
- エンターテインメント
- テレビ番組
- 観光・旅行
aespaの初旅行に密着したリアルバラエティ「aespaのSynk Road」8月22日(木)より放送スタート!CS衛星劇場
CS衛星劇場では、「aespaのSynk Road」を、8月22日(木)より放送します。 CS放送「衛星劇場」では、「aespaのSynk Road」を、8月22日(木)より放送します。 2020年にデビューしたグローバルグループ・aespaのリアルバラエティ。KARINA、WINTER、NINGNING、GISELLEが、韓国の東海&平昌でハンググライダーやジップラインに挑戦。記念すべき初旅行で見せる4人の初々しくキュートな素顔や仲睦まじい姿は必見です!ぜひご覧ください。 ©2022-2023 Wavve, SM Culture & Contents Co., Ltd. All Rights Reserved. aespaのSynk Road ★CS衛星劇場にて、8月22日(木)放送スタート! 毎週(木) 午後11:45~ 他 2022-2023年/韓国/全6回 [出演]aespa ガールズグループ・aespaのメンバー4人(KARINA、WINTER、NINGNING、GISELLE)の初旅行に密着したリアルバラエティ。 記念すべきaespa初旅行の行き先は韓国の東海&平昌。 移動の車中では所属事務所の先輩からのミッションゲームに挑む。豊かな自然の中、ハンググライダーやジップラインにも挑戦しミッション遂行に大忙し。ステージとは違ったaespaのキュートな素顔や仲睦まじい姿は必見! ©2022-2023 Wavve, SM Culture & Contents Co., Ltd. All Rights Reserved. ©2022-2023 Wavve, SM Culture & Contents Co., Ltd. All Rights Reserved. ©2022-2023 Wavve, SM Culture & Contents Co., Ltd. All Rights Reserved. ©2022-2023 Wavve, SM Culture & Contents Co., Ltd. All Rights Reserved. ©2022-2023 Wavve, SM Culture & Contents Co., Ltd. All Rights Reserved. ©2022-2023 Wavve, SM Culture & Contents Co., Ltd. All Rights Reserved. ©2022-2023 Wavve, SM...

- エンターテインメント
- グルメ
- 観光・旅行
浸かれ!ぶっ濃い濃厚ソースの香り直撃!爆誕!「日清焼そばU.F.O.風呂」
ユネッサン × 日清食品 エクストリームなコラボが実現!2024年8月10日(土)~2024年10月14日(月・祝) 箱根に来たら必ず立ち寄りたくなる複合体験リゾート施設を目指し、進化を遂げた箱根小涌園ユネッサン(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:松山 元信 以下:ユネッサン)では、日清食品株式会社(所在地:東京都新宿区新宿6-28-1、以下:日清食品) の「日清焼そばU.F.O.」とコラボレーションした「日清焼そばU.F.O.風呂」を2024年8月10日(土)より実施いたします。 日清食品が展開する「日清焼そばU.F.O.」は、1976年の発売以来、多くの方々に愛され続けるロングセラー商品です。昨年6月、「日清焼そばU.F.O.」公式X(旧Twitter)アカウントで「このU.F.O.入浴剤で沼に浸かりませんか?」というコメントとともに投稿された画像は、計7.8万件以上のいいねを獲得するなど、世の中に衝撃を与えました。それから約1年後のこの夏、ネット上で「狂気の沙汰」とも言われた投稿が、ユネッサンと 日清食品のコラボにより「日清焼そばU.F.O.風呂」として実現いたします。今回のコラボ風呂では、同商品の 代名詞とも言える“ぶっ濃い濃厚ソース”をイメージし、ユネッサンと日清食品、入浴剤メーカーで開発したオリジナル入浴料を使用いたします。ぶっ濃い濃厚ソースの香りが直撃し、バチボコクールでエクストリームなご入浴をお楽しみいただけます。 さらに、8月10日(土)から日にち限定で、サンプリングイベントを実施いたします。ユネッサンでは「日清焼そばU.F.O.」を、隣接する箱根ホテル小涌園では「日清焼そばプチU.F.O.」をそれぞれ数量限定で配布いたします。 この機会に、ユネッサンで “ぶっ濃い濃厚ソース”の沼に浸かりませんか? コラボ風呂 概要 日清食品が展開する人気カップ焼そば「日清焼そばU.F.O.」とのコラボ風呂が登場いたします。 日清焼そばU.F.O.風呂 〈開催場所〉 水着で遊べる温泉「ユネッサン」屋内エリア「トルコ風ハマム」 〈開催期間〉 2024年8月10日(土)~2024年10月14日(月・祝) 〈営業時間〉 平日10:00~18:00 8月全日・土日祝9:00~19:00 〈イベント〉 オリジナル入浴料を使用した投入イベント「来い!濃い!追いソース」を実施いたします 【投入時間】 ゲリラ開催(1日1~2回を予定) 〈香 り〉 「日清焼そばU.F.O.」の“ぶっ濃い濃厚ソースの香り” ※ユネッサン(水着入浴エリア)の入場料金が必要です。大人(中学生以上)2,500円~、こども(3歳~小学生)1,400円(税込)~ ※コラボ風呂・オリジナル入浴料にはソースは含まれておりません。 ※開催期間については予告なく変更になる可能性があります。 ※画像はイメージです。 サンプリングイベント 概要 入浴後はカロリーを欲する時間!小腹が空いたら、「日清焼そばU.F.O.」を食べよう!ユネッサンと箱根ホテル小涌園のフロントにてサンプリングイベントを行います。ぜひお持ち帰りいただき、ご自宅でお楽しみください。 〈開催場所〉 ①水着で遊べる温泉「ユネッサン」4階総合フロント ②箱根ホテル小涌園フロント 〈開催期間〉 2024年8月10日(土)~18日(日)・24日(土)・25日(日)・31日(土)・9月1日(日) 計13日間 〈配布時間〉 ①ユネッサン…13:00~18:00 ②箱根ホテル小涌園…9:30~10:30 ※数量限定の為、なくなり次第終了となります。 ※箱根ホテル小涌園はご宿泊者様限定配布となります。 〈内容〉 製品サンプリング 〈配布物〉 ①「日清焼そばU.F.O.」 ②「日清焼そばプチU.F.O.」 話題になったX(旧Twitter)への投稿 ユネッサンリゾート 概要 2023年7月ユネッサンは開業以来最大規模のリニューアルを行い、「温浴入場施設」から「複合体験リゾート施設」へ生まれ変わりました。 「水着で遊べるユネッサン」「裸でくつろぐ森の湯」「キャンプ&スパ 山の音」「ショップ&アミューズ たまて箱」の 4 つにゾーニングしてそれぞれの魅力を向上しました。 公式HP:https://www.yunessun.com/ 箱根ホテル小涌園 概要 ◆箱根の温泉・自然・食事を楽しめる次世代型リゾートホテル◆ ~箱根ホテル小涌園の宿泊者は、チェックイン前からチェックアウト後まで滞在中は何度でも箱根小涌園ユネッサン・元湯 森の湯が入り放題!~ 公式HP:https://www.hakone-hotelkowakien.jp/ 「日清焼そばU.F.O.」 商品概要 すすれ!うまさ直撃!ぶっ濃い濃厚ソース 焼そばを鉄板で炒めたときの香ばしいロースト感を再現した“ぶっ濃い 濃厚ソース”が特長です。「ソースが食いたい!」そんなときに心もお腹も満たされるカップ焼そばです。商品名の「U.F.O.」は「うまい(=U)ソース、ふとい(=F) 麺、大きい(=O) キャベツ」を表しています。 ブランドサイト: https://www.nissin-ufo.jp/

- グルメ
- 観光・旅行
「いつも売り切れててごめんやで。私がかわいいからかなぁ~」 新・大阪みやげ「おかんパン」 連日売り切れ御礼! 8月9日~25日限定で2倍に増産決定
大阪で創業78周年 毎日7,000人が利用するベーカリー「クックハウス」 今年創業78周年の株式会社ダイヤ(本社:大阪市生野区新今里代表取締役社長:多田俊介以下ダイヤ)が運営する「クックハウス」は、1日3,000個を販売する人気商品であるミルクパンを進化させ、“大阪おかん”の焼き印を付けた「おかんパン」を7月12日(金)からクックハウス全店で販売を開始しました。 しかし、予想を上回る大好評により連日お昼前に売り切れる店舗が続出しています。予約のお問い合わせも多くいただいておりますが、ひとつひとつ手作りで1日100箱限定での製造のため、大変申し訳ないことに、ご購入いただけないお客様が毎日多くいらっしゃいます。大阪のお土産に購入したいというお客様の声を多数いただいていることから、夏休み帰省シーズンである8月9日~25日は製造体制を強化して通常量の2倍製造することを決定しました。販売店舗はクックハウス阪急三番街店・あべのキューズモール店・なんばウォーク店などをはじめとする19店舗です。 ■「おかんパン」商品概要 品名 :おかんパン 入り数 :ミルク3個・チョコ3個/1箱 (箱サイズ:85×220×70㎜) 価格 :972円(税込) 賞味期限:14日間 商品について: ミルクパンはカスタードクリームが4層に織り込まれた手のひらサイズの小さい菓子パンです。おいしい層がつぶれないように生地のカットも手切りなど、この小さなふわふわ食感のパンには、ダイヤのパン職人たちのこだわりが詰まっています。定番のミルク味とおかんパンでしか味わえないチョコ味の6個セットです。 ■1日3,000個売れる人気ミルクパンのチョコ味が「おかんパン」に。大阪おかんの語録付き!全部で12種類。 クックハウスで1日に3,000個を販売する「ミルクパン」。カスタードクリームを4層にした、ふわふわしっとり食感にこだわっています。このたび、チョコ味を新しく作り、ミルクとチョコを3個ずつセットにし、大阪みやげとして発売します。ご家族やご友人などへ小分けにする際、少しでも大阪の雰囲気を感じてもらえるよう、大阪のおかんがよく使っているであろう言葉を袋に印刷しています。 ■おかん語録 ・いや、恥ずかしっ!そんな褒めても何も出えへんで ・あんたほら!明日のパンないんとちゃう? ・考えてもしゃあない 笑ろとこ 笑ろとこ ・ミルクパン1個な はい、600万円。 ・5時間喋れるけど 5分黙ってたら 倒れるわ ・なに泣いてんの?あめちゃんあげよか ・あんたの良さはわかる人にはわかるわ。しらんけど。 ・えらいおしゃれやねぇ ディスコいくん? ・このシワの数だけ ようさん笑って生きとります ・思い出だけはなんぼあってもええからね ・ミルクパンもらったん?ありがとう言うたか? ・がんばりや なるようにしかならへんで 社名 株式会社ダイヤ 創業 1946年4月 会社設立 1952年10月13日 資本金 20,000千円 代表者 代表取締役社長 多田 俊介 社員数 正社員82名(2024年7月) 本社 〒544-0001 大阪市生野区新今里2-13-8

- イベント
- 夏
- 観光・旅行
富士急ハイランド「500機のドローン&花火ショー開催」
開業60周年記念プロジェクト 入園無料の富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、2024年8月10日(土)~8月15日(木)までの 6日間、毎年恒例の花火を開業60周年記念として500機のドローンと花火を掛け合わせた「ドローン&花火スペシャルショー」として開催いたします。山梨県内では初となる「ドローン&花火ショー」で、LEDライトを搭載した500機のドローンが富士急ハイランド60周年記念ロゴマークやジェットコースターのイメージ、きかんしゃトーマスに登場するなかまたちなど、富士急ハイランドを代表するいくつものモチーフが開業60周年を記念して作られた楽曲「恋はQ上昇~FUJI-Q 60th Anniversary~」とともに、約10分間のエンターテインメントショーを大輪の花火とともにお届けします。 また、このドローンと花火の競演をより楽しんでいただけるよう、4名様まで一緒に座ることができるベンチと4名様までのドリンク・おつまみをセットにした有料観覧席を設けました。フードスタジアムの2階から、遮るものなくドローンと花火を楽しんでいただくことができます。この夏休みの思い出にぜひ富士急ハイランドの「ドローン&花火ショー」をお楽しみください。 【富士急ハイランド開業60周年記念「ドローン&花火ショー」イベント概要】 開催日時 2024年8月10日(土)~8月15日(木) ※小雨決行・荒天中止 20:30~ 約10分間 観覧場所 ・フードスタジアム2Fテラス(有料観覧席) ※富士急ハイランドのWEBサイトより事前購入できます ・セントラルパーク 有料観覧席 1区画\2,000(ドリンク・おつまみ付き。4名様まで) フードスタジアム2階テラス 特設会場 【富士急ハイランド営業データ】 営業時間 日程により異なります。詳しくは富士急ハイランドホームページをご確認ください https://www.fujiq.jp/ ※「ドローン&花火ショー」開催期間の営業時間は以下の通りです。 8/10(土) 9:00~21:00、8/11(日)~8/14(水) 8:00~21:00、8/15(木) 9:00~21:00 料金 入園料:無料 フリーパス:大人6,000円~7,800円、中高生5,500円~7,300円 小学生4,400円~5,000円、幼児・シニア2,100円~2,500円 ※日によって料金が異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。 交通 車 新宿から中央自動車道で約 80 分、河口湖 IC に隣接 東京から東名高速道路・御殿場 IC、東富士五湖道路経由で約90分 バス 新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車 東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車 ※首都圏の他、名古屋、関西等30ヶ所以上から直通バス運行中 電車 JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換富士急ハイランド駅下車 大月駅から約50分 お問合せ 富士急ハイランド TEL:0555-23-2111 https://www.fujiq.jp/

- イベント
- エンターテインメント
- 夏
- 観光・旅行
”真夏の夜の祭典!!”8月23日(金)~25日(日)開催「第41回 胎内星まつり2024」に出店
「胎内星まつり」は、日本全国から天文ファンが集まる最大級の天文イベントの1つです。 41回目となる今回も、コンサートや、天文グッズの販売など、天文ファンはもちろん、大人からこどもまで誰でも気軽に参加できるプログラムが盛りだくさんです。 天体望遠鏡メーカー各社も出店し、夜には各社製品が並んだ盛大な星空観望会がスタートします。 イベントの様子は、ネットで生配信予定ですので、会場に来られない方もお楽しみいただけます。 ビクセンブースでは、スマートフォンで赤道儀を操作できるコントローラーユニット「ワイヤレスユニット」や、新型鏡筒「VSD90SS」の展示を行います。そのほか、今年発売予定の新製品、参考出品をご覧いただけます。 また、夜に開催する観望会では、上記天体望遠鏡を使用予定です。ぜひ実際の使い心地をご体験ください。 第41回胎内星まつり2024 イベント概要 開催日:8月23日(金)午後~25日(日)正午 ※ビクセンブースの25日(日)の出店はありません。 場所:胎内平(新潟県胎内市夏井) 入場料:無料 (一部イベントや自然天文館への入館は有料) 詳細はこちら <Vixen WEBサイト> 株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。 株式会社ビクセン https://www.vixen.co.jp 公式Facebook https://www.facebook.com/tonakaifanpage 公式X(旧Twitter) https://x.com/vixen_japan 公式YouTube https://www.youtube.com/user/vixenofficialmovie 公式Instagram https://www.instagram.com/vixen_japan_official また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」各種のご依頼を随時承っております。 https://www.vixen.co.jp/event/event_info/ 株式会社ビクセン 代表取締役 新妻和重 創業1949年 本社 埼玉県所沢市 天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー <本件に関するお問い合わせ> 株式会社ビクセン リレーションマーケティング部 広報宣伝課 TEL 04-2944-4051 FAX 04-2944-4045 Email pr-info@vixen.co.jp

- イベント
- エンターテインメント
- テレビ番組
- 地域・地方創生
- 夏
- 観光・旅行
天野ひろゆきと大久保佳代子が応援隊⻑に就任!今年は8⽉も9月も地元の祭りをアツくする‼「全⼒!お祭り⽉間」
テレビ愛知では8⽉9月を「全⼒!お祭り⽉間」と題し、地元の祭りをお届けする番組やイベントを展開します。8⽉に放送する”スペシャルお祭り番組“に出演する天野ひろゆきさん(愛知県岡崎市出⾝)が今年も8月の応援隊⻑に就任。さらに今年は9月にも月間を拡大し、イベントやスペシャル番組に出演する大久保佳代子さん(愛知県田原市出身)が9月の応援隊長に就任し、W応援隊長体制に!今年も「地元への恩返し」の気持ちを込め、地元の魅⼒を再発⾒する機会にもしていただけるよう、この夏もパワーアップして地元の祭りを皆様にお届けしていきます。ぜひ、ご期待ください! 「全⼒!お祭り⽉間」応援隊 8月隊⻑:天野ひろゆき(愛知県岡崎市出⾝)9月隊長:大久保佳代子(愛知県田原市出身) 【8月スペシャルお祭り番組】 地元の祭りの熱気、美しさ、⼼意気などを存分に楽しんでいただけるスペシャル番組を8⽉の週末に ラインナップ!今年は愛知を飛び出し、2週に渡っての花火中継は圧巻です。 ■「岡崎城⼤花⽕ ⽣中継2024」 放送⽇時:8⽉3⽇(⼟)夜6時30分〜夜8時54分 番組概要今年は2部構成でお届けします! 【第1部】夜6時30分~6時59分「名古屋鉄道presents もうすぐ開幕!岡崎城大花火」花火スタートまで待ちきれない!会場の様子を一足お先に中継リポート。岡崎市が全国に誇る壮大な花火大会の見どころを徹底紹介!! 【第2部】夜6時59分~8時54分「岡崎城大花火 生中継2024」番組ならではの“特等席”から花火を撮影!「空」から「舟」から「桟敷」から…さらに花火が飛び出す瞬間をキャッチ!?無人カメラが捉える「筒場」からの大迫力映像や、お城のライトアップと共に楽しむ!夜空に描かれる“岡崎ならでは”の幻想世界をお届け!ドローンカメラによる、これまで見たことがない?上空からの“花火ダイジェスト映像”も披露出演者:MC:天野ひろゆき(愛知県岡崎市出身)ゲスト:桃月なしこ(愛知県豊橋市出身)、糸瀬七葉 (愛知県知多市出身) 同時生配信&見逃し配信:Locipo 予定※特別編集版は後日、テレビ愛知公式YouTubeで配信予定同時生配信URL:https://locipo.jp/live/458f9ccc-bbae-40f3-964d-7abe4f811be7 ※花火が中止となった場合は、同時生配信はおこないません番組ホームページ:https://tv-aichi.co.jp/okazakihanabi/ ★ただいま募集中★岡崎の花⽕と⼀緒に聴きたい曲&花⽕にまつわるエピソードをホームページ&X(Twitter)で募集中です! ■「生中継ぎふ長良川花火大会2024」8月10日(土)夜7時25分~8時54分 番組概要岐阜の夏の夜空を彩る「第2回ぎふ長良川花火大会」を生中継!今年のテーマは、昨年に引き続き「平和に願いを込めて」。風光明媚な長良川河畔を舞台に、全国から集まった花火師が、大迫力の超ウルトラワイドスターマインや、音楽に乗せて打ち上げるミュージック花火などを披露します。※ぎふチャン、BS11と共同制作出演者:内藤剛志 上村亜柚香(SKE48) 松本慈子(SKE48) 東千晴(岐阜放送アナウンサー) 上釜美憂アナウンサー同時生配信&見逃し配信:Locipo 予定※花火が中止となった場合は、同時生配信はおこないませんまた、「生中継ぎふ長良川花火大会2024」の放送前、夜6時30分からは、飛騨高山~岐阜市・長良川と岐阜県内を巡りつつ、高山市内と岐阜市内で見つけた「あたりまえ」を紹介していく旅番組「岐阜あたりまえトラベル」を放送します。 ■「千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆」 放送⽇時:8⽉17⽇(⼟)夜6時30分〜7時58分 番組概要夏休み豪華SP‼戦車だ‼祭りだ‼北海道だ‼【特別企画】三食お呼ばれ旅でおなじみのあべディレクターが、岐阜の祭りチームに参加し、北海道のYOSAKOIソーラン祭りに挑戦‼踊りまくって何キロ痩せる!?&涙々の感動旅に‼出演者:MC:千原ジュニア、⼤久保佳代⼦、須⽥亜⾹⾥⾒逃し配信:Locipo、FANYチャンネル、U-NEXTホームページ:https://tv-aichi.co.jp/atarimaeAICHI/ ■「どまつれ!!SP 生放送~にっぽんど真ん中祭り~」放送日時8月24日(土)午後2時~2時30分 番組概要名古屋の夏を盛り上げる日本最大級の踊りの祭典、にっぽんど真ん中祭り。久屋大通公園会場メインステージとテレビ塔パレード会場の2か所から現場の熱気を生中継します。 また、映像を学ぶ学生たちが参加チームの見どころを取材。昨年、高校生で初めてセミファイナルに出場した中京高校保育Class『Love kids』の今年の新作演舞初披露の現場を密着取材!さらにキャイ〜ンの天野ひろゆきさんもどまつり会場に潜入!盛り上がる現場をレポートします。出演者:天野ひろゆき、長江麻美アナウンサー、岡田愛マリーアナウンサー、上釜美憂アナウンサーホームページ:https://tv-aichi.co.jp/domatsure2024/ 【9月のイベント&スペシャル番組】 ■10チャンあたりま縁日IN大須 開催日時:9月14日(土) 11:00~19:30、15日(日) 11:00~19:00場所:名古屋・大須一帯エリア 名古屋・大須を舞台に開催会場からの生中継特別番組の放送や、アーティストステージ、コスプレや日本酒イベントなど盛りだくさん! ホームページ https://tv-aichi.co.jp/10ch_atarimaennichi/ ■「千原ジュニアの愛知あたりまえワールド 生放送SP」放送日時:9月14日(土)午後1時~3時 番組概要テレビ愛知開局イベント「あたりま縁日」と完全連動♪「大須のあたりまえ」や「祭りのあたりまえ」をテーマに地元大須から生中継!出演者:千原ジュニア、大久保佳代子、須田亜香里、森脇健児、COWCOWほか⾒逃し配信:Locipo、FANYチャンネル、U-NEXTホームページ:https://tv-aichi.co.jp/atarimaeAICHI/
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生