- グルメ
- 地域・地方創生
【入場無料】\10/22(日) 開催『かしわ市場まつり2023』in 柏市公設市場/
4年ぶりに「かしわ市場まつり2023」を開催します。多くのお客様のご来場をお待ちしております! △新鮮な水産物や果物 △切花、鉢物、苗の販売も イベント内容 【ステージイベント】 イベント名 開催時間 松葉中学校吹奏楽部による演奏 9:30~10:00 日本クラウン佐々木麻衣による歌謡ショー 11:00~11:30 【まつり広場でのイベント】 イベント名 開催時間 備考 お楽しみ抽選会 申し込み受付⇒8:30~10:00(予定) 抽選結果発表⇒10:15(予定) 景品は水産物、青果、花き等(5,000円分相当) 卸売事業者3社×3商品ずつ(計45,000円分相当) 配布抽選会 8:30~ / 9:30~ 景品はお魚割引券1,000円分を各回100枚 1人1回まで,どなたでも参加可能 こどもわくわく広場 8:00~13:00 射的、さわがに釣り、金魚すくい ※このほか『チーバくん』『カシワニ』『発見!ふくしま めっけちゃん』などのキャラクターが登場します! 【冷蔵庫前でのイベント】 イベント名 開催時間 スノーマシーンでの降雪ショー 9:00~ / 10:00~ / 11:00~ / 12:00~ △イベントの様子 会場内の案内図 無料シャトルバスのご案内 柏駅西口企業バス乗り場から無料のシャトルバスを運行します。 まつり会場へのアクセス(公共交通機関利用) 柏の葉キャンパス駅(つくばエクスプレス)から 【徒歩】 東口を出て、交番のある交差点を左折。二つ目の信号のある交差点を過ぎ、右手に見える水路を超えてすぐ(市場西門まで、徒歩約7分) 【バス】 東口1番乗り場から、柏08「キャンパス駅・ライフタウン循環」乗車。「柏卸売市場前」下車。バス進行方向反対側に直進、一つ目の信号を通過してすぐ(市場正門まで、徒歩約2分) 柏駅(JR線・東武アーバンパークライン)から 【バス】 西口4番乗り場から柏05「若柴循環」または柏09「柏の葉キャンパス行」乗車。バス停「若柴」下車。一つ目の信号(「若柴循環」はバス進行方向反対側に直進、「柏の葉キャンパス行」はバス進行方向に直進)を右折。国道16号線を超え(若柴交差点)、一つ目の信号を左折してすぐ(市場正門まで、徒歩約6分) 北柏駅(JR線)から 【バス】 南口1番乗り場から北柏01「ライフタウン循環」乗車。バス停「松葉町五丁目」下車。バス進行方向に直進、三つ目の信号を通過してすぐ(市場正門まで、徒歩約8分) その他 ※市場内は全面禁煙です。 ※ペットを連れての入場はご遠慮ください。 お問い合わせ先 主催:かしわ市場まつり実行委員会 TEL:04-7131-2620 柏市「つづくを、つなぐ。」サイト公開中 柏市では、柏市「つづくを、つなぐ。」サイトを公開しています。 「つづくを、つなぐ。」取り組みをおこなう、このまちの人々へのインタビューなど、柏市の今日と明日を伝えていきます。ぜひご覧ください。 ▽柏市「つづくを、つなぐ。」サイト https://tsuzuku-wo-tsunagu.city.kashiwa.lg.jp/ ▽「つづくを、つなぐ。」プロモーション動画
- 商品開発
- 地域・地方創生
鹿児島県徳之島町とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング®で、島の魅力を伝えるお礼の品開発プロジェクトを開始 ~ 徳之島町の高校生が島の魅力を発信するお礼の品開発~
鹿児島県徳之島町と国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」( https://www.furusato-tax.jp/ )を企画・運営する、株式会社トラストバンクは、本日10月20日トラストバンクが提供する、ふるさと納税制度を通じてクラウドファンディング型で寄付を募る仕組み「ガバメントクラウドファンディング®」(以下「GCF®」)で、高校生が島の魅力について考え、島の魅力がたっぷりと詰まったお礼の品開発を目的としたプロジェクトを開始します。募集期間は2023年10月20日~2024年1月17日で、目標寄付金額は200万円です。 GCF®で寄付を募る背景 徳之島は2021年7月26日に世界自然遺産に登録された世界的にも自然豊かな島として有名です。しかし、ずっと島で生活している子どもたちにとって豊かな自然は「当たり前」であり、島の魅力として認識している子どもは多くありません。また、子どもたちが普段の生活において目にする職業が、離島という環境により制限され、進路の実質的な選択肢が限られてしまうことも大きな問題となっています。 今回GCF®を活用することで、子どもたちがふるさと納税の仕組みやお金の流れについて学び、さらには、全国の皆さまからの寄付金や応援メッセージを自分事として感じることができます。 徳之島の子どもたちにいま必要なことは、さまざまな体験学習や島外の方々との交流など、より幅広い視野を経験させてあげることです。 このプロジェクトを通して、子どもたちが大きな夢や目標を持ち、徳之島を誇りに思う子どもたちが増えていくことを目指します。 寄付金の使い道 今回のプロジェクトでは、株式会社JALUX、一般社団法人i.clubにもご協力いただき、島の魅力がたっぷりと詰まったお礼の品開発を実施いたします。いただいた寄付金は、高校生への授業や活動費、パッケージデザインなどに充てさせていただきます。 徳之島町長 高岡 秀規 氏のコメント 「GCF®を活用することで、与えられた機会や場所を大切にし、想像力や発想を充分発揮し、大きな夢を持ち、様々な価値観を理解してほしい。また、このプロジェクトを通して、マネジメント力やグローバルな感覚を身につけてほしい。ぜひ、子どもたちの可能性にご協力をお願い申し上げます。」 使い道に共感しふるさと納税を利用して行うクラウドファンディング GCF®は、“使い道”から寄付を募るふるさと納税のクラウドファンディングです。自治体は地域課題と解決策を広く発信し、共感を得ることで寄付を集めます。寄付者が地域課題を知るきっかけになるとともに、より具体的な寄付金の使い道を選択することができます。プロジェクトを応援する気持ちで寄付するため、地域に継続して関心を持つことにつながります。 地域のファンを創出し、地域の関係・交流人口を増やす効果も期待されます。 GCF®は、2013年9月にトラストバンクが提供した仕組みです。プロジェクト数や活用自治体数も年々増加しており、2023年7月時点で寄付総額147 億円を突破し、約2,100プロジェクトが実施されました。 ※ガバメントクラウドファンディング®およびGCF®は、株式会社トラストバンクの登録商標です □■ プロジェクトの概要 ■□ ◆プロジェクト名: 高校生による徳之島の魅力発信プロジェクト~もっと青春を味わいたい!島の高校生が紡ぐストーリー~ ◆寄付受付サイト: ふるさとチョイス「ガバメントクラウドファンディング®」(運営:株式会社トラストバンク) ◆目標金額: 200万円 ◆募集期間: 2023年10月20日~2024年1月17日(90日間) ◆寄付金の使い道:高校生への授業・活動費、パッケージデザイン費など ◆プロジェクトURL: https://www.furusato-tax.jp/gcf/2662 ※ 募集期間は、延長の場合がございます。 ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)とは 2013年9月にトラストバンクが提供したクラウドファンディング型でふるさと納税を募る仕組み。自治体が プロジェクトオーナーとなり、地域課題に対する具体的な解決策、必要な寄付金と使い道、寄付金を集める期間などを提示して広く資金を調達する。寄付者は自らの意思で寄付金の使い道を選ぶことができる。「2019年度グッドデザイン賞」を受賞。 ※「ふるさとチョイス ガバメントクラウドファンディング®」サイト: https://www.furusato-tax.jp/gcf/ 株式会社トラストバンク( https://www.trustbank.co.jp/ ) ビジョンは「自立した持続可能な地域をつくる」。2012年4月に創業し、同年9月に国内初のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を開設。同サイトのお申し込み可能自治体は全国9割を超す1600自治体超(22年6月)、お礼の品数は50万点超(23年2月)の国内最大のふるさと納税サイトに成長。18年11月東証プライム市場の株式会社チェンジとグループ化し、パブリテック事業に参入。19年9月自治体向けビジネスチャット「LoGoチャット」、20年3月ノーコード電子申請ツール「LoGoフォーム」をリリース。そのほか、地域経済循環を促す地域通貨事業や、再生可能エネルギーの地産地消を進めるエネルギー事業も展開。※お申し込み可能自治体数No.1(2022年6月時点自社調べ)、お礼の品掲載数No.1(2022年9月 JMRO調べ)
- グルメ
- 地域・地方創生
沖縄発の北谷メロンパンを姫路の高校生が販売!?特別物産展を浦添パルコで開催
10/24、10/25の二日間 姫路市立琴丘高校の生徒が手作りPOPで北谷メロンパンを販売 沖縄発の北谷メロンパン販売店「Re:MELO リメロ」は、2023年10月20日(金)から10月29日(日)まで開催される浦添パルコシティ「HELLO!おきなわ」(=沖縄物産展)に参加し、一周年を迎えた北谷メロンパンを販売いたします。本イベントは兵庫県にある琴丘高等学校の生徒が、修学旅行中に探究学習として沖縄の事業者と連携し、県産品の魅力を生徒の皆様から消費者に伝えるという非常にユニークな取り組みです。生徒の実売は24日(火)と25日(水)の二日間を予定しており、期間中は生徒手作りのオリジナルPOPが飾られ、売り場づくりや売り方も生徒主導で行う予定です。どのような売り方、見せ方がされるのか…是非とも現地までお越しください。 ■Re:MELO リメロの“北谷(ちゃたん)メロンパン” Re:MELOの北谷(ちゃたん)メロンパンは美味しいだけでなく、安心安全に配慮し化学調味料を一切使用せずに沖縄を中心とした良質な食材を使用しています。小麦粉も沖縄製粉から仕入れる等、地域で原料を賄うことを徹底しています。賞味期限は1日限りとなるため配送や通販を行っておりません。カラフルなイメージはアメリカンビレッジとも相性が良く、アメリカンビレッジにお越しの際は是非当店にお立ち寄りください。 https://remelo.jp/ ■浦添パルコシティ「HELLO!おきなわ」(=沖縄物産展)概要 出展業者数は全社で66社。2日間限定出展の事業者様もあり、10日間毎日図面が変わります。姫路市の商品も販売します。姫路おでん、蒲鉾、歴史ある和菓子「玉椿」、皮革製品、姫路城グッズ等も販売します。 ・沖縄修学旅行中に約250名の先生や生徒さんが販売応援に10/23と10/24の2日間訪れます。 ・事前に生徒の皆様が作ったPOP等も各ブースで展開します。 ・各事業者様と先生とのトークショーも実施。 ・浦添市長も10/25(水)午後訪問予定です。 日時:2023年10月20日(金)~29日(日)10:00~20:00※生徒立会日(24日午前、25日午後) 場所:サンエー浦添西海岸パルコシティ 2階 センタープラザ 主催:株式会社 沖縄県物産公社 共催:姫路市立琴丘高等学校 問合せ:株式会社 沖縄県物産公社イベント推進課 TEL:098-859-6321 https://www.urasoenavi.jp/event/2023101200047/ ■沖縄県と姫路市立琴丘高校の取り組み 昨年、沖縄観光コンベンションビューローアドバイスのもと、兵庫県姫路市にある琴丘高等学校生徒が修学旅行中に探究学習として、各事業者を取材・執筆し、「沖縄レポート130」を出版しました。 今年は、琴丘高等学校と連携した物産展を行います。 「沖縄レポート130」 https://kinmokuseibooks.com/kinmokuseibooks/kotogaoka_okinawa/ <Re;MELO (リメロ)店舗情報> 店 名:Re;MELO (リメロ) 住 所:〒904-0115 沖縄県北谷町美浜9-12 アメリカンデポC棟 1階 電話番号:098-989-3282 営業時間:月〜木 𝟏𝟏:𝟎𝟎〜𝟐𝟎:𝟎𝟎 金・土・日 𝟏𝟏:𝟎𝟎〜𝟐𝟏:𝟎𝟎 定 休 日 :なし 公式HP : https://remelo.jp 公式Instagram:https://www.instagram.com/re_melonpan/ <ディー&グロースキャピタル株式会社> https://www.dg-cap.co.jp/ 運営店舗 Re:MELO(リメロ):https://remelo.jp/ ハッピーレモン:https://happylemon-okinawa.jp/ 海風はHP準備中
- 地域・地方創生
ご当地メタバースがビジネスの未来を変える!犬山商工会議所!犬山城をモチーフにしたメタバース展示会を開催!
犬山商工会議所は、地元の観光名所 犬山城をモチーフに、メタバース上でのビジネス展示会を開催します。この革新的な取り組みを通じて、地域企業のビジネスチャンスを拡大し、新しいビジネスモデルの可能性を探求します。 犬山商工会議所は、地域の歴史と未来をつなぐ新しい形のビジネス展示会をメタバース上で開催します。展示会は、10月14日から11月30日まで、メタバース内で24時間アクセス可能な形で実施され、10月14、15日の「犬山の産業振興祭」及び11月10~12日の「メッセナゴヤ」では、VRゴーグルを用いてリアルの場でメタバースの展示会を体験いただけます。 犬山城とその本丸をモチーフにしたメタバース空間では、地元企業の製品やサービスが紹介され、ビジネスマッチングや情報交流の場としても機能します。全国の経営者やビジネスパーソンが、歴史ある犬山城をモチーフにしたメタバース空間にバーチャルで訪れ、新しいビジネスの可能性を探ることができます。 メタバースは地方の希望となるのか? 地方の中小企業を取り巻く環境は、毎年悪化の一途をたどっている。少子高齢化、人口減少を起因とした人材難やガソリン、原材料費の高騰、取引先の倒産など、多くの課題が山積している。この厳しい状況の中で、商工会議所は、地元の中小企業の生き残りの為にメタバースの導入を通して、変革の機を探っている。 犬山商工会議所が開催する「犬山メタバース展示会」は、まさにこのような時代のニーズに応えるイベントであり、地方の中小企業がメタバースを活用してビジネスチャンスを広げる場を提供している。展示会では、地元企業が自社の製品やサービスをバーチャル空間で展示し、いままでとは違うビジネスマッチングや情報交流を偶発的に起こすことを目的としている。また、メタバースにより、物理的な距離やコストの壁を超えて、新しいビジネスの可能性を探ることができる。 地方の中小企業が抱える課題を共有し、出展企業は新しい知見を得るとともに、他の企業との協業の機会を見つけることができる。地方創生とビジネスの発展を同時に進めるこのプロジェクトは、地方の中小企業に新しい風をもたらし、地域経済の活性化に寄与することが期待されている。 まだまだ発展途上の技術ではあるが、黎明期に参入することで、これから来る時代の困難を乗り越えたい。 展示会をメタバース上で行うメリット 1.これまでにない新しい人材との交流機会 2.非接触型の交流機会 3.運営、来場、出展者、参加者共に移動の手間が省ける 4.防犯が必要ない 5.重いものを持たなくていい。搬入搬出の手間もかからない メタバースの制作は地元のプログラミング教室に通う高校生が実施 このプロジェクトの制作を担当しているのは、地元のプログラミング教室に通う高校生たち。彼らは、プログラミング教室で学んだ知識を生かし、この犬山城をモチーフにしたメタバースを構築しました。 このプロジェクトは、高校生たちにとっても貴重な経験を提供すると共に、実際のビジネスの現場で自らの技術を活かし、地域社会に貢献することで、彼らのスキルや自信が向上しました。また、地域企業との協働を通じて、ビジネスの現場を間近で感じることができました。 犬山商工会議所は、このプロジェクトを通じて、地域の中小企業と若者が一緒になって新しい価値を創出し、地方創生に貢献する一石となることを期待してる。今後も、若者の技術と地域企業のビジネスノウハウを結びつけ、新しい取り組みを展開していく。 犬山メタバース展示会 開催概要 開催期間:2023年10月14日(土)~11月30日(木) ●オンライン会場メタバースSpatial内 10月14日(土)~11月30日(木)https://www.spatial.io/s/inuyama-6331d374262cf00001ea3858?share=7953530831805291519●VRゴーグル体験会場・犬山産業振興祭 10月14日(土)15日(日)各日10時~16時 市民文化会館・南部公民館 全館 愛知県犬山市羽黒摺墨11 ・メッセナゴヤ 11月8日(水)~11月10日(金)各日10時~17時 ポートメッセなごや 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2参加費:無料 主催:犬山商工会議所 お問い合わせ 合同会社未来創世塾 担当:岩田 https://sousei.bz/web3/ info@sousei.bz
- スポーツ
- 地域・地方創生
おきなわマラソンを4年ぶりに開催!申し込みは10月31日まで
「きっと出会える人・夢・愛」を合言葉に「第29回2024おきなわマラソン」(同大会実行委員会主催)が2024年2月18日(日)、沖縄県沖縄市の沖縄県総合運動公園を発着点に開催されます。米軍嘉手納基地内もコースに入る全国でもユニークなマラソンをお楽しみください。日本陸連公認のフルマラソンコースを走る競技部門と、市民参加型の一般部門、さらに10キロロードレースでは高校生と一般部門を設けています。参加受け付けは10月31日まで。関連イベントとして沖縄県中部広域圏のバラエティー豊かな食を味わえる「第8回ちゅーぶクワッチーフェスタ」を2月17、18日に沖縄県総合運動公園で開催します。 おきなわマラソンとは おきなわマラソンは、1993年にスタートし、今回で29回目になります。沖縄県中部の9市町村からなる中部広域市町村圏事務組合や琉球新報社、沖縄テレビ放送、沖縄陸上競技協会、県総合運動公園指定管理者トラステックが主催しているマラソン大会です。 前回大会(2020年)は約15,000人が出場しました。 新型コロナウイルスが流行した2020年2月15日の第28回大会を最後に開催延期が続いていました。 この間、ONLINEおきなわマラソンを2度開催し、延べ5,198人が参加。 29回目となる今大会は、コロナ禍を経て4年ぶりのリアル開催となります。 沖縄県沖縄市泡瀬にある沖縄県総合運動公園を発着点に沖縄市やうるま市、嘉手納町を回ります。フルマラソンは、高低差100m超えの日本陸上連盟公認のマラソンコースです。 実力の問われるコースでありながらも世界遺産・勝連城跡や、オーシャンビューを楽しむことができます。 また、嘉手納基地内を走ることのできる全国でも珍しいマラソン大会となっています。 開催概要 【日程】 2024年2月18日(日) 【スタート時間】 フルマラソン=午前9時(制限時間6時間15分) 10キロロードレース=午前9時40分(同1時間20分) 参加資格 フルマラソン(競技) 18歳以上(大会当日現在)で日本陸連の登録競技者に限る。 フルマラソン(一般)・一般10km 国籍を問わず、本大会に正式エントリーをしたナンバーカード通知書を持つ16歳以上(大会当日現在)の健康な男女。 高校10km 2023年度沖縄陸上競技協会登録者又は実行委員会が認める生徒。 視覚障害者 視覚障害者は必ず伴走者を伴うこととし、伴走者にはその明示義務があるものとする。 ※大会参加中、伴走者の途中棄権は厳禁(両者一緒にレースを棄権すること)。 ※代理出走不可 代理出走した場合、傷害保険適用外となりますのでご注意下さい。 定員 フルマラソン=13,500人 10キロロードレース=3,000人 出場料 ・フルマラソン=競技部門(陸連登録者)9,500円 一般部門9,500円、高校生・65歳以上7,500円 ・10キロ=一般6,000円、高校生4,500円 (いずれも傷害保険料などを含む) ・職域対抗戦=無料(参加者はフルマラソン出場料のみ) ※物価高騰などにより、安全対策、運営に関わる費用などが増加しており、出場料を改定しました。今後とも充実した大会となりますよう取り組んで参ります。参加者の皆さまにはご理解、ご協力をお願いいたします。 申込期間 9月1日(金)~10月31日(火)※定員に達し次第締め切り 申し込み方法 1)インターネット ランネット https://runnet.jp/parts/2024/336393/entry.html スポーツエントリー https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/92927 LAWSON DO! SPORTS https://do.l-tike.com/app/dss/race/detail?acd=9Ui0pVioVUD 2)ローソン全店(Loppiで24時間受付) 3)窓口 1.大会実行委員会事務局(琉球新報社中部支社内) 2.琉球新報本社(那覇市) 3.同北部支社(名護市) 4.沖縄テレビ放送(受付) 5.県総合運動公園総合案内所 6.奥武山総合運動公園 7.豊見城市民体育館 8.与那原町観光交流施設 9.恩納村赤間総合運動公園 10.ANA SPARTS PARK浦添 11.ゆうちょ銀行(窓口又はATMにて専用払込取扱票で申し込み。県外・離島参加者のみ。) 1、2、3、4=午前10時~午後5時(土日・祝日除く) 5、6、7、8、9、10=午前9時~午後4時(火曜日除く) コース紹介 フルマラソン=本島中部地域の42.195キロ 10キロロードレース=フルマラソン5キロ付近折り返し フルマラソン職域対抗戦 フルマラソンの一般部門・競技部門の参加者で各企業、団体で構成(男子部門5人以上、女子部門3人以上)すること。 フルマラソン申し込みの際に、同一の申込書に記載してある職域対抗項目(企業、団体名の統一する)に必要事項を記入する。在籍する従業員、職員に限る。 高校10kmロードレース団体部門 各学校から3人以上のエントリーがあれば事務局で団体として取り扱うので手続きは不要。 運営 主催 大会実行委員会=中部広域市町村圏事務組合、琉球新報社、沖縄テレビ放送、沖縄陸上競技協会、県総合運動公園指定管理者トラステック 特別協賛 第一生命保険、日本トランスオーシャン航空、イオンモール沖縄ライカム、沖縄銀行、スポーツデポ、沖縄コカ・コーラボトリング 主管...
- 商品開発
- 地域・地方創生
十和田市観光物産センター内にて、十和田産米粉100%のクレープ発売
十和田市観光物産センター内(指定管理者:一般社団法人十和田奥入瀬観光機構)に、十和田市在住の高校生がつくる街おこし団体「十和田高校会議所」がプロデュースする高校生カフェ「えすぽわーる」がオープンしました。 高校生カフェ「えすぽわーる」では、十和田高校会議所が開発した十和田産のお米を使った「とわだ米粉クレープ」を発売中です。 開発したメニューのレシピは、企業組合ラビアンローズ(代表者:畑中宏之氏)が提供を受け、十和田市観光物産センター内で調理・販売をしております。 十和田市にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 場所 十和田市観光物産センター内 〒034-0011 青森県十和田市稲生町15-3 営業時間 13:00〜18:00 定休日:毎週月曜日 ※お店の都合により変更になる場合がございます。 メニュー ◆とわだ米粉クレープ ・十和田バラ焼きクレープ 500円(税込) ・りんごクレープ 500円(税込) ・ブルーベリーあんこクレープ 500円(税込) ◆スムージー ・ブルーベリースムージー 500円(税込) ・りんごスムージー 500円(税込) ・ピーチスムージー 500円(税込) ※季節限定メニュー 在庫がなくなり次第終了 ◆ピザ ・ごぼうピザ 1枚:1,000円(税込) 1/6カット:200円(税込) ◆ホットコーヒー 200円(税込) ★ガクイチでは高校生が開発に携わるレトルトカレーを多数販売中!より多くの高校カレーをお試し・食べ比べいただける、5種類の高校カレーセット販売はコチラ
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生