- 世界
- 学習
- 進路
- 高校・高校生
河合塾海外大進学相談センター主催『高校卒業後の進路は世界中にある!』~国内外併願で見事合格した先輩に聞く体験談セミナー~
学校法人河合塾の海外大進学相談センターは、8月10日(土)に『高校卒業後の進路は世界中にある!~国内外併願で見事合格した先輩に聞く体験談セミナー~』を開催します。セミナーは、オンラインLIVE形式で開催します。 ■高校卒業後の進路は世界中から選択できる! 新型コロナウイルスの影響で大幅に減少した留学者数は、回復傾向にあります。一方で、現在の中高生の中には、留学をめざすロールモデルが少なく、海外進学へのハードルを感じる方もいるでしょう。今回のセミナーでは、進学先として国内と海外の両方を視野に入れ見事に合格を果たし、現在はそれぞれの道で活躍する先輩2名をパネリストに迎えます。彼らの経験から、併願の理由、苦労した点、日本の大学に在籍して得られたメリットなどをお話しいただきます。本セミナーは、留学や海外進学を考える生徒だけでなく、国内進学を検討する生徒や保護者にも、将来について真剣に考える機会としてぜひご参加いただきたい内容です。「日本か海外」という選択にとどまらず、「どこで・誰と学生生活を送るのか」という新たな視点を提供し、高校卒業後の進路選択に役立てていただけます。 <ファシリテーター>横山匡(よこやまただし) 株式会社アゴス・ジャパン代表取締役会長 兼 河合塾海外大相談センターシニアアドバイザー。UCLA(言語学)卒業後、約40年にわたり、日本で若者の語学指導・留学指導に従事。 <パネリスト>1人目:米国 U.of Michigan(ミシガン大学)4年生2人目:米国 Brown University(ブラウン大学)2017年卒業生 ■オンラインセミナー「高校卒業後の進路は世界中にある!」 開催概要 開催日時:2024年8月10日(土)12:00~14:00 形式:オンライン(ZOOMミーティングを使用) 対象:進路選択や進学の視野を広げたい中高生・保護者(小学生の保護者の方も参加いただけます) 参加料:無料 申込方法:下記ホームページからお申し込みください。申し込み後、参加者用URLをメールにてご連絡いたします。申し込みはこちら▶https://forms.office.com/r/SuCJtf1yfy(申込締切:8月8日(木)19:00) お問い合わせ:河合塾海外大進学相談センターE-mail:kaigaidai@kawai-juku.ac.jp ▶詳細はこちらからご覧いただけますhttps://www.kawaijuku.jp/jp/news/pdf/20240725_kaigaidai2.pdf ぜひこの機会をご紹介ください。ご取材も歓迎いたします。 進路は世界中にある!「河合塾海外大進学相談センター」 https://www.kawai-juku.ac.jp/kaigaidai/ グローバル人材へのニーズが高まりとともに、海外の名門大学も選択肢に入れて進学先を考える高校生が増えています。こうした学生のニーズを受け、河合塾は「海外大進学相談センター」を設置しています。海外大進学に精通したプロのアドバイザーが、個々の状況やご希望の進学先に応じてご相談をお受けしています。
- 中学・中学生
- 夏
- 学習
- 授業
- 進路
- 高校・高校生
夏休みの学習にお悩みの中高生・保護者必見「"あの"大学に合格する人の夏休みの過ごし方」YouTubeライブ配信決定
7/28に「東京大学編」、8/1に「GMARCH・関関同立編」、8/4に「京都大学編」を配信 株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170)のグループ会社で、中学受験専門の個別指導塾「SS-1」(https://www.ss-1.net/)と、中高生のための学習塾「モチベーションアカデミア」(https://m-academia-s.com/)を運営する株式会社モチベーションアカデミア(本社:東京都中央区、代表:佐々木快)は、中学生・高校生や保護者の皆さんに向け、「夏休みの過ごし方」をテーマとしたYouTubeライブを公開配信します。東京大学、京都大学、GMARCH・関関同立といった大学出身の人気講師たちが登場し、トークライブを行います。 学習塾モチベーションアカデミアでは、これまでも塾生以外も無料で参加できる「学習習慣」や「受験情報」のセミナーを開催してきました。しかし、夏休みは学習の絶好のチャンスでありながら、計画的に学習を進めるのが難しい時期でもあります。このため、全国の学習に関するお悩みを持ったより多くの方に解決の糸口を提供するべく、どの場所からでも視聴できるYouTubeライブでお届けすることとなりました。本プログラムは、中学生や中高一貫校生、高校生本人だけでなく、保護者の皆さんにもおすすめです。 トークライブ内容(予定) 夏休みの学習スケジュールを立てる際のポイント 夏休みモチベーションが上がらない!の回避策 夏休みで○○はヤバい! 視聴方法 イベントはYouTubeライブで配信されるため、事前のお申込みは不要です。以下の配信URLからどなたでもご視聴可能です。トークライブについて詳しくは公式サイトのイベント情報をご覧ください。 https://m-academia-s.com/event/visit-lectures/visit-lectures20240711.html 配信日時 【第一弾】7/28(日)19時~20時「東京大学に合格する人の夏休みの過ごし方」 視聴URL https://youtube.com/live/hBxZBSA194s?feature=share 「東京大学に合格する人の夏休みの過ごし方」 【第二弾】8/1(木)17時~18時「GMARCH・関関同立に合格する人の夏休みの過ごし方」 視聴URL https://youtube.com/live/R2-g4HWR0jM?feature=share 「GMARCH・関関同立に合格する人の夏休みの過ごし方」 【第三弾】8/4(日)20時~21時「京都大学に合格する人の夏休みの過ごし方」 視聴URL https://youtube.com/live/-oxfDwEAP08?feature=share 「京都大学に合格する人の夏休みの過ごし方」 [モチベーションアカデミア 公式YouTubeチャンネル] https://www.youtube.com/channel/UC8eZrli_8fENrJtK8qG-MUQ 学習相談のご案内 一足早く自分に必要な学習と計画を知りたい方には、無料の学習相談もご利用可能です。現在、期間限定で入塾金無料のキャンペーンを実施中 https://m-academia-s.com/contact/bridge.html ●モチベーションアカデミア 一人ひとりの課題や目標に合わせたオーダーメイドの夏期講習も受付中! https://m-academia-s.com/ ◆完全1対1の個別指導 完全1対1個別指導 いつでも質問可能な自習空間 週に1回のカウンセリング&コーチング面談 により、受験で結果を出すための最大のカギである「自ら学ぶ力」を育みます。 中学受験専門SS-1のノウハウを活用し、中だるみやついていけないなどが起こりがちな中高一貫校生もサポートしています。 ◆総合型選抜・推薦 総合型選抜・推薦入試対策の専門講師が、ひとりひとりの目標に合わせて対策します。一般入試対策も兼ねている塾だからこそ、出願に必要な評定対策、英検などの資格対策、さらに一般入試も見据えた受験対策を同時に受講可能です。 ◆サポート 授業・面談を担当するモチベーションアカデミアの講師は、全員が「やる気の専門家」です。 ただ勉強を教えるのが上手いだけでなく、当社が定める「やる気を高めるコーチング」資格を取得しており、中高生のやる気の特徴をよく理解しています。 ひとりひとりのやる気の「傾向」も踏まえたサポートで、お子様が前を向いて、自分から勉強に取り組める環境づくりを行います。 中高生向け個別指導塾モチベーションアカデミアを運営する株式会社モチベーションアカデミアは、日本・アジア初の「ISO 30414(国際標準化機構が発表した人的資本に関する情報開示のガイドライン)」の認証を取得したリンクアンドモチベーショングループ会社です。 全スタッフが、モチベーションやエンゲージメントの重要性を認識し、受講生のモチベーションを高める継続的な改善および向上に努めております。 ◆モチベーションアカデミアの校舎 東京・神奈川・大阪・兵庫に8教室を展開しています。遠方の方や通塾を控えたい方や、通塾と併用など、オンライン授業も可能です。 モチベーションアカデミアの資料請求 https://m-academia-s.com/contact/ モチベーションアカデミアの「無料学習相談・無料体験」 https://m-academia-s.com/contact/bridge.html 【SNS】 モチベーションアカデミアでは、今後も定期的に中学受験・大学受験など、中学生・高校生の学びに役立つ最新情報を発信していく予定です。 LINE https://lin.ee/8kvKxpJ Facebook https://www.facebook.com/MotivationAcademia/ Instagram https://www.instagram.com/macademiacojp/ YouTube https://www.youtube.com/channel/UC8eZrli_8fENrJtK8qG-MUQ X https://twitter.com/macademiacojp 株式会社リンクアンドモチベーション 株式会社リンクアンドモチベーション・代表取締役会長:小笹 芳央・資本金:13億8,061万円・証券コード:2170(東証プライム)・本社:東京都中央区銀座4丁目12−15 歌舞伎座タワー 15階・創業:2000年4月・リンクアンドモチベーショングループの事業構造組織開発ディビジョン(コンサル・クラウド事業、IR支援事業)個人開発ディビジョン(キャリアスクール事業、学習塾事業)マッチングディビジョン(人材紹介事業、ALT配置事業)ベンチャー・インキュベーション 株式会社モチベーションアカデミア https://m-academia-s.com/・代表取締役社長:佐々木快・資本金:1億6,000万円(株式会社リンクアンドモチベーション100%出資)・本社:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー15 階・創業:2011年5月
- CM
- エンターテインメント
- 中学・中学生
- 学習
- 授業
- 教育
【話題沸騰で発売前に重版決定!】ホロライブ初のエンタメ参考書『ホロライブ学力診断 中学5教科』通常版&特別版がついに発売!
これが答えられなきゃヤバイ!? ホロライブとGakkenの初コラボ書籍『ホロライブ学力診断 中学5教科』で、中学レベルの必須知識をおさらいしよう。気になる中身と豪華な特典を公開! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2024年7月25日(木)に『ホロライブ学力診断 中学5教科【通常版】』『ホロライブ学力診断 中学5教科 Special Edition【特別版】』を発売いたしました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・▼前回のPR TIMESはこちら(各書店の特典情報あり) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006377.000002535.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2024年7月25日発売のエンタメ参考書『ホロライブ学力診断 中学5教科』は、中学生や高校生はもちろん、大人も楽しめるクイズ風の参考書です。この1冊で、中学レベルの国語・数学・英語・理科・社会の必須知識を一気におさらいできます。大人気のホロライブメンバーが11人参加し、参考書の中で、先生役や生徒役として大奮闘! 通常版のほか、巻末にスペシャルコンテンツを収録した特別版も同時発売します。 <編集担当者コメント> 「2024年1月、小学の問題に悪戦苦闘するさくらみこさんにGakkenのドリル(小1~小6算数ドリル)を送らせていただいたことがあったのですが、そんなみこさんもとうとう中学レベルに挑戦…! そして今回ついに、とても楽しい、Gakkenとホロライブのコラボ参考書が誕生しました。総勢11名の大人気ホロライブメンバーが、先生や生徒役となって大活躍します。人気イラストレーターさんたちによる描きおろしイラストもとても可愛いので、ホロライブが気になっている中高生のみなさん、そして大人のファンのみなさんにもぜひ手に取っていただけたら幸いです。中学5教科、意外と忘れている内容も多いものですので、大人のみなさんも、なめてはいけません。ホロライブメンバーと一緒に、楽しく勉強してみてくださいね!」 ◆発売前からネット書店や各書店で予約が殺到し、発売前に重版が決定! 予約開始直後から話題となり、参考書としては異例の発売前重版も決定しました。今回、発売となった通常版・特別版の中面イメージや、ホロ加工など手に取ったときに嬉しい情報をお届けします。 ▲リバーシブルカバーやオリジナルノート、特典が満載! 特別版には巻末に48ページにわたる以下のスペシャルコンテンツページを収録。 ▲1時間目 国語 国語の先生役:ときのそら ▲2時間目 数学 数学の先生役:天音かなた ▲3時間目 英語 英語の先生役:鷹嶺ルイ ▲4時間目 理科 理科の先生役:桃鈴ねね ▲5時間目 社会 社会の先生役:AZKi ◆【特別版】SPECIAL CONTENTS 特別版には、巻末に48ページにわたる以下のスペシャルコンテンツページを収録しています。 ▼SPECIAL CONTENTS 01:「珍解答続出!? 宿題テスト答案公開!」 本書のために、事前にホロライブのメンバーたちが、中学レベルの宿題テストに挑戦。頭脳派の完璧な解答から、予想もつかない珍解答まで、見どころ盛りだくさん! メンバーの個性がのぞける、手書きの答案を公開。 ▲珍解答が続出の答案ページに大注目! ▼SPECIAL CONTENTS 02:「ホロライブメンバーたちが答える! 特別アンケート&勉強応援メッセージ」 ホロライブのメンバーたちから、手書きの応援メッセージをお届け! さらに、「ホロライブのメンバーと中学生活をやり直すなら…!?」というテーマで、ホロライブメンバーたちが妄想をふくらませるアンケートも実施。これを読めば、世にも楽しいホロライブ中学校の様子が目に浮かんでくること間違いなし!? ▲メンバー手書きのメッセージとアンケート回答には、ほっこりすること間違いなし。ぜひ実際に確かめてみてください! ◆豪華特典のノートやポスターにも注目! ▲オリジナルノート 左…通常版、右…特別版 通常版・特別版ともに、勉強のお供にぴったりな豪華特典のオリジナルノートがついてきます。カバーデザインと同じ、オリジナルコスチュームに身を包んだホロライブメンバーが、ミニキャラクターとしてあしらわれています。 ▲カバー裏面を広げるとパノラマポスターになる、リバーシブルカバー。画像は特別版。 ▲カバーは、キラキラと輝く両面ホロ加工の豪華仕様! 通常版・特別版ともに、本のカバーは両面印刷になっており、裏面は広げるとパノラマポスターになります。表面、裏面ともにキラキラとした加工が施され、豪華さ満点です。 ◆参加タレント一覧 国語の先生役:ときのそら 数学の先生役:天音かなた 英語の先生役:鷹嶺ルイ 理科の先生役:桃鈴ねね 社会の先生役:AZKi 生徒役:大空スバル 生徒役:さくらみこ 生徒役:星街すいせい 生徒役:白銀ノエル 解説サポート役:白上フブキ 解説サポート役:博衣こより ◆本書とコンセプトを連動した「ホロライブ学力診断 中学5教科」のライブ配信は第1回・第2回ともに話題に! 合計再生数は92万回超え!(2024年7月現在) 4月17日と6月5日に、さくらみこさんのチャンネルからライブ配信された「ホロライブ学力診断 中学5教科」は、本書とコンセプトを連動し、Gakkenが問題提供を行った学力クイズ企画です。動画アーカイブの総再生数は、第1回・第2回の合計で約92万回と大人気(2024年7月現在)。さらに、ホロライブメンバーがGakkenから出題された宿題テストを解く配信も人気で、宿題の答案は、今回の参考書の特別版にも収録されています。 ▶第1回目 配信アーカイブはこちら→ https://www.youtube.com/live/Cz6t9Fg-J8c ▶第2回目 配信アーカイブはこちら→ https://www.youtube.com/watch?v=4fSfOW4PqQY ◆ホロライブとは 「ホロライブ」は、自社システムを活用して「YouTube」などで動画投稿やライブ配信を中心に活動する女性VTuberグループです。ライブ配信での応援やSNSでの交流ができる次世代の二次元アイドルグループであり、精巧な2D・3Dキャラクターモデルを使用した実況・配信を得意としています。 ▶ホロライブ公式サイト:https://hololive.hololivepro.com/ ▶ホロライブ公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCJFZiqLMntJufDCHc6bQixg [商品概要] ■『ホロライブ学力診断 中学5教科【通常版】』 ■『ホロライブ学力診断 中学5教科 Special Edition【特別版】』 編:Gakken 発売日:2024年7月25日(木)2点同時発売 ISBN:<通常版>978-4-05-305943-7、<特別版>978-4-05-305944-4 定価:<通常版>2,420円(税込)、<特別版>2,750円(税込) 体裁:各A5変・フルカラー...
- グルメ
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 高校・高校生
全国から選抜された15名の学生がトップシェフ4名の伴走を得て3ヶ月間学び、実践するプログラム『THE BLUE CAMP』が、海と食の未来をつくる期間限定レストランを東京・京都にてオープン
〜2024年7月24日(水)12:00 より お一人様3,500円のランチコースの予約を開始〜 持続可能な海を目指した啓発活動を行う、一般社団法人Chefs for the Blue(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表理事:佐々木ひろこ)は、今年で2年目の開催となる次世代の学生たちと東京と京都のトップシェフ4名が、海の未来を考え学び、実践する『THE BLUE CAMP(ブルーキャンプ)』の最終プログラムにて、東京は8月6日(火)〜11日(日)、京都は、8月5日(月)〜10日(土)で期間限定ポップアップレストランをオープンします。レストラン開催にあたり、2024年7月24日(水)12:00よりコースの予約販売を開始します。 ◾️ご予約HP:東京:https://c-blue.shop/items/669d9c8bc2c7e2218c7acd39 京都:https://c-blue.shop/items/669dc16d7af5510040bb43f9 <THE BLUE CAMPについて> 「THE BLUE CAMP」は、日本財団「海と日本プロジェクト」の助成を受けて行う、未来を担う次世代の若者を対象とした人材育成プログラムです。海や漁業、その持続可能性などについて学びや実践の機会を提供し、将来、海や水産物に関わる様々な分野で活躍できる人材の種を育てています。昨年に続き今年は2回目の実施となり、東京と京都の2拠点で選抜された15名の高校生・大学生・専門学校生たちがプログラムを受講しています。プログラム全体には、東京・京都のトップシェフ4名がメンターとして伴走。3ヶ月間の学びと思考の内容を伝える場として、8月に期間限定レストランをオープンします。HP:https://thebluecamp.jp/note:https://note.com/the_bluecamp/ <THE BLUE CAMP発足の背景> まずは「知る」ことからはじめようーー2017年、水産資源の危機的状況を前に、フードジャーナリストの佐々木ひろこがシェフたちと共に立ち上げた勉強会が「Chefs for the Blue」の活動の始まりでした。そこから7年目となる昨年、未来を担う次世代の若者にも、海の現状や水産業の課題、持続可能性について学びや実践の機会を提供することで、将来、海や水産物に関わる様々な分野で活躍する人材が社会に羽ばたき、持続可能な海と食の未来をともにつくることができると考え「THE BLUE CAMP」は生まれました。 <活動の背景> 過去40年で、海の生産量は1/3以下に減少しています。日本は、海に囲まれた島国という立地から、古くより魚介を使った料理が豊富で、世界でも有数の魚介の消費量が多い国です。一方で、2022年の漁業・養殖業生産量は392万トン(※1)と、ピークだった1984年の1,282万トン(※2)と比べこの40年ほどで1/3以下になりました。令和5年版「水産白書」によると、日本周辺水域の資源評価対象魚、36種50系群のうち、62%が資源水準「低位」であり、SDGsの17のゴールのなかでも、最新の”Sustainable Development Report 2021”(※3)で指摘された日本の深刻な課題のひとつが14番「海の豊かさを守ろう」です。海の現状を見つめなおし、環境の再生と資源の適切な管理をすすめ、今後海を社会全体で支えていくためには、水産サプライチェーンのさまざまなポイントで知識と経験を得た人材が育まれ、コレクティブインパクトのもとクリエイティブに課題を解決していく必要があると考えています。 注釈:※1:令和5年度版『水産白書』※2:農林水産省統計部「漁業・養殖業生産統計」※3: ”Sustainable Development Report 2021” より。SDSN(持続可能な開発ソリューション・ネットワーク)と独ベルテルスマン財団が毎年6月に発表している報告書で、国ごとにSDGsの達成度を点数化する。2021年度版で指摘された日本の最も深刻な課題は、⑤ジェンダー平等、⑬気候変動、⑭海の豊かさを守ろう、⑮陸の豊かさも守ろう、⑰パートナーシップの5項目。 <2024年メンターシェフについて> ⚪︎東京御料理ほりうち:堀内さやか 1977年、山梨県生まれ。17歳で料理人になることを決意し、高校卒業後に上京。調理師専門学校を卒業後、板前修業に入る。都内の割烹、ホテル等で研鑽を積み、2013年より神楽坂の料理屋にて料理長を務める。2018年に独立し、荒木町で【御料理ほりうち】を開業する。 てのしま:林亮平 1976年、香川県丸亀市生まれ、岡山県玉野市育ち。大学卒業後、京都の料亭【菊乃井】に入り村田吉弘氏に師事する。2011年、上海万博の日本産業館内料亭【紫】料理長を務め、同年菊乃井本店副料理長に就任。2015年、菊乃井赤坂店渉外料理長となる。シンガポールエアラインの機内食開発やJR西日本【瑞風】のメニュー開発、国際会議や首相官邸での晩餐会の料理を担当。20カ国以上で和食普及のためのイベントに携わる。2018年3月、東京・青山に【てのしま】を開店。2019年ミシュラン一つ星を獲得。日本料理アカデミー正会員。 ⚪︎京都カリナリーディレクター:中東篤志 京都市出身。父である「京都 草喰なかひがし」店主・中東久雄のもとで幼少期より料理を学ぶ。ニューヨークの星付き精進料理店で副料理長兼GMを務めた後、日本食文化を国内外で発信するOneRiceOneSoup株式会社を設立。カリナリーディレクターとしてイベント企画や飲食店の運営、監修、食に関する地域プロデュースなどを手がけている。著書にPercolate-時を食し伝え残す-がある。 日本料理研野:酒井研野 1990年青森県黒石市生まれ。料亭「菊乃井」や中国料理店「京、静華」で経験を積んだ後、2021年に京都・岡崎に「日本料理 研野」をオープン。翌年35歳以下の料理人に向けたコンペティション「RED U-35」でグランプリ「RED EGG 2022」を受賞し、「ミシュランガイド京都・大阪2023」で一つ星を獲得。「ゴ・エ・ミヨ2024」3トック獲得、ヒトサラ「Best Chef &Restaurant 2023-2024」U-35 シェフ賞受賞。 <2024年度 全国から選抜された学生15名> ⚪︎東京チーム 左上から田中大輔(慶應義塾大学3年)・小崎里紗(都内高校3年)・出口龍(東京大学2年)・伊藤沙織(都内高校1年) 左下から野澤悟志(早稲田大学1年)・杉山茉珈奈(服部栄養専門学校1年) ・安永和矩(東京海洋大学3年)・野口絵子(慶應SFC2年) 左上から大谷一花(立命館大学2年)・石田律貴(福井県立大学3年)・五味陽大(兵庫県立大学3年)・峯口琴子(府内高校1年) 左下から林田太一(京都大学3年)・中島美咲(辻調理師専門学校2年)・中上志穂(京都女子大学3年) <期間限定ポップアップレストラン概要> ◯東京(コンセプト:あおのいま)海のいま、漁業のいま、流通のいま。そんな”あおのいま”を知ってもらい、”あおのいま”について考えたいここは、私達8人が捉えた"あおのいま"を表現した体験型ポップアップレストランです。海の未来へのメッセージを込めた4品(前菜2品、定食、デザート)のコースをお楽しみいただきます。私たちのチームを伴走してくれた林亮平シェフ、堀内さやかシェフとともに料理を考案しました。日時:2024年8月6日(火)~11日(日) 11:00〜、13:30〜 各回限定10名場所:渋谷区 フォレストゲート代官山2階「調理室」住所:〒150-0034 東京都渋谷区代官山町20番23号https://forestgate-daikanyama.jp/ ◯京都(コンセプト:さざなみ)『さざなみ』は、THE BLUE CAMP 京都チームの学生7名による、「海の未来」のためのレストランです。海の未来へのメッセージを込めた5品(前菜2品、主菜、甘味)をコース仕立てでお楽しみいただきます。また、レストラン内にも想いが詰まった展示がございます。お食事の前後、お時間許す限りご覧いただければと思います。3ヶ月の学びを通して心の中に抱いた”さざなみ”が、レストランを体験するみなさんを通して、豊かな海の未来へ向かう”大きな波”となりますように。日時:2024年8月5日(月)~10日(土)12時一斉スタート(約2時間)限定20名/日場所:コミュニティキッチンDAIDOKORO住所:〒604-8006 京都市中京区河原町通御池下る 下丸屋町390-2 QUESTION 8Fhttps://question.kyoto-shinkin.co.jp/ <お料理>全国各地で、日々海や魚と向き合う漁師さん・魚屋さんから送っていただく「お魚・海藻」を、和食のコース仕立てでご提供します。中東篤志シェフ、酒井研野シェフの協力のもと、京都メンバー7人が「海の未来」のための料理を考案しました。 ▼ご協力いただく漁師さん・魚屋さん岡山県 120年以上続く鮮魚店「魚春」 光畑さん 岡山県 受注漁を行う漁師「邦美丸」 富永さん千葉県 東京湾で100年続く漁業に取り組む「大傳丸」 大野さん京都府 阿蘇海を守る若手漁師 村上さん <今回の取り組みに関するコメント> 一般社団法人Chefs for the Blue 代表理事:佐々木ひろこ 島国で生きてきた私たちにとって、言うまでもなく海は大切なものです。和食は海の恵みなしに成り立たない一方で、要である水産物が40年にわたり減り続けてきたことを、多くの人は知りません。海と食に対する世の中全体の意識や仕組みを変えていくために、これから人生を切り開いていく皆さんと一緒に考える機会を持ちたいと思い、昨年からTHE BLUE CAMPを運営しています。 昨年に引き続き、今年もすばらしい学生たちとともに密度の濃い3ヶ月を過ごすことができ、いよいよ8月、プログラムの集大成であるレストランがオープンします。おいしいお料理にのせた学生たちの迷いや葛藤の軌跡、そして希望のメッセージを、ぜひ会場で味わってください。 <一般社団法人Chefs for the Blueについて> Chefs for the Blueは、2017年5月、日本の水産資源の現状に危機感を抱いたフードジャーナリスト佐々木ひろこの声がけに応え、東京のトップシェフ約30名が集まりスタートさせた海についての深夜勉強会を起点とする料理人チームです。2021年9月には京都チームも発足しました。「日本の豊かな海をとり戻し、食文化を未来につなぐ」ことを目標に、研究者やNGO、政府機関などから学びを得ながら、持続可能な海を目指した自治体・企業との協働プロジェクトやフードイベントなど様々な活動を行っています。 【概要】法人名 :一般社団法人Chefs for the Blue (シェフス フォー ザ ブルー)設立日 :2018年6月6日(活動開始は2017年)住所 :東京都渋谷区千駄ヶ谷3-7-13東急アパートメントB1代表理事:佐々木ひろこ...
- イベント・コンテスト
- 学習
- 高校・高校生
「第4回 全国高校生プレゼン甲子園」決勝進出チームが決定!決勝は8月24日開催
第4回 全国高校生プレゼン甲子園の予選(755チーム)を勝ち抜いた、決勝に進出する10チームが発表されました。 全国高校生プレゼン甲子園実行委員会は、一般社団法人プレゼンテ ーション協会(本社:東京都台東区、代表理事:前田鎌利)と共催で、全国高校生プレゼン甲子園の決勝大会を2024年8月24日(土)に開催します。 全国高校生プレゼン甲子園は、テーマについて深く考察し、自分の考えや念(おも)いを「伝える」ことで、論理的思考力、表現力、創造力等を養うとともに、互いの発表を通して、総合的なプレゼンテーション能力の向上を図ることを目的とする大会です。 プレゼンテーション能力が必須のこの時代、より多くの高校生がプレゼンに挑戦する経験を経て、今後様々な場面で活躍していける力を身につけてもらいたいと考えています。 第4回となる今年は、昨年を上回る755チームがエントリーし、1次予選・2次予選を勝ち抜いたチームが決勝に進出しました。 決勝大会は福井県のハピリンホールにて開催。審査員、観客に向けて熱い念いをプレゼンします! ◾️開催概要 1.目的全国高校生プレゼン甲子園は、テーマについて深く考察し、自分の考えや念(おも)いを「伝える」ことで、論理的思考力、表現力、創造力等を養うとともに、互いの発表を通して、総合的なプレゼンテーション能力の向上を図ることを目的とする大会です。2.テーマ 「Well-beingな社会をつくるために今私たちができること」OECD(経済協力開発機構)の「Learning Compass2030(学びの羅針盤2030)」では、個人と社会のWell-beingは「私たちが望む未来(Future We Want)」であり、社会のWell-beingが共通の「目的地」とされています。誰もがWell-beingを実感できる社会を実現するために、今私たちができることは?高校生のみなさんが考える具体的なアクションついて提言してください。3.日程決勝大会 8月 24日(土)午前10時 ~ 午後4時4.開催場所ハピリンホール 福井市にぎわい交流施設ハピリン内(福井県福井市中央1丁目 JR福井駅から徒歩3分)5.大会概要・1チーム5分間のプレゼンテーションを行い、その後、審査委員による質疑応答を実施。 ・順番にプレゼンを行い、審査委員による審査を実施し、順位を決定。 ・発表順は、事務局による抽選で決定 6.ライブ配信 決勝大会の模様は下記URLにてリアルタイム配信、および後日録画配信を実施 https://youtube.com/live/_Yp4zeg9BcM 7.審査委員前田鎌利氏(審査委員長)を含む6名8.審査基準 テーマに対する考察、根拠、論理性、独創性 メッセージの伝わりやすさ、構成 印象的かつ効果的なスライド等のビジュアル 話し方、訴求力、説得力 質疑応答における対応力 9.表彰【最優秀賞兼文部科学大臣賞 :1チーム】副賞:福井県特産品 一人5万円相当【優秀賞 :3チーム】副賞:福井県特産品 一人1万円相当【特別賞 :1チーム】副賞:福井県特産品 一人5千円相当【奨励賞 :5チーム】副賞:福井県特産品 一人3千円相当 【スポンサー賞:上記の大会賞とは別に特別協賛企業がスポンサー賞を進呈】※福井県特産品:越前ガニ、若狭カレイ、甘えび、米、若狭牛などから各自で選択 参加賞 福井県立恐竜博物館年間パスポート(決勝出場者全員) ◾️決勝進出チーム 決勝進出チームは以下の通りです。【北海道・東北ブロック代表】北海道 市立札幌開成中等教育学校チームユナイト 【関東ブロック代表】神奈川県 英理女子学院高等学校鼓 【北信越・東海ブロック代表】愛知県 中部大学春日丘高等学校やいたあゆ 【近畿ブロック代表】兵庫県 兵庫県立三田祥雲館高等学校team AIS 【中国・四国ブロック代表】徳島県 神山まるごと高等専門学校カムヒア 【九州・沖縄ブロック代表】宮崎県 宮崎県立都城商業高等学校共創ウェルビーイング部のくにプロジェクト 【福井県ブロック代表】福井県 福井県立高志高等学校桃味の地下水 【審査委員推薦チーム】山形県 山形県立酒田東高等学校TSUNAGU 神奈川県 神奈川県立相模原中等教育学校 伝える学び舎 鹿児島県 学校法人原田学園鹿児島情報高等学校スポットライト ■決勝進出校のプレゼン動画はこちらで閲覧できます。https://presen.or.jp/2024/07/6248/ 主催、共催 【主催】全国高校生プレゼン甲子園実行委員会【共催】 福井県教育委員会一般社団法人プレゼンテーション協会【協賛】株式会社JTB / 伊藤忠商事株式会社 / 株式会社学研ホールディングス / AGC株式会社 / 株式会社ベネッセコーポレーション / 株式会社福井銀行 / 株式会社NOLTYプランナーズ / 株式会社フジクラ / 株式会社アイシン福井 / フクビ化学工業株式会社 / 株式会社日本ピーエス / 株式会社勝木書店 / 株式会社熊谷組 / 株式会社アイビックス / 株式会社 福井村田製作所 / 三谷商事株式会社 /...
- SDGs
- 中学・中学生
- 大学・大学生
- 学習
- 小学校・小学生
- 自由研究
- 高校・高校生
【夏休みの自由研究と学習に!夏期特別SDGs講習の参加受付中!】「ペットボトルキャップ回収と途上国の子どもワクチン支援」から「プラスチックのリサイクルと国際支援活動の現状」を学ぼう!
「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(以下JCV)では、JCVの活動についてより詳しく話を聞きたい、という学生や企業の皆さまからの事務局訪問を受け入れ、講習会を実施しています。特に夏休みの期間中は、「途上国の子ども達が置かれている現状や最新の支援状況、生活の中で取り組める子どもワクチン支援の方法などについて学習をしたい!」と毎年多くの学生が当会を訪れます。SDGsへの関心が高まる中、今年はさらなる積極的な受け入れを行うべく、7月22日(月)から8月30日(金)の期間、【ペットボトルキャップ回収から現地映像で学ぶSDGs~「プラスチックのリサイクル」と「途上国の子どもワクチン支援」ダブルの社会貢献~】と題し、夏期特別SDGs事務局訪問講習の受け入れを行います。 特別プログラムでは、支援国や活動の現場を視察した職員が、途上国でのワクチン支援やキャップリサイクルに関する映像を交えて活動をご説明。途上国で使用されているワクチンや関連機器、キャップをリサイクルした製品の実物などもご覧いただけます。 開催日時等は、ご希望に合わせて設定可能です。受付はHPの講師派遣・事務局訪問申し込みフォームやお電話、メールにて承っています。皆さま、ぜひお申込みください。(お申込みはこちら:https://www.jcv-jp.org/contact/lecture_accept) 【夏期特別事務局訪問詳細】 受付期間:2024年7月22日(月)〜8月30日(金) 対象:小学生、中学生、高校生、大学生 開催可能日:月~金 9:00~17:00 ※土日祝の開催ご希望の場合要相談 勉強時間:60~120分の間で自由に調整可 形式:対面(事務局)またはオンライン 費用:無料 お申込み方法:https://www.jcv-jp.org/contact/lecture_accept 【講師派遣・事務局訪問を通して広がるSDGs】 SDGsへの関心の高まりと共に、JCVにご連絡いただく講師派遣や事務局訪問のお申し込みも近年急増しており、今年のお申込み数は現在31件と、昨年1年間の実績である26件を早くも超えております。開催された企業・学校の皆さまからは、「お話を契機に社内でSDGs活動が浸透し、多くの社員が自分にできることから協力するようになりました」、「日本とは全く違う世界がこの地球にあることを知り、子ども達が大きく成長したのを実感しています」など、嬉しいご連絡をいただいております。 【今年30周年を迎えた子どもワクチン支援活動】 ポリオ、はしか、結核などの感染症は、途上国においては日常の脅威として、日々、多くの子どもたちの命と笑顔を奪い続けています。その数は1日4,000人。20秒に1人の子どもたちが、ワクチンさえ接種をすれば防げる病気で亡くなっています。 私たち、「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(JCV)は、途上国の子どもたちにワクチンを届け、彼らの命と未来を守る活動「子どもワクチン支援」を行う民間の国際支援団体です。UNICEFや各国の保健省と協力し、1994年から世界10カ国、1億2,759万8,996人の子どもたちにワクチンを届ける活動を続け、今年、活動30周年を迎えました。 【団体概要】 団体名 認定 NPO 法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会 代表 理事長 剱持 睦子 (ケンモチ ムツコ) 創設者 会長 細川 佳代子 (ホソカワ カヨコ、細川護煕元首相相夫人) 本社所在地 東京都港区三田 4-1-9 三田ヒルサイドビル8F URL www.jcv-jp.org 設立 1994年1月29日 スペシャルサポーター 竹下景子(ワクチン大使・女優)、和田毅(プロ野球選手)、早見優(歌手・女優)、三國清三(シェフ・株式会社ソシエテミクニ 代表取締役)、進藤奈邦子(WHO 健康危機管理プログラムシニアアドバイザー)、鏡リュウジ(翻訳家・心理占星術研究家)、安藤優子(ジャーナリスト)、キャップ革命 ボトルマン(株式会社タカラトミー)
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生