- グルメ
- 商品開発
- 施設・店舗
バーガーキング® から世界が驚く日米バーガー『KYOTOワッパー®』日本限定発売!八代目儀兵衛と共同開発した特製ライスパティと自慢の直火焼きのビーフパティが生む上質な米と肉の味わいをバーガーで楽しもう
11月1日(金)より期間限定で新発売 株式会社ビーケージャパンホールディングス 株式会社ビーケージャパンホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:野村 一裕)は、2024年11月1日(金)より、お米のトータルプロデュース事業を展開する京都の老舗米屋 株式会社八代目儀兵衛(所在地:京都市下京区 代表取締役社長:橋本 儀兵衛)と共同開発した「特製ライスパティ」と直火焼きの100%ビーフパティを4種のだしの旨味が詰まった「だし醤油」と和のスパイス4種でアクセントを加えた「特製和風しょうがソース」で仕上げた、世界が驚く日米バーガー『KYOTOワッパー® 』を期間限定で新発売いたします。 『KYOTOワッパー® 』特設サイトURL: https://app.burgerking.co.jp/bkad/kyotowhopper/index.html バーガーキング® と京都の老舗米屋 八代目儀兵衛の出会いが生んだ、直火焼きの100%ビーフパティと新開発の「特製ライスパティ」を重ねた、日米の伝統・味へのこだわり・確かな技術を掛け合わせて誕生した、世界が驚く日米バーガー『KYOTOワッパー® 』がついに完成いたしました。 『KYOTOワッパー® 』は、直火焼きの100%ビーフパティに、2024年産の新米(白米)と金のいぶき(玄米)をブレンドした新開発の「特製ライスパティ」を重ね、フレッシュなレタス、トマト、オニオンを重ねました。さらに鰹、鯖節、椎茸、昆布の4種のだしの旨味が詰まった「だし醤油」に、焙煎唐辛子、山椒、生姜、陳皮の和のスパイス4種でアクセントを加えた「特製和風しょうがソース」で仕上げました。伝統・味へのこだわり・確かな技術を掛け合わせた、お肉とお米のおいしさを存分にお楽しみいただけるバーガーです。 日本の皆様はもちろん、海外から訪れる世界中の皆様も、バーガーキング® と京都の老舗米屋 八代目儀兵衛が出会い誕生した世界が驚く日米バーガー『KYOTOワッパー® 』をぜひご体験ください。 『KYOTOワッパー® 』ムービー「品質の契り篇」 YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=3NloPJ3_qHI 日米の伝統・味へのこだわり・確かな技術が出会い誕生した、世界が驚く日米バーガー『KYOTOワッパー® 』の全貌 『KYOTOワッパー® 』のためだけに共同開発された、八代目儀兵衛こだわりの「特製ライスパティ」 『KYOTOワッパー® 』に使用している「特製ライスパティ」は、八代目儀兵衛の技術「お米の目利き・精米・ブレンド・炊飯」を用いて、『KYOTOワッパー® 』のためだけに共同開発されました。厳選吟味された2024年産の新米(白米)と金のいぶき(玄米)をブレンドした専用米を使用しており、直火焼きの100%ビーフパティとお米の相性を最優先に考えた「お米本来の甘さ」をお楽しみいただけます。お米本来のおいしさを味わいつつ、一粒一粒の輪郭がはっきりとし、つるっとした喉越しの良い高品質の新開発「特製ライスパティ」に仕上げました。 ・商品概要 商品名:KYOTOワッパー®発売日:2024年11月1日(金)~価 格:単品990円、セット1,290円 〈注意事項〉※セットはフレンチフライ(M)とドリンク(M)となります。※カスタマイズは承っておりません。(アレルギーなどによる具材抜きは、従来通り承っております。)※特製和風しょうがソースには辛味成分が含まれています。※ライスパティは国産米を使用しています。※モーニング実施店舗では10:30以降の販売となります。※ 一部店舗では、取り扱っておりません。※店舗により、販売時間帯が異なります。※店舗の状況により、販売を一時中止する場合がございます。※金額は全て総額表示(税込み価格)です。※予告無く商品設計、価格が変わる場合がございます。※画像はイメージです。 ※下記店舗では、『KYOTOワッパー® 』を販売しておりません。予めご了承ください。バーガーキング® 東京競馬場店(東京都府中市日吉町1-1 フジビュースタンド 2F フードコート)バーガーキング® 京都競馬場店(京都府京都市伏見区葭島渡場島町32 京都競馬場 1F フードコート) ・株式会社八代目儀兵衛 会社概要 京都に代々続く老舗米屋“八代目儀兵衛(はちだいめぎへえ)”。業界の常識を覆す、目利き・精米・ブレンド・炊飯を確立。数多くの食通がその旨さを認めるお米の銘店。お米離れゼロの社会を目指し、お米のギフト事業の展開、京都祇園・東京銀座に究極の銀シャリ体験を提供する米料亭の運営、お米のコンテスト「お米番付」の開催など、幅広い活動でお米業界を盛り上げる。近年、他業種企業ともコラボレーションも多数実施している、お米のソリューション企業。 会社名:株式会社八代目儀兵衛住所 :京都市下京区西七条北衣田町10TEL :075-201-5684FAX :075-200-3518URL :https://www.hachidaime.com/ ・バーガーキング® ブランドについて 1954年に設立されたバーガーキング® ブランドは、世界100カ国を超える国々と米国において、19,500店舗以上で事業展開しているファーストフードハンバーガーチェーンです。バーガーキング® ブランドは、レストランブランドインターナショナル(TSX,NYSE:QSR)が保有しています。(レストランブランドインターナショナルは総売上が350億ドル超、総店舗数28,000超を展開する世界最大規模のファーストフードレストラン企業です。)日本では、株式会社ビーケージャパンホールディングスが国内マーケティング、店舗運営の全権を担い、新規FCの育成やメニュー開発、販売戦略などの機能を保持し、更には店舗開発・新規出店への包括的責任を負っています。 ・株式会社ビーケージャパンホールディングス 会社概要 会 社 名:株式会社ビーケージャパンホールディングス代 表 者:代表取締役社長 野村 一裕本社所在地:東京都千代田区一番町16-1 共同ビル一番町 3FU R L :https://www.burgerking.co.jp Twitter :https://twitter.com/BURGERKINGJAPANFacebook:https://www.facebook.com/BURGERKINGJPInstagram:https://instagram.com/burgerkingjpTikTok :https://www.tiktok.com/@burgerking_japan
- イベント
- 商品開発
- 高校・高校生
いちご×三浦学苑高等学校×Brot Baum(いちご よこすかポートマーケット)文化祭で学生メンバーとコラボパンを考案、販売
いちご 当社は、人々の豊かな暮らしを支える「サステナブルインフラ企業」です。当社が参画する地域探究学習プログラム「よこすかengine」をきっかけにご縁をいただいた、横須賀市三浦学苑高等学校(以下、「三浦学苑」という。)の学生メンバーとともに、いちご よこすかポートマーケットの溶岩窯パン工房「Brot Baum」様のご協力のもと、三浦学苑の文化祭において地元のさつまいもをふんだんに使ったコラボパンを販売いたしました。 当社が運営する商業施設「いちご よこすかポートマーケット」は、「三浦半島フードエクスペリエンス」をコンセプトに、コミュニティの皆さまとともに、地域の活性化に取り組んでおります。その一環として、横須賀市の三浦学苑において実施された中高生向け地域探究学習プログラム「よこすかengine」に2023年より参画し、活動を行ってまいりました。 この活動をきっかけとして、10月19日に行われた三浦学苑の文化祭において企業ブース出展のお話をいただき、有志でご参加いただいた7名の学生メンバーとともに、取り組みを実施いたしました。 ■ 取り組みの意義 当社は、「よこすかengine」のほか、学生による企業見学の受け入れ等の取り組みをSR(スチューデント・リレーションズ)活動として、積極的に実施しております。これらの活動を通じて、多様な顧客層とのコミュニケーション、認知度の向上とファンを増やすことによる継続的な人財の確保、CSR活動強化などにつなげ、次世代を担う学生との交流を通じた企業価値向上を目指しております。 文化祭の参加においては、単に企業の紹介ブースを出展するのではなく、いちご よこすかポートマーケットが提供するフードエクスペリエンスを通じて、企業と学生が協力し合い、双方にとって新たな機会の創出となることを目指し企画を検討してまいりました。その中で、いちご よこすかポートマーケットのテナント様である横須賀市津久井浜発祥の、溶岩窯パン工房「Brot Baum」様のご協力を得られることとなり、本企画がスタートいたしました。 ■ 「三浦さつまほくふわブレッド」 まず初めに、いちご、Brot Baum、三浦学苑の有志メンバーが集まり、企画会議が行われました。横須賀市津久井浜の農家から不揃いのさつまいもを低価格で購入できるという話を聞き、さつまいもの甘煮を使ったパンを作ることが決定しました。その後、学生メンバーがそれぞれにさつまいもの甘煮レシピを考案し、いちご よこすかポートマーケット内のシェアキッチンに持ちより、甘煮の試作が行われました。 学生メンバーが考案した、はちみつや生クリームを使用した甘煮レシピはどれも美味しく、すべての案を取り入れる形で「三浦さつまほくふわブレッド」と「三浦さつまほくふわクリームブレッド」の2種類を商品として販売することが決定いたしました。 さつまいもの量が多く「ほくふわ」に膨らまないなどの試練がありながらも、文化祭当日の早朝にBrot Baumにおいて焼き上げた400個のパンは、無事に三浦学苑に運ばれ、学生メンバーによって見事完売しました。 ■ 文化祭当日の様子 ■ 参加した三浦学苑高等学校学生のコメント 今回の取り組みに参加して、最初は上手くいくかどうか不安でした。ところが、店長さんやみなさんのサポ-トのおかげでパンを完売することができました。パンを販売するだけでなく、自分たちでレシピを作ったり、協力してパンを作る過程がとても印象に残っています。すごくいい経験を得ることだけでなく、少し自信を持つことができました。本当にありがとうございました。(三浦学苑高等学校1年 千代 惺さん、嘉山 玲斗さん) ■ Brot Baumについて 横須賀市津久井浜の海が一望できるパン屋さん、焼き立てのパンが味わえるブロートバウムいちご よこすかポートマーケット内にも店舗がございます。URL:https://www.brotbaum.com これら三浦半島の食を通じた交流により、テナント様や企業と学生がともに活動することで、新たな機会の創出へとつながりました。 いちごは、引き続き、サステナブルな社会を実現するための「サステナブルインフラ企業」と して、コミュニティとの連携を図り、地域の活性化に寄与すべく、それぞれの地域における当社の事業活動を深めて⾏きたいと考えております。 ※ 本リリースに関するお問合せ先 いちご広報担当 03-4485-5515
- Z世代
- アプリ
- イベント・コンテスト
- 商品開発
中学・高校の世代No.1クリエイターが決まる!中高生向けアプリ開発コンテスト、第14回「アプリ甲子園」決勝大会を開催!
11月17日(日)開催!QuizKnock須貝 駿貴、falconによるスペシャルトークセッションも実施!観覧無料! 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩、以下丸井グループ)は、ライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:水野 雄介)と共催する、全国の中学生・高校生を対象にしたアプリ・Webサービスの開発コンテスト 第14回「アプリ甲子園」の決勝大会を開催いたします。 「アプリ甲子園」について 「アプリ甲子園」は、次世代を担う若手クリエーターの発掘と健全な育成支援を目的として、2011年にスタートした「将来世代」である中高生向けのアプリ・サービス開発コンテストです。 当社は、“「将来世代」と共にインパクトを起こそう”をキーワードに、「将来世代の未来を共に創る」「一人ひとりの『しあわせ』を共に創る」「共創のエコシステムをつくる」の3つのテーマからなる「インパクト」の実現をめざしております。当社が「アプリ甲子園」に参画し、共同開催という形で大会に携わっているのも、そうした、未来に向けた重点目標である「インパクト」の実現のためです。 大会理念に共感していただける協賛社さまも、業界の垣根を超えて数多くご参加いただいております。今年度も、過去最多となる31(*)の企業さまにご賛同いただいており、大会への支援の輪は確実に拡大していると実感しております。 *10月28日(月)現在 そして11月17日(日)の決勝大会では、厳正な審査を勝ち抜いた学生による斬新なアイデアと熱いプレゼンテーションが繰り広げられる予定です。 加えて、今回はファイナリストの背景がうかがい知れるトークショーや協賛企業の紹介ブースなど、来場された方にもお楽しみいただけるコンテンツをご用意しております。 アクセスしやすい会場に変更し、より多くの方に日本最高峰の学生のプレゼンテーションをご覧いただくことで、新たなチャレンジャーが生まれるきっかけとなるような大会をめざしております。 第14回「アプリ甲子園」概要 日時:2024年11月17日(日) 13:00~18:00 会場:TODAホール&カンファレンス東京 ホールA https://www.toda-hall.jp/index.html 内容: ・「一般開発部門」と「AI開発部門」のファイナリスト12組のプレゼンテーション ・QuizKnock 須貝 駿貴、falconによるスペシャルトークセッション ・優勝/準優勝/企業賞、ほか各賞発表 主催:ライフイズテック株式会社、株式会社丸井グループ ※イベントの内容は予告なく変更させていただく場合がございます ※状況により入場制限、整理券配布を行う場合がございます 第14回「アプリ甲子園」観覧方法 ・会場観覧(無料)の事前申し込みはこちら https://applikoshien.jp/final_2024 ※オンライン視聴について詳しくは特設サイトでご確認ください https://applikoshien.jp/ 第14回「アプリ甲子園」決勝進出者一覧(※敬称略代表者氏名のみ / あいうえお順) 【一般開発部門】 01. mappy 伊藤 璃乃 高校2年生 mappyは、場所と思い出を繋げることができるアプリです。写真、音楽、手紙を選んで、それらを思い出の場所にリンクさせることで、その場所と結びつく感情や記憶を鮮明に残すことができます。時間が経っても、その場所を訪れるたびに、当時の感情や思い出が鮮明に思い返すことができます。 02. Puppeteer 宇枝 礼央 高校2年生 Puppeteerは自分の手をコントローラーに、「5本の指」でPuppetを操作してアスレチックをこなすアドベンチャーゲームです。糸のないPuppetはすぐにはいうことを聞いてくれません。練習を積むことでだんだんとスムーズに動けるようになります。 03. ヨジくる 宇枝 礼央 高校2年生 「ヨジくる」は「四次元の回転」をテーマにした、まだあまりない、ちょっと変わった新感覚迷路ゲームです。 04. CumPresens 大和田 哲汰 中学3年生 CumPresensは小学生のためのプレゼンテーションソフトです。小学生が使いやすいよう、「シンプル」かつ「直感的なUI/UX」を実現しました。プレゼンテーションの作成はもっと簡単に、楽しくなることでしょう。 05. TrashTrace 酒井 涼雅 高校3年生 「TrashTrace」は町を自発的に清掃する人向けのSNSアプリ。清掃者は清掃した場所でゴミの写真をとることで、地図上に点を打ち、消えない線を描いていくことができます。それを地上絵として投稿し、清掃者間でありがとうを送りあったり、作品を作ることでミッション達成バッジを得たりすることができ、清掃を続けたいと思える手助けをします。 06. バテシェア 高橋 海斗 中学2年生 「バテシェア」 は、誰もの端末に等しく情報として存在するバッテリー残量をシェアするSNSです。リアルタイムで友達とバッテリー残量を共有することで友達が、寝ているのか?ご飯食べているのか?その人の日常生活に合わせて自分の情報をバッテリー残量からシェアすることができます。 07. 第76回向陽祭 中野 翔 高校2年生 あまり普及していない「学校祭アプリ」のスタンダードとなるべく、向陽祭のために生徒のみで制作したアプリ。混雑の解消が課題だった向陽祭において、紙の整理券やタブレット端末を使わずにスマホだけで完結する整理券のシステムや、発表ごとの混雑度表示の機能も搭載。不正防止も含め、最小限のコストで、向陽祭に欠かせないアプリとなりました。 08. BentoPalette 吉田 祐梨 中学3年生 BentoPaletteは、テンプレートを使って短時間で彩り豊かなお弁当をつくろうというコンセプトのモバイルアプリです。 【AI開発部門】 01. Chappy 川口 明莉 中学2年生...
- イベント
- グルメ
- 商品開発
- 高校・高校生
「2024年全国農業高校 HANASAKA収穫祭」を開催、イタリアンレストラン「ASTERISCO」で特別メニューも提供
「2024年全国農業高校 HANASAKA収穫祭」イベント告知 ヤンマーホールディングス株式会社 ヤンマーホールディングス株式会社は、「2024年全国農業高校HANASAKA収穫祭」を、2024年11月3日(日)と4日(月・祝)の2日間、大丸東京店および「YANMAR TOKYO(所在地:東京都中央区)」の地下1階イベントスペース「HANASAKA SQUARE」にて開催します。2023年より協賛し、今回で2回目の開催となります。今回初の取り組みとして、お米と楽しむイタリアンレストラン「ASTERISCO」(YANMAR TOKYO 2階)にて、イベント参加高校のうち、5校の生徒が栽培した農作物や加工品を使用した「特別メニュー」を開発し、11月1日(金)~15日(金)の期間限定で提供します。 ヤンマーグループでは、人の可能性を信じ、挑戦を後押しするヤンマーの価値観「HANASAKA(ハナサカ)」の輪を広げるさまざまな取り組みを行っています。本イベントは、次世代の農業の担い手である農業高校生の取り組みを応援するとともに、「HANASAKA」の考え方を知っていただく場として開催しています。 イベントでは、「農」や「食」を学ぶ46校の全国農業高等学校長協会加盟校の高校生が大切に育てた農作物や加工品などを生徒自ら販売します。農産物の流通や販売の場を学ぶ貴重な体験となり、将来の就農への意欲を高める場となることを目指します。 【初企画】高校生とイタリアンレストラン「ASTERISCO」のコラボ企画を開催 お米と楽しむイタリアンレストラン「ASTERISCO」にて、高校生が栽培した農作物や加工品を使用した特別メニューを開発し、期間限定で提供します。 提供期間:2024年11月1日(金)~15日(金)予約サイト:TableCheck https://www.tablecheck.com/shops/asterisco/reserveコラボ高校(順不同):秋田県立増田高等学校、岡山県立瀬戸南高等学校、愛媛大学附属高等学校、鳥取県立倉吉農業高等学校、福島県立二本松実業高等学校 安達東校舎 コラボ食材 (コラボレーションメニュー) ●ドリンク2種・サラダ(ランチ/ディナー提供)幻の有機はちみつレモンサワー、幻の有機レモネード コラボ高校と使用食材:福島県立二本松実業高等学校 安達東校舎(蜂蜜)、愛媛大学附属高等学校(レモン) 閉校舎により今年度が最後の採蜜となる糖度80度以上の蜂蜜と、愛媛県産の有機レモンを使用したコラボドリンクです。 前菜&ドリンク2種 レモンクリームライスサラダ※コラボ高校と使用食材:秋田県立増田高等学校(お米「あきたこまち」)、岡山県立瀬戸南高等学校(お米「きぬむすめ」)、愛媛大学附属高等学校(レモン) 優しい酸味と爽やかな有機レモンの風味を最大限引き出すために、皮、しぼり汁を丸ごと使用し、相性の良い豚肉と季節のかぼちゃを合わせたライスサラダです。 ※使用する白米は11/1~11/7は「あきたこまち」、11/8~11/15は「きぬむすめ」を予定しています。無くなり次第、順次切り替えとなります。 ●プリモ2種(ランチ/ディナー提供)ランチカレーのお米※、リゾットのお米※ コラボ高校と使用食材:秋田県立増田高等学校(お米「あきたこまち」)、岡山県立瀬戸南高等学校(お米「きぬむすめ」) 高校生が丹精込めて収穫したお米を、ランチコースの本日のカレーとリゾットおよびディナーコース、アラカルトのリゾットで使用し、お米の旨みを引き出した最高の状態でご提供します。 プリモ2種 ※使用する白米は11/1~11/7は「あきたこまち」、11/8~11/15は「きぬむすめ」を予定しています。無くなり次第、順次切り替えとなります。 ●王秋と生ハムのゴルゴンゾーラチーズパイ包み 〜サルティンボッカ風〜(ディナーのみ提供) コラボ高校と使用食材:鳥取県立倉吉農業高等学校(梨) バターでソテーした王秋梨をイタリア料理のサルティンボッカをイメージし、生ハム、セージ、ゴルゴンゾーラチーズで一緒に巻き、更にパイ生地で包んだ創作イタリアンです。 ディナーアラカルト (「ASTERISCO」 料理長 菅原槙也シェフのコメント) メニューの開発にあたり、高校生の作った農作物や加工品の素材の味をダイレクトに伝えることを一番に考えました。コラボした食材は、有機レモン、栽培にこだわったお米、閉校舎予定で今年最後の採蜜となる蜂蜜など、どれも想いやストーリーが感じられるものばかりです。大切に育て、収穫した高校生たちの想いと共にお料理にして届けたいと思いました。食に対する健康志向が高まっている中、素材を生かし、体も喜ぶイタリアンを皆様に楽しんでいただければと思います。 「ASTERISCO」 料理長 菅原槙也シェフ 全国農業高校HANASAKA収穫祭 イベント概要 主催:毎日新聞社、全国農業高等学校長協会共催:株式会社大丸松坂屋百貨店、ヤンマーホールディングス株式会社後援:農林水産省協力:八重洲地下街株式会社協賛:JA全中、JA全農、JA共済連、農林中央金庫 開催日時:2024年11月3日(日)、4日(月・祝)(1日目) 10時30分~16時00分 即売会(2日目) 10時00分~14時00分 即売会会場:大丸東京店11階催事場(34校が出店)YANMAR TOKYO地下1階「HANASAKA SQUARE」(12校が出店) 2023年開催時の様子 即売会の開催場所、各会場の出展校などイベントの詳細については、以下をご覧ください。https://www.yanmar.com/media/news/2024/10/25051947/syukakusai_2024.pdf <HANASAKAについて>ヤンマーらしさの象徴で、“人の可能性を信じ、挑戦を後押しする”という創業者の精神やビジョンの根底にあったヤンマーの価値観を「HANASAKA(ハナサカ)」と呼んでいます。ヤンマーの事業領域を超え、スポーツ・文化などあらゆる領域で挑戦する人たちを後押しし、「HANASAKA」の輪を世界へ広げることで、人と未来を育んでいきます。詳しくはhttps://www.yanmar.com/jp/about/hanasaka/をご覧ください。 <ヤンマーについて>1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功した産業機械メーカーです。「大地」「海」「都市」のフィールドで、エンジンなどのパワートレインを軸に、アグリ、建機、マリン、エネルギーシステムなどの事業をグローバルに展開。環境負荷フリー・GHGフリーの企業を目指し、顧客価値を創造するソリューションを提供しています。未来を育むヤンマーの価値観「HANASAKA」を基盤に、ブランドステートメントとして掲げる“A SUSTAINABLE FUTURE”を実現します。詳しくは、ヤンマーのウェブサイトhttps://www.yanmar.com/jp/about/をご覧ください。 <注記>記載されている内容は発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。
- グルメ
- 商品開発
- 高校・高校生
【産学連携】兵庫県立高校の生徒が考案したご当地メニューを限定販売します!
兵庫県立篠山産業高等学校、兵庫県立山崎高等学校、兵庫県立有馬高等学校及び兵庫県立淡路高等学校の生徒が、兵庫県の食の魅力の発信及び地産地消の促進を目的として考案したメニューを、兵庫県内のSA 4箇所で期間限定販売いたします。 概要 テーマ 「兵庫県の食の魅力発信」と「地産地消の促進」企画経緯 当企画は、兵庫県の「魅力的な食材」を、兵庫県の4校の高校生が考案したレシピを通じて、 多くの 方々に美味しく味わっていただきたいとの思いで企画したものです。4校の生徒が考案したけい全92品のレシピをもとに、実食審査会や意見交換を行い、4品の 販売メニ ューが完成しました。販売期間 令和6年11月1日(金曜)~令和7年3月末日販売店舗 E27 舞鶴若狭自動車道 西紀SA(下り線)レストラン 営業時間:11:00~21:00E2A 中国自動車道 加西SA(上り線)レストラン 営業時間:平日 11:00~21:00、休日 9:00~21:00E2A 中国自動車道 加西SA(下り線)レストラン 営業時間:平日 10:00~20:00、休日 7:00~20:00E93 第二神明道路 明石SA(下り線)レストラン 営業時間:11:00~21:00※明石SA(上り線)からもご利用いただけます。 販売メニューについて 1.西紀SA(下り線)メニュー名 「色彩まごころ定食」(税込1,600円)考案者 篠山産業高等学校の生徒1名特徴 播州百日どりと丹波黒大豆を使用し、優しい味わいで色彩もよく、考案された学生の皆さんの思いが詰まったメニューです。 ※各日限定20食 2.加西SA(上り線)メニュー名 「兵庫のあっさりしらす丼」(税込1,400円)考案者 山崎高等学校の生徒2名特徴 あっさりと食べやすいしらす丼と野菜たっぷりかき揚げが楽しめるメニューです。 生卵、だし汁を使って2回味変することで最後まで飽きずにお召し上がりいただけます。 3.加西SA(下り線)メニュー名 「丹波篠山の黒豆たっぷり定食」(税込1,480円)考案者 有馬高等学校の生徒1名特徴 丹波黒大豆を使用したコロッケです。サクサク感を出すため粗目のパン粉で仕上げました。 黒豆ソースが濃厚で味わい深く、また黒豆味噌を使用した豚汁も料理を引き立ててくれます。 4.明石SA(下り線) メニュー名 「淡路の恵みと明石鯛めし膳」(税込1,480円) 考案者 淡路高等学校の生徒3名 特徴 淡路と明石を代表する食材の特徴を活かしたお料理を取り揃えました。 古(いにしえ)からの淡路・播磨の恵みをお楽しみ下さい。 ※写真はイメージです。
- グルメ
- 商品開発
- 高校・高校生
「四国4県の高校生考案 ご当地メニューフェア」 メニューで四国4県の"食の魅力"を発信します!
四国4県の食の魅力を広くお客さまに知っていただくために、サービスエリア(SA)での高校生考案メニューの販売を開始しますのでお知らせいたします。 概要 名称 「四国4県の高校生考案 ご当地メニューフェア」テーマ 「四国4県の食の魅力発信」と「地産地消の促進」企画経緯 当フェアは、四国4県で育まれた「魅力的な食材」を、「食」・「農」・「調理」などを学ぶ四国4県の 高校生 が考案したレシピを通じて、多くの方々に美味しく味わっていただきたいとの思いで企画した ものです。4県各1校の生徒が考案した計50品のレシピをもとに、販売店舗と各校の生徒間で意見交換 会を行い、4品の販売メニューが完成しました。販売期間 令和6年11月16日(土曜)~12月22日(日曜) 販売メニューについて ・徳島県立池田高等学校三好校 販売箇所:吉野川SA上り線(徳島方面)/販売時間:11時~19時 「そうめん革命!にし阿波担々風半田メン」販売価格:1,050円(税込) <PRコメント>三好校で製造した味噌を使用した阿波尾鶏の肉味噌が“にし阿波担々風半田メン”の味の決め手!県産食材の阿波尾鶏のとり天と鳴門金時の天ぷらのトッピングもお見逃しなく。 ・香川県立観音寺総合高等学校 販売箇所:豊浜SA上り線(坂出方面)/販売時間:11時~21時(L.O.20:30) 「骨付鶏風!やみつき丼」販売価格:1,180円(税込)<PRコメント>香川県のソウルフード“骨付鶏”をアレンジし、丼ぶりにしました!より食べやすくする為に骨を無くし、レタス・レモンでさっぱりと最後まで飽きることなく楽しむ事が出来るのが、この丼のポイントです! ・愛媛県立伊予農業高等学校 販売箇所:石鎚山SA上り線(川之江方面)/販売時間:10時~21時 伊予灘SA上下線(川之江/宇和島方面)/販売時間:7時~22時 「愛媛の給食「みかんご飯」の新定番!元祖 シトライス」販売価格:1,140円(税込)<PRコメント>学校給食に出ていた!?愛媛の都市伝説「みかんごはん」をタコライス風にアレンジ!みかんの爽やかさと、スパイシーなタコライスがベストマッチな、クセになる美味しさです! ・高知県立高知農業高等学校 販売箇所:南国SA上り線(川之江方面)/販売時間:11時~21時(L.O.20:30) 「”プリっと食感” 四万十鶏のガリバタ丼 高知県産ししとう添え」 販売価格:1,380円(税込)<PRコメント>プリプリした食感で甘みのある四万十鶏と丼全体をキリっと引き締める高知県産のししとうで食べ応えと旨味が抜群の“ガリバタ丼”に仕上げました! ※食材の仕入れ等の事情により、メニュー内容が変更・予告なく終了の場合がございます。
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生