰まったシーズンの「大広間」にぜひ足を踏み入れてください。 また、その荘厳なたたずまいが人気の「ホグワーツ城の模型」は、一面真っ白な雪に覆われ、幻想的な雰囲気へと変身します。この繊細な粉雪も、映画撮影当時と同じように職人たちの手作業で設置されました。まるでケーキに粉砂糖をまぶすかのように降らせたリアルな雪の細かい質感をすみずみまでご覧ください。 Warner Bros. Studio Tour London – The Making of Harry Potter. さらに、スタジオツアーのクリスマスを盛りあげるグッズも数多く登場。今年は、「ジンジャーブレッド・クリスマス」をテーマに、幸せであたたかいクリスマスシーズンを迎えるにぴったりの商品が多数登場します。かわいい魔法動物や、金のスニッチ、蛙チョコレートに、お菓子でできたホグワーツ城、アイシングクッキーのツリーなど、クリスマスにしか出会えないかわいいモチーフの描かれた商品や、ヘドウィグがモチーフのあったかグッズなど、プレゼントにもぴったりなコレクションです。 また、今年も昨年同様、エントランスロビーやエクステリアでも、クリスマスの雰囲気を盛り上げるライトアップを実施。クリスマスシーズンを盛り上げる期間限定のフードも発売予定です。この冬、クリスマスの輝きに彩られたスタジオツアー東京で、ぜひ特別な1日をお楽しみください。 ■クリスマスシーズン限定特別企画「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」 ・実施期間:2024年11月9日(土)~2025年1月5日(日) ・実施内容:「大広間」、「ホグワーツ城の模型」の特別装飾その他、クリスマス・ライトアップ(屋外エクステリア、館内ロビーなど) ・特設サイト:https://www.wbstudiotour.jp/hogwarts-in-the-snow-2024/ Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and © Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights © J.K.R.© 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. ■「ジンジャーブレッド・クリスマス」シリーズ 商品情報 ヘドウィグ クリスマス セーター 8,500円(税込) ヘドウィグが描かれたキュートなセーターが登場!肌ざわりのよい柔らかな素材感に加え、ヘドウィグの部分はもこもこした仕様になっており、ファンの心をくすぐる冬にぴったりの一品です。 サイズ:XS~XL素材:ナイロン45%、アクリル41%、ポリエステル13%、エラスタン1% ハニーデュークス マグカップ 蛙チョコレートぬいぐるみ セット 2,500円(税込) 愛らしい蛙チョコレートがひときわ目をひく、キュートなマグカップセットです。ハニーデュークスのお菓子の数々が描かれたカップは大きめサイズ。自分へのご褒美にも、ハリー・ポッターファンの方へのプレゼントにもぴったりな、スペシャルなセットです。 サイズ:475ml/16 oz素材:カップ/セラミック、ぬいぐるみ/ポリエステル100% 販売場所 スタジオツアー東京内、レイルウェイショップにて発売中11月9日(土)より、メインショップにて発売開始 ハリー・ポッター ショップ オンライン ジャパンにて販売中https://harrypottershop.jp/ 「ジンジャーブレッド・クリスマス」コレクションページhttps://harrypottershop.jp/collections/holiday ※各商品の在庫には限りがございます。 ■ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターとは ワーナー...

- エンターテインメント
- グルメ
- ゲーム
- 新商品
- 施設・店舗
人気の「きらどるぬいぐるみ」が新衣装で登場! 魔法使いの約束×ナムコキャンペーン2024 全国のアミューズメント施設「ナムコ」と「ナムコオンラインクレーン」で開催!
株式会社バンダイナムコアミューズメントは、「魔法使いの約束×ナムコキャンペーン2024」を2024年10月4日(金)から10月20日(日)まで、全国約140店舗の直営アミューズメント施設「ナムコ」および「ナムコオンラインクレーン」(以下ナムクレ)で開催します。 本キャンペーンでは、盛装に身を包んだ魔法使いたちの新しい「きらどるぬいぐるみ」がナムコ限定でクレーンゲーム機に登場します。さらに、対象のクレーンゲーム機に500円投入でオリジナル特典を1つプレゼントします。オリジナル特典は、10月4日(金)から「トランプ風カード(全21種・ランダム)」が登場。10月11日(金)からは「窓付きショッパー(全1種)」が追加で登場します。 「ナムクレ」でも同様のナムコ限定景品が登場するほか、対象ブースで500ナムクレポイントを利用ごとに店舗で配布するものと同じ「トランプ風カード(全21種)」をランダムで1枚プレゼントします。 また、プライズキャンペーンの開催に合わせて、2024年10月4日(金)からnamco TOKYO限定で『魔法使いの約束』オリジナルコラボフード・ドリンクを販売します。 ■新衣装の「きらどるぬいぐるみ」がナムコ限定で登場! 盛装に身を包んだ魔法使いたちの新しい「きらどるぬいぐるみ」が、10月4日(金)より全国約140店舗の直営アミューズメント施設「ナムコ」と「ナムクレ」に順次登場します。 (1) 魔法使いの約束 きらどるぬいぐるみ 盛装の魔法使いver.~中央の国~ / 全4種 (10月4日(金)登場予定) サイズ:約11cm オズ、アーサー、カイン、リケ 商品情報URL⇒https://bsp-prize.jp/item/2700810/ (2) 魔法使いの約束 きらどるぬいぐるみ 盛装の魔法使いver.~北の国~ / 全5種 (10月4日(金)登場予定) サイズ:約11cm スノウ、ホワイト、ミスラ、オーエン、ブラッドリー 商品情報URL⇒https://bsp-prize.jp/item/2700811/ (3) 魔法使いの約束 きらどるぬいぐるみ 盛装の魔法使いver.~東の国~ / 全4種 (10月4日(金)登場予定) サイズ:約11cm ファウスト、シノ、ヒースクリフ、ネロ 商品情報URL⇒https://bsp-prize.jp/item/2700813/ (4) 魔法使いの約束 きらどるぬいぐるみ 盛装の魔法使いver.~西の国~ / 全4種 (10月4日(金)登場予定) サイズ:約11cm シャイロック、ムル、クロエ、ラスティカ 商品情報URL⇒https://bsp-prize.jp/item/2700812/ (5) 魔法使いの約束 きらどるぬいぐるみ 盛装の魔法使いver.~南の国~ / 全4種 (10月4日(金)登場予定) サイズ:約11cm フィガロ、ルチル、レノックス、ミチル 商品情報URL⇒https://bsp-prize.jp/item/2700814/ ■対象クレーンゲーム機に500円投入でオリジナル特典をプレゼント! キャンペーン期間中、対象のクレーンゲーム機に500円投入でオリジナル特典を1つプレゼントします。オリジナル特典は、2024年10月4日(金)から「トランプ風カード(全21種・ランダム)」が登場。10月11日(金)からは、「きらどるぬいぐるみ」を1つ入れて一緒にお出かけするのにぴったりな「窓付きショッパー(全1種)」が追加で登場します。 また、「ナムクレ」でも500ナムクレポイントを利用ごとに、店舗で配布するものと同じ「トランプ風カード(全21種)」をランダムで1枚プレゼントします。 ※特典はなくなり次第終了です。 ※「窓付きショッパー(全1種)」は店舗のみでの登場で、「ナムクレ」は対象外です。 ▲ トランプ風カード(全21種・ランダム、サイズ:約縦8.6㎝×横5.9㎝) 10月4日(金)登場 ▲ 窓付きショッパー(全1種、サイズ:約縦16㎝×横10.5㎝×幅8㎝) 10月11日(金)登場 ■namco TOKYOにてコラボイベントを実施! プライズキャンペーンの開催に合わせて、2024年10月4日(金)からnamco TOKYO限定で『魔法使いの約束』オリジナルコラボフード・ドリンクを販売します。コラボフード・ドリンクは、11月10日(日)まで販売します。 詳細はnamco TOKYO公式サイトおよびnamco TOKYO公式X(旧Twitter)でお知らせします。 さらに来年2025年1月中旬ごろ(予定)より、同施設にて『魔法使いの約束』第2弾となるコラボイベントを実施します。今回のプライズで登場するきらどるぬいぐるみのイラストを使用したオリジナルグッズの販売や賞品付きミニゲームの展開を予定しており、コラボフード・ドリンクも新たなメニューとなって展開します。第2弾のコラボフードには、北の国・南の国のプレートが登場します。 第2弾コラボイベントについては、今後の続報をお待ちください。 第1弾コラボイベント内容 <コラボドリンク一覧> 【左】絆のオーロラカクテル(アルコール/ノンアルコール)価格:1,280円 【中】因縁のオッドフィズ(アルコール/ノンアルコール)価格:1,280円 【右】愛憎のワインクーラー(アルコール/ノンアルコール)価格:1,280円 【左】幼馴染のフォレストブルー(アルコール/ノンアルコール)価格:1,280円 【中】師弟の苺ミルクティー(アルコール/ノンアルコール)価格:1,280円 【右】元相棒のバディジンジャエール(アルコール/ノンアルコール)価格:1,280円 【左】縁のバイオレットパインフィズ(アルコール/ノンアルコール)価格:1,280円 【中】主従のビターティーカクテル(アルコール/ノンアルコール)価格:1,280円 【右】仲良しフラワーキウイカルピス(アルコール/ノンアルコール)価格:1,280円...

- アート
- エンターテインメント
- 施設・店舗
「黄金マンネ(末っ子)」の黄金の旅路が一箇所に···BTSメンバーJUNG KOOKのソロ展示 ‘GOLDEN : The Moments’ IN JAPAN 開催
- BTSのメンバーとしてのデビューから初のソロアルバム活動まで、JUNG KOOKの「黄金の瞬間」を展示 HYBEの日本本社であるHYBE JAPANは、HYBEが展開する展示ブランド「HYBE INSIGHT(ハイブ インサイト)」によるBTSメンバーJUNG KOOKのソロ展示 ‘GOLDEN : The Moments’ IN JAPANを11月23日(土)から12月29日(日)で開催します。 BTSの「黄金マンネ(末っ子)」としてデビューし、ソロアーティストとして「グローバルトップスター」の仲間入りを果たしたJUNG KOOK。今回の展示は、JUNG KOOKのデビューから2023年11月に発売された初のソロアルバム『GOLDEN』までの道のりを記念して企画され、その「黄金の瞬間」を振り返る展示となっています。 特に今回は、これまでHYBE MUSIC GROUPのアーティストIPを活用して多彩な展示を行ってきたHYBE INSIGHTが初めて手掛けるソロアーティストの展示で、韓国・ソウルとアメリカ・ロサンゼルスを巡回する同展示がいよいよ日本・東京でも開催されます。 展示ではソロアルバム『GOLDEN』の活動をテーマにした展示品などを通じて、JUNG KOOKの黄金の瞬間を彩り鮮やかに照らします。「Seven (feat. Latto)」、「'3D (feat. Jack Harlow)」のミュージックビデオをはじめ、ファンショーケース「Jung Kook『GOLDEN』Live On Stage」、iHeartRadioで行われたソロアルバムのタイトル曲「Standing Next to You」のパフォーマンスなど、さまざまなライブステージでJUNG KOOKが着用した衣装やインイヤーなどのアイテムが展示され、アルバム活動当時に受け取ったトロフィーや賞状、未公開写真なども鑑賞することができます。 JUNG KOOKの「黄金の道のり」に没入して鑑賞できる空間にも注目です。ソロアルバム『GOLDEN』のプレビュー映像やコンセプトフォトなどに登場した背景をモチーフに再解釈した空間で、来場者は実際の撮影現場にいるかのような感覚を味わうことができます。 ミュージックビデオやパフォーマンス映像を映画館の椅子に座って鑑賞したり、JUNG KOOKの声に完全に集中できる特別な空間も用意されています。 他にも展示会場の至るところには、アートフレームに好きな画像を入れてカスタマイズすることができるサムスン電子の額縁型Wi-Fiスピーカー「ミュージックフレーム」が配置され、ユニークな視聴覚経験も楽しむことができます。また、日頃からドローイングを楽しむJUNG KOOKの趣味の空間を再構成した空間では、アーティストではなく日常の中のJUNG KOOKの姿も垣間見ることができます。 入場チケットは10月1日18時から特設サイトよりご予約いただけます。 【[HYBE INSIGHT] Jung Kook Exhibition ‘GOLDEN : The Moments’ IN JAPAN 開催概要】 ■開催期間:2024年11月23日(土・祝)~2024年12月29日(日)[37日間] ■会場:ベルサール新宿南口(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11) ■詳細:https://bts-official.jp/news/detail.php?nid=p+S5DzubUCI= ■入場チケット料金:BTS JAPAN OFFICIAL FANCLUB先行チケット:3,520円(税込) ■入場特典:オリジナルフォトチケット

- イベント
- 施設・店舗
- 本
全国の出版社・書店が大集合!「BOOK MEETS FUKUOKA ~本のもりのなかへ。~」開催!!
10月25日(金)~11月10日(日) 株式会社パルコ 福岡PARCOは、「福岡を本の街に」をコンセプトに掲げる活動「ブックオカ」のイベントとして、「BOOK MEETS FUKUOKA(ブック・ミーツ・フクオカ)~本のもりのなかへ。~」を10月25日(金)~11月10日(日)の期間、開催します。 全国の個性的な中小規模の出版社約30社、独自のスタイルで人気を集める県内の独立系書店7店舗から厳選された本が大集合します。 さらに、本好き達人の「激オシ本」が並ぶコーナーや、出張「のきさき古本市」やミニ絵本カーニバル、作家・くどうれいんさんのトークイベントなども開催予定です。 昨今の書店が減少する時代において、本と読者との幸せな出会いの場を作りたいという思いを込めて、福岡発のブックイベント「ブックオカ」とブックスキューブリックが企画し期間限定で開催するイベント「BOOK MEETS FUKUOKA」。本と出会う17日間をお見逃しなく! ■タイトル :BOOK MEETS FUKUOKA(ブック・ミーツ・フクオカ) ■会期 :2024年10月25日(金)~11月10日(日) 10:00~20:30※最終日は18:00閉場 ■会場 :福岡PARCO本館5F PARCO FACTORY ■入場 :無料 ●主催 :福岡PARCO ●企画 :ブックオカ実行員会・ブックスキューブリック ●イラスト :日高あゆみ(https://www.instagram.com/ayumi_comachi/ ) ●デザイン :中川たくま(https://www.instagram.com/bluemoon_takuma/ ) 「BOOK MEETS FUKUOKA」公式 Instagram https://www.instagram.com/bookmeets_fukuoka/ 公式X https://x.com/bkmeets_fukuoka福岡PARCOイベントページ : https://art.parco.jp/parcofactory/detail/?id=1579 ■独自のスタイルで人気を集める独立系書店ブース 新刊から古本、さらに美術書、ZINEまで!新しい発⾒や出会いを導いてくれる本がズラリと並びます!(ブックスキューブリック、ナツメ書店、本灯社、本屋青旗、カウンターVol.3、本のあるところajiro、徘徊堂 ■本好きの達人の「激オシ本」 本好き達人の激オシの1冊が勢ぞろい!作家からは直木賞受賞の角田光代さん、白石一文さん、中島京子さんと大御所揃い!歌人の松村由利子さん、YAMAP社長 春山慶彦さん、建築家 松岡恭子さん、教育者で作家の鳥羽和久さんなど幅広い方から推薦文をいただいています。その他福岡在住のローカル有名人多数から推薦された激オシ本が並びます。 ■個性的な本が揃うユニークな出版社が大集合! NEUTRAL COLORS、えほんやるすばんばんするかいしゃ、ブルーシープ、ミシマ社、ブートレグ、アノニマ・スタジオ、学芸出版社、クオン、ビーナイス、D&デパートメント、タバブックス、赤々舎、青幻舎、書肆侃侃房、忘羊社、古小烏舎、rn press、生きのびるブックス、1.3h、ELVIS PRESS、小瀬古文庫、夕書房、torch press、DOOKS、土曜社、PINHOLE BOOKS、クルミド出版、他 ■作家くどうれいん トークイベント・サイン会 日 時:2024年11月2日(土)19:00~(18:30開場)会 場:The Company福岡PARCO店 (福岡PARCO新館5F)出 演:くどうれいんInstagramX聞き手:大井実(ブックスキューブリック店主)参加費:税込2,500円※定員50名 →参加お申し込みはこちら くどうれいん 作家。1994年生まれ。著書にエッセイ集『わたしを空腹にしないほうがいい』(BOOKNERD)、『桃を煮るひと』(ミシマ 社)、『コーヒーにミルクを入れるような愛』(講談社)、絵本『あんまりすてきだったから』(ほるぷ出版)、第一歌集『水中 で口笛』など。初の中編小説『氷柱の声』(講談社)で第165回芥川賞候補に。現在講談社「群像」にてエッセイ「日日 是目分量」ほか連載多数。 ■出張 「のきさき古本市」 毎年けやき通りで開催されるブックオカのメインイベント「のきさき古本市」の出張版。毎日日替わりで古本店主が出店します。 ■ミニ絵本カーニバルコーナー 九州大学、京都芸術大学の教授を歴任した目黒実氏が主宰する「絵本カーニバル」のミニコーナーが出現。今回のテーマは宮沢賢治。世代も違ういろいろな絵本作家たちの描く賢治絵本が勢ぞろいします。 本にまつわる名言しおり 「BOOK MEETS FUKUOKA」のメインビジュアルも手掛けた日高あゆみさんのイラストと本にまつわる名言とのせた栞を制作。福岡PARCO館内・福岡市内お本屋さん等各所で配布いたします。

- グルメ
- 新商品
- 施設・店舗
レトロかわいい!クラシックデザインカード入りのグミが登場!「Disney/クラシックカードグミ<ぶどう>」2024年9月24日(火)全国で新発売
株式会社ロッテ 株式会社ロッテは9月24日(火)に「Disney/クラシックカードグミ<ぶどう>」を発売します。本品にはアルファベット型がかわいいぶどう味のグミと、ついつい集めたくなる、レトロかわいい、クラシックなディズニーアートが描かれたカードが1枚入っています。アルファベット型のグミは「SMILES」「THANKS」などの元気が出る単語になっていて、全種類集めるとアルファベット26文字をそろえることができます!グミを味わうだけではなく、見たり、並べ替えたりしてもお楽しみいただけます。ご家族やご友人と一緒にぜひお楽しみください! ©Disney 【商品特長】 ディズニーのクラシックデザインを採用したかわいらしいパッケージ(全3種)に、アルファベット型のグミとカードが1枚入っています。 カードのデザインは全20種類で、そのうち2種類がゴールドデザインのカードです。 グミは幅広い世代に人気のある「ぶどう味」です。 グミはアルファベット型で、並べてみると「SMILES」「THANKS」などの元気がでるような明るい単語になります。また、全種類集めるとアルファベット26文字をそろえることができます。 グミを味わうだけでなく、並べてみたり、英語を学んだりして楽しめるので、親子やお友達同士のコミュニケーションにもおすすめです。 ●商品名 Disney/クラシックカードグミ<ぶどう> ●発売日 2024年9月24日(火)※展開日は企業により前後する場合がございます ●発売地区 全国※コンビニエンスストア・駅売店・遊技場・アミューズ施設を除く ●内容量 6個入 ●価格 オープン価格※想定小売価格 151円前後(税込) ディズニーのクラシックアートのカードは全部で20種類! ゴールドデザインのカード(2種)が出たら超ラッキー! ©Disney カード内の英単語をグミで並べられたら超ラッキー! 株式会社ロッテhttps://www.lotte.co.jp/
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生