- 観光・旅行
乾記者と行く「シン・令和阿房列車」の旅 満席の〝北近畿編〟に続き、四国ツアー
産経新聞社は、連載「令和阿房列車で行こう」シリーズの筆者、乾正人コラムニスト(上席論説委員)と行く「『伊予灘ものがたり』と『四国まんなか千年ものがたり』 2つの観光列車で四国を巡る旅」を10月7日(土)から3日間の日程で開催します。 乾 正人氏 今年3月に開催し満席となった〝北近畿編〟に続く第2弾。今回は「シン・令和阿房列車」ツアーとして、乾正人コラムニストと列車の旅を楽しみます。 JR四国の観光列車「伊予灘ものがたり」で愛媛県の松山駅から八幡浜駅まで、同じく「四国まんなか千年ものがたり」で徳島県の大歩危駅から香川県の琴平駅までそれぞれ乗車するほか、四万十川を屋形船で遊覧するなど、3日間で四国を周遊します。 【日程】10月7日(土)出発、9日(月)帰着。発着はいずれも羽田空港。 【旅行代金】25万9800円(税込み。2~3人1室利用時、1人あたり)。 詳細、問い合わせは産経iD( https://id.sankei.jp/e/13897 )または産経新聞社デジタルビジネス本部(03-3275-8834、平日午前10時~午後5時半)まで。
- 観光・旅行
横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」 “横浜で一番高くて、怖くない?!”楽しいおばけ屋敷「おばけdeスカイ」が開催~
怪談噺が楽しめる「落語スカイ座」、「ちょっと怖いけど面白い紙芝居」、フロア内に隠れたおばけを探す「おばけかくれんぼ」など、毎日コンテンツ盛りだくさんで実施! 横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」では暑いこの時季にぴったりのイベント、“横浜で一番高くて、怖くない?!”楽しいおばけ屋敷「おばけdeスカイ」を8月7日(月)~8月20日(日)の期間限定で開催いたします。 本企画は「怖がりさんな方やお子さまでも楽しめるおばけ屋敷」をテーマに、怖がりながらも来場者が楽しめる館内装飾や様々なイベントをご用意しました。注目は“横浜で一番高い”場所で開催される落語家・立川かしめさん、橘家文吾さんによる怪談が楽しめる「落語スカイ座」、紙芝居師なっちゃんによる「ちょっと怖いけど面白い紙芝居」。また、69階展望フロア内に隠れたおばけを見つけ、キーワードを完成させると限定オリジナルステッカーがもらえる「おばけかくれんぼ」も8月17日(木)~8月20日(日)4日間限定で開催いたします。同フロア内のスカイカフェでは、期間限定で「からかさ小僧のいたずらドリンク」や「閻魔様のどろどろソフトクリーム」を販売いたします。 暑さ厳しいこの季節、怖くない?!楽しいおばけ屋敷「おばけdeスカイ」で涼んでみませんか。 ※一部イベントは特定日のみの開催となります。 ※画像はイメージです。 ■【“横浜で一番高くて、怖くない?!”楽しいおばけ屋敷「おばけdeスカイ」開催概要】 【開催期間】 2023年8月7日(月)~8月20日(日) 【内容】 「怖がりさんな方やお子さまでも楽しめるおばけ屋敷」をテーマに、怖がりながらも来場者が楽しめる館内装飾や様々なイベントを用意した“横浜で一番高くて、怖くない?!”楽しいおばけ屋敷「おばけdeスカイ」を開催。“横浜で一番高い”場所で怪談が楽しめる「落語スカイ座」や、「ちょっと怖いけど面白い紙芝居」、館内に隠れたおばけを見つけ、キーワードを完成させ、限定ステッカーの獲得を目指す「おばけかくれんぼ」などコンテンツが盛りだくさん。また、同フロア内のスカイカフェでは、期間限定の「からかさ小僧のいたずらドリンク」や「閻魔様のどろどろソフトクリーム」を販売します。 【開催場所】 横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」 【営業時間】 <通常営業>10:00~21:00(最終入場:20:30) <延長営業>10:00~22:00(最終入場:21:30) ※延長営業日は8月10日(木)、11日(金・祝)、12日(土)、13日(日)、14日(月)、15日(火)、19日(土) ※詳細はスカイガーデンHPをご覧ください。 【入場料金】 大人:1,000円/65歳以上・高校生:800円/小・中学生:500円/幼児(4歳以上):200円 ※金額は税込表記です。 「おばけdeスカイ」イベント詳細情報 ■“横浜で一番高い”場所で怪談が楽しめる「落語スカイ座」・「ちょっと怖いけど面白い紙芝居」 “横浜で一番高い”場所で怪談が楽しめる「落語スカイ座」と「ちょっと怖いけど面白い紙芝居」4日間限定で開催いたします。8月11日(金・祝)および12日(土)は、元NHKのアナウンサーという異色の経歴を持ち、現在は全国各地で紙芝居の公演を行っている紙芝居師なっちゃんによる「ちょっと怖いけど面白い紙芝居」を披露します。また、8月19日(土)には早稲田大学を卒業したエリート落語家・立川かしめさん、8月20日(日)は、プレゼン・スピーチなどひとり語りの講師もつとめる落語家・橘家文吾さんによる怪談や夏にちなんだ落語を楽しめます。落語を初めて聞く方にも楽しんで頂ける内容をご用意しております。 【開催期間】 2023年8月11日(金・祝)、12日(土)、8月19日(土)、20日(日) 【開催場所】 横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」北西エリア 【 出演者 】 ●8月11日(金・祝)、12日(土)出演:紙芝居師なっちゃん ※1日3回公演(11:00~、13:00~、15:00~) ●8月19日(土)出演:立川かしめさん ※1日2回公演(13:00~、15:00~) ●8月20日(日)出演:橘家文吾さん ※1日2回公演(13:00~、15:00~) 紙芝居師なっちゃん 落語家・立川かしめさん 落語家・橘家文吾さん ■「スカイガーデン」内に隠れたおばけを見つけて、限定ステッカーをゲット!参加型イベント「おばけかくれんぼ」 69階展望フロア「スカイガーデン」内に隠れたおばけ達に書かれた7つのワードを見つける参加型イベントです。7つのワードを組み合わせると、あるキーワードが浮かび上がります。キーワードを用紙に記入いただき、69階エレベーター前にいるおばけに扮したスタッフにお渡しください。正解すると、スカイガーデン限定“おばけステッカー”をプレゼントします。奮ってご参加ください。 【開催期間】 2023年8月17日(木)~8月20日(日) 【開催場所】 横浜ランドマークタワー 69階展望フロア 「スカイガーデン」 【参 加 費】 無料 ※ステッカーがなくなり次第、終了となります。 ※用紙は期間内に2階チケット窓口にて数量限定でお渡しします。 ※用紙は1グループにつき、1枚のみお渡しとなります。 ※画像の文字はイメージです。吹き出しに書かれたワードを見つけてください。 ※おばけステッカー イメージ ■シュワっと爽快、おばけde爽快!期間限定オリジナルドリンク・スイーツがスカイカフェに登場! 同フロアの「スカイカフェ」では、妖怪「からかさ小僧」をモチーフに、ラムネゼリーとコーラの上に雲に見立てたカルピスのエスプーマ(ムース)をあしらったシュワっと爽快な期間限定ドリンク「からかさ小僧のいたずらドリンク」が登場します。また、竹炭のパウダーに紅のベリーソースをトッピングした、ダークな見た目が楽しいソフトクリーム「閻魔様のどろどろソフトクリーム」も提供。さらに、「閻魔様のどろどろソフトクリーム」を購入時に「おばけかくれんぼ」で獲得した限定ステッカーをスカイカフェスタッフに掲示すると、ブルーベリーのトッピングをプレゼントいたします。是非、限定ステッカーを持参して、スカイカフェにお立ち寄りください。 「からかさ小僧のいたずらドリンク」600円(税込) 「閻魔様のどろどろソフトクリーム」750円(税込) ■スタッフ丸ごと「おばけ」に変身?!ちょっとこわくてかわいい館内を楽しくナビゲート! 開催期間中はスカイガーデンのスタッフが、おばけに扮して、お客様をご案内します。 また、館内装飾では、怖いながらもちょっとかわいいおばけの井戸や鳥居のパネルを設置しました。夏の夜の静かな雰囲気が感じられるBGMが流れるなか、楽しくちょっとだけ怖い演出をお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ■おばけや怪談をモチーフにした書籍コーナー ~絵本や図鑑、小説も~ スカイガーデンの「横浜・空の図書室」に期間限定でおばけや怪談をモチーフにした絵本・図鑑などを一堂に集めた、特設書籍コーナーを併設します。子供たちにとって、夏の宿題や自由研究の課題になるかも? 【開催期間】 2023年8月7日(月)~8月20日(日)...
- 観光・旅行
「ドゥー・ユー・ノー?」 DO! 湯野!! プロジェクト始動/日本温泉科学会第76回大会 山口県周南市・湯野温泉で開催決定
現代の新湯治場を目指す「湯野温泉」の活性化に産・官・学が連携 1.民間団体・周南市・周南公立大学が協力、日本温泉科学会第76回大会開催決定報告と新しい湯野温泉をPR 今年9月、日本温泉科学会第76回大会の開催地として決定した山口県周南市・湯野温泉が、開催内容と開催をきっかけに湯野温泉エリアの活性化に向けた「ドゥー・ユー・ノー?」 DO! 湯野!! プロジェクトを開始したことを、2023年(令和5年)7月21日(金)湯野温泉紫水園にて実施した記者会見で発表しました。 記者会見には日本温泉科学会第 76 回大会委員長 名古屋市立大学教授鏡 裕行氏、 TEAM湯野温泉「いいゆラボ」理事 西田宏次朗をはじめとする主要メンバー、周南市地域振興部観光交流課、周南公立大学経済学部の学生が参加し、今後の意気込みを語りました。 2. 「ドゥー・ユー・ノー?」 DO! 湯野!! プロジェクト ①現代の新湯治場「湯野温泉」のビジョン、コンセプト 昨年、観光庁の令和4年度地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値事業の助成金を受け、宿泊施設や観光施設が改修され新しくなった湯野温泉エリア。ラジウム泉と硫黄泉を併せ持つ珍しい温泉の“泉質の良さ”は、周南公立大学の研究成果でも運動後に入浴すると「疲労回復・リフレッシュ効果」があるという測定結果が発表されました。 その“泉質の良さ”をコアにした新しいビジョン、コンセプトは、食・美容・医療・自然と掛け合わせた「現代の新湯治」を訪れた方々に体験いただくこと。それを実現する為、日本温泉科学会第76回大会を招聘、そして推進団体 TEAM湯野温泉「いいゆラボ」を設立しました。 ② (一社)おいでませ湯野・TEAM湯野温泉「いいゆラボ」設立 一般社団法人おいでませ湯野の中に、湯野温泉エリアの旅館・事業者民間団体と周南公立大学・ 一般財団法人周南観光コンベンション協会・徳山商工会議所・新南陽商工会議所等でTEAM湯野温泉「いいゆラボ」を設立。周南市の協力を得ながら、 「現代に合致した新湯治場」を提供する 観光地として打ち出していきます。 まずは、「ドゥー・ユー・ノー?DO!湯野!」のキャッチコピーの元、ポスターやHP等で湯野温泉エリアの新しい魅力を知ってもらう為の認知拡大を逐次図っていきます。 ③周南公立大学の学生が協力、ポスター制作、イベント実施、SNS発信。 上記、ビジョン、コンセプト、キャッチコピーを基本にしたポスター制作の依頼を周南公立大学経済学部 ビジネス戦略学科 特任教授 原田 一記氏に打診。快諾いただき、原田教授の指導の下、同大学の経済学部ビジネス戦略学科知財開発コース 古谷さん、大橋さんに制作いただきました。ポスターのキャラクターは、周南市で毎年開催されている最大のイベント「萌えサミット」と協力で登場。 また、日本温泉科学会第76回大会開催前後の土日の一般来訪者向けイベントの一つ、「川べりテントサウナ」や今後のSNSの発信について 周南公立大学の学生の方々にサポート頂く予定です。 3.日本温泉科学会第76回大会 今年9月周南市・湯野温泉で開催 周南市、周南公立大学とともに、周南市の観光を盛 り上げる観点からも「周南市誕生20周年記念」として、「日本温泉科学会第 76 回大会」を周南市および湯野温泉で開催致します。 開催前後の土日は湯野温泉で、一般の方向けのイベントも行います。 ①周南市誕生20周年記念「日本温泉科学会第76回大会」概要 1.主催:一般社団法人日本温泉科学会/共催:周南公立大学/後援:周南市 2.会期:2023年(令和5年)9月4日(月)~7日(木) 3.日程・会場(予定) 1)9⽉4⽇(月) :公開講演 周南市学び・交流プラザ(9月4日) 山口県周南市中央町4番10号 13:30開演 公開講演、パネルディスカッション 「様々な立場から温泉の魅力を再発見しよう」 ゲスト:温泉家 北出恭子さん/スポーツクライマー 大田理裟さん他 ※一般観覧者募集(無料) お問合せ⼤会事務局(jhss76ml@shunan-u.ac.jp)迄。 事前申込はありませんので当日お越しいただいても入場いただけます。 北出恭子さん(左)・大田理裟(右)さん 2)9⽉5⽇(火) :⼀般講演(⼝頭・ポスター)、特別講演、各種委員会、懇親会 道の駅 ソレーネ周南 研修交流室(9月5〜6日)山口県周南市大字戸田2713番地 湯野温泉 紫水園(懇親会) 山口県周南市湯野4341 3)9⽉6⽇(水) :⼀般講演(⼝頭)、社員総会・会員報告会・写真撮影、他 道の駅 ソレーネ周南 研修交流室 山口県周南市大字戸田2713番地 4)9⽉7⽇(木):エクスカーション(予定) ②大会開催前後の土日の一般来訪者向けイベント 1.プレイベント:9月2日(土)、3日(日) / サンクス企画:9月2日(土)~9月10日(日) 2.イベント会場:湯野温泉夜市川周辺 3.概要: <プレイベント>ハーブロウリュ水付テントサウナ体験(周南公立大学企画・実施予定)/ 湯野温泉オリジナルかき氷 <サンクス企画>温泉施設(芳山園、紫水園)の入浴料半額 はなたかめん来店の方に「自然薯大福」をプレゼント ※下記の2次元バーコードから公式ラインにご登録いただき、クーポンをご提示ください。 *イベント内容は変更になる場合もございます。 最新のイベント内容は、TEAM湯野温泉「いいゆラボ」 サイトでご確認ください。 4.これからの湯野温泉 ①現代の新湯治場「湯野温泉」のコンテンツ開発 “泉質の良さ”をコアとした食・美容・医療・自然と掛け合わせた「現代の新湯治」を目指す湯野温泉。湯野観音岳ハイキングと回復効果のある温泉の推奨をはじめ、今後はハーブを用いて、サウナのロウリュウ水や湯上り水に入れたり、食にも活用していきたいと考えています。また周南公立大学や近辺のリハビリの病院とも連携し、新湯治のサロンや講義も視野にいれ、様々な新湯治場「湯野温泉」のコンテンツ開発を目指しています。 ②今年秋開催「おいでませ湯野」イベント 昨年11月に開催し2,000人を超える来場をいただいた「おいでませ湯野」イベントを、新しい湯野の魅力を知っていただきたい為、 今年の秋も開催予定です。 「現代の新湯治」をコアに連携し拡大していきたいと考えています。 ③新・湯野荘(仮)オープン 長年多くの方に親しまれた国民宿舎湯野荘は2022年で営業を終了しましたが、この度地域の手でリニューアルを行い、、2024年3月に新・湯野荘(仮)として、露天風呂やカフェなどを備えた、日帰り温泉施設を中心とした地域の観光拠点施設として生まれ変わります。 現代の新湯治場「湯野温泉」に向けて、「いいゆ」を提供できるよう、ひとつひとつ、少しずつ進んでまいります。これからの湯野温泉にご期待ください。...
- 観光・旅行
【北海道/層雲峡】絵本の里剣淵町の移動図書館がやってくる!2日間限定、朝陽リゾートホテルで心温まる絵本の世界をお楽しみください! 500冊以上の絵本があなたを待っています!
絵本による町おこしを目指し1991年には絵本専門の図書館「絵本の館」が開館、絵本コンテストの運営や読み聞かせなど、町民にも親しまれる、まさに“絵本の里”剣淵町。層雲峡温泉 朝陽リゾートホテルの地元道北にある絵本の里から、2023年8月11日と8月12日の2日間、地域の人々と訪れる方々に心温まる読書体験をお届けする「移動図書館」がやってきます。北海道上川郡、層雲峡の峡谷の底に位置する雄大な自然に囲まれたホテルで、魅力的な絵本の世界をお楽しみください! ”絵本の里”剣淵町の移動図書館 ▼朝陽リゾートホテルで過ごす特別な2日間▼◇移動図書館開館2023年8月11日(金)・8月12日(土)15:00~17:00 絵本の里剣淵町の移動図書館で、500冊以上の魅力的な絵本があなたを待っています!子供たちから大人まで、絵本の世界に没入し、心温まる読書体験を楽しむことができるでしょう。家族や友人と共に、絵本の世界に浸り、素晴らしい読書体験を楽しむ特別なひとときをお過ごしくださいませ。 絵本読み聞かせイベントも開催♪ 当日は子供向けのプログラムも!?イベントのある2日間は、層雲峡温泉 朝陽リゾートホテルが子供たちにとって特別な場所に大変身!絵本の読み聞かせイベントや工作体験が行われる予定で、子供たちの想像力を広げ、読書の楽しさを体験できること間違いなしです♪ “絵本の里“剣淵町の魅力を知ってもらうべく、当日は特産品の販売もございますので、大人も一緒に楽しみましょう☆彡8月12日の午前中は軽トラマルシェがやってきます!朝獲れのとうもろこしやカラフルトマトなど、軽トラに剣淵町産のフレッシュな野菜が並びますよ。色とりどりの新鮮野菜に子供も大人も驚くことでしょう!見たことのない野菜があるかも♪ 自然と文化が調和する2日間、家族や友人と一緒に、“絵本の里”剣淵町から訪れる移動図書館で絵本の世界に浸り、心温まる読書の旅を楽しむ素晴らしい体験を!新しい世界との出会いを楽しみ、心に残る思い出をこの夏、層雲峡温泉 朝陽リゾートホテルでお過ごしくださいませ。 自然豊かな層雲峡温泉 朝陽リゾートホテル 青々とした緑に囲まれた露天風呂 セルフロウリュも楽しめるサウナ 【本件に関するお問い合わせ】層雲峡温泉 朝陽リゾートホテル代表TEL 0570-026572(10:00~17:00) FAX 01658-5-3922〒078-1701 北海道上川郡上川町層雲峡温泉朝陽リゾートホテル公式HP https://www.choyo-resort.com/朝陽リゾートホテル公式ツイッター https://twitter.com/Choyo_Resort層雲峡公式インスタグラム https://www.instagram.com/noguchi_sounnkyo/層雲峡公式フェイスブック https://www.facebook.com/Choyoresort
- 観光・旅行
【日本一の星空】長野県阿智村 標高約1200mの高原で「なみあい とうもろこし」収穫体験開催
日本一の星空「長野県阿智村」では、2023年8月1日(火)~8月16日(水)までの期間、標高約1200mの高原に位置する阿智村浪合地区にある「あっくん畑」にて、阿智村名産の「なみあい とうもろこし」の収穫体験を楽しめる体験プランを開催いたします。 阿智村の浪合は標高が約1200mの高原地です。この標高が大きな寒暖差を生み出し、身が締まった甘い「とうもろこし」を育てます。そんな美味しい「なみあい とうもろこし」の収穫体験プランです。 プラン概要 ■開催期間2023年8月1日(火)~8月16日(水) ■所要時間約1時間 ■集合時間13:00 ■集合場所観光拠点施設ACHI BASE(アチベース)〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里338-25ACHI BASEにて受付後、農園に移動となります。移動はお客様のお車となります。 ■料金大人・小人ともに 1,500円決済:現金・クレジット決済・PAYPAY・LINE PAY ■予約方法完全予約制①WEB予約必要事項をご記入のうえ下記よりご予約をお願いいたします。https://www.secure-site.in/ASP/hirugami/e_booking.cgi?c=e_plan-2&pk=72②電話予約0265-43-3001(阿智☆昼神観光局) ■内容収穫体験と「なみあい とうもろこし」お一人さま3本を収穫して持ち帰りいただけます。 ■服装・持ち物動きやすい服装、長靴、手袋、帽子日焼け止め(日差しが強い日がございます) ■主催株式会社阿智昼神観光局タイムスケジュール13:00 ACHI BASE集合①受付・精算 / 受付・精算後 農園をご案内 地図等もお渡しします。農園移動後13:30~14:30収穫体験②農園へ移動 / あっくん畑へご自身のお車で移動(車で約20分)③収穫準備 / レクチャーを聞きながら、服装や作業器具の準備(約10分)④収穫体験 /名産の「なみあい とうもろこし」の収穫体験(約30分)⑤片付け / 大地に感謝をして、綺麗に片付け(約10分)あっくん畑にて解散ご案内・注意事項・農園ではお土産用のとうもろこしを販売しております。・定員30名のイベントとなります。・現地(ACHI BASEおよび農園)までの移動手段はお客様ご自身でご手配ください。・悪天候の場合でも催行いたします。・農園にはトイレがありません。農園へ移動する前にお済ませください。 キャンセル料・前日より起算して3 日~2 日前迄 旅行代金の30%・前日 旅行代金の40%・当日 旅行代金の50%・旅行開始または無連絡不参加 旅行代金の100%※旅行開始後の一部取消、または前途放棄の場合は、解除にかかる旅行費用の100% 8月11日(金)・12日(土) 2日間限定特別企画 8月11日(金)・12日(土)開催の「森の収穫祭」にあわせて特別企画も開催いたします。この2日間は、「なみあい とうもろこし」の収穫体験に加えて、宝石のように赤く輝く、珍しいスイートコーン「大和ルージュ」の収穫体験、さらには森の収穫祭会場にて、大和ルージュを使ったメニューと「なみあい とうもろこし」の試食が楽しめるチケットをご用意いたします。特別企画概要■開催期間2023年8月11日(金)・12日(土) ■所要時間約1時間30分 ■集合時間①10:00②11:00③13:00 ■集合場所観光拠点施設ACHI BASE(アチベース)〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里338-25ACHI BASEにて受付後、農園に移動となります。移動はお客様のお車となります。 ■料金大人・小人ともに 2,500円決済:現金・クレジット決済・PAYPAY・LINE PAY ■予約方法完全予約制①WEB予約必要事項をご記入のうえ下記よりご予約をお願いいたします。https://hirugamionsen.jp/activity/②電話予約0265-43-3001(阿智☆昼神観光局) ■内容・収穫体験、「なみあい とうもろこし」お一人さま3本、「大和ルージュ」2本の合計5本を収穫しお持ち帰りいただけます。・森の収穫祭会場で、「なみあい とうもろこし」の試食と「大和ルージュ」を使ったメニューを召し上がれるチケットをご用意いたします。 ■服装・持ち物動きやすい服装、長靴、手袋、帽子日焼け止め(日差しが強い日がございます) ■主催株式会社阿智昼神観光局タイムスケジュール①10:00 ②11:00 ③13:00 ACHI BASE集合①受付・精算 / 受付・精算後 農園をご案内 地図等もお渡しします。農園移動後約1時間収穫体験②農園へ移動 / あっくん畑へご自身のお車で移動(車で約20分)③収穫準備 / レクチャーを聞きながら、服装や作業器具の準備(約10分)④収穫体験 /名産の「なみあい とうもろこし」の収穫体験(約30分)⑤片付け / 大地に感謝をして、綺麗に片付け(約10分)⑥森の収穫祭会場へ移動 / 森の収穫祭会場の治部坂高原スキー場へ移動(車で約10分)⑦試食 / とうもろこし(試食)と大和ルージュを使ったメニューを味わう(約20分)森の収穫祭会場にて解散 森の収穫祭阿智村・平谷村・根羽村 3つの村の農家の、その日穫れた野菜をセット販売。大型農機具に乗車&撮影や、地元野菜や果物を使ったメニューが楽しめるキッチンカー出店など、盛りだくさん。 ■日時8月11日(金) 10:00~16:008月12日(土) 10:00~14:00 ■会場治部坂高原スキー場 駐車場〒395-0501 長野県下伊那郡阿智村浪合1192 ■主催下伊那郡西部3か村地域振興協議会 大和ルージュ日本初の赤いスイートコーン「大和ルージュ」は、宝石のように赤く輝く果実で、一般的なスイートコーンにはない、アントシアニンが豊富に含まれています。アントシアニンはポリフェノールの一種でベリー類に多く含まれている健康に良い機能性成分です。含有量はイチゴの2.5倍あり(100gあたり45mg)、成分面でも新しいスイートコーンです。 あっくん畑長野県下伊那郡 阿智村浪合317-2標高1,200mの山間に位置する阿智村浪合。豊かな自然が残り、空気が澄んだ高原地。とうもろこしの育成に適したこの地で15年前から夫婦2人でとうもろこしの生産をはじめました。現在は、スイートコーン4ヘクタール、菊芋1ヘクタール、御所ねぎ1アールの広大な農園となりました。「なみあい とうもろこし」の特徴は一粒、一粒がとてもしっかししていて、みずみずしく、嚙むたびにさわやかな甘味が口いっぱいに広がります。ひとりでも多くのお客様に召し上がって頂けるように・・・阿智村の特産品と言えば「なみあい とうもろこし」と言っていただけるように・・・収穫体験やトウモロコシを使った加工品開発など、農産物を通して阿智村浪合の魅力を知って頂き、多くの方が訪れて頂けるような活動をこれからも行っていきます。 長野県阿智村長野県の南端にあり、「昼神温泉」と「花桃の里」で知られる、山あいの静かな村です。昭和48年に湧出した昼神温泉は「アルカリ性単純硫黄泉」pH=9.7のとろっとした滑らかなお湯はまるであたたかな化粧水に浸かっている様。つるつるすべすべの肌触りになることから 『美肌の湯』 とも呼ばれています。また、環境省の実施する全国星空継続観察で「星の観察に適していた場所」の第一位(平成18年)に認定されています。この「日本一の星空」を地域活性、観光活性に活かし、誘客促進することを目的に2012年にスタービレッジ阿智誘客促進協議会を設立。2012年8月より「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」を開催。2014年10月より「雲海&星空 天空の楽園 雲海Harbor」を開催。2016年12月より「天空の楽園 Winter Night Tour」を開催。2023年3月末迄でイベント累計100万人以上が来場。 ◆株式会社阿智昼神観光局 WEBサイトhttp://hirugamionsen.jp/◆スタービレッジ阿智誘客促進協議会 WEBサイトhttp://info.sva.jp/
- 地方創生
- 観光・旅行
香港人観光客の人気が拡大中の佐賀県・太良町の魅力をYouTubeで発信!
クロスボーダーマーケティング支援と地域PRに強みを持つENGAWA株式会社は、訪日観光客獲得に力を入れる太良町観光協会(佐賀県)との取り組みで、日本在住の香港人YouTuberを太良町に招請し、潜在訪日香港人向けに地域の魅力をYouTube・SNSを通じて、発信する越境プロモーション施策を実施しました。 このプロモーションは、コロナ以前に太良町へ多く訪れていた香港の方々へ、観光やグルメを気軽に楽しんでいただくことを目的に、旅行者の動向に影響を与える「インフルエンサー」を活用し、太良町への誘客促進を図るものです。日本在住の香港人YouTuberの視点で太良町の魅力を紹介する動画で、1泊2日のモデルコースを紹介。当社が有するインバウンド支援と地域PRのナレッジを活かした提案を行う一環で実現しました。 ◆プロモーションの内容 日本在住の香港人のネイティブの目線を活かしたコンテンツ制作により、太良町への誘客を促進します。 ~主な行程(※1泊2日のモデルコースを紹介)~ 佐賀空港-ふたつ星4047乗車(江北駅~多良駅)-カキ小屋(竹崎海産)-有明海産海苔試食(太良町遊漁船クラブ)-みかんジュースのみ比べ体験(田島柑橘園&加工所)-竹崎カニ旅館宿泊(海上館)// 物産館訪問(道の駅太良たらふく館)-たらふく丼(割烹ひさご)-竹崎ひょうたん島めぐり(太良町竹崎地区)-佐賀空港 ※その他大魚神社の海中鳥居等各スポット ◆インフルエンサー (YouTuber) 【日本菇菇菇 JAPAN GoGoGo】/Ayako Mori , Mika Lin 日本在住歴の長い女性3名のアカウント(オンラインメディアLike Japan元編集長兼記者、旅行本の執筆者)。日本の観光情報や文化・ライフスタイルに精通し、女性視点で紹介。 【YouTube】※チャンネル登録者数:7.64万人(2023.5月現在) https://www.youtube.com/channel/UClw3q8yjcT24yReeqUErlUw 【Instagram】https://www.instagram.com/japan__gogogo/ 【Facebook】https://www.facebook.com/japangogogo3 【JOY TV】出演/Benjamin Luk 1986年7月生まれ。香港大学卒、日本企業(香港上場)で翻訳・通訳の経験があり、香港人向けの日本語教材を販売中(https://benja.hk/p/beg)。また、香港の企業・ブランド・政府や日本の自治体とのコラボ多数の実績がある。 【YouTube】※チャンネル登録者数:8.68万人(2023.5月現在) https://www.youtube.com/@joytv168/featured 【Instagram】https://www.instagram.com/joytvhk 【Facebook】https://www.facebook.com/joytv168 ◆太良町観光協会 〒849-1601 佐賀県藤津郡太良町大字伊福甲3488-2 URL:https://tara-kankou.jp/ TEL:0954-67-0065 / FAX:0954-67-0067 MAIL:taracho-kankou@true.ocn.ne.jp ☆各種SNSにて情報発信を行っています。 Twitter: @tara_trip_info Instagram: @taracho_tourism_association Facebook:太良町観光協会 ENGAWA株式会社 URL:https://engawa.global/ ★★★ガクイチ・オススメ商品★★★ 高校生が開発した人気のレトルトカレーを多数ラインナップ!アウトドアなどにもオススメ! ◆【新潟県立海洋高校】ごっつぁんカレー 新潟土産の定番!病みつき者続出の本格的シーフードカレー! ・相撲部3年生3人が企業実習で開発したシーフードカレー。 ・同じく海洋高校が開発・販売する人気調味料「甘えび醤油」で香り・コクをプラス。 ・売上の一部は、海洋高校相撲部の後援会に寄付され、遠征費や合宿所での食費に。 ▼【新潟県立海洋高校】ごっつぁんカレー 詳細・販売ページはこちら ◆【山梨県立北杜高校】青春ROCK CURRY 年間15万食のカレーがオーダーされる創業50年以上のレストランとのコラボカレー! ・バターチキンカレーに山梨県北杜市産の「ブルーベリー」が加わった、心地よい酸味が魅力の新感覚カレー。 ・八ヶ岳の南東麓に広がる清里高原(山梨県北杜市)にある人気レストラン「萌木の村ROCK」とのコラボカレー。 ・青く、甘酸っぱい高校生の1ページをカレーで演出。 ▼【山梨県立北杜高校】青春ROCK CURRY 詳細・販売ページはこちら ◆【愛媛県立上浮穴高校】上浮穴高校まろやか高原カレー NIKKEIプラス1(日本経済新聞)「ご当地レトルトカレー10選(学生考案)」全国4位のカレー! ・自然豊かな久万高原町で育ったピーマン使用した、万人に好かれる、まろやかなカレー。 ・森林環境科で学ぶ高校生が「ピーマンをもっと好きになってもらいたい」という思いで開発に挑戦。 ▼【愛媛県立上浮穴高校】上浮穴高校まろやか高原カレー 詳細・販売ページはこちら ◆【山梨県立北杜高校】GREEN 青春ROCK CURRYⅡ 地元の大豆を使った本格的・HARD ROCK(辛口)なグリーンカレー! ・ライス(米)はもちろん、うどんやパスタの麺類など、あらゆる炭水化物に対応する万能カレー! ・森林環境科で学ぶ高校生が「ピーマンをもっと好きになってもらいたい」という思いで開発に挑戦! ・第一弾の「青春ROCK CURRY」と同じく、年間15万食のカレーがオーダーされる清里高原(山梨県北杜市)にある人気レストラン「萌木の村ROCK」とのコラボカレー。 ▼【山梨県立北杜高校】GREEN 青春ROCK CURRYⅡ 詳細・販売ページはこちら ◆【三重県立水産高校】カツオのキーマカレー 志摩特産のカツオと野菜の旨味がギッシリつまった一味違うキーマカレー♪ ・お肉に近い食感とコクで、旨み満載の味わい深いカレー。 ・カツオはDHA、EPA、タウリンやビタミンD、鉄分も豊富に含みながら、高たんぱく質&低カロリーで非常にヘルシーな食材。 ▼【三重県立水産高校】カツオのキーマカレー 詳細・販売ページはこちら ◆【新潟県立海洋高校】鬼辛ごっつぁんカレー...
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生