- イベント・コンテスト
- 新商品
LOCAL FISH CANグランプリ2022 決勝大会進出の福井県立若狭高等学校の缶詰”濃厚旨辛ソース サワラの中華風”の販売が2023年3月21日に開始!
地域の課題魚「LOCAL FISH」を活かしたオリジナル缶詰のアイディアを募集する、LOCAL FISH CANグランプリ2022にて決勝大会に進出した福井県立若狭高等学校の高校生らが考案した缶詰「濃厚旨辛ソース サワラの中華風」の販売を2023年3月21日から開始します。この取り組みは次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる”日本財団 「海と日本プロジェクト」”の一環です。 公式サイト:https://localfishcan.com/ <海洋科学科チーム 生徒のコメント> 「大切な海の恵みの有効活用に繋がることが私たちの願いです。」福井県はサワラの漁獲量日本一(※)なのですが、地元での消費が少なく、大部分が県外に出荷されている状況です。また、小浜市には生活習慣病で亡くなる患者さんが多くいらっしゃいます。新たなサワラ缶詰が人々の健康効果上昇に貢献、そして大切な海の恵みの有効活用に繋がることが私たちの願いです。 考案した高校生 チーム 海洋科学科チーム ※「福井県の農林水産業の概要」(出典「令和2年漁業・養殖業生産統計」 ) <缶詰概要>・商品名:「濃厚旨辛ソース サワラの中華風」・発売日:2023年3月21日・価格:1,000円(税抜)・販売場所:フィッシャーマンズワーフ(小浜市川崎1-3-2)<団体概要> 団体名称:一般社団法人 全国道文化交流機構URL:https://localfishcan.com/主な活動内容:課題魚利活用プロジェクト「LOCAL FISH CAN グランプリ 2022 〜海と日本プロジェクト〜」高校生が地域の課題魚「LOCAL FISH」を利用した、オリジナル缶詰を開発して競い合う大会を開催。大会を通して海の現状課題や海の未来展望を知り、海にもっと関心を持ち、自らアクションを起こすきっかけを作ることを目指している。また、LOCAL FISHを利活用することで、地域の活性化にもつなげる。今年度は、昨年度の9エリアから全国47都道府県に開催規模を拡大。6月まで高校生からのエントリーを募集し10月に東京で全国大会を開催した。 日本財団「海と日本プロジェクト」さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。https://uminohi.jp/
- 進路
東京情報デザイン専門職大学(TID) 4月1日(土)開学除幕式を挙行(東京都・江戸川区)
自然溢れる緑豊かな環境の中で江戸川区初の大学が開学 ≪情報とテクノロジーを学び、豊かな創造力を育む≫東京情報デザイン専門職大学(江戸川区)は昨年8月末に文部科学省より設置認可を受け、4月1日(土)に開学します。 同日に開学セレモニーとして除幕式を挙行します。IT・AI・CG・ゲームなどの業界で活躍する『情報デザイン』という新しいスキルを身に付けた人材を養成していきます。URL:https://www.tid.ac.jp/ 【概要】式典名:開学除幕式日 時:2023年4月1日 10:00~10:30場 所:東京都江戸川区小松川2-7-1
- スポーツ
【eスポーツ市場と企業が、SDGsへの取り組みを通じて未来を共創するプロジェクト】全日本青少年eスポーツ協会 / Gameicが「eスポーツ未来プロジェクト」を開始
一般社団法人全日本青少年eスポーツ協会 / Gameicは、若者と企業がSDGsに取り組み活動を共創していく「eスポーツ未来プロジェクト」を、2023年4月1日より開始します。 日本のeスポーツファン数(試合観戦・動画視聴経験者)は2020年時点で686万人(※1)となっており、国内外を横断する新たなスポーツ文化が形成されております。この国内のeスポーツ人口そのうち約80%(※2)が20歳未満の若者です。「eスポーツ未来プロジェクト」は、「eスポーツと未来を共創する」をミッションに、eスポーツプレイヤーと企業がSDGsや社会課題、eスポーツ市場の課題に取り組むプロジェクトです。 <「eスポーツ未来プロジェクト」について>学生からのSDGsの認知度は92.0%(※3)と高い水準になっておりますが、日常でのSDGsへの取り組みの機会は、エコバックの持参や節電等、少し限定的なものになっております。「eスポーツ未来プロジェクト」では、SDGsや社会課題、eスポーツ市場の課題に対して、eスポーツ市場と企業や自治体とでプロジェクトを共創し取り組むことで、✓企業・自治体と若者が共同で諸問題の解決を図る✓若者にSDGsや社会貢献活動への取り組み機会を提供する✓よりよい未来づくりに向けて、若者の人財育成をすることを目指します。 <「eスポーツ未来プロジェクト」の実証的な取り組みについて>2022年6月から2023年3月にかけて、株式会社日立物流と共同で、eスポーツプレイヤーと共創する環境貢献活動を実施しております。Gameic公認のeスポーツ大会への参加者1人につき10kgのCO2をカーボンオフセットにより削減する取り組みで、「LOGISTEED CO2 CHALLENGE」と題し、期間中20,000人のeスポーツプレイヤーが本企画に参加し、環境貢献活動を共創いたしました。LOGISTEED CO2 CHALLENGEについて:https://gameic.jp/logisteed/ <「eスポーツ未来プロジェクト」のパートナー制度について>「eスポーツ未来プロジェクト」では、このようなプロジェクトをeスポーツ市場と共創してくださる企業・自治体パートナーを募集しております。取り組む課題・プロジェクトについては、各社・各自治体の取り組みやすい部分から相談させていただきます。eスポーツ未来プロジェクト 公式ホームページhttps://gameic.jp/mirai/ <全日本青少年eスポーツ協会 / Gameicについて> 全国で750以上の団体様とパートナーシップを結び、高校生・大学生を中心としたeスポーツプレイヤーや団体・大会の認証や公認を始め、様々な支援活動を行なっております。各種支援を通して、eスポーツに関わる全ての方が心地良くeスポーツをプレイ出来る環境の整備を行なうと共に、若者だけでなく、全世代に向けてeスポーツの楽しさや素晴らしさを発信しております。またGameicでは、若い世代・eスポーツに関わりたい方向けに会員制度を整備しております。公式HP : https://gameic.jp/公式Twitter : https://twitter.com/Gameic_JP※1 KADOKAWAグループのシンクタンクである角川アスキー総合研究所の調査による数値。出典:「ファミ通」※2 2021年12月、Gameicの認証団体所属者の年齢を調査した際の概数データ※3 ”第5回「SDGsに関する生活者調査」”(2022年4月27日 株式会社 電通)より引用
- スポーツ
【サーフィン×天然水】”瑞 みずのみず”がJPSA松本浬空プロ(17)とスポンサー契約を締結!ともに日本から世界へ挑戦する
世界で活動する17歳。芸術的なサーフィンで『KNOT Online Contest 2022』優勝。多くのサーファーを魅了する松本プロを”瑞 みずのみず”がバックアップ日本の希少な天然水を集めたブランド”瑞 みずのみず”を開発/販売するボーアンドベル・ジャパン株式会社は、JPSA公認プロサーファーであり世界で活動するフリーサーファーでもある松本浬空プロ(17)と共に、世界へ挑戦する活動を開始しました。 【松本選手について】静岡県出身で伊豆をローカルとするJPSA公認の高校生プロサーファー。若干15歳でJPSA公認プロサーファー資格取得。その後単身でハワイ/インドネシア(メンタワイ)へ渡り、世界でのサーフィン映像を記録に残すフリーサーファーとしての活動を同時にスタート。昨年度、KNOT Online Contest主催の『KNOT Online Contest 2022』にて優勝。その芸術的なサーフィンは、多くのサーファーを魅了した。https://www.knot-contest.online/ 現在は、世界中のサーファーたちのガイドをしながら、ハワイ/インドネシア(メンタワイ)のビッグウェーブで、日本人離れした華麗なマニューバーを披露する。 【”瑞 みずのみず”について】日本最高クラスのミネラル成分を持つ希少な天然水に日本の技術を凝縮して生まれた「美・健康・癒し」を日常にもたらす最先端の”みずブランド” 製品ごとに役割が異なり、例えば、富士山の天然水を純水とした"瑞 みずのみず 19:03 for wine & food"高濃度バナジウムで超軟水という稀有なミネラル配列の天然水で、ミシュランを始めたとした高級レストランやBAR、リゾートホテルを中心に展開し、ワインのチェイサーやウイスキーの水割り用、お酒が飲めない方への特別な天然水として提供される。 https://mizunomizu.com/lp/#product-second 今回、松本プロにメインで提供する"瑞 みずのみず 06:01 for health & recovery"アスリートをターゲットにした高機能な回復用の酸素水。高濃度バナジウム天然水に、ウルトラファインバブル500億個/Lの酸素を注入したオリジナル技術で、製造時溶存酸素50ppmもの酸素を注入した製品。激しく体力を消耗するアスリートの即時回復用としての効果が期待される。https://mizunomizu.com/lp/#product-first※高濃度酸素を体内に取り込むことで、疲労物質の除去が促進され、筋疲労や筋痛から早期回復が期待できることが示されています(出典:京都大学大学院レポート:Effects of Hyperbaric Exposure with High Concentration of Oxygen on Recovery of Muscle Stiffness)【スポンサー契約の背景】松本プロとは、インドネシアのメンタワイ島にある”アライアメンタワイ”というリゾートホテルで出会いました。15歳でプロサーファー資格を取得し、17歳にして、単身でハワイとインドネシアに渡り、世界の波と自身のライディングを映像に残しながら、サーフィンの魅力を伝えていくフリーサーファーとしての活動に、大きく共感しました。日本人サーファーがオリンピックをはじめとした”競技”で活躍する中で、「競技」ではなく「魅力訴求」という観点でサーフィンを世界にアピールしていく彼の姿に、「日本の天然水の魅力を世界にアピールする」当社のVISION/活動と重なり、今回の契約に至りました。【今後の活動について】日本の天然水の魅力を世界に伝え、日本の魅力をさらに高める活動をしていくと同時に、松本プロの支援を通じて、サーフィンだけでなくスポーツ全てにおいて得られる経験や感動をたくさんの人に届けたいと思います。また、KNOT Online Contest(代表:大橋海人プロ)との連携を今後強化し、たくさんの世界を目指す子供達に、世界のトップレベルのサーフィンに触れる環境を作るサポートを開始します。■公式サイト・ボーアンドベルジャパン株式会社【公式】https://beaubelle-jp.com/・”瑞みずのみず”LP【公式】https://mizunomizu.com/lp/■提携サイト・SINGAPORE AIRLINE LTD.【Kris+】https://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/plan-travel/local-promotions/jp-krisplus/
- イベント・コンテスト
- スポーツ
WBCで世界一に輝いた侍ジャパンヘッドコーチ・白井一幸氏が語る『スポーツハピネス』 高い競技成果と良好な人間関係の両立の叶え方【4/15(土)開催・JPSAスポーツ部会講演会】
日本中が熱い歓声に包まれたWBC。大谷翔平やダルビッシュ有などのメジャーリーガーを携え、史上最強と言われた「侍ジャパン」。文字通りその実力を世界に示しましたが、この最強チームを率いる指導者の中心人物の一人がヘッドコーチの白井一幸氏です。今回は白井氏を招いた特別講演会を、一般財団法人 日本プロスピーカー協会(以下、「JPSA」)スポーツ部会の主催で開催されます。勝利の舞台裏を、ご本人から直接聞けるのでは!? <勝てないチームに共通しているのは「恐れ」によるマネジメント> スポーツは「勝つ」か「負ける」かが問われる世界。当然、指導者は選手を勝たせたいと思い指導に熱が入ります。しかし、行き過ぎた指導からは恐れが生まれ、真の信頼関係は結べません。その結果、選手は「恐れ」に支配されてしまい、最大限のパフォーマンスを出すことができないのです。この指示命令などの刺激によって相手を変えようとすることを「外的コントロール」と呼びます。この外的コントロールこそが、チームのパフォーマンス低下や、選手の主体性の欠如と言った現象を引き起こす根源となっているのです。 <外的コントロールを使用しない「選択理論」的マネジメントを学んできた白井一幸氏> 外的コントロールとは真逆のスタンスに立つのが、「選択理論心理学」の考え方です。人は自らの内側にある「願望」に動機づけられている存在であり、環境や他人にコントロールされているのではない。故に、本人の願望が明確化していくことによってのみ、「主体性」や「モチベーション」に変化が生まれていくという考え方を大切にしています。今回の講師を務める白井一幸氏は、まさにこの「選択理論心理学」を学び、そして指導において実践をされてきた方なのです。 <「外的コントロール」のないスポーツ界を目指して>まさにこの「外的コントロール」を排除するという志のもとに立ち上げられたのが、JPSAスポーツ部会です。JPSAスポーツ部会は、スポーツ界の各方面で活躍する選手や指導者が所属しているJPSAを母団体とした組織です。この度は、WBCでの世界一を達成されたことも踏まえて、JPSAスポーツ部会の設立記念の講演会に講師として参加していただく運びとなりました。WBC大会が閉幕した後ということもあり、ここでしか聞けない侍ジャパンの躍進の裏に隠された秘話を聞くことができるかもしれません。 <講演概要>日時:2023年4月15日(土) 9:55~12:00参加費3000円(高校生まで1000円)場所:横浜YWCA 〒231-0023 横浜市中区山下町 225 番地~こんな方にオススメです!~☆プロ野球の世界で活躍した人物の生の声を聞きたい方☆良好な人間関係の構築に興味がある方☆教育者や経営者など人を育てる立場にある方 <JPSAとは?> 「人間関係」と「目標達成」をキーワードに、人々がより豊かな人生を実現できるよう、講演・教育活動を通した社会貢献に取り組んでいる。W. グラッサー博士の提唱する「選択理論心理学」をもとに、人間関係の技術と目標達成の技術を広め、豊かな社会づくりに貢献することを目的とする。JPSA の認定講師は全員が社会の第一線で活躍する職業人でもあり、自らの経験と、心理学に裏打ちされた講演・教育活動を行う。JPSAは、アチーブメント株式会社の関連組織であり、JPSAが行う講師の認定やトレーニング・プロモーション等の活動を、アチーブメントが協力・支援している。<アチーブメント株式会社とは?> 創業から36年目を迎える、人材教育コンサルティング企業。「教育の力で世界を変える」をスローガンに、社会人向け公開講座や企業向け研修をはじめ、目的を土台にした人生設計・企業経営を伝えている。これまでにサービス利用をした顧客は46万名以上にのぼり、経営者教育に特化したプログラムや、組織力開発などでも高い評価を得ている。2022年に東京商工会議所議員企業に選出され、「働きがいのある会社」ランキング2023年版にて中規模部門第2位にランクイン。社会人教育で培ったノウハウを生かして、学校教育・子ども教育の分野や、官公庁・国公立大学での人材教育にも活動の幅を広げ、企業に限らず多くの組織を支援している。
- イベント・コンテスト
- 進路
【新潟医療福祉大学】3年ぶりに対面での開催決定!「春のオープンキャンパス2023」を3月26日に実施!
初開催となる心理健康学科説明会(2024年新設予定)や学食体験会も実施 NSGグループの新潟医療福祉大学(新潟県新潟市)は、2023年3月26日(日)に、高校生と保護者を対象とした「春のオープンキャンパス2023」を、3年ぶりに対面形式で開催します。 コロナ禍における在学生の安全確保および確実な授業実施を優先するため、2020年3月より来場型オープンキャンパスは実施せず、WEB型やメタバース型でのオープンキャンパスを実施していましたが、社会状況等を鑑みて3年ぶりに来場型オープンキャンパスを開催します。<今回の注目ポイント>◆ 心理健康学科(仮称)の説明会を初めて実施いたします。心理健康学科長に就任予定の山本裕二(やまもとゆうじ)心理健康学科開設準備室長が、心理学の学問や魅力、また本学の教育特色について説明します。 山本 裕二(やまもと ゆうじ) ※心理健康学科 学科長就任予定・略歴 名古屋大学 総合保健体育科学センター 教授前 日本スポーツ心理学会会長(一社)日本体育・スポーツ・健康学会体育心理学専門領域会長(一社)日本体育・スポーツ・健康学会「体育学研究」編集委員長◆ 3月24日(金)に、2023年4月に新設される鍼灸健康学科と、2024年4月に新設予定の心理健康学科が使用するU棟(第11研究・実習棟)の竣工式を実施。U棟を使用した学外の方向けイベントと施設内の一般開放は初となります。◆コロナ禍で実施できなかった資格・職業の「体験プログラム」や「学食体験」などの体験プログラムを3年ぶりに実施。他にも、「AR地図アプリを使用した学内探索」「SNSハッシュタグキャンペーン」「SDGsキャンペーン」も実施します。<開催概要>◆来場型オープンキャンパス開催日時:2023年3月26日(日) 午前の部:9:30~ 午後の部:13:30~ 午前の部 午後の部 プログラム内容 9:00~ 9:30 12:00~13:30 受付 9:30~10:00 13:30~14:00 オリエンテーション/学長あいさつ/大学説明 10:20~12:50 14:20~16:50 各学科体験プログラム/資格職業分野別ツアー/入試説明会/個別相談コーナー/学生寮見学ツアー 11:00~15:00 11:00~15:00 学食体験&キッチンカー コロナ禍以前の同時期に開催した2019年3月のオープンキャンパスでは、約850名の高校生・保護者の方々が来場。今回、3年ぶりの開催ということもあってか、2019年を上回るペースでの申込みがありますが、来場型のオープンキャンパス開催にあたっては、マスク着用・検温・消毒・換気・間隔を空けての着席、密を避けた誘導など感染防止対策を徹底するとのことです。◆WEB型オープンキャンパス開催日時:2023年3月18日(土)~26日(日)何度も繰り返し視聴できるというWEBのメリットを最大限に活かし、大学説明や入試対策講座などの説明型コンテンツはWEB型オープンキャンパスを中心に実施。来場型オープンキャンパスに参加できない方はもちろんのこと、来場型オープンキャンパスに参加される方も、来場前に視聴することで、来場型オープンキャンパスをより楽しむことができるようになります。今後も、withコロナ社会における新たなオープンキャンパスの形として、来場型・WEB型・メタバース型、それぞれの特性を組み合わせ、日々進化していく時代を高校生とともに歩んでいくとのことです。 ▼詳細・申し込みはこちらhttps://www.nuhw.ac.jp/applicant/event/opencampus202303/<新潟医療福祉大学> https://www.nuhw.ac.jp/全国でも数少ない、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ6学部15学科の医療系総合大学です。この医療系総合大学というメリットを最大限に活かし、本学では、医療の現場で必要とされている「チーム医療」を実践的に学ぶことができます。また、全学を挙げた組織的な資格取得支援体制と就職支援体制を構築し、全国トップクラスの国家試験合格率や高い就職実績を実現しています。さらに、スポーツ系学科を有する本学ならではの環境を活かし、「スポーツ」×「医療」「リハビリ」「栄養」など、スポーツと融合した学びを展開しています。所在地:新潟県新潟市北区島見町1398番地TEL 025-257-4459 FAX 025-257-4456 NSGグループホームページhttps://www.nsg.gr.jp/
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生