ライブコマース配信システム「HandsUP」を活用した「京都の伝統産業ライブショッピング」を開催!
京都市及び京都伝統産業ミュージアムでは、オンライン上では伝えきれない伝統産業製品の持つ魅力をより幅広い世代へお届けするため、17LIVE株式会社が提供するライブコマース配信システム「HandsUP」を活用し、2月12日(日)~16日(木)の5日間に渡り「京都の伝統産業ライブショッピング」を配信します。様々な分野で活躍する配信者と、伝統産業業界を牽引する若手職人との対話を中心としたライブコマース※により、伝統産業製品に込められた職人の思いや技を消費者の皆様へお届けします。<配信日程>2月12日(日)~16日(木)各日 午後8時~午後9時なお、最終日の16日には、翌日から開催される「KYOTO FOOD & CRAFT MARKET」の紹介も行う予定です。▼KYOTO FOOD & CRAFT MARKEThttps://www.miyakomesse.jp/news/202301241000.html▼配信サイトhttps://kmtc.jp/17LIVE/ <2/12(日) 出演者・紹介内容> ゆう https://www.instagram.com/chanyu_smile/ ゆう会社員として働く傍ら、「一歩踏み出すきっかけを作る」をテーマに、同世代に向けてSNSで発信。現在は総フォロワー7万人超。中高時代にアイドル活動と学業を両立し早稲田大学に合格した経験を活かし、2022年3月には学研より初の著書『かわいいノートでがんばる作戦 高校生の勉強ノートの作り方』を出版。近藤健史(京甘納豆処 斗六屋4代目/SHUKA founder) 近藤健史1990年京都生まれ。京都大学大学院で微生物を研究。卒業後、関西の老舗菓子店勤務。 2016年有限会社斗六屋に入社(家業)。2020年代表取締役に就任。2022年 「SHUKA」を立ち上げる。SHUKAカカオで「京ものユースコンペティション2022」グランプリ受賞。 SHUKA|SHUKA カカオ <2/13(月) 出演者・紹介内容>kana https://www.instagram.com/ku_neru_hasyagu/kana自然に寄り添う暮らしと子育ての傍らSNSに日々の出来事を赤裸々に綴る。くだらないことに全力を注ぎ、『食う寝るはしゃぐ』ことが子育ての目標。衣食住の大切さと様々な手仕事が幸せ感度の高い子を育てる可能性について伝える。宮里絵美(陶芸家)宮里絵美京都の窯元で9年間ロクロ師として従事したのち独立開窯。 学んできたことを生かしつつ自分らしい作品づくりに励む。 様々な伝統的な技法を使い細かく装飾し、飾っていても楽しめるような器作りを目指している。小林恭子(陶芸家),toy nak (陶芸家)小林恭子京都精華大学芸術学部造形学科陶芸専攻卒業。京都府立陶工高等技術専門校図案科を修了後、京都東山高野昭阿弥にて勤務。2018年 独立。磁器に染付、上絵でほっこり、にっこりしていただける絵を描いている。 toy nak|カップ&ソーサー <2/14(火) 出演者・紹介内容>ひろこぱん https://www.instagram.com/hirokopan.j/ひろこぱん『おうちごはんを盛り上げたい』を合言葉に、毎日の家族とのごはん、友人を招いてのごはんがより楽しくなる提案をしています。フライパンで時短簡単料理を発信。料理動画クリエイターとしても各SNSで動画配信、総フォロワー35万人。上仲正茂(手描き友禅作家)上仲正茂1972年京都に生まれる。幼少の頃より絵を描くことが好きで、職人である父の影響もあり中学卒業の頃には自然と着物に絵を描く職人を目指すようになる。京都市立銅駝美術工芸高等学校日本画科卒業後、重要無形文化財(人間国宝)「友禅」保持者の羽田登喜男氏に師事。2004年13年間の修業を経て独立。2013年京もの認定工芸士「京友禅」に認定。染工房正茂|手描友禅体験キット 彩 桜の丸 < 2/15(水) 出演者・紹介内容>ぞうねこちゃんねる kana https://www.instagram.com/zouneko_channel/ぞうねこちゃんねる kana学生時代、海外でおしゃれな商品を見て「これは絶対に日本で売れる!」と思い輸入ビジネスを始め、日本でライブコマースが始動した2017年より業界参入。レディースアパレルを主軸に、コスメやおしゃれな雑貨の販売をし、これまで数々のライブコマース大会で優勝。そして国内初「日本一のライブコマーサー」という賞を受賞し、この実績と経験を活かして自らライブコマース事務所「セレスト」を立ち上げ。大西里枝(大西常商店 若女将) 大西里枝1990年京都市生まれ。立命館大学卒業後、通信会社に勤務。結婚、出産を機に京都へ戻り、家業の大西常商店に入社。 4代目として商品開発や営業、町家レンタル等を担当。 大西常商店|扇 ルームフレグランス かざ <2/16(木) 出演者・紹介内容> ひかりんちょ https://www.instagram.com/hkr7140/ ひかりんちょ2003年7月14日生まれ 静岡県出身SNS総フォロワー数160万人超えの19歳。書籍「ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい」など2冊刊行。自動車メーカー「ダイハツ工業」など宣伝プロデュース業も行う。NHK総合番組の密着ドキュメンタリーへの出演や、いじめ問題などのナイーブな問題を彼女ならではの10代の目線で発信していることから企業にも注目されている。自ら「モチベーショナルスピーカー」として同世代の代弁者を担う活動をしている。
- イベント・コンテスト
- スポーツ
広島市の高校生が平和への祈りを込め制作した陶器トロフィーを授与・「天皇盃 第28回全国男子駅伝」
株式会社大創産業(広島県東広島市)は、2023年1月22日(日)に開催された「天皇盃 第28回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(以下、天皇盃 全国男子駅伝)」のメインスポンサーとして、優勝した長野県チームと入賞した8位までのチームへトロフィーの授与を行いました。このトロフィーは、大創産業が広島市立基町高等学校へ依頼し、高校2年生7人が平和への祈りを込め、平和記念公園の折り鶴灰を活用して制作したものです。大創産業は、人々の生活インフラを支える企業の責任としてCSR活動に取り組む中、本大会をスポーツの振興とともに世界平和を国内外に発信する絶好の機会と捉え、広島平和記念公園の折り鶴灰を活用したトロフィー制作を、広島市立基町高等学校 普通科創造表現コースの高校生に依頼しました。今回の表彰式には初めて、トロフィーを制作した高校生の代表者2名も出席しました。「緊張しましたが、選手の走りや自分たちが作ったトロフィーが選手に手渡される場面を目の当たりにして、貴重な経験となりました。地元の広島県も入賞し、トロフィーを贈ることができて嬉しく思います。」と感想が寄せられています。また当日は、走行コースの近くに位置するStandard Products広島八丁堀店にて、沿道での応援用に、先着500名様へのカイロ配布も行いました。 授与されたトロフィー(写真左)、コース近くのStandard Products広島八丁堀店での カイロ配布の様子(写真右) <天皇盃 全国男子駅伝>毎年1月に実施される同大会は、国内の男子陸上競技の中・長距離選手の強化育成と駅伝競技の普及を目的に、平和記念公園前を発着点として、広島市、廿日市市内48.0kmのコースを全国47都道府県のチームで競うものです。例年30万人を超える観客が沿道を埋めています。<株式会社大創産業>大創産業は「だんぜん!ダイソー」をスローガンに、生活必需品から趣味趣向品まで生活を豊かにする商品約76,000点を取り扱っています。「DAISO」、「Standard Products」、「THREEPPY」を3本柱とし、2022年8月現在、日本を含む世界26の国と地域に6,440店舗展開しています。(国内4,152店、海外2,288店。うち、DAISOは国内3,842店、海外2,269店)毎月約1,200種類の新商品を開発し、売上げは5,493億円となっています。(2021年3月から2022年2月末)https://www.daiso-sangyo.co.jp/
抽選で500名にPayPayポイントが当たる!「学生旅行応援キャンペーン」を開始
3年ぶりに行動制限のない春休みは旅行に行こう!抽選で500名にPayPayポイントが当たる! 近畿日本ツーリスト株式会社(東京都新宿区・ 近畿日本ツーリスト)は3年ぶりに行動制限のない2月・3月を迎えるにあたり、春休みの旅行を計画中の学生向けに、2月1日~2月28日まで公式サイト、全国の近畿日本ツーリスト直営店舗にて「学生旅行応援キャンペーン」を開始しました。 https://www.knt.co.jp/gakuseioen/ 本キャンペーンでは対象期間中に旅行を予約した学生の中から抽選で500名にPayPayポイント(※1)5,000円相当が当たります。 今年の春休みは多くの学生に旅行を楽しんでもらい、素敵な想い出をつくってもらえるよう、人気のテーマパークを楽しむ商品や、想い出つくりにぴったりな旅行先を特集ページにて紹介します。 ※1: 出金と譲渡はできません。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能です。 ▼PayPayポイントの詳細はこちら https://paypay.ne.jp/help/c0048/ <学生旅行応援キャンペーン概要>◆キャンペーン期間旅行期間:2023年2月1日出発~2023年3月31日帰着予約期間:2023年2月1日~2023年2月28日◆キャンペーン特典対象期間内に予約・エントリー応募・旅行を実施いただいた学生のお客さまへ抽選で500名にPayPayポイント5,000円相当が当たります。◆キャンペーン対象のお客さまKNTメンバーズクラブ(※2)会員の学生(高校生、専門学校生、大学生、大学院生)新規入会の方も対象となります。※2:近畿日本ツーリストグループ共通の年会費無料の会員制度です。全国の店舗やWebサイトでの当社企画商品のご購入でポイントが貯まり、旅行好きの方ほどポイントが貯まります。貯まったポイントはお支払の際に1ポイント=1円でお使いいただけます。 (参考:https://www.knt.co.jp/members/)◆キャンペーン対象商品・国内宿泊、国内ツアー、交通+宿泊(国内ダイナミックパッケージ)・海外ツアー、海外ダイナミックパッケージ(鉄道・国内/海外航空券・宿泊ホテル等の単体予約はキャンペーン対象外)<学生旅行応援キャンペーン商品一例>学生旅行:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅・出発地:東京駅発着・のぞみC/ひかりC列車・普通車指定席利用・宿泊ホテル:ホテル京阪ユニバーサル・タワー スーペリアツインルーム(2~4名1室)2日間・旅行代金:おとなお1人様 37,300円~62,700円・食事条件:食事なし・ユニ春限定 ほぼ2デイ・学割パス付!29歳以下限定の旅:北陸新幹線で行く金沢への旅 ♯そつ旅 1泊2日間・出発地:東京発着・普通指定席・金沢駅利用・宿泊ホテル:金沢ニューグランドホテルプレミア ツイン2~4名1室・旅行代金:おとな1人様 29,300円~40,100円・食事条件:食事なし
- SDGs
- イベント・コンテスト
『スポGOMI甲子園2022・宮城県大会』優勝チーム・東北学院高校メンバー3名が仙台市長を表敬訪問
『スポGOMI甲子園』は、15~18歳の高校生が3人1組のチームを結成し、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う地球にもっとも優しいスポーツで、仲間と楽しみながらごみ拾いをすることで、町や海のごみ問題を自分ごと化としてとらえていただくことを目的に開催されています。2022年10月29日(土)に行われた「スポGOMI甲子園2022・宮城県大会」を制し、全国大会に出場した宮城県代表チーム「やないチーム」(東北学院高校2年生)のメンバー3名が、郡和子・仙台市長を表敬訪問し、大会の成果報告を行いました。初開催の宮城県大会を制した「やないチーム」は、ポイントの高い「たばこの吸い殻」「ペットボトル」を中心に広い、出場35チーム中4位という好成績を収めました。このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催し、一般社団法人ソーシャルスポーツファウンデーションが企画しています。 <群和子 仙台市長コメント> きれいな環境を保とうという、仙台市にとっても励みになる活動だったと思う。仙台市は、普段はボランティアの活動できれいな状態が保たれているが、週末にかけてごみが増える傾向にある。今後ともスポGOMI甲子園を通じて、市民が日頃の生活から街をきれいにするという機運を醸成していきたい。 <優勝チームコメント 半田悠介(やないチーム・キャプテン)>大会に参加して、ごみ拾いに対する意識が変わった。最近は、道端のごみを見たら、しっかり拾うことを心掛けて生活している。次に出場するときは、今回の反省を活かし、さらに良い成績を収められるように頑張りたい。 <CHANGE FOR THE BLUE>国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。https://uminohi.jp/umigomi/ <日本財団「海と日本プロジェクト」>さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。https://uminohi.jp/
- イベント・コンテスト
第3回全国知財創造実践甲子園2022宇部工業高等学校・東京貿易グループ賞受賞
東京貿易ホールディングス株式会社(東京都中央区)が協賛、山口大学 大学研究推進機構知的財産センターが主催した『第3回全国知財創造実践甲子園2022』において、宇部工業高等学校が『東京貿易グループ賞』を受賞しました。 2023年1月28日(土)に開催されたこのイベントには九州・中国地方を中心に、10校が参加し11テーマを発表。その中の4校に東京貿易ホールディングス社のグループ会社、TBグローバルテクノロジーズ株式会社(以下TBG)が、企業課題部門の教材として提供した『協働運搬ロボット CoRoCo』について新たな利用方法・知財活用を発表、その中で、現製品への具体的な改良案とまったく新しい利用カテゴリーを3班で数多く提案した宇部工業高等学校が、『東京貿易グループ賞』を受賞しました。 協働運搬ロボット CoRoCo ▼その他の結果は、大会事務局HPに掲載 https://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?p=6819 )▼山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター HP https://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/ ▼協働ロボットCoRoCo HP https://seeds-robotics.jp/product/coroco/s100/
- アプリ
- イベント・コンテスト
上田西高等学校で英語学習コンテスト「第3回レシピー杯」を開催
英語に必要な6技能全てをカバーしたアプリだからこそできる英語学習コンテンスト!好評につき第3回レシピー杯開催中! 株式会社ポリグロッツ(本社:東京都新宿区)は、2023年2月1日より上田西高等学校で英語学習コンテスト「第3回レシピー杯」を開催。従来のコンテンツと異なりテストの点数結果で競うのではなく、学習量で競わせることで、どの生徒にも平等にチャンスを与え、生徒のモチベーションUPに寄与できます。 運動部の活発な同校では、スポーツに関連する表彰は多くありましたが、勉強を頑張る生徒を表彰する機会が少なく、先生としては頑張りを認めてあげる場を提供することが求められていました。どれだけ学習したかという学習プロセスを重視して、英検受験の推奨と受験予定生徒への学習支援を目指しました。今回は、1学年全体で実施しています。 <レシピー杯概要>レシピー杯は、テストの点数という学習結果で競うのではなく、学習量で競わせることで、どの生徒にも平等にチャンスを与え、生徒のモチベーションUPに寄与しています。上位入賞者には、レシピー内で使えるオンラインチケットとレシピー特製モバイルバッテリーを賞品とし、学習意欲向上を目指しました。また、運営は全てポリグロッツが行うため、先生の手を煩わせることなく、生徒の学習量UPが期待できます。 < 担当先生の声・上田西高校 山口裕恵先生>「英語学習を取り組んだ『量』で競わせる機会はなかなか生徒に与えることができなかったので、単語を正解した数と言う誰でも努力すれば1位を目指せる仕組みは生徒はもちろん先生の中でも好評でした。」レシピー杯 表彰式の模様 <株式会社ポリグロッツとは> 「 言語の壁を超え世界で活躍する日本人を増やす 」事をミッションに、テクノロジーと人の両面から語学学習に取り組んでいます。サービスコンセンプトの「 "好き"を"学びに" 」とは、楽しみながら英語を学び、気づけばそれが習慣化している状態の事です。人はそれぞれ自分の興味に基づいた情報収集ならば続けられます。https://www.polyglots.net/
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生