- 地域・地方創生
- 進路
【岐阜県高山市】お仕事発見隊プレイベント「しごとのトビラ」開催! たくさんの「しごと」が集まります
今年で4回目となる「お仕事発見隊」のプレイベントとして、令和6年6月1日(土)に「しごとのトビラ」を開催します。お仕事発見隊参加企業30社によるマルシェやワークショップを通じて、小中学生の将来の仕事の選択肢を広げます。 飛騨高山フューチャープロジェクトでは、地元飛騨高山の人口流出抑制を目指して、子ども達に地域の仕事の魅力を伝え、親子で将来の働き方を考えるきっかけを作ることを目的とした活動を行っています。今年で第4回目を迎える「お仕事発見隊」は、飛騨地域の小中学生を対象に、地元企業でリアルな仕事体験をする企画で、毎年約850人以上の応募があり、年々応募者数、参加企業ともに増加しています。 今回は、そのプレイベントとして、令和6年6月1日(土)に、お仕事発見隊参加企業30社による「しごとのトビラ」を開催します。小中学生とその保護者がマルシェやワークショップを通じて、これまで知らなかった仕事を知って興味を広げることで、7月から開催される「お仕事発見隊」の応募の選択肢の拡大や、幅広い職種への体験へ繋げていきます。 また、地元の高校生がボランティアとして参加するとともに、地元企業が二十数社集まってインターンシップや会社見学を提供するユーターンシップも出展をします。幅広い交流を深めながら地元を盛り上げます。どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。 しごとのトビラ概要 日時:令和6年6月1日(土)10:00~15:00 会場:N-resort Takayama(岐阜県高山市桐生町8-84) 対象:飛騨地域の小中学生とその保護者など、どなたでも 参加料:無料 内容: 【知る】地元企業の紹介、アクセサリー・花・保護猫グッズ等販売、お仕事ムービー、お仕事クイズなど 【食べる】チーズケーキ、家庭用ラーメン、地元野菜、パン、焼き菓子、肉まんなど 【体験】バルーンアート、カメラ撮影、お菓子作り、コースター作りなど その他、飛騨春慶ネイルコレクション映像上映など 【本件に関するお問い合わせ】 ●企画運営 飛騨高山フューチャープロジェクト(株)AQUALIE内 TEL:0577-32-0453 ●高山市役所広報公聴課 住所:〒506-8555 岐阜県高山市花岡町2-18 電話:0577-35-3134 FAX:0577-35-3174 メール:kouhou@city.takayama.lg.jp
- 進路
- 高校・高校生
【千葉県市原市】高校2・3年生向け 市内ゴルフ場の職場見学バスツアーを開催
市原市では、ゴルフ場数日本一という特色を活かした「ゴルフの街いちはら」を推進するため、関係団体と連携し、観光客の誘致やゴルフに関わる人材の育成などに取り組んでいます。 将来を担う高校生を対象に、市原商工会議所との共催、市原市ゴルフ場連絡協議会との連携により、市内ゴルフ場の職場見学バスツアーを実施します。 1 開催概要 (1)日程 令和6年5月29日(水)・31日(金)・6月3日(月) ※雨天決行・荒天中止 (2)場所 市原市内の6ゴルフ場 (3)参加対象 市原市及び近隣市の高校2・3年生 ※高校生の参加申込は締め切りました 2 内容 【午前の部】 ゴルフ場職場見学、ゴルフの概要説明、ゴルフ場スタッフと懇談(昼食付き) 【午後の部】 ゴルフ体験、ゴルフ場スタッフと懇談(スイーツ付き) 3 スケジュール 午前の部 午後の部 参加予定校 参加予定人数 5月29日(水) 立野クラシック・ゴルフ倶楽部 浜野ゴルフクラブ 市原緑高校 18人 5月31日(金) 市原京急カントリークラブ キングフィールズゴルフクラブ 袖ヶ浦高校、姉崎高校 16人 6月3日(月) 太平洋クラブ市原コース 鶴舞カントリー倶楽部 市原高校 14人
- ICT・AI・DX
- 進路
高校生の進路相談に24時間対応 『AI進路サポーターβ』提供開始
”徹底的な高校生目線”で作る進学情報サイト「コレカラ進路.JP」を運営する株式会社ライフマップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川太一郎)は、2024年5月20日(月)より、高校生を対象にLINEを使った進路相談ツール『AI進路サポーターβ』を提供開始いたしました。 ■『AI進路サポーターβ』を提供する背景 当社では、月2回の頻度で高校生を対象としたLINEを使った個別進路相談会『らいしん!』を実施しており、当社社員がリアルタイムで進路相談を受けています。LINEで気軽に進路相談ができることが好評のコンテンツですが、限られた時間内だけでしか相談できないことが課題であり、高校生から「思いついたタイミングで相談できるサービスがほしい」といった声が挙がっていました。 本サービスは、生成AIを活用することで24時間高校生の進路相談に対応することを可能にします。生成AIにはこれまでの『らいしん!』の相談記録や、進学情報サイト「コレカラ進路.JP」に掲載している学校情報を学習・参照させることで、高校生のリアルな悩みに寄り添った回答を実現しています。今後も、『らいしん!』や『AI進路サポーターβ』に寄せられた相談内容を学習させ、アップデートを続ける予定です。2023年に広がった生成AIは、教育分野でもその存在感が強まっています。当社でも生成AIのような先進的な技術を活用し、目まぐるしく変化する時代における高校生の進路活動をサポートしていきたいと考えています。 ■『AI進路サポーターβ』提供内容 参加ツール:LINE 相談内容:進路/進学/学校に関する相談 参加方法: ①下記よりLINE公式アカウント「コレカラ進路.JP」を友だち追加 https://lhco.li/4bBhkUR ②リッチメニューから「AI進路サポーターβ」をタップ(1枚目画像の赤枠部分) ③トーク画面から相談内容を送信(2枚目画像参照) ※当社社員によるリアルタイムでの返信は『らいしん!』開催日のみとなります。 ■「コレカラ進路.JP」について 「コレカラ進路.JP」は、「夢を見つける、夢を叶える」をテーマとした進学情報サービスです。高校生の個性と大学・短大・専門学校の特徴をマッチングさせるテクノロジーを搭載し、ユーザーに合った進路の実現を目指しています。 https://korekarashinro.jp/ ■概要 会社名:株式会社ライフマップ 代表者:代表取締役社長 石川太一郎 本社所在地:東京都渋谷区渋谷2-16-5 宮益坂プレイス渋谷11F 設立日:2007年12月25日 事業内容:企業スローガンは「夢中があれば、世界は変わる」。進学情報サービス「コレカラ進路.JP」をはじめ、高校生の進路活動を支援する取り組みを行っています。 会社HP:https://lifemap.jp/ ■本件に関するお問い合わせ先 株式会社ライフマップ 電話:03-5778-0750 Email:info@lifemap.jp
- 進路
建築系進学情報ポータルサイト「be Architect(ビーアーキテクト)」をオープン
大学で建築を学びたい高校生のための進学情報サイト新設 建設・不動産関連の資格取得スクール「総合資格学院」を運営する株式会社総合資格(本社:東京都新宿区、代表取締役:岸 和子)は、大学へ進学して建築を学びたい高校生のための進学情報をあつめたポータルサイト『be Architect(ビーアーキテクト)』を2024年5月15日より本格オープンしました。 【be Architect】 https://www.kenchiku-gakka.com/?utm_campaign=pr サイト開設の背景 これまでの進学情報サイトは、情報量が多い反面、建築系大学への進学を志望する学生からは「志望校の知りたい情報になかなかたどりつけない」「知っている情報が検索の主軸であり、新たな可能性を掘り出すことができない」「進学のさらに先(建設業界への就職)を考えるための情報がみつけにくい」など、効率的に建築系大学の情報検索、進路検討ができないという声が多く挙がっていました。 当社では、企業理念として「技術者の育成を通じた社会貢献活動」を掲げており、この活動の一環として、高校生が建設業界就業への足掛かりとなる建築系大学への進学を積極的に検討できるよう、建築系進学情報に特化したポータルサイト「be Architect(ビーアーキテクト)」を新たに開設しました。 充実のコンテンツ 「be Architect(ビーアーキテクト)」は、建設系資格のリーディングスクール「総合資格学院」を運営する当社の大学、高校とのネットワーク、そして建設業界での知見を活かした、当社だからこそ実現できた他に類を見ないポータルサイトです。2024年3月31日からパイロット版として運用を開始し、同年5月15日より本格オープンとなりました。 名称、地域、偏差値などの条件検索が可能な「建築系大学検索」、入試情報、学費、偏差値ランキング、一級建築士合格者数ランキングなどを確認できる「建築学科試験情報」をはじめ、「建築系大学研究室インタビュー」「建設業界で働く先輩たちの声」など、高校生の建築への関心がさらに高まるコンテンツも多数ラインアップしています。 主なコンテンツ 【建築系大学検索】 建築関連学科のある大学を名称、地域、偏差値、建築士受験資格などの条件で検索可能です。 【建築学科試験情報】 建築学科の入試情報、学費、偏差値ランキングのほか、建築士受験資格、一級建築士合格者数ランキングが確認できます。 【建築系大学研究室インタビュー】 研究室の特徴、具体的な研究内容の取材記事、またメンバー紹介などを掲載しています。 【建設業界で働く先輩たちの声】 建設業界で活躍する先輩らの志望理由や資格試験について、また後輩へのアドバイスなどを載せています。 【建設業界の職業・資格】 業界の仕組みから、職種、業界で求められる資格まで、建設業界で就業するための一般的な知識が学べます。 【建築クイズ】 日常生活の中にある建築にまつわる問題をクイズ形式で出題。楽しく学べて建築への関心がさらに高まります。 【有名建築紹介】 詳細な解説とともに建築物を多数紹介。建築士試験の学科Ⅰ「計画」で問われる内容で資格試験の勉強にもつながります。 【保護者の方へ】 建築学科進学への理解をご家族で深めることができる、当社オリジナル冊子「ご子息・ご息女 将来のために」をデジタル形式で閲覧できます。 合格実績No.1スクール 総合資格学院 総合資格学院は、株式会社総合資格が運営するスクール事業ブランド。建設・不動産関連の資格取得スクールとして圧倒的な実績を誇っており、特に難関国家資格の建築士試験受験対策に強みを持っています。 令和5年度1級建築士試験において、学科試験と設計製図試験を1年で突破したストレート合格者の2人に1人以上(注1)を当学院当年度受講生が占め、「日本一」の合格実績を達成しています。加えて、直近10年間の設計製図試験の合格実績(注2)でもNo.1を達成しています。 (注1)令和5年度1級建築士 設計製図試験 全国ストレート〔学科+設計製図〕合格者占有率51.8% (全国ストレート合格者1,075名中/当学院当年度受講生557名) (注2)平成26~令和5年度1級建築士 設計製図試験 全国合格者占有率54.8% (全国合格者合計36,470名中/当学院受講生19,984名) (注3)ストレート合格者とは、1級建築士学科試験に合格し、同年度の1級建築士設計製図試験に続けて合格した方です。 ▼「総合資格学院の合格実績」 https://www.shikaku.co.jp/about/achievements/ ~受講生一人ひとりの目線に立ち、きめ細かに対応!~ 創業以来こだわりつづけてきた「人と人が向き合う講義―ライブ講義」だからこそ実現できる、受講生一人ひとりの目線に立った“真の個別指導”。さらに、自宅や職場での学習をサポートするためにWEBコンテンツの配信も行っています。これからも資格取得をめざす方々のためにきめ細やかな指導を行ってまいります。 ▼総合資格学院 公式ホームページ https://www.shikaku.co.jp/ ▼総合資格学院 公式 X(旧Twitter) https://twitter.com/shikaku_sogo ▼総合資格学院 公式Instagram https://www.instagram.com/sogoshikaku_official ▼総合資格学院 公式LINE https://lin.ee/bFS34qb ▼総合資格学院 公式Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCljaeqHlizgXdSRrlU9XYyg
- 進路
東京電機大学「オープンキャンパス2024」を6~8月に開催!
東京千住キャンパスでは、女子高校生向けの説明会や個別相談コーナーなど、「電大ガールズ」による企画も実施 東京電機大学(学長 射場本忠彦)は、6~8月にかけて、東京千住キャンパス(東京都足立区)および埼玉鳩山キャンパス(埼玉県比企郡鳩山町)にて、受験生をはじめ全学年の高校生を対象とする毎年恒例のイベント「オープンキャンパス2024」を開催します(事前登録制)。 ■開催日程東京千住キャンパス:6月9日(日)、8月3日(土)・4日(日)埼玉鳩山キャンパス:6月15日(土)・16日(日)、7月20日(土)・21日(日) ■主なプログラム(東京千住、埼玉鳩山の両キャンパス共通) ●全体ガイダンス:大学のあゆみやキャンパスについて紹介。 ●学科/学系説明会:各学科・学系の学びについて説明。 ●入試ガイダンス:入試の選抜方式や入試対策について説明。 ●学生食堂の営業:学生食堂を営業。学生生活をより身近に体験できます。 ●キャンパスツアー:在学生がガイド役となり、キャンパス内をツアー形式で案内。電大の各施設や研究室などを実際に見られるチャンス! ●クラブ・サークル紹介/展示:クラブやサークル団体の紹介や、ものづくり系サークルの学生による展示コーナーを設置。 ●学科/学系展示室:各学科・学系の教育・研究内容を紹介。教員や在学生に、何でも質問したり、話したりできます! ●研究室公開:入学後には必ず所属することになる研究室(100以上!)を公開!興味がある研究室を自由に見学できます。 ●ワークショップ:入学後の学科・学系の学びを実際に体験できる、さまざまなワークショップを開催。 ●個別相談コーナー 「電大生と話そう」: 電大の学びや学生生活などについて、在学中の“電大生”にマンツーマンで相談できます。“ココだけ”の思わぬ話が聞けるかも(!?) キャンパスツアーやワークショップなど恒例のプログラムに加え、東京千住キャンパスでは「電大ガールズ※」による企画も行う予定です。 ■「電大ガールズ」企画(東京千住キャンパス限定)1)女子高校生向けの説明会本年は、説明会の企画から運営まで、本学の女子学生団体「電大ガールズ」が担当します。「電大ガールズ」ならではの目線で、身近な大学生の言葉でわかりやすく説明し、本学での学びの内容や学生生活などがわかる説明会を予定しています。2)個別相談コーナー「電大生と話そう」を5年ぶりに復活本学における学びや学生生活について、在学生にマンツーマンで相談できる個別相談コーナー「電大生と話そう」を東京千住キャンパスにおいて、5年ぶりに実施します。電大ガールズとともに男子学生も、来場者からの個別相談に応じます。 ※「電大ガールズ」とは?女子学生の学生生活の充実を目的として、2014年2月、本学の東京千住キャンパスの女子学生が中心となって立ち上げた活動団体です。学内のイベント企画やオープンキャンパスでの女子高校生を対象とした相談会、新入生のサポートなどを行っているほか、地域の小学生を対象とした理科実験講座の実施にも協力しています。 ■東京電機大学「オープンキャンパス2024」開催概要 〇東京千住キャンパス[開 催 日]6月9日(日)、8月3日(土)・4日(日) *全3日間[開催時間]10:00~16:00 *30分ごとの時間差入場、滞在時間の制限なし[対象学部]システムデザイン工学部、未来科学部、工学部、工学部第二部(夜間部)[所 在 地]東京都足立区千住旭町5番[開催形式]事前登録制(※) ※詳細はページ下部「オープンキャンパス2024 公式サイト」より。[登録時期] ▼6月9日(日) 受験生:5月15日(水)~開催当日まで 高校1、2年生:5月22日(水)~開催当日まで ▼8月3日(土)・4日(日) 受験生:7月 5日(金)~開催当日まで 高校1、2年生:7月12日(金)~開催当日まで 〇埼玉鳩山キャンパス[開 催 日]6月15日(土)・16日(日)、7月20日(土)・21日(日) *全4日間[開催時間]午前の部 10:00~/午後の部 13:00~16:00 *滞在時間の制限なし[対象学部]理工学部[所 在 地]埼玉県比企郡鳩山町石坂[開催形式]事前登録制(※) ※詳細はページ下部「オープンキャンパス2024 公式サイト」より。[登録時期]▼6月15日(土)・16日(日) 受験生・高校1、2年生:5月15日(水)~開催当日まで ▼7月20日(土)・21日(日)受験生・高校1、2年生:7月 5日(金)~開催当日まで ■オープンキャンパスの公式サイトなど〇「オープンキャンパス2024」公式サイトURL: https://www.dendai.ac.jp/about/admission/opencampus/index2024.html〇「電大YouTubeキャンパス」(キャンパス紹介、学科・学系紹介、入試対策講座、就職ガイドなど)URL: https://www.youtube.com/channel/UCKnPsmCuIyXioKofQa217JQ *2023年度(前回)の開催の様子【東京千住キャンパス】 キャンパスツアー 女子高校生向けの説明会 学科展示 【埼玉鳩山キャンパス】 理工学部全体説明会 電大生と話そうコーナー
- 進路
瀬戸内サニー、地元高校生を特命留学事業部長に迎え、留学事業のプロジェクトチームを発足!サニー留学のプログラム拡充を図ります!
瀬戸内サニー株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役社長:大崎龍史 、以下弊社)は、地域の若手リーダーを留学事業部門のトップに迎え、留学プロジェクトチームを発足させました。この度、地元高校生である岡林ななみ氏が特命留学事業部長に就任し、新たな挑戦を始めます。 岡林ななみ氏は、2023年夏に文部科学省主催の「トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム」第8期派遣留学生として留学を経験。その際に、瀬戸内地域から留学する中高生の少なさに問題意識を抱き、より多くの若者が国際的な経験を積む機会をつくりたいと思い参画。これから特命留学事業部長として、同じ世代の中高生にとって良きロールモデルとなり、地域から世界への架け橋として活動する存在になってほしいと思っています。 ①特命留学事業部長 岡林ななみ氏からの就任コメント 岡林ななみ(瀬戸内サニー株式会社 特命留学事業部長) 「瀬戸内から世界へ飛び立つ中高生を増やしたい!」 サニー留学について知ったとき、瀬戸内から留学する中高生を増やしたい、外の世界に出て自分の目で確かめてほしい、という想いに強く共感し、スタッフとして携わることを決意しました。弊社初の高校生インターン、特命留学事業部長として、同じ世代の中高生にとっての大人や世界との架け橋のような存在になり、多くの中高生が海外に挑戦する瀬戸内を目指します! プロフィール: 2007年生まれ。香川県木田郡三木町出身。大手前高松高等学校在籍中。同中学校在籍時より海外に興味を持ち、高校1年時、文部科学省が展開する「トビタテ!留学JAPAN」にて、第8期派遣留学生としてカナダへの留学を経験。 ②プロジェクトチーム発足とメンバーコメント 加えて、2月29日まで実施した留学事業のクラウドファンディングでは、2,719,500円の応援をいただく結果となりました。応援をいただきました皆様へ、心より感謝申し上げます。 またそのクラウドファンディングのリターンでは「プロジェクトメンバーに参画」をご用意していた中、ありがたいことに応援を頂き、株式会社ONDO代表取締役の谷益美さんに参画をいただけることになりました。プロジェクトアドバイザーとして活躍いただきます。 以下、プロジェクトメンバーからの意気込みコメントです。 谷益美(株式会社ONDO代表取締役) 瀬戸内サニーが中高校生を留学させる挑戦を始めた、と聞いたのが昨年末のことでした。またオモロいこと始めたな…と若干の悔しさを感じつつクラファンページを覗くと「プロジェクトメンバー参加」の支援枠を発見。 1枠しか無い枠をこうしている間にも誰かがポチっちゃうんじゃ無いかとか私が参加して嫌がられたらどうしようかとか数分間の小心者故の逡巡を経て、ポチ。決断は正解だったと既に感じています。行き先は、転機だ! プロフィール:1974年香川県生まれ、香川大学卒。建材商社営業職、IT企業営業職を経て2005年独立し、株式会社ONDO代表取締役に就任。早稲田大学ビジネススクール非常勤講師。専門はビジネスコーチングおよびファシリテーション。2015年&2019年優れた講義を実施する教員に贈られる「早稲田大学ティーチングアワード」受賞。 小池香苗(瀬戸内サニー株式会社 営業・PRディレクター) 「人生、無駄な経験なんてない。 瀬戸内から多くの好奇心の種が芽吹くことを願って🌱」 私は瀬戸内でのびのびと育つ中で家族や先生の他にも様々な大人たちと出会い、広く意見を聴き経験を積んだつもりだった。それなりに広いと思っていた世界は東京への大学進学を機に異次元なくらい劇的に拡がり、あちこちに興味の種が転がっていて求めれば求めるだけ機会を得ることができた。育った場所を出て知る外の世界は、新鮮だった。と同時に、故郷がより愛おしく思えた。 技術は進化し、どこからでも情報を得て発信しやすくなってきたが、地方の教育の場では未だに外の世界を知り経験する機会が少ないとの声を聴く。それなら少しずつでも、そのきっかけを増やせたら。 瀬戸内から海外へ留学―――興味が湧いたら、その夢を私たちと一緒に育ててみませんか?サニー留学チームは瀬戸内の中高生のみんなとともに走り、夢をかなえられるよう応援しています!瀬戸内から多くの好奇心の種が芽吹くことを願って🌱 プロフィール:岡山出身、2003年度岡山県観光PR大使。清泉女子大学スペイン語科卒業。ラテン文化とエコツーリズムに惹かれ在学中に中米コスタリカに留学。中高教員免許第一種(英語/スペイン語)取得。東京ディズニーリゾートのシェラトンホテル等にて営業、広報PR、マーケティングを担当。宣伝広告会社でイベント運営、営業推進、教育事業に携わる。2019年1月に独立し故郷の瀬戸内を拠点に広報・マーケティング支援事業、観光ライター業を開始。2023年、瀬戸内から新たな教育の風を吹かせたいと瀬戸内サニー株式会社に入社。 三木真菜(国際基督教大学3年生&HLAB所属) ⾼校時代の⾃分に、友達に、届けたかった。そんなプログラムが、⼩学⽣時代の教育実習⽣である⼤崎先⽣によって地元で幕を開けようとしていることに、胸が⾼鳴ります。 留学に踏み切るということは、⾃分の殻を破るということだと思います。新たな地に⾜を踏み⼊れる。地元では知り得なかった場所や仲間、そして⾃分と出逢い、新しい道を知る。やってみたいと思う。できるかもしれないと思う。できないかもしれないと思う。憧れる。悔しいと思う。⼀歩を踏み出してみる。本留学プログラムにスタッフとしても関われることに心が躍っています。 プロフィール:国際基督教⼤学3年。⾹川県⽴⾼松⾼等学校 2021年卒。「HLABサマースクール」を転機に、在学中に⾼松⾼校を1年間休学し、Owen Sound District Secondary School(カナダ・オンタリオ州)へ留学。⼤学進学後の2021年より、⼀般社団法⼈HLABのサマースクール事業に運営として参画。同団体で2022年、CMO兼副学⽣代表。2023年に愛媛県にてHLAB EHIME-DECARBO サマースクールを⽴ち上げ、実⾏委員⻑を務める。 代表取締役社長/YouTuber 瀬戸内サニーからのメッセージ 瀬戸内サニー株式会社の理念は「瀬戸内から世の中を面白く照らす」ことですが、世の中を面白く照らす法人でありながら、社員クルー1人1人がその理念を体現する「世の中を面白く照らす人」であることが大切だと思っています。そして、そのために行動をし続けていることがもっと大切です。 このたび特命留学事業部長に就任をした岡林さんは、元々は本留学プログラムの1期生に申し込み予定でした。ただ自分自身がすでに文科省主催のトビタテ!留学JAPAN経由で留学経験があったこと、加えて、留学から帰国後に四国地域からの留学生が少ないことに疑問を持ち、「スタッフとして手伝わせてください!」と連絡をしてくれ、選考課題を経て、この度弊社の特命留学事業部長に就任をすることになりました。 すでに留学の研修プログラムの構成づくりや、一次選考の募集人数増加のためのSNS配信などに力を入れてくれており、「世の中を面白く照らす人」として、瀬戸内サニー株式会社という船を一緒に前に進めてくれています。 ぜひとも「働くことが楽しい!」や「地方発のスタートアップ」でチャレンジングに働くことの楽しさを感じてほしいと思っています。そして今すぐ何者かにならないといけないのではなく、自分の生き方をゆっくりとしっかりと成熟させ、「ゆっくりとした大きな成長」をしていく、弊社での経験がその一助になれば、これほど嬉しいことはありません。また、心強いプロジェクトメンバーたちとともに一丸となって、多様な教育モデルとなる取り組みに成長していけますと幸いです。 高校生インターンの受け入れ制度に関して 瀬戸内サニー株式会社の高校生インターン制度は、有償および無償の選択式で、各教育機関(高校)のアルバイト等の外部活動条件と調整の上で受け入れの実施をしております。また、インターンを経験する高校生は本インターンシップを職業体験の機会と捉え、社会に対する理解を深めるとともに職業選択の参考としてもらうことを主目的とした受け入れとしております。 瀬戸内サニー株式会社概要 2018年香川県高松市に創業。「瀬戸内から世の中を面白く照らし、かろやかな社会をつくる」を経営理念に、メディア事業を展開する教育スタートアップ企業であり、代表大崎はGoogle社による日本を代表するYouTubeクリエイター100選に選出されました。弊社が持つ戦略性・ブランド力・マーケティング力を生かし、企業や自治体への動画を軸としたデジタルマーケティング支援を行なっており、メディアを通じて地域への愛着や誇りを育むようなシビックプライド教育も実施しています。 会社資料:https://speakerdeck.com/ryushiosaki/lai-hu-nei-sanizhu-shi-hui-she-hui-she-zi-liaoメール:info@setouchi-sunny.comWebサイト:http://setouchi-sunny.com/電話番号:080-2387-2279(代表)
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生