
- アニメ
- イベント
- ゲーム
- 観光・旅行
<長崎県×デンリュウ>スタンプラリー「ながさき照らす旅」がスタート!松丸亮吾さんトークショーなどの発表会開催
長崎県 長崎県と株式会社ポケモンの連携協定による取り組みの一環として、本年11月1日(金)から来年2月28日(金)まで、「ながさき未来応援ポケモン」のデンリュウとめぐるスタンプラリー「ながさき照らす旅」を開催します。 また、スタンプラリーの開催を記念し、2024年11月4日(月・振休)に長崎県庁にて発表会を開催します。発表会には『ポケットモンスター』好きタレントとしても知られる松丸亮吾さんをお招きして、トークショーなどを開催します。なお、当日は、抽選で50組をご招待して行われます。 ◎スタンプラリー「ながさき照らす旅」概要 現在、長崎市、佐世保市、大村市、雲仙市、新上五島町の5市町に、ポケモンが描かれたマンホールのふた『ポケふた』が設置されています。「ながさき照らす旅」は、この『ポケふた』及び県内全域に設定された観光施設など数十か所のスポットを巡り、スマートフォン等を使ってデジタルスタンプを集めるデジタルスタンプラリーです。 参加者は、各スポットに設置された2次元コードまたはGPS機能を利用してスマートフォン等でスタンプを集め、集めたスタンプ数に応じて、デンリュウとコラボした長崎県オリジナルグッズや特産品などが抽選で当たります。 ※特設サイトURL(11/1より同サイト上でスタンプラリーの詳細を掲載致します。)https://www.nagasaki-tabinet.com/feature/pokefutarally 【オリジナルアクリルスタンドも先着プレゼント】 期間中、先着でオリジナルアクリルスタンドもプレゼント。アクリルスタンドは、デンリュウのデザインを使用した限定グッズです。参加者は、長崎市総合観光案内所などの県内5施設で、スタンプが2個以上押されたスマートフォンの画面を提示することで受け取ることができます。(詳細は、今後特設サイトにて公表予定) 【インスタグラム投稿キャンペーン】ハッシュタグ「#ながさき照らす旅」をつけて、長崎での旅の様子をインスタグラムに投稿すると、抽選ですてきなプレゼントが当たるキャンペーンも同時開催します。 ◎スタンプラリー発表会概要 日時:2024年11月4日(月・振休)14:00〜15:00(プレス受付開始12時30分~)場所:長崎県庁1Fエントランス内容:スタンプラリー「ながさき照らす旅」概要発表、デンリュウ登壇、スペシャルゲスト松丸亮吾さん登壇&トークショー、撮影会、メディア向け囲み取材 松丸亮吾さんプロフィール 1995年12月19日生まれ。RIDDLER株式会社代表。謎解きクリエイターとして知られ、テレビや書籍で幅広く活躍しています。幼少期からパズルやゲームに興味を持ち、東京大学在学中に「東大ナゾトレ」シリーズで注目を集めました。また、ポケモン好きとしても有名で、各地のイベントなどでも活躍されているなど、ポケモンファンとも親和性の高い活動を展開されています。 ■発表会ご取材のお申込みについて ご取材いただける方は、お申し込みフォームにて、2024年10月25日(金)17:00までにご登録くださいますようお願いいたします。 ※お席に限りがあるため先着順とさせていただきます。※メディアによってはお断りさせていただく場合がありますので、ご了承ください。 《アクセス》長崎県庁 1Fエントランス〒850-8570 長崎県長崎市尾上町3−1◯JR長崎駅より南へ徒歩10分 アクセスについて詳しくはhttps://www.pref.nagasaki.jp/pub/guide_map/#iti ©Pokémon. ©Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 スタンプラリー全般に関する問い合わせ先●長崎県 文化観光国際部 観光振興課徳永 貴紀 TEL 095-895-2645●一般社団法人 長崎県観光連盟上杉 太輝 TEL 095-826-9407 スタンプラリー発表会の取材に関する問い合わせ先スタンプラリー「ながさき照らす旅」事務局 株式会社ビザビ(担当:松山、志部、小松)(松山)MAIL: t-matsuyama@vis-a-vis.co.jp TEL: 070-6968-5303(小松)MAIL: c-komatsu@vis-a-vis.co.jp TEL: 070-6968-5316(志部)MAIL: shibu@vis-a-vis.co.jp TEL: 080-9188-9982 主催:一般社団法人 長崎県観光連盟 長崎県文化観光国際部観光振興課

- キャンペーン
- グルメ
- 観光・旅行
【東京ばな奈】「ミッキーマウス」デザインで迎えるクリスマス!スペシャル缶とイヤープレートが新発売。通販では先行予約も
2024年11月1日(金)新発売。オリジナルイヤープレート単品やセットも同時販売 株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)は、「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」より『ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』を新発売。オリジナルイヤープレート単品やセットも数量限定で登場します。10月30日(水)~通販先行受付開始、11月1日(金)よりJR東京駅店・東京ばな奈s(東京駅一番街内)他にて発売いたします。 クリスマス気分を盛り上げる、オリジナルイヤープレート付きのスペシャル缶が新発売 東京ばな奈とディズニーがお届けするハッピースイーツコレクション「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」。新作が出るたび、SNSや口コミで大きな話題となり、「もうパッケージから可愛い!!そして間違いない美味しさ♡」「可愛くて食べられない…」など、みんなを夢中にさせています。 今回は、例年大人気の『ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』が2024年バージョンで新発売!オリジナルイヤープレートが付いた『イヤープレート付きセット』や、待望のイヤープレート単品販売も数量限定でご用意しています。公式オンラインショップでは10月30日(水)から先行受付を開始。なくなり次第終了ですので、気になる人はお早めにチェックして!※店舗により取り扱い商品が異なります ★公式オンラインショップ パクとモグ 10月30日(水)10時~ https://www.paqtomog.com/shop/c/cch-mcfn2/★パクとモグスイーツショップ 楽天市場店 10月30日(水)10時~https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/015512/ ※どちらもなくなり次第受付を終了いたします。 プレゼントツリーの下でクリスマスソングをうたう「ミッキーマウス」達を描いたスペシャル缶 最新作の『ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』。光り輝くプレゼントツリーが印象的な、ときめきが詰まったスペシャル缶です。ツリーの下には焚き火を囲んで楽しそうにクリスマスソングをうたう「ミッキーマウス」達。レッド×グリーンカラーでデザインされた缶で、クリスマスまでのカウントダウンが楽しくなりそう! さらに缶の表面は、ぷっくりと立体的!隅々までじっくり見たくなるような細かいデザインもポイントです。ホリデー感満載の姿でうたう「ミッキーマウス」達もとってもキュート。中のお菓子を食べ終わったあとは小物入れにしたり、おうちに飾ったり、いつでもそばに置いておきたい可愛さです。 ファン必見のオリジナルイヤープレートもスペシャル缶とおそろいのデザイン!“2024”のロゴも入った、今年しか手に入らない特別なイヤープレートです。お部屋に飾れば、クリスマス気分がぐっと盛り上がること間違いなし!大切な人へのクリスマスプレゼントや、1年頑張った自分へのご褒美にもぴったりです。手に入れた人にしか味わえない、年に一度のすてきなクリスマスをお過ごしください。 ショコラがこんなにはみだしちゃった!思わず笑顔になるハッピースマイルスイーツ お楽しみがいっぱいつまった『ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』。クリスマスのワクワクをたくさん詰め込んで、ショコラもピョコンとはみだしちゃいました。思わず笑顔になってしまう、ハッピースマイルスイーツです。シャリシャリッと軽やかに焼きあげたラングドシャクッキーに描かれているのは、クリスマスの帽子をかぶった「ミッキーマウス」「ミニーマウス」「ドナルドダック」「デイジーダック」のキュートな4種類のデザイン。東京ばな奈が最高のミルキー感を目指して作りあげた“幸せの香りとろけるバナナミルクシェイク味のショコラ”を、はみだすほど大きくサンドしました。かんだとたんお口いっぱいにミルキー感が広がります。 ※ 画像をご使用の場合はコピーライト © Disneyをご記載ください。 商品情報 【商品名】 ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」 【価 格】 ・26枚入 3,672円(本体価格 3,400円) ・26枚入 イヤープレート付き 5,400円(本体価格 5,000円) ・クリスマスイヤープレート 1,980円(本体価格 1,800円) 【発売日】 2024年11月1日(金)~2024年12月25日(水) ※公式オンラインショップでは10月30日(水)10:00から先行受付を開始 ※店舗により取り扱い商品が異なります ※期間中でも、商品がなくなり次第販売を終了いたします ※表示の価格は、参考小売価格です。 販売情報 ■Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈 JR東京駅店 【取扱商品】 ・ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」 26枚入 ・ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」 26枚入 イヤープレート付き ・クリスマスイヤープレート ■東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)(JR東京駅 ⼋重洲地下中央⼝改札外) ■東京ばな奈ワールド 東京ギフトパレット店(JR東京駅 八重洲北口改札外) 【取扱商品】 ・ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」 26枚入 ・ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」 26枚入 イヤープレート付き ■羽田空港 第1ターミナル 東京食賓館 Eゲート前(ゲート外) ■羽田空港 第2ターミナル 東京食賓館 時計台3番前(ゲート外) 【取扱商品】 ・ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」 26枚入 ■公式オンラインショップ「パクとモグ」 https://www.paqtomog.com/shop/c/cch-mcfn2/ ■パクとモグスイーツショップ 楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/015512/ 【受注期間】 2024年10月30日(水)10:00〜 ※受注期間中でも、商品がなくなり次第受付を終了いたします...

- イベント
- エンターテインメント
- 施設・店舗
- 観光・旅行
『FUJI-Q HALLOWEEN 戦慄ホラーナイト2024』10/25(金)・27(日)開催
100名限定!閉園後の遊園地で本当に恐怖体験 富士急行 入園無料の富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、2024年10月25日(金)、27日(日)の2日間、ハロウィーンシーズン恒例の大人気イベント「FUJI-Q HALLOWEEN戦慄ホラーナイト2024」を開催します。 「日中はカップルやファミリー、子供たちの楽し気な笑い声が響く遊園地・富士急ハイランド。しかし、日没後は自然に囲まれ薄暗い閑散とした静けさが恐怖空間に変わる・・・。」この企画は、閉園後の暗く静まり返った富士急ハイランドの園内を舞台に、亡霊たちが皆様に容赦なく襲い掛かる“最恐”ホラーイベントです。本年は、「異次元スクランブル~多彩な恐怖が交差する夜~」と題して、参加者は3つのエリアでそれぞれの最恐ミッションに挑戦し、通常は立入禁止のバックヤードや、営業終了後のアトラクション施設などイベント参加者のみが立ち入りを許された不気味なエリアを隅々まで探索し、襲い掛かる亡霊たちを沈めていただきます。 「逃げる」、「叫ぶ」だけには留まらないイマーシブ体験。1日100名限定、「本気の恐怖を味わいたい方限定」のホラーイベントとなっております。ご参加は慎重にご検討ください。 ・3つのエリアコンセプト ◆A:悪魔崇拝エリ富士山の北麓の村では「悪魔の壺」という謎の儀式が語り継がれており、10月末の欠ける月の日に若者たちがその壺にコインを投げ込む儀式が行われる。悪魔の住処に到着し、壺にコインを投げ込むことで今年1年生きながらえることができるという。 ◆B:戦慄迷宮エリアこの「幽園地」は何かおかしい。今も続く秘密裏に行われている人体実験、行き場を探し人に取り憑こうとする霊体の数々、そして悪霊たちの身勝手な猟奇心は本気だ。悪霊たちから逃げ切り現世に残れるか参加者が惨加者にならぬことを祈る ◆C:お導きエリア観覧車と藁人形。富士急ハイランドの観覧車は古い神社の跡地に建てられた。そして戦国時代の武士の霊が藁人形により封じられているという言い伝えが残っている。武士はこの地に呪いをかけており、この呪いを解くためには毎年100体の小さな藁人形を祭壇に納める儀式を執り行う必要がある。 ・イベント概要 ■開催日時2024年10月25日(金)、27日(日) 18:20~20:10※受付時間:17:00~17:50 ■受付場所富士急ハイランドセントラルパーク内イベントステージ横、特設テント ■料金お一人様3,000円※参加条件:フリーパス、アフタヌーンパス、サンセットナイトパスをお持ちの方のみ ■定員1日限定100名様先着順で販売となり、定員に達し次第販売終了となります。 ■特設ページhttp://www.fujiq.jp/event/fujikyu_horrornight_2024.html ■営業時間9:00~19:00(異なる場合もあります。)詳しくは公式サイトにてご確認ください。 ■料金入園料:無料フリーパス:大人6,000円~7,800円、中高生5,500円~7,300円小学生4,400円~5,000円、幼児・シニア2,100円~2,500円※日によって料金が異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。 ■アクセス車 /新宿から中央自動車道で約 80 分、河口湖 IC に隣接東京から東名高速道路・御殿場 IC、東富士五湖道路経由で約90分バス/新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車※首都圏の他、名古屋、関西等30ヶ所以上から直通バス運行中電車/JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換富士急ハイランド駅下車大月駅から約50分 ・会社 社名:株式会社富士急ハイランド代表者:松村 武明設立:1964年6月1日所在地:山梨県富士吉田市新西原5丁目6番1号公式サイト:https://www.fujiq.jp/

- アニメ
- イベント
- 漫画
- 観光・旅行
TVアニメ『呪術廻戦』×極楽湯・RAKU SPAコラボキャンペーン第二弾“極楽じゅじゅやすみ2”が11月7日(木)より開催決定!
TVアニメ『呪術廻戦』×極楽湯・RAKU SPA 第二弾コラボキャンペーン 虎杖 悠仁をはじめとする5人の呪術師たちが、湯上りをイメージした館内着姿で登場!コラボグッズやメニュー販売の他、コラボ風呂、Xキャンペーンなど内容盛りだくさん!! 極楽湯 株式会社極楽湯(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐藤 剛史)は株式会社GK Marketing(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山本 真司)と共同主催で、2024年11月7日(木)より極楽湯・RAKU SPAグループ12店舗にて、TVアニメ『呪術廻戦』とのコラボキャンペーン第二弾“極楽じゅじゅやすみ2”を開催いたします。 ・極楽湯 :https://www.gokurakuyu.ne.jp/・RAKU SPA:https://www.rakuspa.com/・コラボHP :https://rakuspa.com/jujutsukaisen2/ ■コラボキャンペーン概要 TVアニメ『呪術廻戦』×極楽湯・RAKU SPAコラボ “極楽じゅじゅやすみ2” 開催期間:2024年11月7日(木)~2024年12月4日(水) 開催店舗:極楽湯・RAKU SPA グループ12店舗 開催内容:1.店舗限定のマフラータオル「呪術プラスセット」の販売2.コラボグッズの販売(店舗購入特典有り)3.コラボメニューの販売(コースター付き)4.5種類のコラボ風呂5.パネルやのぼりなどのコラボ装飾6.ポストカードと抽選券が貰えるXキャンペーン 1.呪術プラスセットの販売 店舗ご入館時に、入館料金+呪術プラスセットの料金をお支払いいただいた方に、描き下ろしビジュアルを使用したコラボ限定マフラータオルをお渡しします。 呪術プラスセット 2.コラボグッズ販売(店舗購入特典有り) 描き下ろしビジュアルを使用したコラボオリジナルグッズを販売します。また、11月7日(木)15時からオンラインショップでも販売を行います。 ▼極楽湯公式オンラインショップhttps://www.store-gk.com/ <コラボグッズ>・アクリルフィギュアスタンド(全5種)/各1,870円(税込)・トレーディング缶バッジ ランダムホロ入り(全5種ランダム)/各550円(税込)・トレーディング缶バッジ ランダムホロ入り(6個セット)/3,300円(税込)・トレーディング缶バッジ ミニキャラver.(全8種ランダム)/各440円(税込)・トレーディング缶バッジ ミニキャラver.(8個セット)/3,520円(税込)・ロッカーキー風キーホルダー(全8種ランダム)/各770円(税込)・ロッカーキー風キーホルダー(8個セット)/6,160円(税込)・トレーディングアクリルスタンド(全8種ランダム)/各770円(税込)・トレーディングアクリルスタンド(8個セット)/6,160円(税込)・ポラショットコレクション(全12種ランダム)/各330円(税込)・ポラショットコレクション(12枚セット)/3,960円(税込)・ブロマイド付きバスパウダー(ランダムブロマイド1枚付き)/880円(税込)・スパバッグ/2,750円(税込)・五条 悟の牛乳瓶入りキャンディ(ランダムステッカー1枚付き) /1,450円(税込)・卓上ミニのぼり(全5種)/1,650円(税込)・シュシュ(全5種)/1,760円(税込) ※セット販売商品は1セットで全種揃わない場合が稀にございます。 <オンラインショップ限定 コラボグッズ>・BIGアクリルスタンド(全5種)/各3,520円(税込) <店舗限定 グッズ購入特典>コラボグッズを2,000円(税込)お買い上げごとに限定デザインの和紙風ステッカーをランダムで1枚お渡しします。 ・第1弾:11月7日(木)~ ミニキャラ全8種ランダム・第2弾:11月21日(木)~ 等身全5種ランダム ※無くなり次第終了となります。※呪術プラスセットの購入金額は配布条件に含まれません。※別々のお会計を合算してのお渡しはできません。 コラボグッズ(1) コラボグッズ(2) 3.コラボメニュー販売(コースター付き) 店舗でコラボメニューを期間限定で販売します。ご注文いただいた方に、コースターをランダムでプレゼントします。 <コラボフード・デザート 全5種>・虎杖 悠仁の黒閃の極みカレー/1,760円(税込)・虎杖 悠仁のほろ苦コーヒーゼリーパフェ/990円(税込)・伏黒 恵の特製ジンジャータルタルチキン南蛮ボウル/1,870円(税込)・伏黒 恵の刻み生姜たっぷり鶏つみれヘルシー鍋/1,870円(税込)・釘崎 野薔薇のバラのような黒毛和牛のローストビーフ丼/2,420円(税込)・釘崎 野薔薇のトマトの旨味ラーメン/1,760円(税込)・七海 建人の「大人オブ大人」なカスクート/1,430円(税込)・七海 建人の十劃呪法パエリア/1,980円(税込)・五条 悟の最強海鮮丼/2,420円(税込)・五条 悟の虚式「茈」パフェ/990円(税込) <コラボドリンク 全5種>・虎杖 悠仁のすっきりオレンジジュース/770円(税込)・伏黒 恵のチョコミントミルク/770円(税込)・釘崎 野薔薇のストロベリーフラワースカッシュ/770円(税込)・七海 建人のパッションフルーツスカッシュ/770円(税込)・五条 悟のオレンジチョコミルク/770円(税込) <数量限定 タンブラー付きドリンク デザイン全5種>・極楽じゅじゅやすみドリンク 杏仁ミルク/2,860円(税込) ※タンブラーに封入する台紙を、虎杖 悠仁・伏黒 恵・釘崎 野薔薇・七海 建人・五条 悟の5種から1枚お選びいただけます。 <コラボメニュー シールラリー>コラボメニューを1品ご注文ごとにシールを1枚お渡しします。5枚集めるとオリジナルコースターを追加で1枚もらえるシールラリーを開催いたします。 <コースター2倍デー>コースター2倍デー期間にコラボメニューをご注文いただくと、通常の倍の枚数のコースターをプレゼントします。 ★コースター2倍デー11月11日(月)~13日(水)、18日(月)~20日(水)、25日(月)、26日(火) ※シールラリー達成した台紙のコースター引換は2倍デー対象外です。 コラボメニュー オリジナルコースター(ランダム) コースター2倍デー 4.コラボ風呂 5種類のコラボ風呂をランダムで開催します。開催中は特別にデザインしたタペストリーを浴室に装飾します。 5種類のコラボ風呂とスケジュール 5.コラボ装飾 描き下ろしビジュアルを使用したキャラクターパネルやのぼり、場面写を使用した「領域展開 湯ノ作法」などが登場します。 コラボ装飾...

- アート
- イベント
- 観光・旅行
- 音楽
芦屋海岸に芸術の秋が訪れる!驚きと感動の『あしや砂像展2024』 が今年も開催決定。世界のトッププロの砂像彫刻家による作品が登場、時空を越えた音楽の旅へ
訪れる者を魅了する、立体感あふれる壮大な砂像の世界 福岡県芦屋町・芦屋海浜公園レジャープールアクアシアン内で10月25日 (金)から11月10日 (日) までの期間、 『あしや砂像展2024』 を開催いたします。 一般社団法人芦屋町観光協会 芦屋町、 あしや砂像展実行委員会(構成団体: 一般社団法人芦屋町観光協会他) は、2024年 10月25日 (金) から11月10日 (日)までの期間、 芦屋海浜公園レジャープールアクアシアン内の特設会場で 『あしや砂像展2024』 を開催いたします。 『あしや砂像展』開催の背景 『あしや砂像展』の会場のすぐそばに位置する芦屋海岸は、観光地としても人気があり、響難に面した美しいきめ細やかな砂浜が広がっています。この貴重な観光資源である海岸の砂像制作に適した「砂」を活かしたイベントを通じて、芦屋町の知名度向上や地域の活性化を目的として毎年開催され、今年で9回目となります。 芦屋町の秋の風物詩として毎年開催 語り継がれていく思い出と地域の文化 『あしや砂像展』について 『あしや砂像展』は、芦屋海岸の砂と水だけで作られる砂の彫刻を展示します。本展では、プロデューサーの茶圓勝彦(ちゃえんかつひこ)氏を迎え、世界のトッププロの砂像彫刻家7名が集結し、精巧で迫力のある砂の彫刻が展示されます。この数々の彫刻は朝・昼・夜の変化によってさまざまな表情を見せ、光と影の変化によっても表情を変え、訪れるたびに新しい発見があります。2024年の秋は、国内外の彫刻家がつくる砂像のほか、砂像連盟、砂像コンテスト等、全37基を予定しております。心に残る素晴らしい時間をお過ごしください。 迫力満点!美しさと躍動は見逃せない 目の前に飛び出してきそうな砂像 夕焼けを背景にした美しい砂像群 天気や光の角度で異なる姿に魅了される 幻想的なライトアップ 動きだしそうな立体感は肉眼でしか味わえない感動 打ち上げ花火で彩られる砂像 世界から砂像彫刻家が集結!あしや砂像展2024 海外のコンテスト等で優勝・入賞経験のある、世界のトッププロの彫刻家の作品が集まる展示会として人気を集め、去年は約6万人が来場しました。 あしや砂像展2024 プロデューサー・海外砂像彫刻家情報 2024年のテーマは「音楽」 「あしや砂像展」 は、毎年テーマを変えて幅広い世代に楽しんでもらえる芦屋町の秋を彩るイベントとなっております。今年は、「モルダウ」で有名な『スメタナ』の生誕200周年や、 「惑星」で有名な『ホルスト』の 生誕150周年など、音楽の節目となることが多い年であるため、 テーマを『音楽』といたしました。様々な時代や歴史を彩った音楽がどのように表現されるのか、どうぞご期待ください。 過去の砂像展のテーマと来場者数 『あしや砂像展』2024年イベント情報 今年のテーマ「音楽」にまつわるさまざまな企画、「音と光のショー」や子ども向けイベント、生演奏、公開砂像制作の過程を間近で見学できるほか、フォトコンテストにも挑戦できます。恒例の「うまいっちゃ広場」では、地域グルメも大集合いたします! 期間限定で毎日イベントが盛りたくさん! (1)毎日開催!「音と光のショー」夜はライトアップを行い、 音楽に合わせた 「音と光のショー」 を開催。土日祝日は20時から打ち上げ花火の演出もあります。 (2)土日祝日は家族みんなが楽しいイベント「子ども縁日」として、射的やスーパーボールすくい、サメ釣りなどを実施。大人気施設のモーヴィ芦屋から 「出張!モーヴィ」が登場。 (3)音楽イベント開催オーケストラの演奏や、航空自衛隊芦屋基地太鼓部「鼓道」による迫力の自衛隊太鼓演奏。 (4)公開砂像制作11月2日、3日限定で、砂像ができあがる過程を目の前でお楽しみいただくことができます。 (5) 写真&インスタフォトコンテストあしや砂像展の作品などを撮影しご応募ください。 応募締め切りは11月30日 (土)まで。 (6) ハロウィン仮装イベント今年のテーマは「音楽」、もしくはハロウィンにちなんだ仮装で来場者は、入場料が無料!※3点以上を身に付けて仮装し、来場した方のみ対象 (7)あしや砂像展のリーフレットでオトクに!芦屋町内の提携している飲食店で美味しい特典を受けることができるキャンペーンを実施。詳細は、会場に配布している美味しいグルメマップをご覧ください。[芦屋釜の里、 芦屋歴史の里割引] あしや砂像展の当日リーフレット持参で100円引き。 詳しくはこちら 『あしや砂像展2024』イベント情報 『あしや砂像展2024』イベント情報[PDFデータ] d147848-3-3e418aa3ab004d18f6bd76bc2398901d.pdf 『あしや砂像展』 名称 あしや砂像展2024 時空を超えて~音楽~ 開催場所 芦屋海浜公園レジャープール アクアシアン内特設会場(福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋1455-284) 開催日時 2024年10月25日(金)~11月10日(日) 10:00~21:00 (入場は20:30まで) 料金 入場料: 当日券大人600円、65歳以上500円、 障がい者400円、 小・中学生300円 ※未就学児無料前売券:大人450円、小・中学生200円【前売券】・オンライン販売:ローソンチケット(Lコード81585)...

- イベント
- エンターテインメント
- 観光・旅行
語る内容はほとんど嘘!SNSで話題の『嘘のツアー』がプロデュース 、面白法人カヤック『嘘の会社説明会』11月11日・15日に開催決定
鎌倉エリアに点在する面白法人カヤックの関連施設を、嘘をつきながら巡ります 2024年11月11日(月)15日(金)、面白法人カヤックの「嘘の会社説明会」を開催します。 話す内容がほとんど嘘のガイドツアー「嘘のツアー」を運営する、マニアな合同会社が共同企画・制作いたしました。 本説明会では、2026年卒就活生やカヤックに入社志望の方を対象とし、カヤックの本社がある鎌倉の街やオフィス、関連施設を巡りながら、事業内容や沿革、社員のクリエイターなどを紹介します。 ただし、お話しする内容のほとんどが嘘です。 参加者の方々も自由に嘘をつくことが出来ます。 ほとんどの創作物は、事実ではないという意味において「嘘」を基に作られています。 フィクションの映画は「嘘の映画」、フィクションの小説は「嘘の小説」と言えるでしょう。 いわば、嘘はクリエイティブの第一歩目。クリエイティブを大切にするカヤックの魅力を、嘘を通じて体感いただきます。 ■嘘の会社説明会概要、お申し込み方法 日時:2024年11月11日(月)13時~/16時~、11月15日(金)13時~/16時~ 場所:カヤック本社(神奈川県鎌倉市御成町11-8)/JR鎌倉駅周辺 申込方法:参加希望の方は特設サイトを参照のうえ、専用フォームよりお申し込みください。 ※ 「嘘の会社説明会」の対象者は2026年卒の就活生としていますが、カヤックへの中途入社希望者など、カヤックに興味のある方はどなたでも参加可能です。 ■「嘘のツアー」コラボ開催について 「嘘のツアー」は企業研修・懇親会・販促イベント・地方活性化などさまざまなシチュエーションでコラボ開催可能です。下記メールアドレスよりお気軽にご相談ください。 s.matsuzawa@manianananika.com マニアな合同会社 概要 幅広いジャンルのマニア・クリエイターとコラボしたガイドツアーやイベントの企画・運営を行っています。マニアの視点と熱量で、街や生活を楽しむ仕掛けを提供しています。 会社名:マニアな合同会社 代表社員:代表社員 松澤茂信 所在地:東京都江戸川区平井5丁目15-10平井駅北口駅前ビル2階 事業内容:ガイドツアー事業・イベント事業 ツアー、イベントの実施例:マニアが街をガイドする「マニアなツアー」、ガイド内容がほとんど嘘「嘘のツアー」、リアル異変探しゲーム「嘘の銭湯」、「道に落ちてる手袋を見つけたら解説するツアー」「銭湯の開店準備して一番風呂に入るツアー」「一歩も動かないツアー」「珍スポットバスツアー」など。 URL:https://note.com/manianananika 株式会社カヤック 概要 既成概念にとらわれない発想力・企画力、形にしていく技術力を強みに、ゲームアプリや広告・Webサイト制作を始め、コミュニティ通貨、移住・関係人口促進など最新テクノロジーとアイデアを掛け合わせた新しい体験をユーザーに提供しています。社員の9割がデザイナーやプログラマーなどのクリエイター人材で「つくる人を増やす」を経営理念に多様性を生かしたユニークな人事制度や経営を行なっています。愛称は「面白法人カヤック」。 設立 :2005年1月21日 代表者 :代表取締役 柳澤大輔 貝畑政徳 久場智喜 所在地 :神奈川県鎌倉市御成町11-8 事業内容 :日本的面白コンテンツ事業 URL :https://www.kayac.com/
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生